ポケモン知恵袋

攻撃を二段階下げられた

投稿者 : ありさ

対戦でのことなのですが、自分がメガガルーラで、相手がギルガルドです。
こちらがかみくだくを使った後、「攻撃が下がった」との表記が出ました。「!?!?」となって、状態変化を見たら攻撃が二段階下がっていました。
さっぱりわけが分からず、相手の技を見落としたのかと思って調べたところ、ギルガルドが覚える技で、はがねというものが攻撃を二段階下げるようですがこれを見落としたのでしょうか・・。ほかに考えられる可能性があれば教えて下さい。
また、ついでといってはなんですが、ギルガルドの特性のバトルスイッチへの対策があれば教えて下さい!

投稿日時 : 2018/08/10 07:21:54

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

18/08/12 20:09
15  mii
>14
キングシールドは成功するたびに成功率が1/3になります。(最初は100%, 成功し続ければ33%, 11%, 3.7%...)「まもる」などと同じですね。

「後攻攻撃-先攻キングシールド」と書きましたが、キングシールドは優先度+4なので確定で先制行動。後攻攻撃は相手の攻撃をシールドフォルムで受けるため。
攻撃技を使うと耐久の低いブレードフォルムに変わるので、相手に耐えられて反撃を食らうとほぼ倒されます。なので多くの相手に後手を取れるように、ギルガルドの育成は最遅(個体値0, 性格による素早さ下降補正)が基本になっています。

弱点保険ギルガルドはもちろん現役ですよ。ただ、Zクリスタルの登場でシールドフォルムでも耐えられない場合が増えたこと、交代戦と瞬間火力を両立できるZクリスタル持ちのギルガルドが増えたことから、全体の比率としては減ったと思います。

質問した人からのコメント

連続で使うと成功率下がるんですね!

なるほど・・。だいぶわかってきました!何度も詳しく説明してくださり、どうもありがとうございました!!

解決日時 : 2018-08-14 14:24:42

回答 (15件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

18/08/10 14:56
1  名無し
ギルガルドが覚える技の中で相手の攻撃を下げられるのはキングシールドだけです
この技は特性バトルスイッチを発動させてシールドフォルムに戻りつつ相手の攻撃技を防ぐことができます
さらにこの時に相手が接触技を使用した場合に相手の攻撃を2段階下げることができます
メガガルーラの使用したかみくだくは接触技なのでキングシールドの攻撃が2段階下がる効果が発動しました

バトルスイッチ対策ですが一般的なのがちょうはつをすることです
キングシールドは変化技なので変化技を使えなくすれば交代されない限りはシールドフォルムには戻れません(ちょうはつすると大体は交代されますが)
他にもキングシールドのタイミングでつるぎのまいなどの攻撃や特攻を上昇させる技を使用したり、ギルガルドがシールドフォルムの状態でも一発で倒せるポケモン(メガリザードンYなど)でも簡単に倒せます
18/08/10 16:31
2  ありさ
ありがとうございます!
ギルガルドの技を調べるのにこのサイトを使ったのですが、確かにキングシールドはそういう技だと説明がありましたね。自分もここを読んだのですが、技の説明の横に はがね とあって、これを技名だと思ってしまいました・・。

そうだったのですね・・。今までギルガルドと当ったことは何度もありましたが、この状態になったのは初めてでした。今までは知らなくてもたまたまそういった技を自分が選ばなかっただけなのですね。

「接触技」ってよく分からなくて・・。調べたら直接攻撃のことですかね?そういう分類があるというのは分かりましたが、それを覚えないといけないのが大変ですね。○○パンチとか○○キックとかだったら直接かなって分かるけど、おんがえしとか実際に殴ったり蹴ったりする技ではなさそうなのに直接なのか・・(・_・;)

>ギルガルドがシールドフォルムの状態でも一発で倒せるポケモン(メガリザードンYなど)でも簡単に倒せます
えっ、どういうことですか!?要はすごく強いポケモンのすごく威力の高い技ならシールドフォルムを通過?できるということ???詳しく教えて下さい!お願いします!
18/08/10 17:04
3  俺氏
>2
特殊攻撃に直接攻撃はないです(そのはず)
そしてメガリザYは特殊が高く、メガ進化したとき
日照りで炎技の威力が底上げされるので
火炎放射でも大体倒せます(場合にもよる)

そしてギルガルドは鋼・ゴーストなので
じしんがよく効きます(物理だけど直接ではない)
なのでガブリアス等の地面ポケモンでも簡単に倒せます。

キングシールドが嫌なら特殊攻撃で倒すことをお勧めします。
ギルガルドはレートではそこまで強敵じゃないですよ

最後にどんなポケモンがどんな技で倒しているかは
PGLを見ることをお勧めします
 https://3ds.pokemon-gl.com/battle/usum/#single
18/08/10 18:24
4  トミー
>>3
「くさむすび」が特殊かつ接触技なので誤解をあたえないように。
まあギルガルドに対して打つこともないですが・・・

バトルスイッチは上の方もおっしゃるように「挑発」や「アンコール」で相手の行動を縛ってしまいましょう。相手は次のターン交代するのでそこからこちらの起点づくりを行いましょう。
18/08/11 09:40
5  mii
蛇足かもですが、接触の特殊技は「くさむすび」と「まとわりつく」(他にはないと思いますが、見落としてたらすみません)。バトル経験を積めば自然と覚えられますよ。

ギルガルド対策で覚えておきたいのは、
1.キングシールドが補助技(ちょうはつ、おにびなど)防げないこと
2.ブレードフォルムの耐久力が低く、攻撃→キングシールド→攻撃→キングシールド・・・のパターンを取るプレイングが多いこと
3.最遅(素早さ58)よりも遅いポケモンなら、一発受けてからブレードフォルムを叩けること

私はバンバドロを当てたり、キングシールドに合わせて剣の舞で積んだりして対処してます。
18/08/11 16:20
6  ありさ
皆さん回答ありがとうございます!特殊で接触技はほとんどないというのは分かったのですが、物理の中で直接と間接があるのは覚えないとだめですよね?
18/08/11 16:33
7  ありさ
俺氏さん
メガリザは最近使ってないですが、使う時はXにしてました。覚えさせてる技の都合上、aが上がる方がよかったので・・。確かにかえんほうしゃは特殊なので、そこは困ったなと思ってたのですが・・。あと、以前は厳選というものを全くしていなかったので、そのころ育てたリザードンなので、Cが上がる性格でもなくて・・。技だけでもちょっと見直してみます!

>キングシールドが嫌なら特殊攻撃で倒すことをお勧めします。
でもキングシールドの間は、相手の攻撃技を受けないんですよね?特殊でも。Z技しか貫通しないとサイト内でに書いてありましたが、キングシールドを使わなかったターンに特殊で倒せということでしょうか?かえんほうしゃも、キングシールドの間は効かないんですよね?

フリーでしか対戦したことなくて、PGL登録してないのでそういうのが見られるの知らなかったです、見てみます!
18/08/11 16:40
8  ありさ
miiさん

ありがとうございます!
2に関してなんですけど、パターンを読んで、キングシールドを使わなかったターンに攻撃できるようにするってことですかね??
18/08/12 02:29
9  俺氏
>7
キングシールドは大部分は守ると一緒です

守る→自分に対するどんな技も無効化(Z貫通)
キングシールド→自分に対する攻撃技無効化&
直接の場合攻撃が2段階下がる(Z貫通&変化技貫通)

変化技はキングシールドしてても効くので、
相手がキンシ中に状態異常にするのも
一つの手です(鬼火・電磁波等)
18/08/12 09:16
10  mii
>8
ギルガルドは、後攻攻撃-先攻キングシールドを繰り返すことで、攻撃時はAC種族値150、被弾時はBD種族値150で戦えるという化け物です。が、逆にこうしないと脆すぎて打ち合えないというのが本音です(シールドフォルムだと2発耐える攻撃がブレードフォルムだと確一だったり)。前世代では弱点保険持たせて、シールドフォルムで耐えてからブレードフォルムで殴るのが定番でした。

キングシールドが読めるターンには、積み技を使ってシールドフォルムでも倒せる火力を得る、相性有利なポケモンに交代する、挑発を打ってシールドフォルムに戻れなくする、などがこちらの対処手段になります。
もちろん、ギルガルド側もそれを読んでパターンを変えてきたりするので、相手との読み合いを楽しんでください。
18/08/12 09:27
11  mii
>10の補足
「キングシールドを使わないターンに攻撃する」というより、「キングシールドを使ってくる1ターンの隙を利用して有利な局面を作る」ということです。
18/08/12 09:37
12  mii
連投すみません。
もしかしたら勘違いしているのかもと思ったので書きますが、
キングシールドは「ブレードフォルムからシールドフォルムに変化し、そのターンの相手の攻撃技を防ぎ、接触攻撃にはA2段階降下させる」効果です。
次のターンになれば、シールドフォルム状態のギルガルドに攻撃技が通ります。
(私の思い違いなら聞き流してください)
18/08/12 18:25
13  ありさ
俺氏さん
なるほど、さいみんじゅつなども使えるのですね!
18/08/12 18:43
14  ありさ
miiさん

丁寧な説明、ありがとうございます!
あ、分かりましたかね?最初は勘違いしてました(^_^;)攻撃するのと同時に勝手に守れるみたいな感じだと思ってたのですけど、時々攻撃が当たることもあるので、それで昨日皆さんの回答に対してよく分からなかったことを調べてて、それで気づいた感じです。

ちなみに、「次のターンになれば、シールドフォルム状態のギルガルドに攻撃技が通ります」とのことですが、次のターンもキングシールドを使ってくる可能性もないではないんですよね?連続で使えない、というわけではないですもんね?

また、「後攻攻撃-先攻キングシールドを繰り返す」とのことですが、「先攻攻撃-後攻キングシールド」というケースはあまりないのですかね。やはり先に守った方が相手の出方を見られるとかでしょうか?

また、前世代では弱点保険持たせて〜とのことですが、現在はなぜその戦術は使われなくなったのでしょうか?今でも有効な気がしますが・・。
いろいろすみません、お時間あればお願いします!
18/08/12 20:09
15  mii
>14
キングシールドは成功するたびに成功率が1/3になります。(最初は100%, 成功し続ければ33%, 11%, 3.7%...)「まもる」などと同じですね。

「後攻攻撃-先攻キングシールド」と書きましたが、キングシールドは優先度+4なので確定で先制行動。後攻攻撃は相手の攻撃をシールドフォルムで受けるため。
攻撃技を使うと耐久の低いブレードフォルムに変わるので、相手に耐えられて反撃を食らうとほぼ倒されます。なので多くの相手に後手を取れるように、ギルガルドの育成は最遅(個体値0, 性格による素早さ下降補正)が基本になっています。

弱点保険ギルガルドはもちろん現役ですよ。ただ、Zクリスタルの登場でシールドフォルムでも耐えられない場合が増えたこと、交代戦と瞬間火力を両立できるZクリスタル持ちのギルガルドが増えたことから、全体の比率としては減ったと思います。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク