ホームページ作成講座 -入門編-第7講

第7講では、ページ全体の文字色の設定について解説します。 第6講をまだお読みでない方は、先に第6講をお読みください。

スポンサーリンク

ページ全体の文字色を設定しよう

サトシ 「bodyタグ」の他に便利な「属性」って?
タケシ ページ全体の文字色を設定することができる「text属性」等があるんだ
サトシ ページ全体の文字色?
文字の色を変えるなら「fontタグ」でいいんじゃないか?
タケシ 「fontタグ」でページ全体の文字に色を付けるとなると 何度も「fontタグ」を使わなくちゃいけない時が出てくるんだ
「text属性」を設定すれば いっぺんに普通の文字の色を変えられるぞ

「bodyタグ」に「text属性」を指定する事でページ全体の通常の文字の色を設定できます。

<html><body bgcolor="#000000" text="#ffffff">テス<font color="#ff0000">ト</font>です。</body></html>

「text="***"」という形で設定します。「***」は「カラーコード」です。 「fontタグ」等を使った部分は「fontタグ」の方が優先されます。 実行すると、次のようになります。

テスです。

通常、「text属性」を設定していない場合は文字色は「黒」になりますが、ユーザーによっては「白」等としている場合もあります。 「bgcolor属性」で背景色を設定した場合は、できるだけ「text属性」で文字色も設定しましょう。


サトシ へえー 面白いな
タケシ 他にも文字色を設定する「属性」に「link属性」「vlink属性」「alink属性」があるぞ
サトシ え? 「text属性」の他に何で必要なんだ?
タケシ これらは「リンク」文字の色を設定する「属性」なんだ
サトシ 「リンク」?

「link属性」は「リンク」文字の色を設定します。 「vlink属性」は既にアクセスした事のあるページへの「リンク」文字の色を設定します。 「alink属性」は「リンク」文字をクリックしている時の文字色を設定します。 「リンク」とは、下の例のように、他ページへつなげる事をいいます。 「リンク」を作るには「aタグ」を用いますが、詳しくは第8講で解説します。

<html><body text="#00f" link="#f90"><a href="./hp8.htm">第8講</a>へリンクします</body></html>

設定方法は「text属性」と同じです。

第8講へリンクします


タケシ どうだ?  便利だろ
サトシ うーん・・・  「リンク」する方法を教えてくれないと よくわからないよ
タケシ 仕方ないなぁ
よし じゃあ「リンク」方法について教えてやるか
サトシ おお!  待ってました!

第8講:リンクしようへ続く

まとめ

  • 「bodyタグ」の「text属性」は、ページ全体の文字色を設定する
  • 「リンク」とは、他のページへつなげる事
  • 「bodyタグ」の「link属性」は、「リンク」文字の色を設定する
  • 「bodyタグ」の「vlink属性」は、訪問済みの「リンク」文字の色を設定する
  • 「bodyタグ」の「alink属性」は、クリック中の「リンク」文字の色を設定する

スポンサーリンク