ポケモンORAS攻略チャート01

『オメガルビー/アルファサファイア』のシナリオの大まかな流れを説明しています。

ページ

カナズミシティジムまで |  ムロタウンジムまで |  キンセツシティジムまで |  フエンタウンジムまで |  トウカシティジムまで |  ヒワマキシティジムまで |  トクサネシティジムまで |  ルネシティジムまで |  ポケモンリーグまで |  エピソードデルタ |  クリア後

スポンサーリンク

冒険を始める前に、初心者の方へアドバイス

初めてポケモンを始める方、あるいは長い間ポケモンを遊ばれていなかった方にシナリオを攻略する上でのアドバイスです。 以下のアドバイスをしっかり念頭に置いておくようにしてください。

  • 主力ポケモンの『タイプ』や技構成には偏りがないようにしましょう。同じような効果の技はいくつも必要ありません。タイプ相性の理解も大切となります。また、自分のポケモンは『攻撃』が高いのか『特攻』が高いのかを理解し、『攻撃』が高ければ『物理』の技を、『特攻』が高ければ『特殊』の技を覚えさせていくようにしましょう。ただし、『攻撃』(あるいは『特攻』)のほうが高いポケモンばかりでパーティを構成してはいけません。バランスが大切です。
  • 主力ポケモンに秘伝技を覚えさせることは極力避けましょう。冒険を進める上で「秘伝技」が必要になるのですが、一度覚えさせてしまうとシナリオを進めないと忘れさせることができません。『いあいぎり』のような威力の貧弱な秘伝技は主力ポケモンに覚えさせてはいけません。秘伝技専用のポケモンを用意してください。
  • レベルアップで覚える技は、以前に覚えた技より強くなるとは限りません。がむしゃらに新しい技を上書きして覚えさせていくと自滅する可能性があります。

カナズミシティジムまで

はじまり

  1. 冒険のスタート

    言語との設定を行います。『オダマキ博士』の説明を聞き、主人公の性別・名前を決めます。

    なお、この攻略チャートでは、ひらがな・漢字の設定は、漢字モードによる表記を採用します。


ミシロタウン(1回目)

  1. 自分の部屋へ行き、時計の時間をあわせる

    主人公がミシロタウンに引っ越してくるところからゲームは始まります。トラックから外に出てママと会話をしたら、まずは2階の自分の部屋へ行きましょう。

  2. 外に出て、右隣のオダマキの家へ行こう
  3. 2階でハルカ(ユウキ)と会話しよう

    男主人公の場合は『ハルカ』、女主人公の場合は『ユウキ』になります。

  4. 外に出て、町の北(上)から『101番道路』へ行こう

101番道路(1回目)

野生ポケモンレベル
ケムッソ3/4
ジグザグマ2
ポチエナ2
  1. オダマキ博士を助けよう

    オダマキ博士がポケモンに襲われています。バッグからパートナーとなるポケモンを選んで、ポチエナとバトルしましょう。『ミズゴロウ』を選ぶと序盤は有利にバトルを進められますが、どのポケモンを選んで難易度にそれほどの差はありません。

    • キモリキモリLv.5
    • アチャモアチャモLv.5
    • ミズゴロウミズゴロウLv.5
  2. オダマキのポケモン研究所へ

    バトル後、自動で移動します。

  3. 選んだポケモンをもらう

    先ほど選んだポケモンが正式に主人公のポケモンになります。

  4. 101番道路へ戻り、北(上)へ進み『コトキタウン』へ

    草むらに入ると、野生のポケモンが出現します。ここではまだポケモンは捕まえられません。


コトキタウン

  1. フレンドリィショップの店員から『キズぐすり』を10個もらう

    町に着くと、道具を販売している店「フレンドリィショップ」の店員に案内されます。ポケモンのHPを回復できる道具『キズぐすり』を10個もくれます。

  2. 北(上)へ進み、『103番道路』へ

    ポケモンのHPが低くなってきたときは、各々の町にある『ポケモンセンター』に寄って回復しましょう。いつでも無料で利用できます。

    西(左)へはまだ進めません。


103番道路(西側)

野生ポケモンレベル
ジグザグマ2/3
ポチエナ2/3
  1. 奥へ進み、ハルカ(ユウキ)とバトル!

    ハルカ(ユウキ)は、主人公が『キモリ』を選んだ場合は『アチャモ』を、『アチャモ』を選んだ場合は『ミズゴロウ』、『ミズゴロウ』を選んだ場合は『キモリ』を使ってきます。

  2. ミシロタウンまで戻ろう

    一度、来た道を引き返し、ミシロタウンまで戻りましょう。


ミシロタウン(2回目)

  1. 研究所で、オダマキ博士から『ポケモンずかん』をもらおう

    ポケモン図鑑は、見つけたり捕まえたポケモンの詳細を調べることができる必需品です。

  2. ハルカ(ユウキ)から、『モンスターボール』を10個もらう
  3. 再び、101番道路へ

    もう1度、町の北(上)から『101番道路』へ行きます。その際、ママに呼び止められるので、別れの挨拶をしましょう。この町にはポケモンセンターはありませんが、主人公の家でママに話しかけると、HPを回復できます。


101番道路(2回目)

  1. ハルカ(ユウキ)にポケモンマルチナビをアップデートしてもらう

    入ってすぐに、ハルカ(ユウキ)が追いかけてきます。ポケモンマルチナビ(3DS下画面に映る機能)に、『ずかんナビ』機能を追加してくれます。この機能を使うと、今いる草むらに出現するポケモンを確認したり、サーチしたりすることが可能です。

  2. 北(上)へ進み、ハルカ(ユウキ)にポケモンゲットのレクチャーをしてもらう

    草むらでは通常の野生のポケモンバトルのほか、時々草むらにポケモンの尻尾や頭が飛び出て見えることがあります(以下、揺れる草むらと表記します)。この時、3DS本体のスライドパットをゆっくり倒して移動する『しのびあし』で近づいて触れると、そのポケモンとの戦闘が発生します。普通の速度以上で近づくと気づかれて逃げてしまいますので慎重に近寄りましょう。また、1度捕まえたことのあるポケモンは『ずかんナビ』機能のサーチで探すこともできます。

    揺れる草むらでは、珍しい技を覚えたポケモンや隠れ特性を持ったポケモン、あるいは通常よりレベルの高いポケモン、能力が高いポケモンが出現したりすることがあります。珍しい技とは、そのポケモンが覚えるタマゴ技(遺伝技)の中からランダムで1つ選択され、代わりに本来覚えているはずの技を1つ覚えていません(わざ欄の一番上のもの)。例えば、この草むらでは『こおりのキバ』『とおぼえ』を覚えている『ポチエナ』などが出現することがあります。

    同じ野生のポケモンと遭遇する度に、ポケモンごとのサーチレベルというものが上がっていきます。このサーチレベルが高くなるほど、珍しい技や隠れ特性を覚えたポケモンが出やすくなっていきます。

    草むら以外にも、洞窟や水上などでもサーチ可能ですが、サーチ中に他の野生のポケモンに遭遇してしまうと効果が切れてしまうので、『むしよけスプレー』などを使うといいでしょう。

  3. 北(上)へ進み、コトキタウンへ
  4. 西(左)へ進み、『102番道路』へ

    今度は西(左)へ進みましょう。


102番道路

野生ポケモンレベル
(オメガ)タネボー2/3
(アルファ)ハスボー2
ケムッソ2/3
ポチエナ2/3
ジグザグマ3
ラルトス3
アメタマ3
  1. トレーナーと戦いながら、西(左)へ進もう

    途中、南(下)のほうに『キズぐすり』が落ちています。

    北西(左上)に、『オレンのみ』2個、『モモンのみ』2個が生えています。きのみは採ったあと、再び植えて育てることができます。

    『ラルトス』『アメタマ』は出現率が低いので、揺れる草むらでゲットすると良いでしょう。『アメタマ』がLv.9で覚える『あまいかおり』をフィールドで使うと、野生のポケモンが1度に5匹現れる『群れバトル』が発生します。サーチレベルを上げたり、努力値を稼ぐのに便利ですので活用すると良いでしょう。(あまいかおりを覚えるポケモン一覧)

    • ラルトスラルトス
    • アメタマアメタマ
  2. ハルカ(ユウキ)から、サーチモードの解説をしてもらう

    奥へ進むと、ハルカ(ユウキ)が追いかけてきます。

  3. 西へ進み、『トウカシティ』へ

トウカシティ

  1. ポケモンジムへ

    街の北側(上)にあるジムの前へ行くと、主人公のパパ『センリ』と出会い、ジムの中へ入ります。センリは、トウカシティジムのジムリーダーです。

  2. 『ミツル』にポケモンゲットのレクチャーをする

    隣の家に住む男の子『ミツル』がやって来ます。主人公はミツルにポケモンを捕まえるレクチャーをすることになります。

  3. ミツルがポケモンマルチナビにプレイナビ機能を追加してくれる

    ジムへ戻ってきたあと、ポケモンマルチナビをアップデートしてプレイナビ機能を追加してくれます。『PSS』『ポケパルレ』『スパトレ』が使えるようになります。

  4. 西へ進み、『104番道路』(南側)へ

    まだセンリとは対戦できません。他のジムでバッジを集めてから、またやって来ることになります。


104番道路(南側)

野生ポケモンレベル
スバメ3
キャモメ3
ケムッソ3/4/5
ジグザグマ2/3/4
  1. トレーナーと戦いながら、北(上)へ進もう

    途中にいる男の子に『キズぐすり』を分けてあげることができます。

    北東(右上)に『オレンのみ』2個、『モモンのみ』2個が生えています。

  2. 道なりに進み、『トウカの森』へ

トウカの森

野生ポケモンレベル
ケムッソ4/6
マユルド6
カラサリス6
ジグザグマ5/6
キノココ5
ナマケロ5
  1. トレーナーを倒しながら、北(上)へ進む

    入口から東(右)へ進み、草むらの中の四角い空間に『キズぐすり』が隠れて落ちています。また、そこから南(下)へ進んで104番道路で行くと、奥に『モンスターボール』が落ちています。

    入口から西へ進むと、『まひなおし』が落ちています。

    道の途中に『かおるキノコ』が隠れて落ちています。分かりづらい場所なので、『ダウジングマシン』という隠しアイテムを探せる道具を手に入れてから探すと良いでしょう。『かおるキノコ』はショップで売ると6250円という高値で売れます。

    『ナマケロ』は出現率が低いので、揺れる草むらを利用すると良いでしょう。

    • ナマケロナマケロ
  2. 『デボン』の研究員と遭遇

    道なりに進むと、『デボン』という会社の研究員がいます。

  3. マグマ団(アクア団)のしたっぱとバトル!

    オメガルビーではマグマ団が、アルファサファイアではアクア団がやって来ます。

  4. 研究員から『がくしゅうそうち』をもらう

    バトルに出ていないポケモンにも、戦闘で得た経験値の50%が入るようになります。努力値は戦闘に出たポケモンと同じ量が手持ちのポケモンすべてに振り分けられます。弱いけれど育てたい、というポケモンを手持ちに入れておくと、どんどんレベルが上がるので活用していきましょう。なお、この機能を使いたくない時は、道具から『がくしゅうそうち』をオフにできます。

    また、研究員にポケモンの回復をしてもらえます。

  5. 道なりに進もう

    北西(左上)にピーピーエイドが落ちています。

    【後】途中にあるトゲトゲした木の部分を通るには、秘伝技『いあいぎり』が必要です。『いあいぎり』が使えるようになったら、また来てみましょう。女の子から『きせきのタネ』がもらえます。北東(右上)には『スーパーボール』が落ちています。『きせきのタネ』を持たせたポケモンは『くさ』タイプのわざの威力が1.2倍になります。また、南(下)へ段差を飛び越えると、『プラスパワー』が落ちています。

    【後】グラードン・カイオーガ戦闘後、『いあいぎり』の先に『ハッサムナイト』が落ちています。

    【後】この森で『イーブイ』をレベルアップさせると、『リーフィア』に進化します。

  6. 道なりに進み、『104番道路』へ

    トウカの森を抜けると、マグマ団(アクア団)の幹部が何やら怪しげな報告をしています。


104番道路(北側)

野生ポケモンレベル
ケムッソ7
スバメ5
ジグザグマ5
  • 正面にある『フラワーショップ サン・トウカ』の前に、『オレンのみ』2個、『クラボのみ』2個、『モモンのみ』3個が生えています。
  • 『フラワーショップ内』で、女の子に話しかけると『ホエルコじょうろ』をもらえます。ホエルコじょうろを使って、植えたきのみを育てることができます。また、幼女に話しかけると、毎日『チーゴのみ』などのきのみをランダムで1個くれます。
  • 『フラワーショップ』の前にいる男の子に話しかけると、『わざマシン49(エコーボイス)』をもらえます。
  • 『フラワーショップ』の裏手の草むらに、『プラスパワー』が落ちています。また、草が生えていない場所に『モンスターボール』『いいキズぐすり』が隠れて落ちています。
  • 【後】秘伝技『いあいぎり』ができるようになったら、橋の手前の奥で『げんきのかけら』を拾えます。
  • 【後】ひみつきちに入れるようになった後、『フラワーショップ』で『植木鉢』(もようがえグッズ)が売られるようになります。店の前にいる女の子からは、『しろいハーブ』がもらえます。
  1. 東(右)へ進み、橋を渡ろう

    橋のところで、ふたごちゃんとダブルバトルがあります。ダブルバトルは、手持ちの先頭から2匹でバトルを行いますので注意しましょう。

  2. 道なりに進み、『カナズミシティ』へ

    『カナズミシティ』の入口、右端の細い道から入ると、奥に『ディフェンダー』が落ちています。

  • 橋を渡って東(右)に、『オレンのみ』4個*2、『クラボのみ』4個が生えています。また、きのみの生る木の前にいるお婆さんから『カゴのみ』をもらえます。
  • 【後】秘伝技『なみのり』入手後、桟橋より右側に水上を進んでいくと、「ポイントアップ」が落ちています。

カナズミシティ(1回目)

  • フレンドリィショップのカウンター前に立っているサラリーマンの男性から『わざマシン54(みねうち)』をもらえます。
  • ポケモンセンターの右にあるトレーナーズスクールにて、教壇前の先生から『せんせいのツメ』をもらえます。
  • ポケモンセンター裏の建物の2階にいる男性から『かるいし』をもらえます。また、同じ階にいる子どもから『プレミアボール』をもらえます。
  • ポケモンセンターの地図の前にいる男性に話しかけると、通信時の自分の姿を変更できます。
  • ポケモンセンター左のいあいぎりオヤジの家で、『ひでんマシン01(いあいぎり)』をもらえます。フィールド上でトゲのある木を切ることができます。秘伝技要員としては、今後必要になる『いわくだき』『かいりき』『なみのり』も覚えることができる『マッスグマ(ジグザグマ)』がオススメです。特性『ものひろい』だとさらにお得です。
    • ジグザグマジグザグマ
    • マッスグママッスグマ
  • ジムの隣の家の子どもが、こちらの『ナマケロ』と『マクノシタ』を交換してくれます。『マクノシタ』は『かくとう』タイプで、ジム戦とは相性が良いので苦戦する場合は検討してみるとよいでしょう。
    • ナマケロナマケロ
    • マクノシタマクノシタ
  • デボンコーポレーションは2階以上はまだ行けません。
  1. ハルカ(ユウキ)と会話

    街に入ると、フレンドリィショップからハルカ(ユウキ)が出てきます。

  2. カナズミシティジムへ

    ジムに入ると、ジムリーダーの『ツツジ』が話しかけてきます。ジムトレーナーたちを倒し、最奥にいるツツジとバトルしましょう。

  3. ジムリーダーのツツジとバトル!
ジムリーダーのツツジ
自分のポケモンの最高レベル16くらいを目安に育てると難なく勝てるでしょう。使用ポケモンはともに『いわ』タイプなので、『みず』『くさ』『かくとう』タイプがオススメです。『アチャモ』を選んだ場合は、レベル16まで育てて『ワカシャモ』に進化させて『にどげり』を覚えさせるといいでしょう。トウカの森に生息する『キノココ』や、カナズミシティで交換で手に入る『マクノシタ』もオススメです。『ノズパス』は防御が高いので、特殊攻撃で攻めると良いです。またツツジはピンチになると、バトル中に一度だけ、『キズぐすり』を使用します
ポケモン名タイプ
イシツブテ
イシツブテ♀Lv.12
いわじめんがんせきふうじ
たいあたり
まるくなる
ノズパス
ノズパス♀Lv.14
いわかたくなる
たいあたり
がんせきふうじ
  1. 『ストーンバッジ』『わざマシン39(がんせきふうじ)』をもらう

    ジムリーダーに勝つとジムバッジと、併せてわざマシンももらえます。

    他人から交換でもらったポケモンは、バッジがないとプレーヤーの指示を聞いてくれません。ストーンバッジを持っているとレベル20までのポケモンがいうことを聞くようになります。また、フィールド上で秘伝技『いあいぎり』を使えるようになります。いあいぎりは、この街のポケモンセンターの左の民家で手に入ります。

    技マシン『がんせきふうじ』はツツジのポケモンも使用していた技で、相手の『すばやさ』を必ず1段階下げることができる『いわ』タイプの技です。

  2. マグマ団を追いかけ、『116番道路』へ

    ジム戦を終えて外に出ると、『デボンのにもつ』を奪ったマグマ団(アクア団)が東(右)へ走り去っていきます。追って、116番道路へ向かいましょう。なお、この先バトルが待っていますのでポケモンセンターでポケモンを回復させるのも忘れずにしましょう。

  • 北(上)へ行くと『115番道路』です。砂浜を北側に沿って進むと、『キトサン』が落ちています。それ以上はまだ進めません。

ムロタウンジムまで

次のページへ

スポンサーリンク