フォレトス- ポケモン育成論サンムーン

こんな硬いクッションはヤダ【クッションフォレトス】

2018/11/18 17:45 / 更新:2018/11/23 16:49

フォレトス

HP:HP 75

攻撃:攻撃 90

防御:防御 140

特攻:特攻 60

特防:特防 60

素早:素早 40

ツイート4.554.554.554.554.554.554.554.554.554.55閲覧:21979登録:6件評価:4.55(15人)

フォレトス  むし はがね  【 ポケモン図鑑 】

性格
のんき(防御↑ 素早↓)
特性
がんじょう
努力値配分(努力値とは?)
HP:244 / 防御:68 / 特攻:196
個体値:31-31-31-31-31-0
実数値:181-110-185-105-80-40 (素早さ比較)
覚えさせる技
ボルトチェンジ / めざめるパワー / ギガドレイン / リフレクター
持ち物
ゴツゴツメット

スポンサーリンク


このポケモンの役割
物理 / 補助
ルール
シングルバトル
登録タグ

考察

わにと申します。よろしくお願いします。
以下の内容に必ず目を通してください。

  • 指定のない限りすべてのポケモンは理想個体を想定します
  • HP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さをH、A、B、C、D、Sの略称で表記します
  • その他わかる範囲の略称を用います
  • ダメージ計算はトレーナー天国様のツールをもとに計算しています
  • ご質問、ご指摘はコメントにて受け付けます
  • 育成論に関係のないコメント、無益だと判断したコメントは予告なく削除します

それでは考察に移ります。

型概要

物理クッションとしての役割に特化したフォレトスです。
優秀な耐性と高いB種族値を生かして物理アタッカーに繰り出し、後攻ボルトチェンジによるダメージ蓄積と味方の無償降臨を狙います。

クッションって?

まずクッションという言葉の定義について自分の解釈を簡単に説明しておきます。

6世代以降の火力インフレ環境において「受け切る」という状態を成立させることが難しくなっています。そこで「受け」という言葉に代わって「クッション」という言葉が使われるようになりました。

つまり、特定の相手を後出しから単体で受け切る(1対1)という考え方(=受け思考)から、味方の引き先として機能しつつ、相手にダメージを蓄積して味方が処理しやすくなる状況を生み出す(2対1)という考え方(=クッション思考)に環境がシフトしているということです。

このことから『特定の相手に削りを入れ、味方がその相手を縛れる状態にした上で、味方を無償降臨させる能力があるポケモン』のことを本論におけるクッションの定義としたいと思います。

クッション役としてのフォレトス

では、上記の定義に基づいてフォレトスというポケモンを紐解いていきましょう。

優秀な耐性と高いB種族値
まず、弱点が炎のみという超優秀な耐性とエアームド並みのB種族値を持つことから、物理に対してはかなり優秀な引き先になれそうです。
具体的には、確定欄の調整でA156ミミッキュミミッキュからの最大打点であるZシャドークローを37〜43.6%に抑え込み、クッションとしての役割を十分遂行できます。
また、メガ枠筆頭のメガメタグロスメガメタグロスから物理技で弱点を突かれず崩されにくい点も非常に優秀です。

低いS種族値とボルトチェンジ
Sは40族とかなり遅い部類で、さらにボルトチェンジを習得できることから味方の無償降臨を演出できます。
ボルトチェンジは呼ぶ炎にも一貫し、サイクルにおいて後手に回りにくい点も見逃せません。加えてSに下降補正をかければカビゴンカビゴンより遅くなるため、厄介な欠伸ループから抜け出すこともできます。

特性頑丈による最低限の行動保障
特性頑丈により、弱点の炎技等の受け切れない攻撃に対して行動保障を持てる点も強力で、メガリザードンXメガリザードンXのフレアドライブに対して反動を稼ぎつつボルトチェンジで裏に繋ぐという芸当も可能です。
グライオングライオンのハサミギロチンで簡単に処理されないのも地味に偉い。

まとめると、ミミッキュミミッキュメガメタグロスメガメタグロスをはじめとした物理アタッカーに対する安定した受け出しからボルトチェンジで有利なサイクルを展開でき、不利対面においても頑丈による居座りの選択肢を持てることがフォレトス独自の強みになりそうです。

以上のことを踏まえて仮想敵(後述)を絞りつつ、なるべく腐りにくい構成を目指して考察を進めていきたいと思います。

採用理由・差別化

  • 採用理由
  1. 物理クッション
  2. 積みエースストッパー
  3. サイクルパーツ
  4. 爆発するほどの愛

主な仮想敵は、ミミッキュミミッキュランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ガブリアスガブリアスマンムーマンムーグライオングライオンカミツルギカミツルギキノガッサキノガッサパルシェンパルシェンメガメタグロスメガメタグロスメガハッサムメガハッサムメガギャラドスメガギャラドスメガラグラージメガラグラージメガガルーラメガガルーラあたり。

技構成や相手の型によって厳しい相手も含まれますが、これらが重い構築の補完および耐性を生かしたサイクルパーツとしての採用が主になります。(私は雨パに採用していました)

  • 差別化

ジバコイル&ダイノーズジバコイルジバコイルダイノーズダイノーズ
優秀な耐性と特性頑丈を持ち、さらにボルトチェンジを覚えるポケモンたちですが、地闘耐性で差別化は容易です。

ハッサムハッサムハッサム
同じタイプで蜻蛉返りを覚えるポケモン。頑丈による行動保障とメガギャラドスメガギャラドスをはじめとした物理水に対する性能で差別化します。

ナットレイナットレイナットレイ
役割対象が被っていますが、ボルトチェンジを炎タイプの後出しに合わせて使うことでサイクルを有利に進めることができる点で使い勝手が大きく異なります。また、頑丈による行動保障や闘耐性でも大きく差別化できます。

持ち物

  • ゴツゴツメット

接触技に対して繰り出すだけでダメージを蓄積できる神アイテム。
相手の蜻蛉返りに対してアドバンテージを失わずに済み、クッションとしての役割に非常に合致しています。確定欄はこちら。

  • フィラの実

居座り性能が向上するほか、剣舞ゴーストZ型ミミッキュ(A156ミミッキュミミッキュのZシャドークロー(A+2):73.4〜86.7%)や炎のパンチ持ちメガガルーラ(A194メガガルーラメガガルーラの炎のパンチ:67.4〜79.5%+16.5〜19.8%)に対する役割が安定します。
また、不利対面になった際でも、頑丈で耐える→木の実発動→後攻ボルトチェンジという流れが可能になり、HPを半分残しつつ不利対面から逃げることができるため相性が良い持ち物です。

どちらかお好みで選択してください。

特性

  • 頑丈(or防塵)

行動パターンに幅が生まれる頑丈で基本は確定です。
キノガッサに対して単体で隙を見せたくない場合は防塵を採用しましょう。

性格

呑気
必要数値を実現するためにB補正をかけます。
また、カビゴンカビゴンの欠伸ループに対して後攻ボルトチェンジを決めるため、Sに下降補正がかかる呑気推奨です。

調整

  • 個体値

HABCD31、S0を想定
※物理技非採用の場合はA0推奨

  • 努力値

H244/B68/C196

  • 実数値

H181/A110/B185/C105/D80/S40

  • 調整意図

H:3n+1(フレアドライブ反動ダメージ最大)
HB:A207メガギャラドスメガギャラドスの+1滝登り2耐え
C: H171D150メガギャラドスメガギャラドスの身代わりをギガドレインで確定破壊

ここまでBを確保するとA216ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の地震をステロ込みで2耐えすることができ、役割が安定します。Cラインをこれ以上下げるとメガギャラドスメガギャラドスの身代わりに対する乱数が3つもズレてしまうので、個人的にはここが最低ライン。
フィラの実を採用する場合はHを1削り、BかCに回しましょう。

これをベースに各自調整してください。

耐久目安

物理耐久指数:33485
A207メガギャラドスメガギャラドスのA+1滝登り:41.9〜49.7% 確3
A233メガメタグロスメガメタグロスのアームハンマー:31.4〜37.5% 低乱4
A222メガラグラージメガラグラージの雨滝登り:45.3〜53.5% 低乱2
A233カミツルギカミツルギのZ聖なる剣:45.8〜54.1% 低乱2
A216ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の地震:37〜43.6% 確3

特殊耐久指数:14480
C222メガゲンガーメガゲンガーのシャドーボール:83.4〜98.1% 確2
C232メガリザードンYメガリザードンYの晴れオーバーヒート:704.4〜828.7% 灰
C200カプ・テテフカプ・テテフのサイコキネシス:52.4〜61.8% 確2
C122カプ・レヒレカプ・レヒレの波乗り:43.6〜51.3% 低乱2
C155ゲッコウガゲッコウガの熱湯:49.1〜58% 高乱2

特殊耐久はペラペラですが、物理耐久はかなり優秀。
特にメガメタグロスメガメタグロスのアームハンマーや雷パンチで崩されない点はナットレイナットレイエアームドエアームドにはない長所です。
ここに記載していないものは各自計算してください。

技構成

  • 確定技

ボルトチェンジ
この技がないとクッションフォレトスが始まりません。
ダメージを蓄積しつつ、味方の無償降臨を演出します。
地味に殻を破ったパルシェンへの遂行技になります。

H155D130メガメタグロスメガメタグロス:14.1〜16.7% 確8
H125D65パルシェンパルシェン(D−1):104〜123.2% 確1
H177D124テッカグヤテッカグヤ:26.5〜31.6% 確4

  • 準確定技

目覚めるパワー氷
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ガブリアスガブリアスグライオングライオン等に対する遂行技。
火力は期待できませんが上記のボルトチェンジとの技範囲が非常に優秀です。

H183D105ガブリアスガブリアス:51.9〜61.2% 確2
H179D139グライオングライオン:39.6〜46.9% 確3
H135D51カミツルギカミツルギ:34.8〜41.4% 確3

ギガドレイン
メガギャラドスメガギャラドスの身代わりを確定で破壊し、マンムーマンムーメガラグラージメガラグラージとの打ち合いに強くなる技です。

H171D150メガギャラドスメガギャラドス:24.5〜29.2% 高乱4
H175D131メガラグラージメガラグラージ:54.2〜64% 確2
H185D80マンムーマンムー:41〜48.6% 確3

  • 選択技

リフレクター
物理との打ち合いや相手の積み技に対するケアとして役立つ技です。
後続にも効果を残せる点が非常に優秀。

ステルスロック
流し際に撒いて以降のダメージレースを優位に運ぶための技。
流し性能もそれなりに高いポケモンなので使う機会は十分確保できます。

毒菱
こちらも流し際に撒く技。
構築次第ではこちらも非常に強力です。

毒毒
耐久ポケモンへの崩しを担う場合に。

大爆発
ダメージを蓄積しつつ味方を無償降臨させるという観点から考えれば破格の性能を持つ技。

H197B151メガボーマンダメガボーマンダ:35〜41.6% 確3
H212B170カバルドンカバルドン:29.2〜34.4% 低乱3
H145B95カプ・テテフカプ・テテフ:75.1〜88.9% 確2

岩石封じ
呼ぶ炎(リザードンリザードンウルガモスウルガモス等)に刺さり、S操作による味方の補助が可能な便利技。自身にはそれほど恩恵がありませんが、味方が上から縛る動きを助けてくれます。

H153B98メガリザードンYメガリザードンY:68.6〜81% 確2
H191B98ウルガモスウルガモス:54.9〜64.9% 確2
H151B94アーゴヨンアーゴヨン:17.8〜21.1% 低乱5

  • おまけ

カウンター
本論の主旨とは若干異なりますが、ゴリ押してくるアタッカーへの大幅な削りや引けない不利対面での強引な処理が可能になります。単純にフォレトス単体の突破力が向上します。

立ち回り

仮想敵に受け出してクッションとしての役割を遂行していきます。ゴツゴツメットやボルトチェンジでダメージを蓄積しつつ、上から縛れる味方に繋げます。

相手の裏に強力な炎ポケモンがいる可能性がある場合は積極的にボルトチェンジを使って不利対面を回避しつつサイクルを有利に進めましょう。

打ち勝てる相手には居座りながら攻撃技、ゴツゴツメット等を駆使して突破します。実際打ち勝てる相手はそこまで多くないですが、とにかく後続の攻撃圏内まで削ることが大切です。そういった意味でも組ませる味方がかなり重要になってきますね

積んでくる物理アタッカーにはリフレクター→ボルトチェンジと動いて味方の負担を減らしつつ後続を展開します。

相性の良い味方

フォレトスフォレトスの役割対象である地面タイプを呼び込み、EFを展開することでフォレトスフォレトスキノガッサキノガッサカバルドンカバルドンに対して非常に安定するようになります。地味にボルトチェンジの火力が上がるのもGood!皮が剥がれたミミッキュミミッキュをワンパンできる電気Z型がオススメです。

上述のカプ・コケコカプ・コケコとも相性がよく、フォレトスフォレトスが炎タイプと対面してしまった際の引き先となれるポケモン。受け出し性能が高いチョッキ型(育成論サンムーン/1505)がオススメ。

ミミッキュを呼び込みつつ蜻蛉返りができるポケモン。
ゴツメダメージ+ZヘドロウェーブでH振りミミッキュミミッキュを、ゴツメダメージ+ボルトチェンジ+大文字でメガメタグロスメガメタグロスをそれぞれ倒すことができます。
特性ビーストブーストとフォレトスの削りが相性抜群です。

基本的にフォレトスで削った後に一掃できる高速アタッカーと相性が良いです。
いろいろダメ計を回して相性の良い並びを見つけてください。

あとがたり

ここまでご覧いただき誠にありがとうございました。
今回はマイナーポケモン、フォレトスの育成論となりました。
個人的にかなり思い入れがあり、デザインも大好きなポケモンなのですが、調べれば調べるほど考察が進んでいないポケモンだと実感しました。(私は第七世代の考察記事を見つけることができませんでした泣)
本論を通して少しでもフォレトスに興味を持っていただければ幸いです。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2018/11/23 16:49

フォレトスの他の育成論を探す (2件) >>

こちらもオススメ
フォレトス撒き散るフォレトス【対積みポケモン】
わんぱく / がんじょう / レッドカード
HP:252 / 攻撃:4 / 防御:252
だいばくはつ / ステルスロック / どくびし / ボルトチェンジ
クレセリア月光乱舞クレセ補完
ずぶとい / ふゆう / ゴツゴツメット
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
れいとうビーム / どくどく / つきのひかり / みかづきのまい
カバルドンHBゴツメ
わんぱく / すなおこし / ゴツゴツメット
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
じしん / こおりのキバ / あくび / なまける

スポンサーリンク

コメント (17件)

  • ページ:
  • 1
18/11/18 20:21
1風船
やっぱりエアームドって使い易いですよね。後出しから倒すのではなくそこそこ削り、裏に任せるというのは面白いですね。あとガブって大体炎技持ってません?役割対象になるのですか?
18/11/18 21:25
2わに (@wani24018455)
>1
ガラガラの育成論に続きコメントありがとうございます。

当然炎技持ちのガブを相手にするのは厳しいですが、炎牙であれば1発耐えてゴツメダメージ+めざ氷で負担をかけることができ、仮に大文字でも頑丈を盾にめざ氷で反撃する動きも可能です。

炎技採用率自体そこまで高くないですし、炎技がない個体に対しては基本有利を取れるので、役割対象として認識しています。

さらに論中に『技構成次第で厳しい相手も含まれる』という注釈も設けているので特に問題ないと思うのですが、論中の記載の仕方に何か問題があるのでしょうか。教えてください。
18/11/18 21:26
3
C振りめざ氷フォレトスなんて初めて見ましたね…
振り方を見たときはぎょっとしましたが、コンセプトや運用の仕方などがしっかり記載されていて納得しました。
大爆発のダメ計ですが、無振りテテフのB実数値は95ではないでしょうか?
一応こちらで計算した結果、攻防ともに無振りで75.1〜88.9%でした。間違ってたらすみません。
18/11/18 21:35
4わに (@wani24018455)
>3
コメントありがとうございます。
ありゃ!?テテフの実数値間違えてましたね。ご指摘ありがとうございます!
実はC調整自体は五世代に考案された毒菱フォレトスの調整から拝借しており、フォレトス界隈では有名な調整だったりします笑
18/11/19 01:21
5ノノノ
コンセプトと若干ずれるかもしれないですが、頑丈+痛み分けorカウンターとか面白そうじゃないですかね?使ってないのでわからないですが、珠ゲッコウガと相性良さそうなので(ゴツメボルチェン+頑丈で反動ダメ稼ぎもできるので先制技持ち全般相性良さそう?)めざ氷切って岩石封じやステロ採用で使ってみます
評価は後でログインして☆5入れておきます
18/11/19 01:51
6わに (@wani24018455)
>5
コメントありがとうございます。
カウンターはコンセプトと若干異なるため論内では言及していませんが、使用感としては悪くありませんでしたよ。
特にメガリザ対面でニトチャをカウンターして吹き飛ばし、混乱実で回復して裏のミミッキュのZシャドクロを耐え、皮を剥がす活躍をしたときは感動しました笑

痛み分けは使った経験がないので有用性がわかりませんが、具体的に役立ちそうなシチュエーションがあればご教授下さい。

そういえばこの投稿者は何で岩石封じを候補に入れてないんでしょう。カウンターの使用感と併せて後程追記させていただきます。

ゴツメ+反動+ボルチェン+水手裏剣で無振りリザXやメガバシャを縛れるのでゲッコとの相性も中々良いですよ。色々試してみてくださいね。

評価お待ちしています。
18/11/19 10:15
7わに (@wani24018455)
いただいたコメント内容を含め、論を少し加筆修正しました。引き続きコメント、評価お待ちしています。
18/11/19 17:19
8ノノノ
>6 返信ありがとうございます
痛み分けについて完全に机上論で申し訳ないのですが、単純に裏の圏内に押し込めばいいと考えた時、物理にも特殊炎にも打てる弱カウンターのようなものと考えれば悪くないのかなと感じました。最近の特殊炎はオバヒ採用が増えたように感じてるのでとりあえずフォレトスで突っ張ってHP削りつつ自身のHP確保→C下がった炎に味方を受け出しなんて流れを想像しました。まあ炎に突っ張ること自体役割放棄気味なんで要らなそうですね....
カウンターの使用感教えていただきありがとうございます
18/11/19 18:25
9わに (@wani24018455)
>8
再度コメントありがとうございます。
雑に削るという意味では痛み分けも面白いかもしれませんね。参考になりました。もう少し自分でも考えてみて論に反映させていただきます。
18/11/20 18:29
10風船
>2
採用率6位が高いか低いかはともかく頑丈忘れていま した。すみません。ただ、相手の技構成、型次第では対応出来ない相手がいるというのはどの型なら相手に出来るのか分からず、環境にいる型のすべてに対応出来るのか、もしくはその中でも特に多い型に対応出来るのか。その旨を記載して欲しいです。そうしないと「全てのポケモンに対応できます。ただし型によっては無理です。」という屁理屈育成論みたいなのも出てきてしまいます。環境にいる型は相手にできるが奇形は無理 という事を言いたいのか、環境にいる一部の型は相手に出来るが、環境にいるまた別の型は相手に出来ないと言いいたいのか。はっきりして欲しいです
わにさんの育成論では曖昧な部分が殆ど無くて文章だけならば文句無しの評価5レベルなのでそういう部分をはっきりして欲しいと思いました。

評価に関しては物理クッションしか基本的には出来ない事を考えるとPGLも考慮し2.5,相手の削りおという役割もあるので3.5。環境で使える強さの評価は3.5ですがマイナーなのと文章が整っているので4.5です。
ポケモンは基本小数点切り捨てなので個人の評価を入れるなら4入れさせていただきます。
18/11/20 18:42
11自称(弱い)メガラグ使い
投稿ありがとうございます。
メガラグ使いとして、ギャラドスの対策には頭を悩ませていたため、今回の育成論はとても参考になりました。

1つ質問させて頂きたいのですが、
論中では+1メガギャラの滝登りを耐えるように調整されていますが、雨パに組み込む場合、メガギャラも雨の恩恵を受けてしまうため、実際には厳しい状況も発生するのではないかと思います。

メガラグの身代わりでターン調整するか、或いは雨中にフォレトスに引いても、怯まない限り1回は行動出来そうですね…。湿った岩ペリだと雨が長くて大変そうですが…。

その辺りの立ち回り方について、詳しくご教授頂けたらと思います。
18/11/20 21:12
12わに (@wani24018455)
>10
再度コメントありがとうございます。
私はそもそも仮想敵の『全ての型、技構成に対応できる』なんてことは無理だと思っていますし、そんな前提で育成論は書いていません。
特定の仮想敵全ての型に対してメタを張ると汎用性が大きく損なわれるためです。
ですから私が投稿した全ての育成論は『型や技構成によっては厳しい仮想敵も含まれる』と注釈を設けています。

どの型なら対応できるかわからないとおっしゃいますが、炎技持ちが厳しいことは、こちらの説明がなくてもすでにお分かりいただいていますよね。
仮想敵の中で対応できない型、技構成を逐一記載していては論が冗長になりすぎるので、上述のようにまとめて注釈を設けるという形を取っています。なるべく閲覧者に負担をかけず、読みやすい文章を目指した結果です。
それでもわからない部分はコメントでドシドシ質問していただければ幸いです。

何卒ご了承ください。

評価の細かいご説明もありがとうございます。
18/11/20 21:35
13わに (@wani24018455)
>11
コメントありがとうございます。

メガギャラに関してですが、私はギャラ入りには基本雨選出はしないようにしています。おっしゃる通り雨1舞滝登りが辛いからです。

どうしても雨+フォレトスの選出を強要される場合ですが、基本的にギャラはメガラグを起点にしようとしてくるので、メガラグの欠伸でギャラを一度流し、雨が枯れた状態でフォレトスを後投げしていました。

1ターン目:初手ペリ蜻蛉→ラグ展開
2ターン目:ラグ攻撃→ギャラ受け出し
3ターン目:ラグ欠伸→ギャラメガ進化+龍舞
4ターン目:フォレトス交代→ギャラ突っ張りor交代

という流れでギャラ突っ張りなら1舞雨滝登りを耐えてギャラが眠るのでそこからギガドレ連打すれば次の受けが間に合います。
相手がギャラを下げてくればフォレトスの頑丈が残るので相手を見てボルチェンかペリッパー再展開。ギャラがメガ進化してくれれば、次のメガラグへの受け出しが利かないので雨展開を通せます。
18/11/23 12:56
14
投稿お疲れ様です。
非常におもしろい論だとおもいました。
役割対象はだいぶ変わりますが同じ動きができるダイノーズに触れていなかったのでこころない評価3で
18/11/23 16:46
15わに (@wani24018455)
>14
コメント、心内評価ありがとうございます。
髭のこと完全に抜けてました笑
後程追記しておきます!
18/11/27 16:59
16ゴロリー
非常に面白い育成論でした。フォレトスってボルチェン覚えるんですね。ボルチェンを使った特殊型の発想はなかったです。僕もフォレトスを使ってみたくなりました。内心評価5で。
18/11/27 18:06
17わに (@wani24018455)
>16
コメント、心内評価ありがとうございます。
そう言っていただけると大変励みになります。
単体性能はイマイチですが、味方との連携次第でとても輝くポケモンだと思います。ぜひ使ってみてください。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。