ライコウ- ポケモン育成論ソードシールド

【じならし要員】メタグロス/ソルガレオのおとも【ダブル】

2020/10/26 22:34 / 更新:2021/03/12 18:26

ライコウ

HP:HP 90

攻撃:攻撃 85

防御:防御 75

特攻:特攻 115

特防:特防 100

素早:素早 115

ツイート4.884.884.884.884.884.884.884.884.884.88閲覧:31227登録:16件評価:4.88(11人)

ライコウ  でんき  【 ポケモン図鑑 】

性格
おくびょう(素早 攻撃)
特性
せいしんりょく
努力値配分(努力値とは?)
防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:165-x-96-167-120-183 (素早さ比較)
覚えさせる技
じならし / 10まんボルト / かいでんぱ / てだすけ
持ち物
きあいのタスキ

スポンサーリンク


ルール
ダブルバトル
このポケモンの役割
特殊サポート / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

  • 指定のない限りすべてのポケモンは理想個体とする
  • HP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さをそれぞれHABCDSと表記
  • ポケモン名やタイプ、持ち物に一部略称を使用
  • ダメ計にはトレーナー天国様のものを使用
  • メタグロスメタグロスソルガレオソルガレオと読み替えることも可能(シリーズ8向け)

新環境の注目ポケモンメタグロスメタグロス

待ちに待った過去作ポケモンの解禁、その中でもとくに世間の期待が高かったポケモンの1匹がメタグロスメタグロスである。無駄のない種族値にそこそこのS、広い技範囲を持つこのポケモンだが、特筆すべきは特性クリアボディである。
威嚇無効はさることながら、抜群を突いてくるダイアークとダイホロウの追加効果を無視でき、何より地均しのSダウンも無効である。つまり、味方の地均しで弱保起動とS操作を同時に行えるのである。

<イメージ>
メタグロスメタグロス ダイマックス

味方 地均し

メタグロスメタグロス 弱保発動

相手2体はSダウン、メタグロスメタグロスはクリアボディで無効化

メタグロスメタグロス 相手の上からダイマックス技で粉砕!

言うまでもなくめっちゃ強い。

しかしここで浮上してくるのが、

地均し要員誰にするか問題である。

え?肝心のグロスの論がない?誰か書いて下さい。

相方に求められる要素

まずは大前提として地均しを覚えること。

そして今回の地均しは弱保起動だけでなくS操作も兼ねている。そのためある程度高いSも必要である。

またこのようなギミック戦術にとっての天敵が、行動を阻害されることである。特に初手展開を狙う並びであるため、猫騙しと相手の初手ダイマ技によるワンパンが非常に辛い。特性や持ち物も考慮して、これらに耐性を持つポケモンが望ましい。

メタグロスメタグロスはダイスチルとダイアースを連打して耐久を大幅に底上げできる一方、火力アップの手段に乏しい。そのため、削り残しを倒せる程度の火力、それも地均しのダメージを抑えるために特殊中〜高火力ポケモンが欲しい。

また相手の火力を削ぐ技を持っていればさらにグロスの延命が可能となり、立ち回りの柔軟さも増す。

これらの条件から注目したのがライコウライコウである。

差別化

上記の条件を満たすポケモンとしては、ライコウライコウ以外にもレイスポスレイスポスが挙げられる。

レイスポスレイスポスはライコウを上回るS130から鬼火を撃てる上、特性も相まって自身の火力も高いのが特徴である。

しかし、横に並べる前提のメタグロスメタグロス最も強い行動はダイマからのダイスチルである。素の物理耐久の高さも相まって、対物理においては弱点を突かれても余裕を持って殴り勝てる場合が多い。また鬼火は命中85と不安定であり、メタグロスメタグロスを使っていると自分も相手も場に出すことが多いカプ・レヒレカプ・レヒレとの相性も悪い。

さらに、ライコウライコウのS115からレイスポスレイスポスのS130までの間のS種族値で、環境に存在するポケモンはエースバーンエースバーンくらいである。これはそもそも対面したくない相手であり、上からの鬼火も通らないためSの高さによるアドバンテージはほぼないと言える。

一方のライコウライコウは、怪電波という数少ないC2段デバフ持ちである。メタグロスメタグロス弱点をついてくる相手には特殊ATが多く、怪電波を連打するだけで相手を機能停止させ、強引な突破を狙える。

さらにこのポケモンは手助け(遠吠え)という火力補強手段を持つ。弱保手助けダイスチルは、等倍の並耐久ダイマであればワンパンできてしまうほどの破壊力を持ち、相手の鬼火やB上昇を誤魔化せるため非常に強力である。

また地均しという技は飛行タイプに無効であるため、本来この戦術は相手の飛行ATに不利を取りやすいが、ライコウライコウは電気技をタイプ一致で打つことができる。それらに対してサポート枠で弱点を突くことで効率的な立ち回りができる。

以上の比較によりライコウライコウの方が求められる役割により適していると判断し、考察を進めていく。

なお近しい性能を持つポケモンにエンテイエンテイがいるが、こちらはSが100しかない。これによりトルネロス(化身)トルネロス(化身)の凍える風やライチュウライチュウのほっぺすりすり(ライコウなら無効)などによりサポートを阻害されやすく、リザードンリザードンレジギガスレジギガスサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)あたりと同族になるため処理が面倒になる。グロスとの攻めの相性が良く聖なる炎という強力な技を持つが、採用理由が若干変わってくるため除外。
またそのほかに結果を出した弱保起動要員としてはラティアスラティアストルネロス(化身)トルネロス(化身)がいるが、猫耐性だけでも差別化は十分に可能。トルネに関してはこの論の最後に詳しく記載。

採用理由

ここまでの内容により、

  • メタグロスメタグロスの弱保起動、火力補助
  • 電気サブアタッカー
  • 対特殊デバッファー

以上の理由により採用が可能である。

持ち物

  • 気合のタスキ

並程度の耐久しかないため、確実な行動保証が欲しい場合に採用。
※シリーズ8ではほぼタスキ一択

  • シュカの実

いわゆる半減実。地面タイプの技を半減する。とくにグロスと並んだ時は放置されがちであり、まともな攻撃は地震くらいしか飛んでこないことが多い。そのためタスキを他に譲りたい場合候補に上がる。

特性

精神力で確定。
猫騙し無効がサポート役として非常に優秀。

技構成

  • 確定技

地均し
仮想敵不特定

採用理由。弱保起動とS操作を兼ね備えた優秀な技。

怪電波
仮想敵 特殊アタッカー全般

Cを2段階下げる技。S115からの半減デバフは非常に強力であり、1発入れるだけで特殊アタッカーを機能停止させることができる。

10万ボルトorワイルドボルト
仮想敵テッカグヤテッカグヤリザードンリザードンサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)カプ・レヒレカプ・レヒレetc.

一致安定打点であり、物理か特殊かの選択。選び方は後述。

  • 選択技(優先度順)

手助け

隣のグロスの火力を瞬間的に引き上げることができる。高い優先度付きの行動であるため相手のS操作や先制技に左右されず、HP1からでも仕事ができるため強力。裏の特殊ATにもサポートができるなど汎用性では遠吠えを大きく上回る。

遠吠え

手助けとの選択。自分と味方のAを1段階ずつ上げられる。弱保発動後だと火力上昇幅は手助けには劣るが、こちらは永続的に火力を上げられること、隣が守るをしていても効果があること、自身の火力も上げられることなどから採用価値がある。

ボルトチェンジ
仮想敵不特定

不利対面で逃げたり、相手にとどめを刺しつつ速やかに裏のポケモンにつなぐための技。とくに地面技を誘うため、裏の飛行を合わせれば無傷降臨を狙える。

リフレクター

味方の被物理ダメージを軽減する。ダイスチルとは別枠の軽減なため、怪電波と合わせてグロスの延命に大きく寄与できる。

神速
仮想敵不特定

今作から覚えた優先度+2の先制技。火力は出ないが大抵の先制技より先に動けるため、タスキウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)等に有効。

バークアウト
仮想敵 特殊アタッカー全般

範囲デバフ技。タスキケアをしつつ火力を落とすことができ、ダイアークが打てるようにもなる。しかし冠で特性勝気負けん気を持つポケモンが急増し打ちづらくなっているためこの位置。

調整

  • 基本型(カッコ内は物理型採用の場合)

臆病(陽気)

努力値     B4/C252/S252(B4/A252/S252)

実数値     
  H165/A-/B96/C167/D120/S183
  (H165/A137/B96/C-/D120/S183)

B     余り、ダイスチル意識の偶数

CS(AS)    ぶっぱ

シンプルにぶっぱ。
Bに余りを振ると味方がダイスチルを撃ったときの数値上昇が2増える。
特殊型の場合、出来るだけ地均しのメタグロスメタグロスへの負担を落としたいためA個体値を下げる必要があるが、0〜11の間であればダメージは全く変わらない。相手のイカサマを気にしなければ一応妥協も可。

  • シュカの実採用型(物理型は省略)

努力値     H12/B140/C100/D4/S252

実数値     H167/B113/C133/D121/S183

H 奇数

B 特化ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ダイアース確定耐え

C 余り

D 端数

S 最速

シュカの実採用時、環境に多いランドのダイアースまで確実に耐えられるようにした調整。ダブル補正込みの地震を余裕をもって耐えられるため、スリップダメージ等にもある程度強くなる。

※意地グラードングラードンの珠断崖までは確定耐え、手助け、鉢巻は中乱数(37.5%)

物理か特殊かの選び方と補助技について

技構成と調整の項で物理型も合わせて紹介したが、地均しのダメージや仮想敵への火力から基本的には特殊型を推奨したい。ではどういう時に物理で採用するのか、という話なのだが、その判断基準は暇な時に何をするかである。

ここまでを読んで薄々気付いた方もいるかもしれないが、このポケモンの最大の役割は地均しと怪電波を打つことであり、逆にいうとこれらを打った後は相手に電気弱点がいない限りやることがない
技構成としては地均し/怪電波/一致技/@1で確定なのだが、このときの@1でなにをしたいかをパーティや立ち回りの好みによって選択して欲しい。

手助け、遠吠えは味方の火力補助、

リフレクター、バークアウトは耐久の補助、

ボルトチェンジ、神速は相手の処理と縛り

をそれぞれ重視した技である。ボルチェンは裏から威嚇を繰り出すことを考えると耐久補助の側面もあるかもしれない。

そしてこのとき、遠吠え(または神速)を採用した場合に物理型が候補に上がる。遠吠えをしたあとならワイルドボルトの方が火力が出るからである。またこのとき、飛んできやすいダイアースのD上昇でダメージが落ちなくなるのもポイント。

相性の良い味方、構築

地面技くらいしか飛んでこないため、基本的には飛行タイプとの縦の相性がいい。
またグロス自身もそうだが、威嚇を無効化できる物理アタッカーを複数採用すれば、対物理を威嚇のみに頼っているようなパーティに対して非常に強く出られる上に遠吠えが光る。

メタグロスメタグロス
前提。攻めの相性も良好。

ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)
交代先としてタイプ、耐久ともに優秀。ただし単体地面技を覚えないため、グロスとの横の相性はさほど良くない。
飛行タイプを捨てれば、威嚇地面タイプで単体技を持つワルビアルワルビアルなんかも一考。

ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)(一撃)
メタグロスが苦手な悪タイプ、ゴーストタイプの両方に弱点をつくことができる。

サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)
呼ぶ地面タイプ、というよりランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)に強い裏エース。ダイマしてもしなくても強く、専用技の確定Bダウンにより積極的に役割集中を起こせる。

カプ・レヒレカプ・レヒレ
ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)や鬼火、催眠に強く、範囲水打点を確保できる。また瞑想で火力を確保したり癒しの波動でグロスの延命も図れる。

苦手な相手

サブアタッカーとしての運用なためとくに大きな問題はないが、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)は割と面倒くさい他、避雷針持ちのドサイドンドサイドンも動きが制限されるため相手にしたくない。
またトリル展開になると、メタグロスメタグロスの方は中速なためあまり影響はないがライコウライコウは置物になりがちなため、他で対策したい。

立ち回り

  • 先発運用時

基本的には素直に地均しから展開していく。ただし相手に特殊ATがいる場合は怪電波を打った方が強い。

先発からグロスライコウを並べる判断基準は、予想される相手の初手にワンパンされないこと、そして初手ダイマで相手を最低2体落とせることである。

例えばファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)は一見タイプ不利に見えるが、実はライコウライコウの怪電波により火力を大幅に落とした上で勝手に弱保を起動してくれるためカモである。相手が特殊ATの場合これが当てはまりやすい。

ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)入りに関しては、ダイマを切られても対面で勝つことは可能だが、こちらもかなりのダメージを負ってしまうためグレーゾーン。相手の裏にグロスの上から弱点を突いてくるポケモンが複数いる場合は控えるべき。

  • 後発運用時

S操作が可能ではあるものの、飛行タイプには透かされる上に、倍率的に追い風には対抗しづらい。そのため、グロスライコウのフィニッシャー的な運用も選択肢に挙がる。

初手にサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)などを置き相手の数を減らした上で、倒れた方にライコウライコウを繰り出し、地均しや怪電波でメタグロスメタグロスが暴れられる下準備をする。
このときできるだけ浮いているポケモンを先に倒せるように、またいざというときに先発のどちらかにダイマを切れるように意識して立ち回ると良い。

メタグロスメタグロスと並んだ後は、タイミングを見計らって地均しから一気に攻める。なおライコウライコウよりも速いポケモンがいれば、グロスは守りつつ地均しを1回多く撃つことでS関係の逆転を図る。

  • 特殊な立ち回り

vsトリル
ライコウライコウが置物になるため、ダイマを温存しつつ早めに弱保を起動しておく。1ターン目は相手2体をを生存させておき、裏のエースが出てきたらウォールとスチルorアースで時間を稼ぐ。エースが弱点を突いてきそうな場合は2ターン目にダイマで耐久をあげるのも一考。
なおエースを倒しさえすればグロスは遅めで動きやすいため、スイッチトリルが相手であれば気にせず殴っても良い。

vsウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
出てくるのは基本的にダイマが切れた後。ライコウライコウの裏にマジシャを持ったカプ・レヒレカプ・レヒレをチラつかせておく。守るを貫通してくるため、グロスにサイチェンを持たせると安定する。
(サイチェングロスはダイマで耐久が上がった後の壁役としても使えるためオススメ)

vsレジギガスレジギガスマタドガスマタドガス
クリアボディを消されてSダウンがグロスに入るが、そんなことは気にせず地均し+ダイスチル(ギガス方向)→手助け+ダイスチルが基本。
一度でもギガスにSダウンを入れておけば、裏のウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)で上から殴れるため、この動きをすればライコウライコウメタグロスメタグロスのどちらが殴られてもアドが取れる。ドガスの1ターン目が鬼火であれば、2ターン目は身代わり+ウォール警戒でドガス方向にアース打つのもアリ。この時ライコウは手助け連打。

vsセキタンザンセキタンザン
ライコウが上から処理できないため、ダイウォール+怪電波から入る。2ターン目以降、ライコウが生き残っていれば手助けスチル等でもセキタンザンセキタンザンを落とせるため相手の裏に合わせて技を選択。

vsリザードンリザードン
出し負け。おそらくダントツの出し負け。
横がコータスコータス以外で、かつCSタスキ持ちであればダイウォール+10万→グロス切り+10万。ブラストバーンではなく熱風持ちだったり、舐めてダイアースなんかを打ってきたらアド。10万が確2なので次のターンにリザを落とせる。裏にレヒレ等がいるならばダイマせずさっさとグロスを切っても良い。
物理タスキ持ちであれば、反動ダメを踏み倒すためにライコウにダイマを切るか怪電波で裏につなぐ。
コタリザは無理なので素直にエレキを出そう。

ダメ計

それぞれダメージの目安として分かりやすいもののみを記載する。これ以外は適宜推測、計算して頂きたい。なお確定欄の調整での値であり、物理型は割愛。

  • 性格補正込み252振りを"特化"と表記
  • 無振りは無表記で示す
  • 範囲技は全てダブル補正込み
  • 与ダメ

10万ボルト
リザードンリザードン 105.9〜125.5%、確1

H4テッカグヤテッカグヤ 80.9〜97.1%、確2

H252カプ・レヒレカプ・レヒレ 65.5〜78.0%、確2

ダイサンダー
リザードンリザードン 152.9〜180.4%

地均し
メタグロスメタグロス 12.9〜15.5%
(ゴツメダメージより低いくらい)

レジエレキレジエレキ 25.8〜31.0%、確4

  • 被ダメ

特化ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)地震 116.4〜138.2%、確1

特化ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)インファイト 86.1〜101.8%、低乱1

特化カイリューカイリュー130ダイジェット 47.3〜55.8%、高乱2

C252珠リザードンリザードン晴れサンパワー熱風 95.2〜113.3%、高乱1

C252テッカグヤテッカグヤ130ダイジェット 29.1〜34.5%、超低乱3

.

【おまけ】メタグロスメタグロスソルガレオソルガレオの比較

シリーズ8において、これまでのメタグロスメタグロスとほぼ同じ動きをするソルガレオソルガレオというポケモンが使われている。禁伝枠の都合上グロスの方が使用率は高いが、ガレオの方が"グロスらしい"動きをしていることが多い。
ただ実はこの2体、火力はほぼ同じである。A種族値は2しか変わらない。最も大きな違いはSの高さである。
ソルガレオソルガレオメタグロスメタグロスよりも種族値にして27もSが高い。さらにH種族値が非常に高く、Hに68振るだけでグロスと同等の物理耐久を実現できるため、余りを全てSに回すことができる。実際は禁伝環境であるためもう少し耐久は欲しいが、このSの高さにより地均しとの相性はグロスよりも優れているといえる。そしてここに禁伝枠としてのソルガレオの採用理由がある。

現状そのサポート役としてはエンテイエンテイがメジャーである。ソルガレオが自分より遥かに速い相手にも上から殴りに行こうとするため、サポートにはSよりも耐久が求められることや、ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)にタスキを譲れること、聖なる炎がウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)ボルトロス(化身)ボルトロス(化身)に刺さることなどが理由として挙げられる。
しかしライコウライコウが使えないわけではなく、ここまでで述べてきた強みは伝説戦でも通用する。やはり怪電波が強力であり、バカ火力を出してくるカイオーガカイオーガバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)イベルタルイベルタル等に対しても、守るを絡めて2回ほど入れられれば相性をひっくり返せる。これはエンテイエンテイのバクアではできない芸当である。またほぼチョッキ確定のエンテイは手助け(遠吠え)を使いづらいため、瞬間火力の高さはライコウに軍配が上がる。

【おまけ】弱保起動役としてのトルネロス(化身)トルネロス(化身)のクソさについて

過去作ポケモンの解禁以来、グロスの相方として最もメジャーなのはトルネロス(化身)トルネロス(化身)である。しかし私はこれに疑問を呈したい。

そもそもトルネの弱保起動技はぶん回すであるが、この技を採用することで(追い風は確定として)挑発凍風エアスラのどれかひとつを抜かなければならない。もうこの時点でトルネとして弱い。
そしてこのぶん回すという技がまた弱い。無効タイプこそないが追加効果もなく、謎に接触するため変なポケモンの特性に引っかかりもする。じゃあ追加効果が強い投げつけるならどうか、と思って試してみたが、タスキを持てない上にこの指にも弱くなるため論外だった。

また火力バフデバフを一切持たないのもつらい。ぶん回すと追い風はどちらか一方しかできないため、上から高火力で殴り倒せるまでに時間がかかる。これをデバフで誤魔化すということもできないため、結果的に撃ち合いに弱い。

そしてなによりも猫耐性、これがデカすぎる。そもそも悪戯追い風に対しては、猫+範囲技のような対策がメジャーである。これの対策に守る採用のトルネも増えているが、グロスの横にいれば当然そんな技スペもなく、環境上位のガオガエンガオガエンゴリランダーゴリランダーイエッサン♀イエッサン♀にあっさりやられてしまう。すると残るのは大した火力もでないグロスのみであり、適当に放置されてダイマが切れた後に殴られて負けである。弱い。

というわけでみんなライコウライコウエンテイエンテイかせめてレイスポスレイスポスを使おう。

※トルネ自体が弱いと言っているわけではなく、グロスの相方としてのトルネが弱いという話です。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/03/12 18:26

ライコウの他の育成論を探す (4件) >>

こちらもオススメ
ライコウダイマエース珠ライコウ
おくびょう / プレッシャー / いのちのたま
HP:6 / 特攻:252 / 素早:252
かみなり / めいそう / ねっとう / シャドーボール
ライコウサンダーが起点!?みがめいノイコウ
おくびょう / プレッシャー / たべのこし
HP:220 / 防御:124 / 素早:164
ほうでん / ねっとう / みがわり / めいそう
ドサイドン意表をつく!ザシアンカイオーガ倒せちゃう型ドサイドン
ゆうかん / ハードロック / きあいのタスキ
HP:252 / 攻撃:252
カウンター / メタルバースト / がんせきふうじ / ステルスロック

スポンサーリンク

コメント (18件)

  • ページ:
  • 1
20/10/27 16:30
1実はライコウ年配説
レイスポスレイスポスってランクマ参加できるんでしたっけ?
バドレックスバドレックスが禁止級伝説扱いになって、ランクマ参加できないとネット記事に書いてあったので、フォルムチェンジ要員のレイスポスレイスポスも禁止級の可能性が…。
20/10/27 17:14
2ファイド (@fido_poke)
>1
HOMEで確認してもらえれば分かりますが、カンムリ図鑑001〜209までのポケモンは使用可能です。つまり図鑑番号209のレイスポスレイスポスも当てはまります。
20/10/27 21:20
3エーリリ
言い出しっぺの法則って知ってる?

上の冗談はともかくライコウが地均しを覚えること自体知らなかったのでメタグロスのお供には最適だと思いました。
自分はダブル初心者なので参考にさせて頂きます。
20/10/27 21:29
4salamence (@A2o6Hn9rpq08xB7)
ノイローゼにならなそうな健全な型で良かったです()この手の戦術はほとんど使ったことがないので的外れなこと言ってたらすみません。
後発運用を勧めていますが、このライコウライコウが前で待機してるときに守るが欲しくなったりしませんかね。あとこれは環境が始まらないと分からないことですが、正直追い風もクレセリアクレセリアの影響でそこまで流行らないと思っているので普通に先発でメタグロスメタグロスと一緒に出していい気もします。
相性の良いポケモンのランドロス(化身)ランドロス(化身)の中で、浮いてる威嚇という感覚でランドロス(化身)ランドロス(化身)を挙げていると思ったのでワルビアルワルビアルが引き合いに出てきたので少しビックリしました。地面タイプである必要はあるのでしょうか?
あとはライコウライコウというよりメタグロスメタグロスの話ですが、地均しして抜きたい100族って何でしょうか?
20/10/27 22:36
5ファイド (@fido_poke)
>3
アタッカー型だとガッツリ書かないといけないのでやる気がが...
コメントありがとうございます。

>4
コメントありがとうございます。
守るが欲しい場面もなかったわけではないですが、確定の4つがどれも便利だったため入れ替える余地がなかったですね。先発2体のどちらにもダイマを切らなかった場合倒されるタイミングにそこまで差は出来ず、せいぜい1〜2ターンなのでタスキを盾にすれば問題はなかったです。せいぜいウェザボと同じくらいの優先度でしょうか。

後発運用に関して、確かに追い風は数を減らすかもしれませんが、対処の面倒な飛行タイプが一定数います。初手ダイジェットで一気にアドを取ってこようとする相手も少なくない数存在しているため、初速の遅いグロスは後発の方が向いていると思います。
もちろん相手に追い風がいなかったり、初手に来そうなポケモンが貧弱だったりする場合は先発運用も十分考えられます。

ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)に関しては「浮いている威嚇」というより「地面技が撃てて地面弱点でない威嚇」として紹介しました。
「相手のランドはなんとか対応できる」と書きましたが、味方のランドの地震もグロスやライコウにダメージを入れてしまうので、地面技を撃ちたいのに撃てなくて押し負ける、という場面が何度かあったんですよね。
そこで単体技を使えるワルビアルワルビアルと入れ替えると動きの柔軟性が上がったので、「地面弱点のポケモンと並べるならワルビの方が向いているかもしれない」と思い、一考の価値があるとして名前を挙げました。

グロスのS振りに関しては正直適当ですね(毎回適当って言ってる気がする)。
まあおそらく最速ミミッキュミミッキュなんていないでしょうが、カプ・テテフカプ・テテフウインディウインディを考えると-1最速95族抜きは必要なのでついでにもう一つ上げて96族抜き。僕が使ったものはそこからもう少し振って、先発のこご風やエレキネットでSを落としたリザードンリザードンサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を抜けるようにしていました。
ただこれ今気づきましたが数値間違ってますね、直しておきます。
20/10/27 22:44
6
攻撃個体値0で確定させた方がいいと思う
メタグロスの被ダメージを減らすために
20/10/27 22:53
7ファイド (@fido_poke)
>6
論中にも書きましたが、個体値0〜11までならグロスへの地均しのダメージは全く変わらないんですよ。イカサマのダメージまで考えると0の方がいいのは確かですが、ダブルだとさほど飛んでこないので、妥協しても良いという方のために一応幅を提示しました。
20/10/27 23:03
8salamence (@A2o6Hn9rpq08xB7)
>守ると素早さ関連は納得しましたがワルビアルワルビアルについて、何故地面タイプである必要があるんですか?特別電気タイプが辛いようにも見えないですが…
20/10/27 23:37
9ファイド (@fido_poke)
>8
地面技が欲しい時って結構ないですか?シンプルに通りがいいですし。
グロス自身が地面技の優先度が高いので電気はそこまで重くはないですが、鋼タイプミラーのとき処理を速めらたり、炎タイプにも刺さったりなど鋼技との攻めの相性補完に優れているので、ガオガエンガオガエンとかよりは優先度が高いと思います。
あとは電気の一貫を切っとかないとレジエレキにボコられるので、電気無効枠をランドが兼ねている場合なんかに候補に上がる可能性があるかなという判断です。
20/10/29 15:31
10おりがみ
はじめまして、ツイッターで紹介されていたので読ませていただきました。
私も今、弱点保険グロスの構築を練っていますが、地ならし要員が上から地ならしを打ってSを操作できる試合が少ないと感じたのが率直な感想です。
S操作をしたい相手は、化身ボルト、ランド、相手のグロスなど地ならしでSを下げることができるポケモンが少なく、しかもエルフ入りなどには地均ししている暇がなく、クレセやポリ2などのトリルで切り返しを狙う試合が多かったです。
そして何より、相手が勝手に弱点保険を発動してくれる試合が多く、環境に多いファイヤーやドランやランドからの攻撃がトリガーになる事が多く、立ち回りの問題かもしれませんが、地均し弱点保険する余裕がなく、相手の攻撃から発動する機会が多かったというのが自分が感じた事です。
よって、地均し要員に求められることは技範囲があり、味方の耐久を上げる技を持っている事が条件になってくると思います。
ですので、ライコウの候補技にリフレクターはいかがでしょうか?同じ地均し要員でグロスの物理耐久をあげるランドは威嚇で相手の負けん気ボルトの火力を上げてしまう可能性があり、ついでにグロスミラーでは火力が落ちないので、そことの差別化ができるリフレクターは強いと思います。
あとメタグロスは冷凍パンチを搭載する事が多いので、霰のダメージの都合上、死に出しが強い構築以外は、襷は非推奨ですね。
20/10/30 01:40
11ファイド (@fido_poke)
>10
コメントありがとうございます。参考までに聞きたいのですが、先発運用をされてましたか?

地均しが刺さらないというのはその通りで、僕の場合は後発運用をしてできるだけ浮いているポケモンを先に倒せるように、またいざというとき先発にダイマを切れるように立ち回っていました。そのときに重宝したのが、論中にあるサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)、そして書いてはいないですがレジエレキレジエレキでした。僕が回していた時はケボルトはあまり見なかったので(じわじわ注目されてきているのかもしれません)少し対策が薄くなっていますが、それ以外は運用にあたって特に不都合は感じませんでした。
単にギミック系の並びとしてみるといくらか非力にみえますが、飛行を処理したあとの詰め筋、そして生き残った飛行に対するフィニッシャーとして扱うと、このポケモンは非常に強力だと感じました。

...というのを論に書いておくべきでしたね。ライコウ自身の話から外れるため書く必要はないと考えていましたが、立ち回りをもっと加筆した方が良さそうです。

なお相手からの攻撃での弱保起動ですが、(論で少しだけ触れていますが)地震などの物理には温存しておいた威嚇持ちへのボルチェン、その他特殊に対してはバークアウトで軽減しつつ起動、といった動きをすることがありました。裏に威嚇を置けない構築であればリフレクもアリかもしれませんが、基本的にはボルチェンの方が汎用的な気がします。ただクリアボディミラーなどで耐性をつけられるのは確かに便利なため候補には入れておきます。
勝ち気負けん気に関しては変に触らなければ火力は大したことないのでそのまま突っ込んでました。

タスキに関してですが、霰ダメのタイミング的にライコウは仕事を終えた後の場合が多いため死んでしまうのは特に問題はなく、確実な役割遂行のために必要であると考えます。
20/10/30 07:24
12アリミノ
ボルトチェンジの枠に手助けまたは遠吠えを入れたくなります
20/10/30 09:55
13おりがみ
返信ありがとうございます!
自分はグロスが一撃で倒せないようなレヒレ、カグヤなどいる場合はサイクル戦を見越してグロスを後発に、相手が弱点保険で初手からダイマックスを切ってきそうな構築に対してはパワーで押し切れない為に先発ダイマグロスで押し返していました。
浮いているポケモンがダイマックスしてきた場合、特にガラルファイヤーに対してはライコウやレジエレキがダイマックスするという感じでしょうか?それともバークアウトか何かでしのぎますか?
襷の件はなるほどと思いました。ライコウが襷を持っているをみるに、レジエレキに火力アイテムを持たせて、ライコウ自身は妨害を2回重ねたり、終盤の詰めをより堅実にできますね!ただ、ボルチェンは汎用性があるとはいえ、クレセやポリ2など安定した受け出し先がいないと、相手の地面バックにちゃんとサンダーを活躍させなければいけないという負担の方が目立ちそうですね。そこがこのゲームの醍醐味ですが、安易なランドバックが裏目にでる試合が多かったり、何故かアローラガラガラみたいなポケモンが増えてきたらボルチェンを抜くのはありだと思います。
育成論とは関わりが薄い立ち回りの件まで対応していただき、本当にありがとうございます!
20/11/12 23:49
14ファイド (@fido_poke)
私の都合で大幅に遅れてしまい申し訳ありません。以下の内容で論を修正しました。

・確定欄の技をバークアウト→怪電波に変更
・技構成の選択技を変更、手助け、遠吠え、リフレクターを追加
>10>12、Twitterより、ありがとうございます)
・技構成、調整に物理型を提示、補助技の選択と合わせて解説を追加
・立ち回りの項を加筆、先発運用について言及
・以上の変更に伴い論全体の修正
20/12/30 11:03
15Mikel
Your sentence is very nice. 
By the way I have a question.
Why don’t you demote Raikou’s Attalid?
20/12/30 11:20
16mikel
sorry, not Attalid. Really Attack.
20/12/30 13:59
17ファイド (@fido_poke)
>15
それに関しては論中に記載してある上に>6でも同じ質問に回答しています。無駄な労力を割く前にちゃんと文章を読んでください。
21/03/12 16:42
18ファイド (@fido_poke)
情報が古かったため更新するついでに、各所論中の記述を変更しました。
またシリーズ8に関する内容も少しだけ盛り込みました。簡単な比較考察も載せましたが、この論においてはメタグロスメタグロスソルガレオソルガレオと読み替えてもほぼ差し支えはありません。基本スペックはほぼ同じで、耐久と素早さにおいてソルガレオソルガレオがより優れています。そのため被ダメに関する情報をいくつか追加しています。

なお今回記載はしませんでしたが、リザードンリザードングラードングラードンの並びはマジで無理です。裏でどうにか対策するかマッチングしないことを祈りましょう。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。