エアームド- ポケモン育成論ソードシールド

受けループの要塞 黄色い実を食べて受ける者

2021/04/17 08:48 / 更新:2021/04/17 11:22

エアームド

HP:HP 65

攻撃:攻撃 80

防御:防御 140

特攻:特攻 40

特防:特防 70

素早:素早 70

ツイート4.854.854.854.854.854.854.854.854.854.85閲覧:19904登録:17件評価:4.85(15人)

エアームド  はがね ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
わんぱく(防御 特攻)
特性
がんじょう
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:236 / 素早:20
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:172-100-209-x-90-93 (素早さ比較)
覚えさせる技
はねやすめ / てっぺき / ステルスロック / ボディプレス
持ち物
オボンのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理受け / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

注意点

この育成論は受けループに入れるポケモンです。投稿主の性格上、本文はかなり変更が多くなると思いますが、ご了承ください。最初の方はいつものように私の雑談なので、『エアームドエアームドとは』まで飛ばして読んで頂いて構いません。

はじめに

15回目の投稿になります。受けループばかりを使う人siaです。今回も受けループに採用するポケモンの育成論を書きたいと思います。受けループに少しでも興味を持っていただければ嬉しいです。

エアームドエアームドとは』

エアームドエアームドとは2世代の金銀から登場したポケモンです。鋼・飛行タイプで弱点は炎タイプと電気タイプの2つしかありません。それに加えて、10タイプの技が半減以下というとても優秀な耐性を持っているポケモンです。B種族値が140と高いことも魅力的です。高速回復技である羽休めを覚えることも出来ます。
受けループの受けポケモン以外にも、ステルスロックや岩石封じを組み合わせて起点作りも出来るとても優秀なポケモンです。

型解説

  • 持ち物

オボンの実

  • 特性

頑丈

  • 性格

腕白

  • 個体値

H31/A31/B31/C指定無し/D31/S31

  • 努力値

H252 B236 S20

  • 実数値

H172/A100/B209/D90/S93

  • 調整意図

HB A252命の玉ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)のA+2DM岩雪崩2回をオボンの実と鉄壁込みで確定耐え(詳しくは後述)
S 準速ドサイドンドサイドン抜き

持ち物の理由

現段階で、エアームドの持ち物採用率はオボンの実が一番高いですが、何故オボンの実を採用するか解説をしたいと思います。
私はエアームドの役割対象のなかにランドロスやドリュウズを入れている場合、オボンの実がとても重要になると考えています。
1.相手はランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)こちらはドヒドイデドヒドイデバンギラスバンギラス等のランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)に不利なポケモン
2.こちらは不利対面なので、エアームドエアームドに交代
3.ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)が剣の舞いを選択

4.ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)はダイマックスを選択(DM岩雪崩等を選択)
5.エアームドエアームドにダメージが入る(相手のランドロスがA252命の玉持ちの場合、残りHPは30〜52)
6.エアームドエアームドはオボンの実で回復(残りHPは73~95)
7.エアームドエアームドは鉄壁を選択

8.ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)はDM岩雪崩を選択(エアームドエアームドは鉄壁をしているので、残りHP2~35)
9.エアームドエアームドが羽休めをすることで残りHPは88〜121になるため、次の攻撃も耐えることが出来る

これはオボンの実がないと実現が出来ないため、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)を安定して受けるためには必要な道具とわかります。また、A特化命の玉ドリュウズドリュウズも同じ動きで、約86%の確率でエアームドエアームドが攻撃を耐えることが出来ます。
※エアームドの残りHPは実数値で記載しています。

差別化

現在使える鋼・飛行タイプのポケモンはエアームドエアームドテッカグヤテッカグヤアーマーガアアーマーガアがいます。
まずテッカグヤテッカグヤは高速回復技を覚えることが出来ません。それが理由で何度も安定したサイクルを繰り返すことは難しいと考えられます。
次にアーマーガアアーマーガアとの差別化ですが、エアームドエアームドアーマーガアアーマーガアの差別化はしっかりと解説したいと思います。

1.アーマーガアより少しだけ物理耐久が高い
2.特性「頑丈」による一撃必殺技への耐性
3.ステルスロックや吹き飛ばしを覚える
4.アーマーガアより少しだけ素早さが高い

1.特殊耐久がエアームドより高いので、不意に打たれる特殊技に少しだけ強い
2.特性「ミラーアーマー」によるBダウン等への耐性
3.とんぼ返りを覚える

エアームドの利点を解説します。
メリット1
ランドロスやドリュウズの命の玉DM岩雪崩を安定して受けたい場合、最低限必要な数字になります。
メリット2
受けループは耐久が高く、並みの攻撃力では倒すことが難しいです。それが理由で受けループ対策の1つに一撃必殺技(つのドリルや絶対零度等)があります。特性「頑丈」は一撃必殺技を無効果するので、受けループが苦手な一撃必殺技に強いです。
メリット3
ステルスロックはダメージソースになるだけでなく、相手の交代対策にもなります。吹き飛ばしは相手が積み技を持っていたときの対策になります。
メリット4
エアームドの素早さが高い利点は「Sを少し振れば、準速ドサイドンより速くなる」ことです。アーマーガアが最低限の耐久(ランドロスの攻撃を受ける)を維持した場合、Sに努力値を振る余裕がありません。エアームドは最低限の耐久を確保しながらも、Sに振る余裕があります。Sを振ることで、ドサイドンよりも先に行動できます。鉄壁後はDM炎のパンチも2回受けることが出来るため比較的ドサイドンを安定して受けることが出来ます。
※アーマーガアの利点を細かくは記載しませんが、必要があれば記載します。

仮想的

ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ミミッキュミミッキュナットレイナットレイバンギラスバンギラスゴリランダーゴリランダードリュウズドリュウズドサイドンドサイドン
技構成や状況によってはザシアン(王)ザシアン(王)ガブリアスガブリアスカイリューカイリュー等も役割対象

技構成

  • 確定

羽休め
回復ソースです。この技がないと仮想敵に勝てなくなります。タマゴ技です。(ヨルノズクヨルノズク系統、ペリッパーペリッパー系統等から遺伝)
鉄壁
Bランクを2段階上昇させる技です。この技を採用することで多くの物理ポケモンの攻撃を耐えることが可能になります。Lv技です。

  • 選択

ボディプレス
自分のBをAとして計算する技です。Bが高いエアームドとは相性が良い技です。鉄壁のBランクも影響します。技レコードです。
ドリルくちばし
ボディプレスよりも火力指数は低いですが、ゴーストタイプにも通る技です(ミミッキュや物理ドラパルトを役割対象にする場合は採用した方が良い)。またダイジェットとしても使えます。Sが上昇していれば、相手よりも先に鉄壁や羽休めを打てる可能性があるため、本来は受けられない状況でも受けることが可能になります。レベル技です。
ステルスロック
相手が交代する度に相手の最大HPの1/8のダメージを与える技です。サイクル戦をすることが多い受けループなので、交代をしているだけでダメージを与えられるのはとても使いやすいと思います。また、回復技を打つことが難しいサンダー等のボルトチェンジサイクルにも比較的強くなります。技レコードです。
吹き飛ばし
相手を強制的に交代させる技です。相手が積み技を持っていた際に積み対策になります。またステルスロックや毒菱(味方が撒く)と相性が良いです。タマゴ技です。(シンボラーシンボラーウォーグルウォーグル系統オンバーンオンバーン系統から遺伝)
アイアンヘッド
30%の確率で怯ませられる技です。ダイスチルとして打つことで攻撃しながら防御を上げることも出来ます。技レコードです。

ダメージ計算

被ダメージ
A252ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)暗黒強打34.8~41.8%
A252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)DM岩雪崩34.8~41.2%
A+1A252ザシアン(王)ザシアン(王)インファイト42.4~50.0%
A252ミミッキュミミッキュDMシャドークロー26.7~31.9%
A特化ハチマキゴリランダーゴリランダー叩き落とす(持ち物有)29.6~35.4%
C無振りラプラスラプラスフリーズドライ26.7~31.9%
A特化ドサイドンドサイドンDM炎のパンチ58.1~68.6%
与ダメージ
ボディプレス
B4ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)悪60.5~72.0%
H無振りエースバーンエースバーン43.2~50.9%
H4ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)16.9~20.6%
H252ナットレイナットレイ46‥4~55‥2%
H252ラプラスラプラス53.1~63.2%
ドリルくちばし
H4ミミッキュミミッキュ35.1~41.9%
H4ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)25.4~30‥9%
H無振りドラパルトドラパルト30.0~35.5%
DMドリルくちばし
H4ミミッキュミミッキュ57.2~67.1%
H4ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)40.6~49.0%
H無振りドラパルトドラパルト47.8~57.0%

相性のいい味方

ヌオーヌオーヌオー
エアームドが苦手な炎と電気タイプにヌオーが強く、ヌオーが苦手な草タイプにエアームドが強いので、タイプ相性が良いです。広い範囲で物理ポケモンを受けることが出来ます。
バンギラスバンギラスバンギラス
エアームドが物理受け、バンギラスが特殊受けの役割を持つことで広い範囲で受けることが出来ます。
バンギラスの砂はエアームドが鋼タイプなのでダメージもありません。相手を一方的に削ることが出来るのも強みの1つです。
ラッキーラッキーハピナスハピナスラッキー ハピナス
バンギラスと違い高速回復技を持っている特殊受けポケモンです。ラッキー等にステルスロックを覚えさせることで、エアームドの技枠に余裕が生まれます。

最後に

エアームドのなかでは、一番採用されている型だと思いますが、その強みを紹介してみました。エアームドの強さが伝わっていれば幸いです。
私の他の育成論も読んで頂ければ嬉しいです。感想、誤り、質問、アドバイス等、他の育成論でもコメントしていただけると助かります。次の育成論でまたお会いしましょう。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/04/17 11:22

エアームドの他の育成論を探す (9件) >>

こちらもオススメ
エアームドアーマーガアと比べてサイクル寄りにまとまりました。
わんぱく / がんじょう / ゴツゴツメット
HP:252 / 防御:252 / 素早:4
てっぺき / ボディプレス / はねやすめ / ステルスロック
エアームドパーティを盛り上げる!陽気なサポート役エアームド
ようき / がんじょう / オッカのみ
HP:244 / 特防:68 / 素早:196
がんせきふうじ / ステルスロック / ふきとばし / ちょうはつ
エアームド【伝説環境】ゴツメ クッション エアームド
ようき / くだけるよろい / ゴツゴツメット
HP:252 / 攻撃:76 / 防御:12 / 特防:76 / 素早:92
アイアンヘッド / しっぺがえし / ステルスロック / ガードスワップ

スポンサーリンク

コメント (7件)

  • ページ:
  • 1
21/04/17 10:06
1Mimikyu
はじめまして!
数こそそこまでですが、伝説環境の受け系の構築は珠フェローチェ(ダイアース持ち)で崩壊しがちなので、ドリくちのメリットについてそこに触れるべきだと思います。
ステロのメリットについてももっとも重要なサンダーにボルチェンされ続ける展開を阻止できる、ということは記載して方が良いと思います。
また、相性のいい味方についてハピラキ系を追加するべきだと思います。
理由としてはエアームドの苦手な特殊にはカイオーガなどがいること、ドリルくちばし採用時にステロを撒けること、電磁波があれば鉢巻ウーラオスに対して上振れを狙えること(運に任せてボディプレで処理できる)の3点です。
21/04/17 11:18
2sia (育成論投稿者) (@sia45995105)
>1
Mimikyu様コメントありがとうございます。Mimikyu様のご指摘は3点とも的を射ているものだと思います。私の考えを1点ずつお答えします。
1点目 フェローチェが受けループを崩壊させられるため、ドリくちを採用することはフェローチェ対策としてもメリットになると思います。ですが、Mimikyu様も仰っている通りフェローチェは数が少なくはないですが、多いというわけでもありません。そのため今回は記載する必要がないと考えました。
2点目 ステロの採用理由としてサンダーを最も意識しているのは間違いありません。私もサンダーを意識してステロを採用することが多いです。本論を投稿する段階ではステロをサンダー対策と記載した際に「サンダーに勝てる」と混乱を招くことを恐れて記載していませんでした。こちらは後程修正したいと思います。
3点目 相性の良いポケモンにハピラキを記載していなかったのは、相性の良いポケモン欄に記載されている量が増えると、本論が読みにくくなると考えていたからです。また、私自信がエアームドと相性の良いポケモンは現在記載しているポケモン以外で複数体存在します。それらを全て記載するのは不可能なため、2匹だけを紹介させていただきました。私の能力不足で申し訳ないのです。こちらも後程修正したいと思います。
21/04/17 11:30
3真の強者は不意打ちに当たらない!
吹き飛ばしってタマゴ技だったんですね…(無知
エアームドエアームドエアームドの強さが書かれた素晴らしい育成論だと思いました!けど苦手なポケモンも書いておくと更に良くなるかなぁと、思いました!挑発にはどうすれば…
21/04/17 12:06
4sia (育成論投稿者) (@sia45995105)
>3
真の強者は不意打ちに当たらない!様コメントありがとうございます。素晴らしい育成論と仰って頂けて嬉しいです。私も以前から苦手なポケモンの記載をするべきか悩んでいたのですが、受けループは役割対象以外のポケモンは他のポケモンで受けるため、苦手な相手が単体だと多くなってしまいます。そのため苦手な相手の記載はしていません。
挑発は受けループ対策の1つなので、攻撃力も高い受けポケモンで対策するか、再生力ループ等で対処するのが良いと思います。
21/04/17 13:08
5ぬこ
良い育成論だと思いましたが、現環境で準速ドサイドンをほぼほぼ見ないので耐久確保と有象無象に対して下から羽ができるHBでもいいかなと思いました。
ドリルを無効化できる時点でアマガとの差別化は出来てるので。
21/04/17 13:46
6sia (育成論投稿者) (@sia45995105)
>5
ぬこ様コメントありがとうございます。準速ドサイドンはぬこ様が仰る通り減少しましたが、これ以上の耐久を得るメリットよりもS振り(ダイジェットでのS上昇を含めて)の方が活きる場面が多いと考えてこの調整にしました。
21/04/21 07:48
7真の強者は不意打ちに当たらない!
>>4  なるほどですー! エアームドエアームドエアームド自体は持っているので、さっそく作ってみたいと思います!
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。