バンギラス- ポケモン育成論ソードシールド

【初心者・低ランク帯向け】ダイマックス前提バンギラス

2020/01/07 13:37 / 更新:2020/01/18 01:52

バンギラス

HP:HP 100

攻撃:攻撃 134

防御:防御 110

特攻:特攻 95

特防:特防 100

素早:素早 61

ツイート4.944.944.944.944.944.944.944.944.944.94閲覧:44207登録:35件評価:4.94(6人)

バンギラス  いわ あく  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
すなおこし
努力値配分(努力値とは?)
HP:236 / 攻撃:204 / 防御:4 / 特防:4 / 素早:60
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:205-198-131-x-121-89 (素早さ比較)
覚えさせる技
ストーンエッジ / アイアンヘッド / かみなりパンチ / けたぐり
持ち物
じゃくてんほけん

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理アタッカー / ダイマックスする
登録タグ
フォーク元の育成論(フォークとは?)
対面で絶対に勝つ怪獣バンギラス(ドラパルトも余裕!?)(エリザベス)

考察

はじめに

この投稿は人気の高い弱保バンギラスバンギラスのフォーク投稿である。弱保バンギラスバンギラスの育成論は山ほどあり、このサイトにも溢れているがその多くとは仮想敵や調整意図が異なるものである。注意点としてバンギラスバンギラスドリュウズドリュウズの並びが警戒されローブシンローブシンが多く採用され始めたため、ランクマッチ上位ではやや動かしづらいポケモンとなりつつある。しかし、高耐久高火力と深く考えずとも戦えるポケモンであるため、初心者にとってやランクマッチ序盤ではまだまだ動かしやすいポケモンと言える。

採用理由

とりあえずで選出できるダイマックス枠。

バンギラスバンギラスは高い耐久力と高い火力を持ち、それと引き換えに弱点の多いポケモンである。しかし、その耐久力の高さからほとんどの攻撃を耐える。今作ではダイマックスで耐久力が2倍になるのでダイマックスしたバンギラスバンギラスを1撃で倒せるポケモンは格闘タイプのほんの一握りといえる。加えてミミッキュミミッキュドラパルトドラパルトといったゴーストタイプが多く存在する環境で格闘タイプは採用されづらい。そこで弱点の多さと耐久力の高さを利用した弱点保険型が多く使用されるようになった。
バンギラスバンギラスは比較的安定して弱点保険を発動できる点、複数回攻撃を耐えることができる点、後攻ダイロックで天候を砂嵐で維持できる点がメリットであり、他のダイマックスとの差別点となる。逆に鈍足であること、対策されがちであることがデメリットととなる。ただし、対策されやすいということは選出を縛りやすいということでもあるため、それを考慮したパーティー編成ができると勝率を大きく伸ばすことができる。

性格

いじっぱりで確定とする。
理由は限られたターンで出来るだけ多くのポケモンに負荷をかけるためである。

特性

自身の特防の耐久値を上げつつ、タスキを潰せるすなおこしで確定とする。

持ち物

受けて返すのコンセプトの元じゃくてんほけんで確定とする。

努力値

205(236) - 198(204) - 131(4)- * - 121(4) - 89(60)

特定のポケモンに合わせて選出するようなポケモンではないため耐久調整はせず、汎用性の高いHAをベースとして受けを拒否するためにSのみ調整した。

調整意図は以下の通りである。

  • S

4振りしたアーマーガアアーマーガア抜き。
アーマーガアアーマーガアを抜くことで後出しから鉄壁+羽休めで受けられることを拒否できる。
また対面であっても乱数で倒せるようになる。
もしアーマーガアアーマーガアよりSが低い場合は、ダイロックに対して後出しから鉄壁 + 羽休めで物理型であればどの技構成であっても完封されるので、その後の展開が圧倒的に不利になってしまう。

  • A

11n。
圧をより多くかけるためにできる限り高くする。
効率面の他に特に調整意図はない。
たまたま低耐久のポケモンの多くが等倍ダイロックで砂ダメ圏内に入る。

  • H

奇数。
一旦受けることが前提なのでできる限り高くする。

  • BD

端数。

ベースをHAとし、4振りアーマーガアアーマーガア抜きまでSを割いた。
Hに関しては奇数にこだわる必要がないのでBDをHにまわしても良い。
ダイマックス後に物理受けを拒否できることを最優先事項とした。

技構成

以下ダイマックス前提。

ストーンエッジ
メインウエポン。
自身の比較的低めのSのおかげで天候を維持できる。

アイアンヘッド
交代読みやトドメなどで使うことで耐久値を上げる。
最も優先度が低く、技を見直す場合はここを変更するのがおすすめ。

かみなりパンチ
アーマーガアアーマーガアドヒドイデドヒドイデに対しての回答技。
天候を変更しないため後続のポケモンに対しても余裕を持てる場合が多い。
ブラッキーブラッキーニンフィアニンフィアシャワーズシャワーズ等のあくびをスカせる。

けたぐり
弱保を警戒された場合でも自力で火力を上げることができる。
トゲキッストゲキッス対面でダイナックルから入ることで比較的安定して勝てる。
ばかぢからでない理由はダイナックルの火力と使用後デメリットの有無。
基本的にダイマックス前提であること、火力上昇後は等倍で押せることから重量技のデメリットは無視する。

  • 選択肢

かみくだく
サニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)が環境から減ったため候補技とした。
かみくだくがどうしても必要なタイミングが少ない印象。

ほのおのパンチ
けたぐりと違いナットレイナットレイを1撃で倒せるようになる。
天候が変わってしまうデメリットの方が大きい。
ナットレイナットレイが重い場合は採用もあり。

基本的な動き

  • バトル中盤 ~ 終盤、サブウェポンでバンギラスバンギラスに抜群となる技を持つようなポケモンと死に出しで対面させる。この時の相手のポケモンは出来るだけ低火力かつ特殊型であることが望ましい。
  • 相手の弱点保険など考慮した上で打ち負けない相手であれば有効技でガンガン押す。ランク序盤では弱点保険を警戒してくるプレイヤーは少ないので深読みせず素直に動くと良い。
  • そのままバンギラスが落ちるまで素直に動き続ける。

ダメージ計算

高ランク帯では弱点保険を警戒されやすいことを意識して技を選択する。
非ダメが確定2以上の場合は読み合いとなる。
対物理の場合はダイスチルから入ると安定する。
余裕のある場面(トドメなど)での技選択優先度は以下の通り。
ダイスチル > ダイナックル > 火力技

非ダメ側は全て非ダイマックス状態です。

  • 与ダメ
  • ダイロック

B特化サニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル): 52 ~ 61.6%
B特化アーマーガアアーマーガア: 40.9 ~ 48.7%
B特化ドヒドイデドヒドイデ: 42 ~ 49.6%
B4振りギルガルド(ブレード)ギルガルド(ブレード): 75.5 ~ 88.8%
B4振りドラパルトドラパルト: 92.6 ~ 109.2%

  • ダイロック(-1)

B4振りドラパルトドラパルト: 62.5 ~ 73.6%

  • ダイスチル

H4振りミミッキュミミッキュ: 148 ~ 175.5%
(+6.25%(砂)*2 +12.5%(皮) +10%(珠)*2 = 193 ~ 220.5%)

  • ダイサンダー

B特化アーマーガアアーマーガア: 54.6 ~ 65.3% (エレキフィールド下 71.2 ~ 84.8%)
B特化ドヒドイデドヒドイデ: 56 ~ 66.2% (エレキフィールド下 71.3 ~ 85.3%)
B特化シャワーズシャワーズ: 66.6 ~ 79.3% (エレキフィールド下 86 ~ 102.1%)
B特化ブラッキーブラッキー: 27.2 ~ 32.1% (エレキフィールド下 35.1 ~ 41.5%)
H252振りニンフィアニンフィア: 56.4 ~ 66.8% (エレキフィールド下 73.2 ~ 86.6%)

  • ダイナックル

B特化ナットレイナットレイ: 43 ~ 50.8%
B特化カバルドンカバルドン: 18.6 ~ 22.3%
B特化ブラッキーブラッキー: 41.5 ~ 49.5%

  • ダイナックル(+3)

B特化+1ナットレイナットレイ: 70.7 ~ 83.9%

  • 被ダメ
  • HB

A特化ナットレイナットレイダイスチル: 87.8 ~ 103.4%
A252振り珠ミミッキュミミッキュダイフェアリー: 102.9 ~ 121.9% (B↑ 68.2 ~ 80.9%)
A特化珠ミミッキュミミッキュダイフェアリー: 111.7 ~ 133.1% (B↑ 73.6 ~ 88.7%)
A252振りギルガルド(ブレード)ギルガルド(ブレード)インファイト: 130.7 ~ 154.1%
A252振り帯エースバーンエースバーンとびひざげり: 147.3 ~ 175.6%
A特化拳珠ローブシンローブシンドレインパンチ: 207.8 ~ 245.8%

  • HD

C252振りトゲキッストゲキッスダイバーン: 13.6 ~ 16%
C252振りトゲキッストゲキッスダイフェアリー: 74.1 ~ 88.7% (砂なし 112.1 ~ 132.6%)

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/01/18 01:52

バンギラスの他の育成論を探す (21件) >>

こちらもオススメ
バンギラス【砂パ】砂撒きさら岩バンギ
ようき / すなおこし / さらさらいわ
HP:252 / 防御:4 / 素早:252
がんせきふうじ / ステルスロック / ちょうはつ / かみくだく
バンギラス【複数種族考察】砂始動要員【バンギラス+他3匹】
ひかえめ / すなおこし / さらさらいわ
HP:252 / 防御:28 / 特攻:84 / 特防:84 / 素早:60
ステルスロック / でんじは / だいもんじ / あくのはどう
バンギラス剛岩の怪獣!チョッキバンギラス!
いじっぱり / すなおこし / とつげきチョッキ
HP:252 / 攻撃:116 / 特防:140
ロックブラスト / かみくだく / じしん / かみなりパンチ

スポンサーリンク

コメント (9件)

  • ページ:
  • 1
20/01/07 23:32
1セテア (@Seter0960)
「採用理由」は必ずしも型コンセプトのことではなく、この型や役割を遂行するためにその種族を選ぶ理由(=必然性)を説明する項目としても機能するので、その仮想敵を見るためにバンギラスを採用する根拠(逆に言えば、他のポケモンには無い強み)を詳しく述べるべきだと思います。
勿論バンギラスなんて言わずと知れた強ポケモンですが、この論だけでその強さすら述べ切るくらいの情報量で問題ありません。
また、フォーク元を読まずとも本論だけで完結させるのが原則なので、フォーク元の仮想敵との比較なども掲載するとより強みが分かりやすいかと思いました。

「受けて返す」が基本動作であることが明記されているため必要かどうかは微妙な線ですが、運用(どのタイミングで繰り出すのか、受け出しは効くのか、どのような状況・相手には出せないのか等)も追記されるとより良くなると思います。
20/01/08 09:20
2rhiroe (@buta_botti)
>>1 セテアさん

助言ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
20/01/08 12:56
3らりるれろ (@mazoi_M)
そんな変な振り方ありえないので実数値だとはすぐわかるのですが実数値より努力値で表記した方が分かりやすいかと思います
ぱっと見た時HはともかくAやBの実数値をはっきりと覚えていてこれは努力値ブッパだと瞬時に読める人はあまり多くないかと
20/01/09 18:16
4うぃん (@TK11089431)
55555
>3の方も仰ってますが、実数値表記ではそのポケモンを育成していない限りは型と結びつかないと思います。
仮想敵主な読者を初心者に定めているなら尚更です。
20/01/15 00:38
5なめこ (@windyfk0820)
55555
このサイトの育成論の多くに言えることだと感じていますが、明らかに初心者の方には難しい内容だと思います。明確に初心者の方を対象とするのであれば、細々したダメ計(勿論大切ですが)よりも、そのポケモンの理想的な動きの例をいくつか提示した方がよっぽど作ってみたいそんな気分にさせる育成論となるのでは無いでしょうか。(例えばSの調整先のアーマーガアのところ、多分全く想像できないと思います。)
20/01/15 10:54
6rhiroe (@buta_botti)
反応が遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。

>>1 セテアさん
採用理由についてバンギラスを採用するメリットなど追記しました。

>>3 らりるれろ さん
>>4 うぃん さん
努力値で表現するよう修正しました。

>>5 なめこ さん
努力値Sの部分でアーマーガアに抜かれるデメリットについて追記しました。
ダメージ計算前に基本的な動きを追記しました。
20/01/17 12:42
7いじっぱりHA
ダイマックスが前提であれば他のダイジェットで抜いていくエースポケモンなどはダイマを切る事が難しく、バンギ単体ではなくパーティ単位で考える必要があると思いました
バンギラスが苦手とする格闘ポケモンに相性の良いポケモンも育成論に添えるとより良い論になると思います
20/01/17 19:46
8むぅ (@ririmuu523)
細かい点になりますが、特製のところ「すなあらし」ではなく「すなおこし」かと…
それと、与ダメに関しては特殊アタッカーに対する記述をもう少し増やしてもらえるとより良い育成論になると思います。
(特にかみなりパンチの欄で上がっているニンフィアとシャワーズに関しては記載した方がいいと思います)
20/01/18 01:42
9rhiroe (@buta_botti)
>>7 いじっぱりHA さん
他のダイマックス必須のポケモンと同時選出することは少ないかと思います。
格闘ポケモンに対して相性のいいポケモンといってもその格闘ポケモンによりけりなのでやや難しいところですね。より汎用的な回答をするなら威嚇でAを下げつつバンギラスとタイプ補完的に相性が良いギャラドスですかね。ギャラバンギナットの並びも有名ですね。これを論内に追記するかどうかは検討させてください。

>>8 むぅ さん
「すなおこし」でしたね、修正しておきます。指摘ありがとうございます。
ダメージ計算も追加しておきます。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。