バンギラス - ポケモン育成論ORAS・XY

【弱点保険】特殊バンギ

2013/12/08 09:09 / 更新:2013/12/08 20:05

バンギラス

HP:HP 100

攻撃:攻撃 134

防御:防御 110

特攻:特攻 95

特防:特防 100

素早:素早 61

ブックマーク1.321.321.321.321.321.321.321.321.321.32閲覧:9987登録:5件評価:1.32(9人)

バンギラス  いわ あく  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
特性
すなおこし
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:36 / 特攻:220
覚えさせる技
あくのはどう / 10まんボルト / れいとうビーム / だいもんじ
持ち物
じゃくてんほけん

スポンサーリンク


このポケモンの役割
特殊 / 攻め
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

こんにちはCOCOです。
前回、ルカリオの育成論を投稿させて頂いたのですが、色々ミスがあり削除させて頂くことになりました。
今回はそれを反省して、特殊バンギの育成論を投稿したいと思います。

  • 個体値は理想個体を想定しています。
  • HP=H、攻撃=A、防御=B、特攻=C、特防=D、素早さ=Sと表記致します。

 説明

バンギラスと言えば今は物理が多い印象ですが、現環境だと特殊も使いやすいと考えます。
その理由は、おにびが飛んできても害はほとんどない点と、読まれにくいからです。
本来では交代安定の対ガブなどにも突っ張って奇襲していける点や、現環境に多いマリルリ、ギャラドス、ヤドランなどの水タイプに対しても有効打を打つことができる点です。

 努力値、性格

実数値
207-×-135-157-120-81

努力値はH252は安定です。
Bの36についてですが、36振ることにより意地っ張り鉢巻ファイアローの蜻蛉帰りを確3調整になり、陽気A252のガブのじしんも確定2発となります。
そして余りを全てCに220振るといった形になります。

性格はひかえめ一択だと思います。
どうしても特殊になると火力不足になることが多いので、少しでもダメージを与えるためにはひかえめという選択になるかと。

持ち物

一応弱点保険となっておりますが、個人的に使っていてとつげきチョッキもありだと感じます。
この型だと変化技を使う機会はまずないですし、Dの耐久を底上げすることにより臨機応変に対応できるようになります。
これについては皆さんのお好みで良いと思います。

 技説明

10まんボルト
ファイアローや、水ポケモンに対応するためには外せないと思います。

れいとうビーム
ガブに対しての推奨技。また、現在使用率が上がっているグライオンにも4倍弱点を突くことができます。

あくのはどう
ゲンガー、ギルガルド、シャンデラ、パンプジンなどに。一致技で命中も安定で、怯みも狙えるので困ったときに打てるのも魅力です。

だいもんじ
ボスゴドラ、ギルガルド、ナットレイなどに。命中不安定なので、ギルガルドだけには悪の波動のほうが安定すると思います。

 与ダメージ

れいとうビーム
H184-D105ガブリアス
→110.8%〜132.6% 確定1発

H182-D96グライオン
→123%〜145% 確定1発

H192-D135トゲキッス
→41.6%〜50% 超低乱数2発

10まんボルト
H154-D89ファイアロー
→77.9%〜92.2% 確定2発

H207-D100マリルリ
→52.1%〜61.8% 確定2発

H171-D150メガギャラドス
→42.1%〜50.2% 超低乱数2発

H202-D100ヤドラン
→53.4%〜63.3% 確定2発

あくのはどう
H159-D153ギルガルド(シールドフォルム)
→60.3%〜71.6% 確定2発

H159-D63ギルガルド(ブレードフォルム)
→140.8%〜167.2% 確定1発

H136-D110シャンデラ
→97%〜114.7% 高乱数1発

H136-D95ゲンガー
→111.7%〜132.3% 確定1発

H192-D95特大パンプジン
→79.1%〜93.7% 確定2発

だいもんじ
H177-D145メガボスゴドラ
→37.8%〜45.7% 確定3発

H181-D165ナットレイ
→88.3%〜106% 乱数1発

H146-D90ルカリオ
→100%〜117.8% 確定1発

こんな感じです。
弱点保険発動後なら、ほとんどが乱1〜確1まで入ると思います。

被ダメージ

陽気A182ガブリアス じしん
→73.4%〜87.9% 確定2発

意地っ張りA112ちからもちマリルリ じゃれつく
→81.1%〜96.6% 確定2発

意地っ張りA112ちからもちマリルリ アクアジェット
→37.6%〜44.4% 確定3発

陽気A207メガギャラドス たきのぼり
→66.6%〜79.2% 確定2発

意地っ張りA200珠ハッサム バレットパンチ
→64.2%〜76.8%

意地っ張りA146鉢巻ファイアロー とんぼがえり
→41.5%〜49.2% 確定3発

控えめC172眼鏡水ロトム ハイドロポンプ
→82.1%〜98.5% 確定2発

控えめC189眼鏡トゲキッス マジカルシャイン
→66.6%〜79.2% 確定2発

うっかりやC222ギルガルド ラスターカノン
→52.1%〜61.8% 確定2発

臆病C155珠ゲッコウガ ハイドロポンプ
→65.2%〜79.2% 確定2発

以上で育成論は終了となります。
閲覧ありがとうございました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2013/12/08 20:05

バンギラスの他の育成論を探す (7件) >>

スポンサーリンク

コメント (15件)

  • ページ:
  • 1
13/12/08 10:26
1Lekt (@lekt_poke)
>0
現環境のバンギと比較しての特殊型の利点を挙げるだけでなく,そもそもの現環境のバンギなるものについても記載した方が良いかなーと思います.
それと弱点保険の説明ももう少し欲しいです.
全体的には簡潔に纏まっていて良かったと思います.
他細かい点を少し.
・被ダメのところで陽気A182のように記載されていますが,実数値表記の場合は性格は省いて置く
・被ダメにゲッコウガ挙げるなら与ダメにもゲッコウガ入れるべきなのとハイポンより草結びのダメ計の方が良いかも
13/12/08 12:21
2タイシ
特殊バンギの育成論としてはそれなりに纏まっているとは感じたのですが、弱点保険を持たせるメリットがいまいち伝わってきませんでした。なんとなく持たせたというのであれば達人の帯などを持たせたほうが使いやすく強力なんじゃないかなーと思ってしまいます。
弱点保険を活かすことによって可能になる立ち回り、あるいは勝てるようになる相手などがいるのであれば、記載をお願いします。
13/12/08 13:08
3アンダル
乱数圏内になってる仮想敵の砂込みでの確定数も書いた方がいいと思います
13/12/08 14:33
4エステル (@poke_hime)
対鬼火性能と読まれ辛さは副次的効果でしかないと思います。
今現在特殊バンギを採用する理由となればラティクレセ未解禁による追い討ちの需要低下と同時に役割破壊含めた非役割対象との打ち合い能力だと思います。
上記の理由から特殊バンギの採用率もそれなりのもので読まれないも少々語弊があると思います。

そもそもダメ計の中にいる相手で鬼火入れて来そうなのってバンプジンアローしかおらず特殊にして勝てるようになったのバンプジンだけですよね?(アローならビルド羽休めでない限りは押し勝てる)

弱点保険も持たせるメリットがいまいち伝わって来ませんし、仮にアローの蜻蛉からの発動を狙ってるにしてもS無振りでは上から縛られる気しかしませんけどそこの所どうなんでしょうか?

また、A204エッジ>C157の抜群10万なのでHAマリルリ想定するならエッジの方がダメ入りますね。鬼火怖いならラム持てばいいと思います。
ギャラも勝てるか怪しい相手だったり色々と不明な点が多いです。
13/12/08 16:55
5かるまつ (@karma001110)
>0
A182ガブの地震のダメ計はおそらく間違いなので後ほど修正お願いします。

弱点保険バンギは面白いポケモンですよね。こいつほど弱点をつかれやすいポケモンはいないので。私の友人はロックカットを採用して抜き性能を高めた型を使用しています。参考までにどうぞ。
13/12/08 20:03
6CoCoサンキュー (@yajiyajiyaji399)
弱点保険に関しての説明が不十分だという意見についてですが、>5かるまつさんが仰るように、弱点を付かれやすくて耐久があるポケモンなので、弱点技を受けても火力増強になるのがメリットです。
Sに振ってないのは、むしろ先制してしまうほうが不利になる状況もあります。
先に弱点技を受けて1発耐えて弱点保険を発動させ、その後に殴るということができます。
どうしても先制していきたい場合はロッカ積んでいく型でも良いですが、今回の育成論は保険を利用した特殊型なので、それについては他の育成論をご拝見なさるべきかなと思います。

>5
A182ガブの地震のダメ計を修正致しました。
ご指摘ありがとうございます。
13/12/08 20:11
7獣 (@beast1694)
特殊バンギラスをこの環境で採用する価値は多いにあると思います(パンチ系がない、鬼火の蔓延、物理メタが多いなど)
ですが、弱点保険バンギラスとなっているのにアイテムが突撃チョッキでも良いという部分がこの育成論を投稿した意味がわからないです。
突撃チョッキは突撃チョッキで他の育成論にするべきだと思うので弱点保険を採用することにより何が大きく利点となるのかをもう少し考察していただきたいです。
13/12/08 20:27
8エステル (@poke_hime)
>6
そんな弱点保険の効果の説明をして欲しい訳じゃないんですけどね。
ガブ倒すのもマリルリ倒すのもヤドラン倒すのも弱点保険不要なんで現状持たせる意味が分からないんです。役割対象にも安定せず、Sも高くなくて後続への負担が増える分けでもなくて保険を持たせるメリットが全く伝わってきません。

何かをするためにアイテムを持つのか、むしろ種族値が余ってるからとりあえず保険を持たせたのかは知りませんけど、現状他の持ち物の方が同じ役割こなせる上に汎用性高くて事実上の劣化みたいな扱いにしかならないので具体的にどうして保険を持たせたのか説明してくださいって言ってるんです。

何かに勝てる、役割対象突破後にもう1回殴れる機会があって遂行速度向上と後続の負担に期待できるとかそう言った説明が欲しいんです。
13/12/08 20:42
9ツブサ (@hoto05)
>>6
弱点技を受けて火力が上がるというのはわかるのですが、上がることでどういった意味があるのかということが伝わってこないと思います。
こちらが先手をとって確定2発で倒せるポケモンの場合や、元々確定1発で倒せるポケモンが相手では弱点保険は活きません。また、火力を上げた状態でポケモンを倒したとしても、バンギラスはSが高いとはいえないので後続に上から殴られてしまうことも多いと思います。

「具体的に」「実戦で」どういった状況で弱点保険が活きるのか、例えば先手で弱点技を受けることで確定数が変わるポケモンなどですね。そのあたりの追記があるといいのではないでしょうか。
13/12/08 21:54
10シータ (@theta_poke)
11111
ダメ計をパッと流し読みして、なんとなく帯持たせたくなりました(適当)

まぁそれは置いといて、弱点保険を持たせる意味がいまいち不明瞭というのは私も思います。6コメは弱点保険がそれほど腐らない事を説明しているだけで、そもそもなぜ弱点保険を持たせる必要があるかの説明になっていません。

それと、
>Bの36についてですが、36振ることにより意地っ張り鉢巻ファイアローの蜻蛉帰りを確3調整になり、陽気A252のガブのじしんも確定2発となります。
H振りだけでA182どころかA200の地震まで確定耐えするので、B36の説明でガブの地震の話するのはおかしいと思います。
13/12/10 23:17
11エステル (@poke_hime)
11111
特にレスをするつもりもなさそうなので評価いれますね
13/12/13 18:56
12あゆみ
11111
役割をちゃんと記述してください。
13/12/15 10:47
13
何でシールドギルガルドのDが153なんですかね
S以外に下方補正かけるギルガルドなんていませんよ
13/12/15 17:08
14名無し
>>13
うっかりやギルガルドを愛用している人がここにいますが(小声)

まあ、現環境はS下降のギルガルドが殆どなので、D153での計算が不適当なのは同意ですね。

>>0
うっかりやギルガルドからの被ダメについてですが、無振りバンギ抜きでS調整されているものが殆どです(うっかりや自体の採用数は少数ですが)。
せいなるつるぎの搭載率も高いので、ラスターカノンを打つことはまず無いでしょう。
他の技読みで受け出ししても、せいなるつるぎで上から確1突破されるので、この被ダメに関しては意味が薄いように思えます。
17/01/27 18:39
15あああああ (@G50tF)
55555
弱点保険でほぼ確1がとれるのとおにびやガブリアスにも対抗できるのがいいと思いました!
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。