ランターン - ポケモン育成論ORAS・XY

毒守身代ランターン

2015/08/23 02:18 / 更新:2015/08/24 20:23

ランターン

HP:HP 125

攻撃:攻撃 58

防御:防御 58

特攻:特攻 76

特防:特防 76

素早:素早 67

ブックマーク4.744.744.744.744.744.744.744.744.744.74閲覧:18249登録:6件評価:4.74(8人)

ランターン  みず でんき  【 ポケモン図鑑 】

性格
おだやか(特防↑ 攻撃↓)
特性
ちくでん
努力値配分(努力値とは?)
HP:68 / 防御:12 / 特攻:20 / 特防:188 / 素早:220
実数値:209-56-80-99-132-115
覚えさせる技
ねっとう / どくどく / みがわり / まもる
持ち物
たべのこし

スポンサーリンク


このポケモンの役割
特殊 / 受け
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

  • 指定がない限り6Vを想定しています。
  • HP/攻撃/防御/特攻/特防/素早はH/A/B/C/D/Sという略称を用います。
  • 特化という言葉は、ステータスに性格による上昇補正をかけた上で、努力値を252振ったことを示します。
  • ダメージ計算はトレーナー天国さんのツールを用いています。

前置き

初めまして、ベスです。
今回初めて育成論を投稿させて頂きます。

ランターンは水ロトムと同じ水/電気という優秀な複合タイプのポケモンです。
水ロトムとの最大の差別化点は特性の蓄電であり、電気タイプが採用しやすい電気/水/氷/炎を半減以下に抑えられるため、電気タイプに対して強く役割を持てます。
また、水ロトム同様ファイアローのメインウエポンを半減することもできます。
今回は、これらのポケモンに対する流し性能を利用した毒守身代型を考察します。
zephyranthesさんのランターン(育成論ORAS・XY/705)と型が似ていますが、最速でない点、守るを採用している点で別の育成論と判断しています。

持ち物

身代わりや守るとのシナジーを考えて、食べ残しで確定です。

特性

電気タイプへの流し性能を重視して、蓄電で確定です。

努力値、性格

性格 穏やか
努力値 H68,B12,C20,D188,S220
実数値 209-56-80-99-132-115

H 食べ残し考慮の16n+1調整
B A特化ファイアローの鉢巻ブレイブバードを食べ残しの回復1回込みで2耐え
C 端数
D 4振りポリゴン2のトライアタックを身代わりが確定耐え
S 準速バンギラス+2(準速バンギラス抜き眼鏡ロトムを意識)

確定技

  • どくどく

Cにほとんど振っていないため、毒によるダメージ蓄積が主となります。
耐久型のポケモンへの役割遂行技でもあります。

  • 身代わり

耐久型や電気タイプのポケモンに対して身代わりを残すことで、アドを稼ぎます。
耐久型からの状態異常技を防ぐ意図もあります。

  • 守る

毒によるダメージ蓄積や食べ残しの回復と相性がいいです。
身代わりと交互に使うことで、場に居座るターンを大幅に稼ぐことができます。

選択技

  • 熱湯

タイプ一致で、炎タイプへの役割遂行技です。
毒の入らない鋼や毒タイプに3割の火傷が狙える点も、この型と相性がいいです。
みがまもの動きを重視する場合、こちらがおすすめです。

  • 冷凍ビーム

流し際に貼った身代わりを盾に、誘う地面、草タイプに打ちます。
ガブリアスや霊獣ランドロス等の処理速度を早めたい方はこちらです。
※コメントでご指摘いただき、追加しました! ありがとうございますm(_)m

他にも一致技である10万ボルトが考えられますが、Cに振らないとスイクンやメガギャラドスを半分も削れない点から、この育成論では不採用です。

ダメージ計算

  • 与ダメージ

HD無振りバシャーモへの熱湯 65.8%〜77.4%
H212D4ヒードランへの熱湯 37.3%〜44.5%
HD無振りガブリアスへの熱湯 23.4%〜28.4%
HD無振りファイアローへの熱湯 66.6%〜79.7%

HD無振りガブリアスへの冷凍ビーム 72.1%〜85.2%
H4メガボーマンダへの冷凍ビーム 72.5%〜86.5%
H4化身ボルトロスへの冷凍ビーム 43.8%〜52.9%
H252サンダーへの冷凍ビーム 31.4%〜37.5%
H4霊獣ランドロスへの冷凍ビーム 82.4%〜99.3%
H212D44チョッキ霊獣ランドロスへの冷凍ビーム 46%〜54.4%
↑C特化メガリザードンYの晴れオーバーヒート耐えのチョッキ霊獣ランドロスです。

弱点を突かないと、火力はほとんど出ません。

  • 被ダメージ

[物理]
A特化ファイアローの鉢巻ブレイブバード 44.4%〜52.1%
意地っ張りA204振りカイリューの地震 88.9%〜105.2%
A無振りグライオンの地震 78.4%〜92.8%
A特化ガブリアスの逆鱗 80.8%〜96.1%
タイプ一致のイカサマ Aの実数値65以下なら身代わりが確定耐え

物理方面の被ダメージはあくまで目安です。

[特殊]
C4振りクレセリアのサイコキネシス 17.7%〜21.5%
C4振りポリゴン2のトライアタック 20.5%〜24.8%
C4振りヒードランのオーバーヒート 20%〜23.9%
C252振り霊獣ボルトロスの草結び 22%〜26.7%
C特化水ロトムのハイドロポンプ 19.6%〜22.9%
C特化火ロトムのオーバーヒート 22.9%〜27.2%
C特化トゲキッスのエアスラッシュ 14.3〜17.2%
C特化サザンドラの悪の波動 32〜37.7%

身代わりを残せる相手を覚えておくことが大切になります。

相性のいい味方

  • エアームド

相性補完が取れていて、ランターンが苦手とする物理を受けることができます。
草への役割遂行としてドリルくちばし、ヒードランを投げられた後に安心してランターンを投げられるように、どくどくを封じる挑発を採用することをおすすめします。

  • ギャラドス

こちらも相性補完が取れていて、特性の威嚇で物理に対して強いです。
物理受けか、毒を無効化する鋼や毒に強い竜舞メガギャラドスがおすすめです。

  • ファイアロー

こちらも相性補完が取れていて、草タイプや毒の入らない鋼タイプに強いです。
草や鋼の処理速度を上げる鉢巻か、鬼火を打てる耐久アローがおすすめです。

運用

耐久型や電気タイプに後出しして、耐久型には対面で身代わりを残して毒を入れて、
電気タイプには流し際に身代わりを貼って交換先に毒を入れます。
ランターンの苦手とするポケモンであっても、サイクルの中で毒を入れられれば、次のサイクルで身代わりと守るを繰り返すことで倒すことができます。
身代わりを残せる相手こそ違いますが、それ以外は毒守身代ヒードランとほぼ同じ感覚、と思っていただいて間違いないです。
また、ヒードラン同様身代わりを残せる相手さえ選出されれば仕事の出来る型なので、できるだけ電気タイプや耐久型を呼ぶ構築に組み込みましょう。

ランターンで不利がつく電気タイプについて

瞑想ライコウや悪巧み気合玉ボルトロス@オボンなど、ランターンを逆に起点にしてくるポケモンもいます。

瞑想ライコウは、先に身代わりを残されていた場合は対処のしようがなくなります。
しかし、身代わりもなく積んでいない状態であれば、眼鏡やチョッキランターンまで考慮するといきなり身代わりはできないため、どくどくを入れられます。
一応ですが、私は色々な型のランターンをレートで使っていますが、ライコウとの対面で身代わりから入られたことはほとんどないという経験から話しています。
こちらの型がバレていない状況で身代わりされたら、素直に相手を褒めましょうw
ちなみに、C6段階上昇の瞑想ライコウのめざ氷も確定で4回は耐えられます。

ボルトロスに関しては調整にもよりますが、有名なC4段階上昇10万ボルトでギルガルドを確1にできる霊獣ボルトロス(C172振り)を例に挙げると、C2段階上昇気合玉+身代わり分を食べ残し込みで耐えられるため、身代わりから入って問題ありません。
通常のボルトロスであればほとんど引きますし、悪巧みボルトであれば
気合玉で身代わりを破壊されながら毒を入れる→守る→気合玉を1発耐えて熱湯→守る→気合玉で倒される(あと1ターン稼げば毒で倒せるライン) という流れになります。
気合玉を3発当てる確率(34.3%)もありますし、ボルトロス側からは気合玉しかランターンに通る技がないので、気合玉に合わせて格闘を半減以下にするポケモンを受け出してランターン交換との択に持ち込みましょう。
択が苦手な方は冷凍ビームを採用するか、先制技持ち(ファイアローやカイリューがおすすめです)を採用しましょう。

※コメントでご指摘いただき、追加しました! ありがとうございますm(_)m

最後に

初めての育成論で拙い点も多々あったかと思いますが、最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。
誤字脱字や間違い、アドバイス等がありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。
それではまた。

追記(2015.8.23) 「努力値、性格」のファイアローの持ち物を鉢巻に修正
同日追記     技の候補として冷凍ビームを追加
同日追記     文章表現を修正
同日追記     「ランターンで不利がつく電気タイプについて」の項目を追加
追記(2015.8.24) 「ダメージ計算」のヒードランからの被ダメージを修正

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2015/08/24 20:23

ランターンの他の育成論を探す (7件) >>

スポンサーリンク

コメント (15件)

  • ページ:
  • 1
15/08/23 08:30
1ななし
努力値、性格の項のA特化ファイアローのブレイブバードは鉢巻きでしょうか?被ダメージ計算のほうは鉢巻きになっているようです。気になって、『ダメージ計算機XY』にて計算したところ、鉢巻きのようなので、混乱を防ぐために追記お願いします。
15/08/23 09:34
2藍羽 (@nekokuroguro)
55555
蓄電でミトムより汎用性は劣るが流し性能は高いという利点が毒守と相性がいいですね。
調整も綺麗かつ実用性があってランターンの強みをよく引き出せてると思いました。
15/08/23 11:17
3あああ
毒身重視なら熱湯の冷Bの採用候補を入れるべきかと思いました。
後はいいと思われます。
15/08/23 11:57
4ベス (@slimebes0729)
>1
修正しました。
ご指摘いただき、ありがとうございます。

>2
ありがとうございます!
育成論を考える励みになります^^

>3
1.熱湯とは違い定数ダメージを与える状態異常を引き起こさない
 →火傷が入ればみがまもできるので、熱湯の方が相性がいい。
  毒の入らない鋼や毒タイプに火傷を入れられる点も熱湯は優秀。
2.2倍、4倍弱点を突いても1撃では倒せない
 →上を取られる場合倒すには2サイクル以上必要なため、
  1サイクル目で毒を入れれば下からみがまもで倒せる
  且つそれ以外の相手に対してもターン稼ぎしやすくなる。
以上の理由により、冷凍ビームは不採用としました。
しかし、冷凍ビームが身代わりと相性がいいことは確かだと感じたため、追加させていただきます。
ご指摘いただき、ありがとうございます。
15/08/23 13:40
5てぃてぃ (@Trytick)
55555
耐久型や電気タイプに後出しして身代わりを残し、流し際に毒を入れます。
というのはどういうことなんですか?
後出し→身代わりということなんですかね?
15/08/23 13:53
6アイダホ
>0
採用理由、調整、技構成がかみ合っていて説得力のある論だと思います。とても読みやすかったです。
現環境で一定数いる、悪巧み気合い玉ボルト@オボンや瞑想ライコウなど、このランターンで不利がつく電気タイプについても一言記載があると良いと思いました。
15/08/23 14:24
7めっ
ランターン使ってると出しなにやたらと毒や火傷を喰らうから、眠カゴ型以外使う気になれないよ
15/08/23 16:25
8ベス (@slimebes0729)
>5
後出し→身代わりであっています。
電気タイプは引くことが多く、耐久型からの攻撃は身代わりが耐えられるように調整してあるため、後出しから身代わりを残せます。
電気タイプに対しては「流し際に身代わり」という表現の方が適切だったと思います、修正しました。

>6
高評価ありがとうございます!
ランターンで不利がつく電気タイプへの補足を記載しました。
ご指摘いただき、ありがとうございます。

>7
その毒や火傷を身代わりで防ぐことでアドを稼ぐのが、この型です。
この型の場合、本来ランターンが苦手とするポケモンに対しても頑張ることができますが、耐久型キラーとしての役割をより重視するのであれば、不意の状態異常への対策となる眠カゴ型もいいと思います。
このあたりは好みの問題だと思いますので、耐久調整だけでも参考にしていただけると幸いです。
15/08/24 15:32
9隠れ里
臆病は選択肢に入らないのでしょうか?
15/08/24 19:21
10ベス (@slimebes0729)
>9
毒守身代ランターンでSを上げる意義は、耐久型の上から身代わりを貼って状態異常を防ぐことにあります。
この育成論ではS実数値115に調整していますが、この数値から最速であるS130までの間に上から身代わりを張りたい相手は毒羽サンダーとドククラゲくらいしか思いつかなく、ドククラゲに関しては毒が入らないため、身代わりを残せても相手できません。
また、性格を臆病にしてしまうとポリゴン2、ヒードラン等からの攻撃で身代わりが割られてしまう可能性が出てしまいます。
そのため、サンダーピンポイントな臆病にするよりも、広範囲に身代わりを残せる穏やか一択であると言うのが、僕の個人的な意見です。
ちなみに、臆病の場合の調整は文章中にもあるzephyranthesさんのランターン(育成論ORAS・XY/705)を参考にしてみてください。
15/08/24 19:47
11通りすがり
ランターンはサンダーに役割を持ちたいポケモン
サンダーの個体数は決して無視できるほど少ないわけではなく、そのうちのおよそ1/3が毒を持っている
Sがどの程度かは断定できないが耐久補正が多い

4振りポリゴン2、すなわち耐久重視の型のポリゴン2は毒を持っている可能性があるからそいつの最高打点に対して身代わりを残すもの、と解釈した
トラアタは等倍で負荷をかけていくために採用される技で、HCベースの型に採用されるのが理に適っており、控えめ個体数とトラアタ個体数がほぼ近い数字になっているためやはり多くが両立されているのではと推測できる

以上から、臆病と比べた明確な利点が弱いと判断し、調整に魅力を感じられませんでした
あと4振りヒードランの放射のダメージが明らかに食らいすぎなんですけど違和感なかったんですか?
15/08/24 20:25
12ベス (@slimebes0729)
>11
サンダーはSの調整ラインが多様すぎる点と、>10でも書き込んだように臆病はほぼサンダーピンポイントとなるため、穏やかの方が特殊耐久が高くて良い、という意見でした。
しかし、電気タイプをランターンに一任すると考えた場合、確かにサンダーの個体数とどくどくの採用率は無視できません。
私の使っているパーティに合わせて調整していたことが、臆病を選択肢に入れなかった原因と気づきました。
ご指摘ありがとうございます。
臆病のタイプの調整はzephyranthesさんの育成論(育成論ORAS・XY/705)で十分と判断し、特に私の育成論に追加する予定はありませんが、次回以降の育成論への教訓とさせていただきます。

ポリゴン2は解釈の通り、耐久型の最高打点を耐え切れれば安定するという考えからの調整で、私が実際にトライアタック持ちの耐久型を見たことがある、という経験則から基づいています。
ここから先は付け足しになってしまいますが、トライアタック持ちはHCが多いことは事実ではありますが、対面で貼った身代わりが破壊されるかどうかでHCポリ2かを判断でき、HCだった場合はどくどくを持っていない個体がほとんどなので、トライアタックを受けながら毒を入れてターンを稼げば倒すことができます。

ヒードランの火炎放射のダメージ計算は誤りでした。
オーバーヒートのダメージ計算と差し替えさせていただきます。
ご指摘ありがとうございます。
15/08/27 02:38
13ライコウローブ信者
まあ今の環境じゃ身代わりもったライコウ自体少ないけどな
大体が眼鏡など火力で押すか壁貼るかのどっちか
15/08/27 07:09
14
ミトムとの差別化に特殊耐久の差や熱湯があってもいいと思う。
15/08/27 13:31
15無名
>13
敬語でお願いします
>14
一番の差は特性による役割対象の違いです。役割対象そのものが違うので差別とか必要ないと思います。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。