ランターン - ポケモン育成論ORAS・XY

電気受けランターン

2014/08/17 20:00 / 更新:2014/08/18 11:42

ランターン

HP:HP 125

攻撃:攻撃 58

防御:防御 58

特攻:特攻 76

特防:特防 76

素早:素早 67

ブックマーク2.572.572.572.572.572.572.572.572.572.57閲覧:18685登録:0件評価:2.57(22人)

ランターン  みず でんき  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
特性
ちくでん
努力値配分(努力値とは?)
HP:4 / 防御:92 / 特攻:252 / 特防:156 / 素早:4
実数値:201-56-90-140-116-88
覚えさせる技
ねっとう / 10まんボルト / どくどく / ねむる
持ち物
カゴのみ

スポンサーリンク


このポケモンの役割
特殊 / 受け
ルール
シングルバトル
登録タグ

考察

はじめに

みなさんこんにちは
今回は僕が最近使っているランターンの型をご紹介したいと思います。ランタ―ンの型は過去に3件の投稿がありますが、こちらの持ちモノが違うため、差別化には十分と思いました。また、眠るを搭載するところが肝となっています。

このポケモンの役割

・1特性により電気タイプの技が無効、また電気タイプのポケモンに多いサブウエポンとして氷、炎がありますがどちらも半減することができるため、電気タイプのポケモンキラーとなることができます。例えば、サンダー、ボルトロス、ウオッシュロトム、ヒートロトム、ライコウ、ライボルト、ジバコイルなどですね。これらに対し後出しが安定するのがなんといっても魅力です。後出しだけなら他のポケモンでもいけますが、サブウエポンが通らなくてさらにちくでんによりボルトチェンジが無効、つまり交代を見てから逃がさないという点で優秀です。

・2ファイアロー
水電気の複合タイプなため、ファイローのメイン技を両方半減できます。そしてこちらからはなみのりで押しきれるため、ファイアローにめっぽう強いです。ただ、Bに耐久を振らないとファイアローの鉢巻ブレイブバードを2回耐えることができないので、それ意識でBに努力値を振っています。

・3耐久型対策
毒毒とねむるを両方搭載することによりクレセリア、ポリゴン2など火力のないポケモンを完封できます。どくまもヒードランに対しても安定した回答になります。

もちもの

持ち物については火力強化アイテムが必要ない、また確定数をずらす必要性がないためお盆の実もないと判断しました。
そのためカゴのみかたべのこしになります。
たべのこしのメリットはサイクルを回す中でねむらずとも回復できること、毒いれられても毒の速度を遅らせることができることです。
カゴの実の場合隙を作らずに眠ることができます。

技につて

なみのり 熱湯でもいいです。
10万ボルト タイプ一致です。 ボルトチェンジでも構いません。
10万ボルトをマリルリに撃った時
69.5%〜82.1%
ボルトチェンジ
55%〜64.7%
このため、はらだいこしたマリルリをボルチェンでは倒せません。マリルリに厚いパーティでしたらボルトチェンジもありです。
攻撃技は火力の高いわざを選択するのも追加効果を取るのもどちらでもいいと思います。

どくどく、ねむるの採用理由
電気タイプキラーするなら、もっと範囲を広くしたほうが汎用性がでるのでは、という意見がでるかもしれません。しかし、僕はランターンはそれほど種族値が高く無く、交代読みで技を撃っても倒せないことが多かったり、そもそも使っていてそんな機会があまりなかったため、サブ技はいらないと思いました。また、今までのアタッカー型の場合、サンダーが毒毒羽休め型だった場合、ライコウが毒守みがだった場合に負けてしまいます。これでは電気ポケモンキラーというのは不十分だと思います。もちろん、この型だとめいそうライコウに勝てるかと言われると厳しいかもしれませんが、それは他の型でも同じことですし、最悪TOD仕掛けられるのが魅力です。

被ダメージ計算

ファイアローの鉢巻ブレイブバード
40.7%〜48.2%
確定3発なため、後出しができます。
メガバシャーモの特化馬鹿力
87%〜102.9%
HP満タンならバシャーモの馬鹿力を高乱数で耐えます。
ファイアローだけを見るならここまでBに振る必要はないのですが、バシャーモ、ステロなどを考えてこのような配分にしております。Dに振ってもうまみはあまりないので。

無振りクレセリアのサイコキネシス
割合: 20.8%〜25.3%
素眠りでも十分間に合います。

与ダメージ計算

無振りファイアローに波乗り
割合: 105.8%〜125.4%
熱湯
割合: 94.1%〜111.1%
熱湯だと落としきれない可能性がありますが、基本的に相手も削れていくので大丈夫と思われます。
H252ギルガルドに波乗り・十万ボルト
25.1%〜30.5%
熱湯割合: 22.1%〜26.9%
ただ、熱湯でポリゴン2がやけどしてしまい、突破不能になる可能性がないとは言えないので波乗りも候補です。

水ロトムとの違い

特性がちくでんとふゆうです。もちろんロトムの地面無効は強力ですが、ちくでんも十分強いと思います。電磁波無効という個性はなくなりましたが、ボルトチェンジを許さないというのはなかなか強力です。水ロトムの場合電気技が等倍で通るため、電気タイプ全般を相手にするのはきついので、差別化は十分にできています。水ロトム側のメリットとしては、鬼火等搦め手が豊富、BCS方面の種族値が高い、地面無効で弱点が少ないのが挙げられます。

おわりに

読んでいただきまことにありがとうございます。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2014/08/18 11:42

ランターンの他の育成論を探す (7件) >>

スポンサーリンク

コメント (75件)

14/08/18 17:18
57ナナシ
なんでファイアローへの与ダメ熱湯で少し火力不足ですが反動込みで〜なんて書いてるのでしょうか?万ボルでいいじゃないですかどちらにせよバツグンですし体力満タンから羽休め水タイプ相手に電気技読みでやることも無いでしょうし
14/08/18 17:58
58>>57
つかそもそも体力満タンじゃはねやすめ使えません
14/08/18 19:14
59るー
無駄なタグが多すぎると思います
あとアクアリングは候補に入らないんですか?
14/08/18 19:23
6024です
火力不足でボルチェンは候補外にしつつ火力アップアイテムは却下。
有利対面で交換読み冷Bはリスキーといいつつ交換読み交換推奨。
確定数をずらす必要はないといいつつ被ダメ計算は頑なに増やさない。
育成論自体は少しずつ訂正されて良くなっていっていると思いますが、コメントのやりとりは少しチグハグですね。

有利対面で毒打てばいいとのことですが、2サイクル目はないんですか?それに、毒だけ入った相手の高火力エースを後だしから何度でも完璧に受けきれるポケモンってなんですか?
確かにラス1の毒羽サンダーは狩れるのかもしれないですが、「どんなサンダーでも流して、後続に毒を入れられる」それだけのためにパーティーの枠を割きたくはないです。
14/08/18 19:57
61ななし
最悪TOD仕掛けられる?
到底それだけの耐久あるように見えないんですが、仮に眠ってる間2耐えできても急所で負ける、そもそも毒をまいて削る型なのに耐久振りは論外、
散々言っているアローを倒せることについても反動ダメ考慮したらここまで火力降らなくて十分そうなど
何がしたいのかイマイチよくわかんないです
種族値が足りないのにいろいろやろうとしてる感
14/08/18 20:33
62藍羽 (@nekokuroguro)
あなたこそ交代読みを過信しすぎです。例えばファイアロー対面で冷凍ビーム打てますか?外したらやられます。
とありますが逆にファイアローは有効打は何も無いのに突っ張る理由はあるのでしょうか?(ファイアローに役割が無く捨ててくる場合を除く)

交代読み云々の話はさておき投稿者様は素眠りにリスクは無い、冷ビボルチェンは必要無いと繰り返していますが本当にそうでしょうか?仮にあなたがそう思っても他の人は必要性を感じる人もいるでしょうから(コメントのリアクションでも分かると思いますが)一応書いて置いて損は無いと思いますが?
14/08/18 20:43
63せさも
仮想敵からの確定数が変わらない=耐久を上げても意味がない
というのがよくわかりません
被ダメ計算がしてあるアロー、バシャ、クレセとしか戦わないんですか?

あとCを落とすとアローが確1じゃなくなるとおっしゃってますが
A特化鉢巻アローに受け出しすることを考えると
アローのブレバ(フレドラ)→このランターンへのダメージは
ダメージ: 82〜97
割合: 40.7%〜48.2%
ですから三分の一の反動で27以上入ります
無振りアローのHPが153なので、ランターンが控え目C28振りなら10万で
ダメージ: 126〜150
割合: 82.3%〜98%
となり反動込みで倒せます(H252アローまで考えるならC236振る必要がありますが…)

このへんの説明が曖昧なので詳しく解説していただけると助かります
14/08/18 21:33
64ななし
>63
反動一回で計算してないですかね?
アロー突っ張るとしたらもう一撃殴ると思いますし反動二回ならH252振りも52補正ありで確定でもってけると思います
最も鉢巻前提の調整になりますが
まあHPにその200回すと珠アローのブレバ乱3(5.8%)になりますし積まれてさえいなければアロー倒せますね

最もそもそもこいつにアロー突っ張るとは考えづらいですし、捨てで突っ張るにしてもその時は削れてるきもしますしなんのための調整かという感じもしますけど
投稿者さんはアロー倒すの重視したいようですし念のため
14/08/18 22:36
6551
>54
あくまで両者を比較した場合のことを言っているのですが。
交換読みを過信し過ぎだと仰いますが、あなたは交換読み交換を買い被り過ぎでは?
ファイアロー対面で相手がガブに引く読みで冷ビをうつか交換するかでは後続への負担が段違いですが。このランターンならブレバは1回受けられますし。
14/08/19 00:38
66通りすがり
>2
育成論の勉強なんちゃら言ってますけど、メガノオの育成論は見ましたか?あれはかなりのものでしたよ(笑)
14/08/19 01:34
67玄関にランターンほいほい
このランターンは色々な役割を持たせることが出来るとわかりました。ただ、ヒードラン、クレセリアなどの強ポケに強いですよ〜と語っておきながら、何故このポケモンは弱いです感を出しちゃうんですかね?ヤンターンへの愛がたりないのですかな?ww、みたいな、ランターン弱ポケ乙感しか受け取れません。「このポケモンは、こんなところが売りで、こんなところが弱いのでカバーしてください。」などの持論を持たんと、ポケモンマスターに、深海魚マスターに、ランターンマスターにいっこうに近づけないですよ?どうぞ、このコメントが気にくわない方、日頃のストレスを発散したい方、ぜひ批判ボタンポチッとしてください。伝説のヤンターンマスターになりたい方は、ぜひGOODをポチッとするのがおすすめですぞww
14/08/19 01:34
68レート1100
このランターンだとサンダー等本来の役割対象なら起きていても眠っていても完全に受けきれるわけですし、一方バンギラスなど被役割対象には起きていても何もできず退くしかないことが多いです。
ですから相手に積まれるリスクは起きていようと(寝ているときよりは低いが)かなり大きいので、ランターンを使うならそこは積まれるものだと割り切って役割対象への遂行の確実さを取る、すなわち思い切って眠っていくのは確かに有力だなと思いました。

コンセプトは面白いと思いましたが役割対象を絞ったポケモンであるように見受けられるので、「〜など」だけでなく対処が可能な相手を出来る限り多く挙げていただけるとより強さを理解できそうです。
14/08/19 01:38
69レート1100
>68訂正
このランターン→ふつうのランターンです

ロトムであれば被役割対象にも鬼火とか電磁波とかを差し込めるので広く見れて汎用性が高いですが、ランターンは汎用性を捨てて特化することで活きる感じですね
14/08/19 01:48
70レート1100
度々失礼します

本来役割関係の無い相手(バシャーモ、メガガルなど)が基点を狙ってくることが眠る上で一番危険なことだと思うので、「ここは眠ってはいけない!」というところも説明があると親切だと思います。
14/08/19 06:52
71
コンセプトははっきりしていて悪くなく、毒々は実際かなりきついので眠るで対処出来るのは面白いと感じます

5世代の感覚のままでいると素眠りはリスキーな択としか受け取られないので、今更なことなのですが、一言仕様の変更に言及しておくと親切かもしれないですね
14/08/24 00:31
72で、
結局放置ですかそうですか。
コメ返出来ないなら投稿するのをやめたらどうでしょう?まだ投稿してそんなに経ってないじゃないですか。
14/08/26 02:58
74macht
>73
横やり失礼します。さすがにこの育成論を読んで役割がわからないというのは読み手の方に問題があります。しっかり「役割」という項目で明記してありますし、実際このランターンならその役割を遂行できます。それと僕の知る限りではポケモンに「毒要因」「耐久」「眠り」なんていう役割を負わせるのは普通無いです。サポートするポケモンの考察が無いというのには同意ですが。
次に差別化が無いと指摘するなら何との差別化が必要なのか言うべきです。育成論中に挙げられている仮想敵(毒羽サンダー含む)を安全に受けられボルチェンを無効化できるポケモンは僕はすぐには思い付きません。

>0
結構な個体数がいる毒羽サンダーを安全に受けられるというのはランターンにとって大きなメリットであり、いい発想だと思いました。しかしダメージ計算や努力値欄の表記の仕方のせいで読者に強さが伝わりきれてないのではないでしょうか?
例えばこの努力値で仮想敵からどれだけダメージを受けるか(Wロトムのハイポンなど)を明記すれば、本当に特防にこれだけ振れば十分なのかが読者にわかります。その上で、「選出で腐らないように最低限物理耐久を確保」(この育成論ではバシャーモの特化馬鹿力を挙げてますね)とか「腹太鼓マリルリを意識してCに振る」とか書けば努力値振りの説得力も増すと思います。(個人的には10万でも乱数なら、腹太鼓マリルリは諦めてボルチェンにした方がいいと思いますが)
あとはランターンというポケモン自体が起点にされやすいポケモンなので、やはりそれを補えるポケモンや立ち回り(交換読み交換は無しで)は明記すべきでしょう。熱湯やボルチェンでできるだけ起点になるのを回避し、それでも防げないのを別のポケモンで補う、というのが恐らく基本的な動きになるのでは?
投票主さんがコメントを見てるかわかりませんが、よければ参考にしてみてください。
14/08/27 00:04
75スカメックス
ランターン自体は強いのにこれじゃランターンが弱いみたいだ...
14/08/27 03:16
76はひはひ
>75
このサイトはガチパ仕様のタグしかいい育成論ないからしゃーない!
15/09/10 18:08
77シゲル
この型使うなら、他の育成論に乗ってるやつ使うわ。
単純にこれ一番弱いだろ。

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。