ポケモン知恵袋

起死回生コジョンドについて

受付終了

投稿者 : レオダーバン

せっかちコジョンドをASぶっぱの最速で襷持たせて起死回生撃つ型にしてます。襷をちゃんと発動するようにBDは個体値下げてあります。

技構成
起死回生
岩石封じ
はたきおとす
剣の舞

構成はこんな感じにしてあります。上とれてる奴には舞って、上とられてる奴には岩封でSを下げて次のターン上から起死回生出せるようにしてます。きせき持ちなど持ち物が厄介な奴だったり起死回生が通じない奴にはとりあえずはたきおとす出してます。

この起死回生軸の運用でこうするともっと良いなどアドバイスありますでしょうか?起死回生軸のコジョンドがそもそも強いかどうかという話は抜きでお願いします、この型のコジョンドがシンプルに好きなんです。

投稿日時 : 2021/09/17 02:06:09

回答 (2件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

21/09/17 09:55
1  えじむ
相手のスカーフや襷まで考えると剣舞を積むのはリスキーで扱いづらいと考えられます。例えば悪ウーラオスとの対面において、種族値的に上を取れているからといって舞ってしまうと何もできずにスカーフで上から2発で落とされたり、起死回生を襷で耐えられて突破されてしまう場合があります。

相手のスカーフや襷+先制技持ちを考慮するのであれば、インファイト等の常時火力の出る技やフェイントといった先制技を持たせた上で初手から殴るのが安全です。

実際に運用しているのであれば、使用感やアドバイスを求めた原因等を記載するとより正確な情報を得られると思いますよ。
21/09/17 19:39
2  初心者です
このコジョンドはうまくいく時は3タテ等できると思うのですが、安定感がないと思うのでパーティに受けポケ(ポリゴン2等)、ランクマなら安定して強く、タイプ補完もポリゴン2を入れれば良さげな黒馬バドレックスを入れてみたらどうでしょうか。

次の20件>>

<<前の20件

削除キー:

メンテナンス

この質問を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンを押してください。


この質問が解決した場合は、管理用パスワードを入力して「解決」ボタンを押してください。

スポンサーリンク