ポケモン知恵袋

孵化厳選による色違いのタイミングについて

解決済み

投稿者 : 色シャンデラほしい

孵化厳選による色違いのタイミングに対して質問させていただきます。「孵化による色違いの出るタイミングは預けた時から決まっている」などといった話をよく耳にします。この情報は本当でしょうか?
本当だった場合に、「そのタイミングはソフトを終了させるとタイミングが変わる」という話は本当でしょうか?
あと、国際孵化や光るお守りなどの確率はどのように適応されるのでしょうか?色違いの出るタイミングの範囲が狭まるとかでしょうか。

教えてくださると幸いです。長文失礼しました

投稿日時 : 2021/10/27 18:49:52

ベストアンサーに選ばれた回答

21/10/27 21:24
1  524
色違いかどうかの判定タイミングは
「育て屋のおねえさんが首を傾げた瞬間」です
「親を預けた瞬間に何番目に色違いが出るか決まる」「ソフトリセットすると最初からやり直し」といった噂はすべてデタラメですので、とにかくひたすら卵を作って割ってください
 

質問した人からのコメント

ありがとうございます。不安が解消されました
とりあえず余ってる720個のタマゴ割ってきます!

解決日時 : 2021-10-28 16:59:00

回答 (3件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

21/10/27 21:24
1  524
色違いかどうかの判定タイミングは
「育て屋のおねえさんが首を傾げた瞬間」です
「親を預けた瞬間に何番目に色違いが出るか決まる」「ソフトリセットすると最初からやり直し」といった噂はすべてデタラメですので、とにかくひたすら卵を作って割ってください
 
21/10/27 22:48
2  1/8虹ノ咲
「孵化による色違いの出るタイミングは預けた時から決まっている」というのは前作(7世代)の仕様なので剣盾では関係ありません
「そのタイミングはソフトを終了させるとタイミングが変わる」というのは起動時にseedと呼ばれる乱数値を生成される都合上あながち間違ってはいませんが、それを知っていてもプレイに反映させる術がないので気にする必要はありません
剣盾の色違い判定は>>1の人も言ってるようにタマゴができたタイミングに発生するので色違いが出るまでひたすらタマゴを割り続けるのが一番です
21/10/28 03:06
3  いや
検索すれば出るので検索しましょう。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク