ポケモン知恵袋

タイプ一致補正の乗り方について

解決済み

投稿者 : ヌケニン(アローラのすがた)

タイプ一致の補正倍率として1.5倍ということで、威力80のタイプ一致なら80×1.5=120になるのは分かるのですが、連続技(ドラゴンアロー、つららばり等)はどういう処理の仕方をしているのでしょうか?ドラゴンアローなら1発目が50でそれが2発なので威力は100になりますが、1発ごとに倍率補正が乗るのであれば50×1.5×2=150になるのですか?初歩的な質問で申し訳ないですが、有識者の皆様方教えて頂けたらと思います。

投稿日時 : 2022/05/16 14:28:47

ベストアンサーに選ばれた回答

22/05/16 18:20
1  頑丈
小学2年生の算数の話ですが、かけ算は順番を入れ替えても結果が変わりません。

ドラゴンアローの例で言えば、1発ごとに1.5倍してから2発分の計算をすると50×1.5×2=150ですし、2発分の威力を1.5倍しても50×2×1.5=150です。

ただし、ポケモン特有のダメージ計算の仕様上、途中に足し算が入ってくる為、実際には連続技の方が僅かに計算結果のダメージ量が増えます。もしこの質問が「合計威力が同じなハズの単発技と連続技なのにダメージ計算の結果が違った」事から投稿されたのであれば、その原因はタイプ一致補正ではなくダメージ計算の仕様です。

上記のことをわかりやすくする為に、ダメージ計算式を超超簡略化すると
(威力+2)×タイプ一致等の色々な補正=ダメージ量
となっています(簡略化しすぎて正しくはない)。このように威力に倍率補正が入る前に+2が入るため、技の回数が分かれるとその分だけ若干ダメージが加算される仕組みです。

これをドラパルトが打つ威力50×2発のドラゴンアローと威力100単発ドラゴンダイブに当てはめて比べてみます。
ドラゴンアロー
(50+2)×2×1.5=156
ドラゴンダイブ
(100+2)×1.5=153

質問した人からのコメント

そんな仕様があったとは知りませんでした!やっぱりポケモンは奥が深いですね…!丁寧に回答して下さりありがとうございます!

解決日時 : 2022-05-17 14:27:58

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

22/05/16 18:20
1  頑丈
小学2年生の算数の話ですが、かけ算は順番を入れ替えても結果が変わりません。

ドラゴンアローの例で言えば、1発ごとに1.5倍してから2発分の計算をすると50×1.5×2=150ですし、2発分の威力を1.5倍しても50×2×1.5=150です。

ただし、ポケモン特有のダメージ計算の仕様上、途中に足し算が入ってくる為、実際には連続技の方が僅かに計算結果のダメージ量が増えます。もしこの質問が「合計威力が同じなハズの単発技と連続技なのにダメージ計算の結果が違った」事から投稿されたのであれば、その原因はタイプ一致補正ではなくダメージ計算の仕様です。

上記のことをわかりやすくする為に、ダメージ計算式を超超簡略化すると
(威力+2)×タイプ一致等の色々な補正=ダメージ量
となっています(簡略化しすぎて正しくはない)。このように威力に倍率補正が入る前に+2が入るため、技の回数が分かれるとその分だけ若干ダメージが加算される仕組みです。

これをドラパルトが打つ威力50×2発のドラゴンアローと威力100単発ドラゴンダイブに当てはめて比べてみます。
ドラゴンアロー
(50+2)×2×1.5=156
ドラゴンダイブ
(100+2)×1.5=153

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク