ポケモンパーティ構築(シングル)

S2シングル 積み構築 勝率5~6割 添削希望

2023/01/20 07:29 / 更新:2023/01/20 18:49

★ loadingいいね! 閲覧数:642  いいね:0

投稿者:ねぎしお(@NWeu9M9Wo0DqPaO)

ポケモンSV / シングル / シーズン2

ねぎしおです。タイトルの通り、S2シングルでスーパーボール級のrank7~8付近から上がれないため、添削して欲しいです。基本的にはこの育成論内の投稿を使用しています。

使用ポケモン

だいたい選出してます。両壁張って捨て台詞で交代か、サザンドラサザンドラサザンドラが来たらじゃれつくでワンパンしたりなどのように使っています。

この構築の軸(積みエース)です。オーロンゲオーロンゲオーロンゲと一緒に出すことがほとんどです。低火力受けポケモンに出して積んで全抜きすることが目的です。テラスタイプはテラピースが集めきれてないのでフェアリーです。意外と使いやすい。

このパーティ唯一の物理AT枠。
使うのが下手すぎて、出したら一発殴って退場ということもしばしば。
積みATだけだと天然に破壊されてしまうので入れました。

カイリューカイリューカイリューやウルガモスウルガモスウルガモスなどのステロが刺さるポケモンが相手にいる時に選出してます。
両壁がないとウルガモスウルガモスサーフゴーサーフゴーなどの積みエースが積んでる間に倒されてしまうこともあるので選出率は低め。

このパーティの積みAT枠2体目。ウルガモスウルガモスウルガモスと同じような使い方です。相手にステロ持ちらしきポケモンがいたら使っています。

採用理由はマスカーニャマスカーニャマスカーニャと同じです。
サーフゴーサーフゴーサーフゴーが相手にいる時などに出しています。
テラスタイプはドラゴンを狩るためにフェアリーです。(ドラゴンは鋼テラスが多いため使用頻度は低め。)

戦術と解説

先発にオーロンゲオーロンゲオーロンゲかサザンドラサザンドラサザンドラを出して、場が整ったらウルガモスウルガモスウルガモスかサーフゴーサーフゴーサーフゴーを出して、最後にウォッシュロトムウォッシュロトムウォッシュロトムかマスカーニャマスカーニャマスカーニャを出すような使い方をしています。

投稿日時 : 2023/01/20 07:29

最終更新日時 : 2023/01/20 18:49

スポンサーリンク

コメント(0件)

コメントはまだありません。

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

スポンサーリンク