ポケモンパーティ構築(シングル)

このポケモンを使った構築におすすめのポケモン教えてください🙏

2021/01/02 12:27

★★ loadingいいね! 閲覧数:2119  いいね:1

投稿者:のあ(@noah_sky_)

剣盾 / シングル

最近バトルを始めてみたいと思っている初心者なのですがどうしても、これらのポケモンを使ったいい構築が組めません。どなたでもいいのでアドバイスやおすめ教えて欲しいです!

使用ポケモン

戦術と解説

すなかきウオノラゴンがどうしても使いたいポケモンでそれを活かすためにバンギラスかカバルドンのどっちかまたは両方を入れたいです。

投稿日時 : 2021/01/02 12:27

スポンサーリンク

コメント(8件)

1電殺!!
いろはさんという方が砂かきウオノラゴンで結果を残していたので見て見るのをオススメします!
21/01/03 15:23
2蕎麦屋(@osobaya_poke)
すなかきウオノラゴンをダイマアタッカーとして採用するのはどうでしょうか?技は岩雪崩、エラがみ、逆鱗、自由枠で命の玉や弱保(弱保の場合は耐久調整が必要ですが)貴重なスカーフを他のポケモンに持たせることが出来ますし、型もほぼバレません。ダイストリームを打つと天候が変わってしまうのは注意ですが相手はエラがみ警戒で水が等倍以上で入るポケモンは選出しにくくなっていると思います。相性のいいポケモンはダイマで倒し切れなかった相手を詰めるミミッキュやタスキ、スカーフ持ちのポケモンでどうでしょうか。(ミミッキュに弱いのでドリュウズがオススメです)
21/01/03 16:10
3蕎麦屋(@osobaya_poke)
あ、あとこの型のウオノラゴンだとバンギ カバは逆に入れない方がいいかもしれないです。型バレの原因になりかねないので。
21/01/03 17:05
4のあ(@noah_sky_)
なるほど!いろはさんって人調べて見ますね!ありがとうございます!
21/01/03 23:11
5のあ(@noah_sky_)
蕎麦屋さんコメントありがとうございます!ウオノラゴンをダイマ要因として使うのもありですね!確かに型がわかり易すぎてダイストリームとかで帰られそうでちょっと不安だったので、アドバイスを参考に構築を考え直そうとおもいます!
21/01/03 23:13
6大空
横から失礼します。カバルドン採用はありだと思いますよ!
むしろ初手投げしていいと思います!!
相手が頑丈顎のウオノラゴンを初手で投げてきたらこちらもウオノラゴンに引けばエラガミは受けれますし砂かきが起動するのでそこから切り返せると思います。
また、S関係がはっきりとしない状況では相手がスカーフ持ちだと認識してミスリードを誘える可能性があるのがいいですよね。
それにカバルドンがステロを巻いておけば相手の襷を潰せるのでそこからウオノラゴンで全抜きすることが容易になると思います。
ウオノラゴンをダイマアタッカーとして使うことについては少し慎重に考えた方がいいかと思います。自身のダイストリーム当で天候をかき消す恐れがあり砂かきが起動しなくなるのとダイストリームはエラガミより威力が下がってしまうので火力不足を感じると思うからです。
最後に、相性のいいポケモンとしてウツロイドやカミツルギ、テッカグヤなどをおすすめします。砂パは決まると全抜きできるパーティでとても面白いので是非作ってみてください!
長々と失礼しました。
21/01/04 00:35
7のあ(@noah_sky_)
大空さんありがとうございます!じゃあバンギラスは外してカバルドンは入れることにします!ダイマ要員については色々試してみて考えようと思います!またほかのポケモンもおすすめしてもらったポケモンを参考に考えていきたいと思います!
21/01/04 22:30
8初心者
この構築だとフリーズドライ持ちのラプラスつらそう
21/01/05 13:23

削除キー:

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

スポンサーリンク