ユキノオー - ポケモン育成論BW

【シングル63】珠ユキノオー

2012/10/01 22:44:07

ユキノオー

HP:HP 90

攻撃:攻撃 92

防御:防御 75

特攻:特攻 92

特防:特防 85

素早:素早 60

ブックマーク4.804.804.804.804.804.804.804.804.804.80登録:0件評価:4.80(32人)

ユキノオー    くさ こおり  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
ゆきふらし
せいかく
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:252 / 防御:4 / 素早:252
覚えさせる技
こおりのつぶて / ウッドハンマー / じしん / まもる
持ち物
いのちのたま

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
指定しない
このポケモンの役割
物理 / 攻め
ミラクルシューター
指定しない
登録タグ

考察

はいどうも。(・ω・)ノ

椿姫さんが育成論を削除されたようなのでその補完です。

  • ルール

・対戦環境は見せ合い有り63、フラットLv50
・個体値は理想個体を前提。
・ダメージ計算は164さんの加算ダメージ計算機を使用。
・HP/攻撃/防御/特攻/特防/素早さ=H/A/B/C/D/Sと表記。


  • 型説明

ユキノオーといえば、天候パメタ。高種族値の中にユキノオーがピン刺しで入ってるノオースタンは結果も残していますね。弱点は非常に多いですが、そのタイマン性能は目を見張るものがあります。

持ち物によってその性能が全然違うので簡単に比較。

一番メジャーな型。かならず一回は動いてくるので相手にすると非常に面倒です。ステロや蜻蛉ルチェンで襷を潰しつつ動くのが吉。

最速115族まで抜けます。Sを抜いてるだろうと甘えたボルトロスを一撃で粉砕。ただ低火力で拘ってしまうため起点になりやすいのがネック。

  • 命の珠型
本育成論で扱う型。襷がないのでやや不安定ですが、火力は一番。本来の役割対象である水、電気タイプポケモンに対して通常のユキノオー以上に圧力を掛けることができます。
具体的に確定数がずれるのがHBニョロトノ、HDバンギラス、HDカバルドンなど。対天候パとしての能力をより高めた事になります。
また守るとの併用で4倍龍や、ステルスロックを撒かれても役割が持てるようになることも珠型のメリット。礫の火力も上がるので終盤になっても腐り辛いです。

逆にデメリットは、行動回数の確保が難しいということ。弱点が多く、珠ダメや反動で消費も激しい。結果、立ち回りが窮屈になり、初心者には扱いづらいかもしれません。メリット、デメリットを吟味した上で運用することが求められます。


  • 構成

性格:いじっぱり
個体値:31-31-31-31-31-31
努力値:0-252-4-0-0-252
実数値:165-158-96-100-105-112
特性:雪降らし
持ち物:命の珠
技構成:ウッドハンマー/氷の礫/守る/選択

  • 調整概要
A:極振り
S:準速
H-B:A204竜舞珠カイリューの神速+珠ダメを確定耐え

ASぶっぱ残りB。単純に打ち合える範囲を増やしたいのでぶっぱ。
端数をBにふるとカイリューの舞珠神速+珠ダメを綺麗に耐えます。美しい(
ただし、AS鉢巻バンギには綺麗にSを1負けてるので初手で対峙した場合、特性でS判断を忘れないようにしましょう。


  • 技構成

ウッドハンマー/氷の礫/守る/選択(地震orめざ炎or寝言)

  • ウッドハンマー
メインウエポン。

H157-B174ウォッシュロトムを確定
H207-B134ブルンゲルを確定
H207-B130バンギラスを確定
H197-B139ニョロトノを確定
H215-B138カバルドンを中乱数(10/16)
H215-B170カバルドンを確定2発:77.2%〜92%
H207-B136スイクンを高乱1発(15/16)
H151-B115キングドラを確定2発:80.1%〜95.3%
H201-B178ヤドランを確定2発:77.6%〜93.0%


  • 氷の礫
竜への遂行技。A振り+珠のおかげで最期っぺにもそこそこの威力が出ます。

H183-B116ガブリアスを霰ダメ1回込みで高乱1発(13/16)
H167-B115カイリュー(マルスケ非込み)で確定1発
H167-B114ランドロスを確定1発
H175-B133ランドロスを確定2:80.0%〜98.3%
H168-B102ボルトロス:56.0%〜66.7%
H151-B115キングドラ:28.4%〜33.7%
H183-B141ローブシン:17.5%〜21.9%
H207-B140ローブシン:15.5%〜19.3%
H179-B194グライオン:55.3%〜69.8%
H179-B160グライオン:69.8%〜81.6%
H179-B146グライオン:72.6%〜89.9%


  • 守る
霰ダメージの蓄積。拘りロックにも使えますが、相手が拘っているかわからない状態でとりあえず使うのは危険です。


ここから選択。


  • 地震
相性補完としてはこれが一番。

H191-B86ウルガモスを地震2回+霰ダメ1回で確定
H181-B162ナットレイ:26.5%〜31.5%
H187-B155メタグロス:54.0%〜64.2%
H175-B125ハッサム: 35.4%〜42.3%
H191-B127ヒードランを確定1発
H191-B109エンペルト:74.9%〜88.5%


  • めざめるパワー炎
基本的にはあまり要りません。身内戦で型ばれした時の地雷にどうぞ。

H181-D165ナットレイを高乱2発(231/256)
同ナットレイをめざ炎2発+霰ダメで確定
H172-D90エアームドをめざ炎2発+霰ダメで高乱数(232/256)


  • 寝言
地雷その2。とはいっても、守るが出る可能性も考慮すると優先度は低め。


  • 被ダメ

A204舞珠カイリューの神速:76.3%〜90.3%
A170メタグロスのバレットパンチ:50.9%〜59.3%
A165ハッサムのバレットパンチ:70.3%〜84.8%
C125Wロトムのハイドロポンプ:24.2%〜29%
C110スイクンの瞑想1積み冷凍ビーム:33.9%〜40.6%
C156ニョロトノの冷凍ビーム:32.7%〜38.7%
C161キングドラの眼鏡雨ハイドロポンプ:70.9%〜83.6%
C161キングドラの眼鏡流星群:109.7%〜129.7%


  • 相性のいい組み合わせ

ノオースタンもしくはユキトドになります。2天候パもありますが構築難易度があがるので頑張りましょう(

  • トドゼルガ
サンプル:bw/880
いわゆるユキトド。無限ではめるのも強いですし、なにより相手次第ではキノガッサにも劣らない縛り性能を持ち、誘う天候ポケモンが珠ノオーのカモなのが高評価。

  • サンダー
サンプル:bw/2793
雪トドに一環する格闘技を半減し負担を掛けつつサイクルを回せる眼鏡ボルトチェンジが優秀。

  • ヒードラン
サンプル:bw/2672
ノオードランの並びは攻守に渡り補完が効き回しやすいです。
苦手な水への遂行はユキノオーがやってくれるので長所を伸ばした型が使いやすいと思います。ミラー意識で大地の力を採用した風船持ちでもいいでしょう。

  • ヤドラン
サンプル:bw/1671
耐性面での補完は効きますが火力が足りません。ノオーの耐久が並みなのでこちらが先に崩れやすいです。が、どうしても格闘が重いと思ったときは入れてもいいでしょう。

  • シャンデラ
サンプル:bw/2008
ユキノオーが苦手な炎闘鋼虫にはシャンデラが有利。シャンデラが苦手な岩水地に対してユキノオーが有利。
相性補完として優れていますが、低種族値の並びとなるため受け出し回数が多くないので注意。


  • 用語説明

るるぷうさんの記述を引用。(許可は取ってあります)

とある初心者さんに現状育成論はわかり易いか、見易いか?と尋ねたところ、
「略称がわからない」
「実数値表記がわからない」
「役割って何?」
「ダメージ計算の見方がわからない」
等の意見を頂いたのでここに簡潔に纏めておきます。

  • 略称
・HABCDS・・・H=HP A=こうげき B=ぼうぎょ C=とくこう D=とくぼう S=すばやさ のこと。
・V・・・個体値が31であること。
・U・・・個体値が30であること。
・6V・・・HABCDS全ての個体値が31であること。
・めざ○○理想個体・・・めざパの威力が70でありかつその条件化で個体値が最大であるポケモン。たとえばめざめるパワー氷ならHV,AU,BU,CV,DV,SVでめざめるパワー氷70。


  • 数値類
・実数値表記・・・レベル50時の実際の能力値。
・努力値表記・・・そのポケモンの努力値配分の表記。


  • ポケモン用語
・後出し・・・交代で繰り出すこと。
・サイクル・・・炎ポケモンと水ポケモンが対面していて、こちらが草ポケモンに交代し、水タイプの技を半減で受ける。次のターン相手はこちらの草タイプの攻撃を炎タイプで受けに来る。炎タイプの攻撃に対しこちらは今度は水タイプで受けるなど、両者ポケモンを交代しながら戦うこと。
・役割・・・そのポケモンに後出しから勝つことが出来ること。
・環境・・・その時々での流行りのこと。例えば雨パーティが流行ってるときは雨環境という。
・エース・・・こちらは役割を持ち辛く、相手に役割を持たれにくいポケモン。具体例はバシャーモ。耐久が低いので後出しすることが難しく、火力が高いので後出しされにくい。
・採用理由・・・そのポケモンを何故パーティにいれるのか、具体的に何に対して強いのか=どのポケモンに役割を持っているのか、もしくは何故強いのか。


  • ダメージ計算の見方
例:A182ガブリアス逆鱗44.9%〜52.6%低乱数2
こうげきの実数値182(陽気努力値252)のガブリアスの逆鱗を食らった場合、44%から52%ほどのダメージを受ける。(半分前後のダメージを受ける。)
低乱数2とは低い確率で2発で倒されるということ。
例えば高乱数2なら高い確率で倒される。確定2なら2発で必ず倒される。ただし急所は考慮していない。


  • 最後に

無断リンクしてるので、問題ありましたらコメントにて。


  • 更新履歴
2012.01.30 記事投稿。
2012.02.02 「守る」の記述追加。相性のいい味方にシャンデラ追加。
2012.03.15 レイアウト変更。

最終更新日時 : 2012/10/01 22:44:07

このポケモンの他の育成論を探す (10件) >>

スポンサーリンク

コメント (9件)

  • ページ:
  • 1
12/01/30 13:49
1Lewis
(育成論の投稿者によって削除されました)
12/02/01 20:45
2
(育成論の投稿者によって削除されました)
12/02/01 21:06
3@名無し
ノオーの尖った性能に磨きがかかった感じでいいですねw
これ見るまで吹雪は必須だと思っていました

ブシンが怖いのでサンダー採用安定ですかね
会員では無いので心の評価5で
12/02/01 23:23
4ニケ
こいつの実用性は既に分かっているので型などは良いのですが、「守る」の説明が以前あった育成論と比べると不十分かと思いました。
霰ダメだけでなく様子見からのこだわりロックやマルスケ潰しは大きいかと。こだわり系は居座りノオー狩りか交代読みで何の技出してくるかを一度見れるのが大きなアドバンテージになるので。
あと相方で私はよく使っているのですが候補に炎闘無効、鋼虫半減のシャンデラは入れても良いかと。シャンデラの苦手な岩水地はノオーが抜群取れるので。
12/02/02 00:00
5えくれあ
>3
高評価ありがとうございます。
格闘をさっさと処理できるサンダーとの相性は悪くはないですね。ただ岩の一貫性がすごいので地面枠(ガブリアスなど)が欲しいですね。

うまくPTを組んであげてください。

>4
「霰ダメ蓄積」=「マルスケ潰れる」なので、十分かなと思ったのですが、拘りロックの意味も一応ありましたね。

ただ、個人的に守るの使用はあまり薦められたものではないというのが持論です。確かに拘りアイテムを持っていればアドを取れますが、もし拘っておらず身代わりや積み技をされた場合を考えると、逆にアドを取られるんですよね。
だから、「守るでとりあえず様子見」といった風にとられかねないためあまり詳しく記述していません。襷型ならまだしも、この型では起点になってしまう可能性がありますから。
まあそれも場合によるので、拘りロックができると言うのも確かですけどね。軽くですが触れておきますね。

シャンデラですか。サンダーの例にもれず岩の一貫性が(ry
受け出し回数は少ないものの、それを高火力で誤魔化してるって感じですかね?
使ったことないので詳しくは紹介できませんが、付け加えておきますね。

コメントありがとうございました。
12/02/02 19:31
6ニケ
相方候補に挙げたシャンデラに関してですが、因みに私は実数値167-×-120-165-110-135のクスィー様投稿の耐久ベースS・調整型の特性:貰い火バージョンを使用しています。耐久型にすると大抵の不一致エッジくらいは耐えて実数値ロトムくらいの耐久あるし、ノオーではどうにもならない天敵のハッサム、武神、加速馬車あたりに役割もってくれます。ご参考までに。
12/04/13 13:48
7えくれあ
>6
型の提供ありがとうございます。
参考のため、リンクを貼っておこうと思います。
12/04/23 19:31
8y
拘りロックとはなんですか?
12/04/23 19:35
9わたわた
>yさん
こだわり系のアイテム持ちとの対面で守るを選択することで、相手の技を安全に固定し、確実に有利な相手を繰り出す、もしくは居座る、といった流れを、読みを介さず行えます。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。