ニョロボン - ポケモン育成論BW

殻は破らせませんよ! 物理受けニョロボン

2010/12/18 14:25:38

ニョロボン

HP:HP 90

攻撃:攻撃 85

防御:防御 95

特攻:特攻 70

特防:特防 90

素早:素早 70

ブックマーク1.481.481.481.481.481.481.481.481.481.48登録:0件評価:1.48(16人)

ニョロボン    みず かくとう  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
ちょすい
せいかく
ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 素早:6
覚えさせる技
しんくうは / ハイドロポンプ / きあいだま / さいみんじゅつ
持ち物
オボンのみ

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理 / 受け
ミラクルシューター
なし
登録タグ
  • 登録なし

考察

BW育成論では初投稿になります。 とるしあと申します。
※この育成論では個体値は全て31を想定しています。
またHP・攻撃・防御・特攻・特防・素早さをH・A・B・C・D・Sと表記します。
ダメージ計算ツールは「ポケモンの館」を使用させて頂きました。


さて今回は前世代からあまり目立っていないニョロボンの育成論になります。
でゎ、まずニョロボンについて。

  • ニョロボン
H 90 A 85 B 95 C 70 D 90 S 70
種族値的に言えばずば抜けた能力が無い、中途半端なポケモンですね。
しかしながら水・格闘というタイプの組み合わせは半減を7つも備えています。
弱点は4つ、電気・草・エスパーといった特殊よりなものが多いので特殊受けは微妙・・・
なので前世代までは幅の狭い物理受けかアタッカーの運用が多かったのです。
ですが、今回は対策必須であろう「殻を破る」という積み技が登場したので受けの幅が広がりそうです。


  • 役割
「殻を破る」を使うポケモンを交代からの受け、出来れば処理してもらいます。
なぜニョロボン?と思った方!
「殻を破る」を使用するポケモンの代表例は
パルシェン・アバゴーラ・イワパレス・オムスター・マグカルゴ・サクラビス
といった水・岩に偏っているのが分かります。
ぁ、サクラビスはバトンされるか
よってニョロボンはほぼ半減でき、交代からの受けが可能です。
めざパ?何それ美味しいの?
ちなみにハッサムはバンギはもちろん、ヒヒダルマやキリキザンなど意外に広く受けられたりします。


  • 努力値と性格、特性
基本は ずぶとい H252 B252 S4 です。
なぜ特殊技にするかというと殻を破るポケモン達は特防が低い事と
炎も受けられなくは無いため鬼火の被害を少なくするためですかね。
あと火力が無さ過ぎるので交代先に少しでも圧力をかけるためでもあります。
素早さは個人で調整してもいいと思いますね。
特性はちょすいで。


  • 技構成
・確定技

しんくうは(威力/40 命中/100 先制技)
殻を破られた後でも先手を取れます。パルシェンやオムスターは耐久が下がった後、これで十分ダメージが通ります。
※前作からの教え技なので注意

パルシェン 耐久無 殻を破る後 76.8〜91.2% 確定2発
※やんちゃなら低乱数1発
オムスター H4振り 殻を破る後 48.9〜57.9% 高乱数2発
アバゴーラ H4振り 殻を破る後 51〜60.4% 確定2発


ハイドロポンプ(威力/120 命中/80)
特攻無振りのため少しでも火力を求めたいところ。

オムスター H4振り 殻を破る後 71.7〜84.8% 確定2発
+しんくうはで突破
イワパレス H4振り 殻を破る後 136.5〜161.3% 頑丈により確定2発
+しんくうはで突破
ヒヒダルマ H4振り 91.6〜108.3% 乱数1発+しんくうはで突破

・選択技

きあいだま(威力/120 命中/70 1割で相手の特防ダウン)
こんな特攻でもタイプ一致でそこそこの火力。
命中は難ですが、気にしたら負け。

カビゴン AD振り 33.6〜39.5% 確定3発
バンギラス HA振り砂嵐込み 68.5〜81.1% 確定2発
ナットレイ HD振りしんちょう 37.5〜44.7% 確定3発

れいとうビーム(威力/95 命中/100)
主にドラゴン。草や飛行への交代読みに。

ガブリアス H4振り 68.3〜80.8% 確定2発
オノノクス H4振り 48.3〜56.9% 乱数2発
エルフーン HB振り 41.3〜49.1% 確定3発

ねっとう(威力/80 命中/100 3割で相手をやけど)
水技なのにやけどにしちゃう技
どんだけ水タイプ強化をすれば済むのだろう

アンコール(威力/--- 命中/100)
今作から3ターン固定に。
積み技が増えたので需要はあるかも。

さいみんじゅつ(威力/--- 命中/60)
殻を破ったポケモンに後出しすれば基本交代すると思うので、交代読みで。
命中が難なのと、若干弱体化したがそれでも強いと思います。

がむしゃら(威力/--- 命中/100)
役割遂行後打てたらいいな、ぐらいで。
使うのなら素早さ調整が必要かも。

どくどく(威力/--- 命中/90)
命中アップで使いやすく。主に水タイプに。


  • 持ち物
オボンorソクノ。
めざパ電気の所持があるのでソクノのほうが安定して後出しできるかも。


  • 被ダメージ
※全て殻を破る後のダメージ

パルシェン A補正有り252
つららばり 5回で 36〜42.6% 確定3発
イワパレス A補正無し252
ストーンエッジ 25.8〜30.9% 確定4発 ジュエル 39〜46.1%
じしん 35〜41.6% 確定3発
アバゴーラ A補正無し252
ストーンエッジ 28.4〜33.5% ほぼ確定4発 ジュエル 42.6〜50.2%
じしん 38〜45.1% 確定3発
オムスター C補正有り252
めざめるパワー岩 威力70 33.5〜39.5% 確定3発
めざめるパワー草 威力70 89.3〜105.5% 低乱数1発

他受けられそうなポケモン

ハッサム 補正有りA252(テクニシャン)
むしくい 15.7〜18.7%
ばかぢから 28.4〜34%
バンギラス 補正有りA252 鉢巻
ストーンエッジ 26.9〜31.9%
シュバルゴ 補正有りA252
メガホーン 21.8〜25.8%
ヒヒダルマ 補正無しA252(ちからずく)命の珠
フレアドライブ 50.7〜59.8% オボン込み確定3発
ガブリアス 補正無しA252
じしん 32.4〜38.5%
げきりん 39〜46.1% 確定3発
ドリュウス 補正有りA252 命の珠
じしん 48.2〜56.8% オボン込み確定3発
ウルガモス 補正無しC252 蝶の舞後
だいもんじ 43.6〜51.7% 低乱数3発
サイコキネシス 87.8〜103.5% 低乱数1発
ギガイアス 補正有りA252
ストーンエッジ 26.9〜31.9%


  • まとめ
殻を破ったポケモンを安全に狩れるのは十分使えるのではないかなと。
他にも砂パのメンバー(バンギ・カバ・ドリュウズ・ドサイドンetc...)にも強いのでついでに対策も出来ちゃうのがいいですね。
火力が無さ過ぎるのが欠点ですが・・・補助技をうまく使いましょう。

それではここまで読んで頂きありがとうございました!
アドバイスや間違っていることがあればコメントお願いします。
評価1を入れる場合理由を添えて頂けると嬉しいです。


※修正点や今後のこと
12/18 パルシェンのダメージ計算を一部修正(計算ありがとでした!
持ち物にソクノの実を追加
ニョロボンの立ち回りの項目を追加予定

最終更新日時 : 2010/12/18 14:25:38

このポケモンの他の育成論を探す (7件) >>

スポンサーリンク

コメント (9件)

  • ページ:
  • 1
10/12/16 21:34
1Natuna
性格は呑気はいかがでしょうか?
殻を破った後に攻撃が出来ます。

対策するなら安定性が欲しい。
気合球より瓦割のほうがいいのでは。
基本的に殻を破る奴は鬼火を持ってないです。

また、目覚パ電を携えている可能性も十分あります。
そこらへんのダメージ計算や調整もあっていいのではないでしょうか。
10/12/16 23:24
2gui
めざ電は十分あるので、こいつには後だし性能はないと思います。しかも、パルシェンはタスキもちがほとんどであり、単に殻を破るを、めざ電抜きで対応したいのであれば、えんぺるとのほうが優秀なのではないでしょうか?

私も、殻を破るの対策は考えたのですが後だしできるのはいない気がします・・・
10/12/17 01:55
3名無し
どちらかというとアタッカー向きのこいつで受けをするのは、、少々ネタのように感じてしまいます。
殻を破る持ちをタイプで受ける、というのがこの型のコンセプトのようですが、殻を破る持ちは先制技持ちで簡単に対処出来ますし、そもそもこの技構成ではご指摘のポケモンは受けれても広範囲の受けは難しいような気がします。
こいつで受け型を作るならカゴ持ちで眠る、ビルドアップは確定でいい筈です。
ただ発想は面白いと思いますし育成論も見やすくまとまっていますので評価は3を入れさせていただきます。型としては評価できません。
10/12/17 05:20
4t
微妙に火力足りないのでCにいくらか振った方が良いんじゃないかなと思いました。
(対パル関連で。無振り同士なら真空波で96〜114(76.8〜91.2%)ダメージなので微妙に計算違う気がします。@トレーナー天国)
対殻を破るですが主に真空波くらいでしか行わないことを考えるとそれほど技スペースを圧迫するわけでもないので、
対ウルガモスなんかのついでに行える、といった位置付けの方が良いかなと思いました。
メインに据えるほど他での対策が不可能というわけでもないし、稀有なタイプで相手のサブ技をうまくすり抜けて流しにいけるのは強みなのでそれも活かした方が腐りにくいかと。

タスキに関しては殻を破るを使ってくることが読めるなら
場のポケで攻撃、パル殻を破る→味方ニョロボンに交代パル、つららばりロックブラストとか半減で耐える→真空波で落ち
といったような立ち回りもできるので、後出し困難なタスキポケでニョロボン交代読みめざ電とかリスクの高い手を打ってくる可能性はあまり高くないと見て、ニョロボン側としてはそれほど気にしなくても良いんじゃないかなと思います。
(C特化パルシェン殻を破る後のめざ電でHP252ニョロボンに146〜172(74.1〜87.3%)ダメージ、@命の珠なら190〜224(96.4〜113.7%)ダメージで75%一発。
パルがタスキ持ちなら交代際にめざ電当て逃げされても次に出すときも崩されないので、対殻を破るパルの安定性は割と高いと思います。
(めざパ→もう一発耐える 殻を破る→真空波でタスキ潰れてれば倒せる。蓄積ダメージとC振り具合にもよりますが。D振り白ハーブとかは無理です)

ランクルスとかキノガッサ、ラティなんかに弱い気がするので後出しされたときのために何かしらの対抗策を考えておくと良いと思います。
すいすいなら雨乞いで対砂や炎が面白そうなんですが、、雨降らしの煽りを食らってます。
10/12/17 19:41
5yzm
あまりに調整がピンポイントすぎる気がします
相手に殻を破るポケモンがいないとただの荷物になってしまうので・・・

もうちょっと耐久を削って攻撃面に回すなりしたほうがいいと思います
10/12/18 12:37
6
エンペの方が優秀ですねw
10/12/18 13:46
7とるしあ
コメントありがとうございます。
返信させて頂きますね!

Natunaさん>
んー、殻を破る前であれば確実に交代してくると思うので(めざ電があっても)呑気は微妙かなぁと思います。
ただ、気合玉ではなく瓦割りにするのであれば呑気にしても悪くはないかなと。
めざ電の所持率って高いのでしょうか?自分でこのニョロボンを使ってみて今まで一回も打たれていないのですが・・・
でも可能性はありますね!ダメージ計算載せときます。
パルシェン(やんちゃ) C4振り 51.7〜60.9% 確定2発
もしかしたらソクノ持たせると安定するかもしれないと思いました。

guiさん>
めざ電を所持している可能性があるのはパルシェンとオムスターぐらいでしょうか・・・パルのめざ電は↑の通りオボンorソクノなら半分以上残りますし真空波でタスキも関係ないのですがどうでしょう?オムスターはソクノなら確実に受けられそうです。
エンペが優秀なのは自分も考えたのですがアバゴーラやイワパレスは地震所持率が高く、風船とかが無いと危ない気がするのです。

名無しさん>
評価ありがとうございます。見やすいと言って頂き嬉しい限り!
やはりアタッカー向きですかねぇ・・・確かにピンポイントな受けになってしまうのは書いていても気づいてました(笑
ビルド型・・・なるほど考えもしなかったです。
ただ自分で使ってみたらいい感じで働いてくれたので意表は付けるかも?
10/12/18 14:18
8とるしあ
再びコメント返信です。

tさん>
ダメージ計算については他の計算機も使ってみたところtさんのもので合っているみたいです。計算ありがとうございました!
C振りも全然ありですね!ただウルガモスの舞い後をドロポンで確2にするにはC132も必要・・・基本的に受けられそうですがガブとかはきつくなりそうです;;
なるほどなるほど、立ち回り次第ではダメージを最小に抑えられますね。立ち回りの項目も追加しようかなと思います。
ラティ辺りは辛いですねー;催眠術か冷凍ビームを入れるか、控えにシュバルゴ(ランクルスのTR読みで素早さ↓)の擬似特殊受けがいると安定しそうですかね。ガッサは・・・どうすれば(ォィ
すいすいだと真空波が覚えられないので残念ながら無理です;

yzmさん>
ピンポですよねー。ただ66のフルバトルならお荷物になりがちですが6→3の見せあいなら対策として入れてもいいと思ったのです。
攻撃に振るのは自分も良いと思います。調整は各自でお願いs(ぇ

さん>
エンペが優秀なのは分かりますが、どこがニョロボンより優秀なのかを書いてくださると嬉しいです。
10/12/18 19:23
9t
>8
特防が高く強化もしてくるウルガモスにハイドロで対応する必要はないんじゃないかなと。2発かかるなら交代際蝶舞→文字×2で負けるし。
(オボンあるけど相手も珠持ってたら無理なので。あとウルガモスは控えめが多いかと。乱数3発というのは多分乱数2発)
無振り同士では滝登りで2発(滝→火傷→滝でもおk)、岩雪崩で乱数1発。
オボンがそれほど重要でないなら達人の帯を持たせて真空波でD-1ランクパル確1調整、滝登りでウルガモスを適当に調整(滝→真空波で倒せるくらい)とかでも良いかと思いました。

>4で挙げてる立ち回り方でも殻を破るに交代を重ねるのでもめざパ無い場合のダメージは変わりません。
殻を破るニョロ後出し→真空波タスキで耐えるめざパ→真空波パル落ち、よりも
攻撃パル殻破り→ニョロ後出し、のタイミングでニョロボン来るのを読んでめざパ当てるのは難しいのでそのあと真空波で処理すれば食らうダメージは↑より低くて済む、また
攻撃パルニョロ来るのを読んでめざパ→攻撃パル落ち、なら殻を破られず
ニョロ交代パルめざパ→パル交代orめざパニョロ真空波選択→パル居座ってたら真空波もう一発で落ち。
退かせればタスキ潰させずに出すのはそこそこ苦労するのでパルが退いても殻を破る対策としては成功。
(タスキ潰れてれば殻を破るにニョロ交代を重ねて真空波で処理できるため。
交代読み交代やとんぼ帰りだと無償が容易なのでタスキ持ちにアドバンテージ取られますが、
上記のような攻撃→つらら誘ってニョロ後出し(これにめざパ重ねられるのが最悪パターンで、めざパ3発分のダメージ蓄積で倒れる→パル全抜き体勢なのでリスクは割高)、
もしくは他のポケを捨ててニョロボンを出すことでパルの全抜き体勢を阻止することはできる)
勿論深読みしてつららばりとかを撃って来れば低ダメージで流せるので、めざパ持ってる場合でもニョロボンは割と安定します、という話。

ランクルスは火炎玉トリックとかもあるのでシュバルゴとかだけだと水泡に帰すかなと。
ある程度削りダメージが多ければ流しっぱなしという訳にもいかないので回復ターンに無償でリターン取りにいくことはできますが、
火力が足りない(HP252ランクルスに無振り滝登り乱数4発)ので不安があったら身代わりを持たせると良いかと思います。
トリック確認で後続ポケに火炎玉を押し付けられるのをある程度阻止できる。
がむしゃらと組ませれば適当にHP削ってがむしゃら→サイコで倒されて後続で倒したり交代際の身代わりで滝登り圏内まで削ればがむしゃら→滝登りで崩すことも一応可能になります。
(相手はがむしゃら読んでたら再生連発でPP切れを狙ってくるので、無理に崩すなら時折他の技を混ぜてPP節約)
キノガッサはポケの性質上後出ししてくることは少ないと思いますが、起点にされるのは間違いないので対ガブリ辺りの牽制にもなることから氷タイプの技を入れておいても良いと思います。対ラティにも通じる。
一応交代際身代わりがこれらに対しても有効ですがあんまりHP減らすと流し性能が落ちるので難しいところ。
交代際身代わり→冷凍。ラティは波乗りとかめざ炎では身代わり壊せず流星群も身代わり破壊には使い難いので身代わり壊しの技(10万草結び辺り)で大まかに型把握。このとき流星だったら波めざ炎流星トリック@拘りとかです)。
珠ならHP消費で分かるし、とりあえず拘り固定できてると思って交代先を決めても差し支えないかなとは思います。
10万に対し露骨にガブリとかだとジュエルだったときとかにアレですが。
キノガッサに対しては身代わり胞子あたりまではほぼ確定と考えて、残りが気合いパンチ宿り木なら身代わりを盾にして冷凍で詰み。
身代わり一発で壊せない攻撃だけなら冷凍2発で倒せるのでエッジなんかをサブに持ってる構成でもおk(対ガッサに限れば気合い玉120*1.5=180,冷凍ビーム95*2=190でそれほど差はないのでそちらでもおk
種爆弾とかA252ドレインパンチ等を持っている場合は身代わり残した状態で交代することで胞子を撃ちにくくして攻勢ターンを継続することは可能かと思います。
あと身代わりは地味にスイクンの零度対策になる。ブルンゲル等を考慮すると毒必須で、相手の毒鬼火考慮で多めのS振りが必要になるので他との両立がほぼ無理になりそうですが

↑では真空波滝登りを確定っぽい感じで書いてますが(身代わりetcは選択)、対ウルガモスを意識するなら、って事です。
(ウルガモスに対しタイプ的に有利なのが大きなアイデンティティのひとつなので優先した方が良いかと思います。Sマイナス補正でもそれほど気にならないし。)

真空波なくても殻破り後のつらら2回耐えるので気合い玉で倒せると思いますが、雨はスペース足りなくて無理っぽいです。(
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。