ガブリアス - ポケモン育成論DS

ドータクンをやっつけます。

投稿者 : 

ガブリアス

HP  :HP 108

攻撃:攻撃 130

防御:防御 95

特攻:特攻 80

特防:特防 85

素早:素早 102

ブックマーク2.332.332.332.332.332.332.332.332.332.33登録:0件評価:7 / 15

ガブリアス    ドラゴン じめん  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
すながくれ
せいかく
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:6 / 攻撃:252 / 素早:252
覚えさせる技
じしん / ほのおのキバ / かみくだく / ドラゴンダイブ
持ち物
いのちのたま

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
指定しない
このポケモンの役割
物理 / 攻め

考察

久しぶりの投稿です。
考察
持ち物は、命の玉ですが、半減木の実などにしてもいいです。
性格は、セオリーの意地っ張り。

地震 確定威力150は圧巻。
ドラゴンダイブ 威力150ドラゴンクローや、逆鱗に変えてもいいです。
炎の牙 威力低65しかし、ひるみと、火傷がある。どうしても変えたい人は、大文字、火炎放射にしてもいいです。 
噛み砕く ゴースト、エスパーにピンポイントで。
以上、12歳の自分が使っているガブリアスでした。

投稿日時 : 2008/12/17 16:25:28

このポケモンの他の育成論を探す (46件) >>

スポンサーリンク

コメント (9件)

次の10件>>

<<前の10件

08/12/17 16:33
1  ソクノ
『炎牙』のほうがよいと思います。
攻撃で攻められますし、おまけもついてきますから。
『龍飛込』は命中率が微妙ですから、
『逆鱗』のほうがよいかと。
08/12/17 19:58
2  へんなヤツ
変な質問ですが、
型名が「ドータクンをやっつけます」なのに
考察でドータクンに一切触れて無いのは何故ですか?
09/11/20 18:53
3  一般人
ドータクンはタイプ的に物理受けが多いので、
役割破壊の大文字を推奨します。
09/11/20 19:52
4  THEド素人(元名無しさん)
剣舞すれば大文字でなくてもいい気がしますが。

噛み砕くはなくても舞ってしまえば力押しで何とかなる部分もあるので。
09/11/20 20:10
5  Reuter
>4
なんというかあれですね。
コメントするならもう少し勉強していただきたいです。

舞っても無道・銅鐸を意識すると大抵の場合は大文字の方が刺さります。
竜は流行りの氷が出てきたらすぐに引かなければならない肩身の狭い立場でもあるので、1度積んだからといってずっと無双なんてことはあり得ませんし…。
俺も剣舞ガブリを使っていますが、炎の牙は邪魔になって大文字に変えましたよ

そしてこれは剣舞型ではない。
09/11/20 20:43
6  THEド素人(元名無しさん)
>5
舞えば牙のほうが威力はあるとポケモン育成論DSのコメントにありましたが。

計算しましたがガブリアスでは特攻に6振ったぐらいでは「剣舞+炎のきば」とほとんど変わらず確定2なので(特攻252振るとだいぶ話は違います)、そこは好みだと思います。命中重視なら牙という選択になりますが。

あとこいつは「いじっぱり」なので特殊をすすめてもどうかと思います。
09/11/20 21:24
7  Reuter
だったら使ってから言っていただけないものか…
舞えばね、舞えば。
この型は候補にも確定欄にも剣舞なんてないんですよ。
分かりますか?

これ以上は無駄なので反応しません。
09/11/21 00:07
8  THEド素人(元名無しさん)
自分が言いたいのは
噛み砕く→剣舞
でいいのではということですが。
そうストレートに書かなかった自分が悪いですね。
09/11/21 00:24
9  てす
>>舞っても無道・銅鐸を意識すると大抵の場合は大文字の方が刺さります。

こういう誤解を招く発言をしながら「コメントするならもう少し勉強していただきたいです。」という煽りに見えることをいうんなら発言しないほうがいいかと
荒れる原因にもなりますし

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク