ハピナス - ポケモン育成論DS

ダブルでもずっとハピナスのターン

投稿者 : 沖田

ハピナス

HP  :HP 255

攻撃:攻撃 10

防御:防御 10

特攻:特攻 75

特防:特防 135

素早:素早 55

ブックマーク0000000000登録:0件評価:0 / 0

ハピナス    ノーマル  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
てんのめぐみ
せいかく
やんちゃ(攻撃↑ 特防↓)
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:252 / 防御:1 / 素早:1
覚えさせる技
じこあんじ / いわなだれ / タマゴうみ / ねむる
持ち物
- (なし)

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
ダブルバトル
このポケモンの役割
物理 / 攻め

考察

※努力値の1になっているところは、252か6です。
どちらも捨てがたいかなと思ったので1と。
迷惑でしたらスミマセン。

※技2つ(「タマゴうみ」と「ねむる」の所)は、相棒で決まります。
殆どガードの固いポケモンですが。;

トリデプス=いばる/(あられ、すなあらし)orしんぴのまもり
れいせいorゆうかんな性格/特性がんじょう
持ち物:カゴのみ/ラムのみ/ヨロギのみ等
技…いわなだれ/ふぶき/ロックカット/まもるorねむる
⇒ロックカットですばやさを上げ、いわなだれでひるみを狙う。
ねむるで耐久&状態異常回復。混乱時が運ゲーになる瞬間。
最終手段はふぶきまかせ。氷狙いたい。相棒にあられ推薦。
レジアイス=ふぶき/いばる
れいせいorひかえめな性格/特性クリアボディ
持ち物:つめたいいわ
技…ロックカット/ふぶき/あられ/しんぴのまもりorいわなだれ
⇒(ロックカット-)あられ-ふぶきの順に発動。いわなだれも有効。
弱点が多いのでふぶきやいわなだれに期待。相棒にも頼りたい。
最終手段は特にないターンを運に任せる。これこそ運ゲー。
ドサイドン、グライオン=まもるor???(攻撃技)/じしん、補助か攻撃/じしん
ようきな性格/特性ハードロック、かいりきバサミ
持ち物:イトケのみ、ヤチェのみ
技…ロックカット/つるぎのまい/まもるor?(攻撃か補助)/???(攻撃技)
⇒素早さと攻撃に特化するタイプ。防御面では欠ける。
なるべく相棒の運を出し切りたい所。しかもなみのり注意報。
最終手段はまもる。?は自由に構成してよい。
エアームド=じしん/
おだやかな性格/特性するどいめ
持ち物:ソクノのみ/やわらかいすな
技…つるぎのまい/こうそくいどう/どろかけor???(攻撃技)/てっぺき
⇒つるまい+高速移動+鉄壁、相棒はじこあんじで完璧な準備。
ハピナスは防御が欠けているので、鉄壁は絶好の変化技。
最終手段はどろかけ連発。命中下げ。

※もちものは、メトロノーム/かたいいし/たべのこし 等
あと、今頃になって電磁波も良いなとか思いついた。
エアームドとのタッグより・・・じしんは弱点克服の方法。
なにか良い方法はないかと今も考え中です。よろしく願いますm_ _m

※因みに、これはハピナスの素早さが相手より多くないと出来ませんので注意;

小学生並の考えですが、検討願います。
僕的には、エアームドにハピナスの能力を上げてもらいたいとか考えてます。
※なので優先順位はこうなってしまいますた。;
エアームド>グライオン>トリデプス≒レジアイス>ドサイドン

ネタ元 : http://blog.livedoor.jp/okita_z/

投稿日時 : 2009/01/08 12:48:33

このポケモンの他の育成論を探す (39件) >>

スポンサーリンク

コメント (1件)

次の10件>>

<<前の10件

09/01/08 12:46
1  沖田
そろそろ大会ですね…がんばりたいです。はい
関係ないことで申し訳ないのですが、

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク