バンギラス - ポケモン育成論DS

砂パでんじは補助型バンギラス

投稿者 : 天狼

バンギラス

HP  :HP 100

攻撃:攻撃 134

防御:防御 110

特攻:特攻 95

特防:特防 100

素早:素早 61

ブックマーク2.002.002.002.002.002.002.002.002.002.00登録:0件評価:6 / 15

バンギラス    いわ あく  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
すなおこし
せいかく
わんぱく(防御↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:6
覚えさせる技
でんじは / ほえる / ストーンエッジ / れいとうパンチ
持ち物
ヨプのみ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
指定しない
このポケモンの役割
補助

考察

砂起こし役として使うことが多いですが、
今回は砂起こし+電磁波撒きです。
同じような戦法はサンダーでも使えますが、こちらの方が耐久力が上で、
砂起こしを持っているのでこちらで投稿させていただきました。

○努力値、性格
電磁波による補助がメインですので、耐久面全振りです。
特防は砂嵐で1.5倍になるので、HP、防御に全振りです。
性格は防御UPの腕白か呑気が望ましいです。

○技候補
電磁波:敵を麻痺させて後続が戦いやすい環境を作ります。
ほえる:強制的に交代させて電磁波を撒くため
ストーンエッジ:タイプ一致の攻撃技
岩なだれ:威力は劣るが、麻痺した敵を怯ませることがある
冷凍パンチ:地面対策
炎のパンチ:鋼対策
噛み砕く:タイプ一致
地震:多くの弱点が付ける優秀な技
挑発:変化技対策

○持ち物
ヨプのみ
たべのこし

○長所
耐久力が自慢です。敵が麻痺すれば後続が格段に戦い易くなります。
特にマニューラやスターミーなどの素早い敵を麻痺させたらしめたものです。
ガブリアスなどを出して思う存分暴れさせてあげましょう。
自身も攻撃力が高いので、相性の良い敵は潰せます。
交代されることもあるので、交代読みで電磁波やほえるを使うのも有効です。

○短所
弱点が多い。特に格闘は4倍のダメージを受けてしまうのでいくらヨプのみを持っていても大ダメージは避けられません。
また、ほえるは必ず後攻になってしまうので、敵の攻撃を受けることになります。
強制的に出てきたのが相性の悪い敵だった場合、こちらが不利になる点。

○耐久力検証
持ち物:ヨプのみ
ステータス:Lv50
HP207、防御178(性格補正)、特防181(砂嵐補正)
・物理耐久
攻撃特化カイリキーのインファイト:156~184(75.4~88.9%)
攻撃252命の珠ゴウカザルのインファイト:156~184(75.4~88.9%)
攻撃252鉢巻ガブリアスの地震:174~206(84.1~99.5%)
攻撃252鉢巻プテラの地震:102~120(49.3~57.9%)
攻撃252命の珠マニューラの瓦割り:72~88(34.8~42.5%)
・特殊耐久
特功特化メガネフーディンの気合玉:156~184(75.4~88.9%)
特功252メガネスターミーのハイドロポンプ:170~204(82.1~98.6%)
特功252ジュカインのリーフストーム:138~164(66.7~79.2%)

弱点を付かれやすいですが、耐久力があるのでそう簡単には倒れません。
後続が戦いやすいことを考えれば、使えるかと思います。
皆さんのご意見もお聞かせください。

投稿日時 : 2009/03/03 15:23:59

このポケモンの他の育成論を探す (41件) >>

スポンサーリンク

コメント (5件)

次の10件>>

<<前の10件

09/03/02 19:48
1  N700
HP全振り、防御=特防のほうがいいんじゃないですか?
09/03/02 19:52
2  メラ
砂嵐で特防1,5倍なので防御極振りでいいかと・・・
09/03/03 13:12
3  kaitasan
ヨプの実持ってても大抵のポケのインファイトで落ちるので
タスキのほうが良いと思います。
09/03/03 14:45
4  風前の炎@フレイム
>3
HP全振りのみでヨプで猿のインファ位なら耐えて返り討ちに出来ますが。
09/03/03 15:29
5  天狼
>>3、4
実際に計算してみました。格闘技でも、タイプ一致、攻撃特化、鉢巻持ちでない限りヨプのみで1発は耐えることが多いです。
とはいえ大ダメージは確実なので格闘相手には入れ替えたほうが
いいです。
電磁波は得意な敵に出して交代読みで掛けた方が掛かりやすいです。

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。