プテラ - ポケモン育成論DS

あまごい用

投稿者 : tnb

プテラ

HP  :HP 80

攻撃:攻撃 105

防御:防御 65

特攻:特攻 60

特防:特防 75

素早:素早 130

ブックマーク0000000000登録:0件評価:0 / 0

プテラ    いわ ひこう  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
プレッシャー
せいかく
むじゃき(素早↑ 特防↓)
努力値配分(努力値とは?)
素早:252
覚えさせる技
あまごい / ステルスロック / ふきとばし / ちょうはつ
持ち物
しめったいわ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
旧・公式大会準拠
バトル方式
指定しない
このポケモンの役割
指定しない

考察

あまごい発動役です。
長く居座ってしまうと困るので耐久に努力値は振らず、性格は最速になるように。おくびょうやようきも可。

また、反動技は使わないので特性はプレッシャー

雨乞いが主務なのでしめったいわ

雨パで怖いのが天気を変えたり、トリックルームしたり、ちょすいやかんそうはだの相手(特に10万ボルトラプラス)、襷持ち(ジュカイン、サンダース、ドクロッグ等)

ステルスロックは  ・ちょすい相手に少しでもダメージを与える(ラプラスに2倍のダメー               ジ)
             ・襷潰し

挑発は        ・天気変化とトリックルーム封じ
             ・守る、みがわり、こらえるなどでの時間稼ぎを防ぐ

状況次第でステロ→ふきとばしをやってあまごいして倒されてもいいです


パーティーと相談で地震、ストーンエッジ、いわなだれ、アクアテールをふきとばしの代わりに入れてもいいです。その場合は攻撃に252振りしましょう

投稿日時 : 2009/07/24 18:51:14

このポケモンの他の育成論を探す (29件) >>

スポンサーリンク

コメント (3件)

次の10件>>

<<前の10件

09/07/23 22:29
1  フリーダム
私から見れば
砂嵐発動員や攻めぐらいしか思いつきませんね
雨乞いより砂嵐のほうが印象が強いですから「プテラの場合」
ですがこれで意表を突いてもあまり意味が無いと思います。
後、少し居座りしないと
挑発は良いとしてステロ.吹き飛ばしの意味がなくなるのでは?
せっかちなどではなくて陽気.臆病が良いと思います。
09/07/23 22:41
2  可愛いポケモン好き
持ち物候補に気合の襷はいかがですか。
最近は130抜きやハッサムのバレパン等
凶悪な奴がいるのでこれなら安全に雨パを発動しやすいので。
09/07/24 18:49
3  tnb
>1
説明不足でした。ステロ→ふきとばしは優先順位的に二の次、三の次で、相手に対してかなり有利な状況(タイプなど)で使えればと思っています。

あと、プテラを選んだ理由は、すばやさ種族値が130で120以上のポケモンであまごいとステロ(襷潰し)を覚えられるのがプテラだけなんです。

>2
雨が5ターンか8ターンかですいすいアタッカーの戦闘力はかなりの違いなんです。特にカブトプスが剣の舞を積んだりする時は。発動役が倒されなかったりする時もあるので湿った岩は確定でお願いします。
ハッサムのバレパンは怖いですね。防御が落ちる性格は消しときます。

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク