テッカニン - ポケモン育成論DS

バトンタッチ役テッカニン

投稿者 : アル

テッカニン

HP  :HP 61

攻撃:攻撃 90

防御:防御 45

特攻:特攻 50

特防:特防 50

素早:素早 160

ブックマーク1.001.001.001.001.001.001.001.001.001.00登録:0件評価:2 / 10

テッカニン    むし ひこう  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
かそく
せいかく
おくびょう(素早↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 特防:6 / 素早:252
覚えさせる技
バトンタッチ / みがわり / つるぎのまい / かげぶんしん
持ち物
たべのこし

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
指定しない
このポケモンの役割
補助

考察

どうも、初投稿のアルです。
初投稿はよくいる奴。 でもみがわりで差別化を。

努力値
 これは必然的にすばやさ・HP極振りで。
 残りは防御でも特防でもどうでもいいです。 死ぬ時は死にますので。
 あやしいかぜ使うなら、特攻でもいいです。

性格
 「おくびょう」か「ようき」かのどっちか。 どうせ攻撃技無いからどっちでもいいです。
 あやしいかぜ使うならおくびょうで。

持たせるもの
 オススメは『たべのこし』。 みがわりの使う回数が5、6回に増えます。
 みがわり使いたくなかったりはねやすめ使うなら、『ひかりのこな』かきあい系か。


 必須 バトンタッチ・・・だってバトンタッチ役。 自分だけの考えかもしれませんが、
               テッカニン以上のバトンタッチ役はいないと思いますし、
               自分はバトンタッチ役以外での使い方をしたくないです。

     みがわり・・・『まもる』より良いと思われ。
             乱発するだけですばやさがどれだけ上がることか。

 候補 つるぎのまい   みがわりをやって、それが残っていたら使いましょう。
     かげぶんしん・・・先にかげぶんしんで回避を上げるのがオススメ。
     かたくなる     引き継ぐ先によって、何を覚えさせるか変えておくこと。

     あやしいかぜ・・・運ゲ。 運が強い方にオススメ。

     まもる・・・みがわり→まもる→みがわり・・・ わざの欄が4つまでだから、微妙?

     はねやすめ・・・みがわりの隙を埋める役に。 これも微妙?


戦い方・・・1ターン目は絶対にみがわり。
       相手が補助などを使ってみがわりが潰れなかったら補助技を。
       潰れたらもう一度みがわりを。
       基本はそのループで。
       十分にたまったら&HPが危なくなったらバトンタッチ。
       
       でんこうせっかとか連続攻撃とかは・・・当たらないように祈りましょう。
       トリックルームにも弱いです。

投稿日時 : 2009/11/10 13:46:17

このポケモンの他の育成論を探す (28件) >>

スポンサーリンク

コメント (0件)

最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク