バンギラス - ポケモン育成論DS

ダブル型バンギラスの基本考察

投稿者 : レオライナ

バンギラス

HP  :HP 100

攻撃:攻撃 134

防御:防御 110

特攻:特攻 95

特防:特防 100

素早:素早 61

ブックマーク3.143.143.143.143.143.143.143.143.143.14登録:0件評価:22 / 35

バンギラス    いわ あく  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
すなおこし
せいかく
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:252 / 特防:4
覚えさせる技
ストーンエッジ / かみくだく / まもる / -
持ち物
ヨプのみ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
旧・公式大会準拠
バトル方式
ダブルバトル
このポケモンの役割
物理 / 攻め

考察

久々の投稿です(多分5回目)、今回はフラットLv.50制度により復活を遂げたバンギラス(以下、バンギ)の育成論です。シングルは大体既出なので、ダブルを考察してみました。

<特性>
「すなおこし」…強制天候変更技。天候ポケの中で、素早さはカイオーガ(90※種族値)=グラードン(90)>バンギ(61)>ユキノオー(60)>カバルドン(47)と中間に座する。したがって晴・雨は変えられるが、霰は無理です。ちなみに砂嵐時はバンギの特防が1.5倍になります。
※Lv.49型バンギについて【余談1】参照。

<努力値>
HP・攻撃252、特防6
物理型がメインなのでこれで大丈夫です。
※特殊型の考察については【余談2】参照。

<性格>
「いじっぱり」or「ゆうかん」
抜き調整・逆抜き調整でどちらでもok。
素早さ調整については【余談3】参照。

<技構成・選択技>
※技の威力・命中・追加効果等は立派な図鑑がサイト内にあるので各自調べてください。役割等を記載。
・噛み砕く/しっぺ返し/ダメ押し
・ストーンエッジ/岩雪崩
・地震
・かわらわり/けたぐり…かわらわりは壁張り読みで。ただし、物理ATであるバンギに対し光の壁は稀である。リフレクターは特性「いかく」があるため、あまり見ない。
・3色パンチ…全体的に威力不足
・大文字…鋼全般への役割破壊。
・十万ボルト…ギャラドスの「いかく」に対する役割破壊。
・冷凍ビーム…ボーマンダの「いかく」に対する役割破壊。
・挑発…バンギは基本アタッカーなので先制挑発を受けにくいのが利点。
・電磁波…素早さを下げますが、ラムの実に注意。
・いちゃもん…相手のスカーフに対してなど。
・守る…格闘で2体対象技がないので、うまく立ち回る上でも必須級。「身代わり」は素早さが遅く、集中攻撃によっては身代わりを作る体力が残せないので今一です。
※ダメージ計算については【余談4】

<持ち物>
・ヨプの実…4倍弱点で不意の突然死を防ぐため。けたぐり持ちも増えたので。
・リリバの実…ダブルで多いメタグロスの対策として。攻撃上昇アイテム無しならコメットパンチ+バレットパンチの2段構えでも落ちません。
・気合の襷…上記同様、突然死を防ぐため。HP振りで耐久はあるので、ヨプで充分。

<使い方>
補助技は少なく、単に攻めるのみです。かなり残念な感じですが、基本的にシングルをそのまま持ってきたような形となってしまっています。
弱点も多く、トリックルーム等のサポートなしでは1回の行動が限界かと思われます。
そういう意味では拘り鉢巻き型や、拘りスカーフ型の方が優秀かもしれません(スカーフは競争率高いですが…)。ここまで書いておいてアレですが…


【余談1】Lv.49型バンギ
こいつならユキノオーより遅くできるから砂嵐確定!と気づきはしゃぐ…がLv.55進化なのでそもそも無理という残念な結果に。

【余談2】特殊型考察
当初は特性「いかく」対策で特殊型を考えていましたが、弱点をついてストーンエッジと同格程度の破壊力。相方とのサポート・コンビネーションが必須ですがまぁまぁです。
※参考:威力基礎値
 ?攻撃特化ストーンエッジ…攻撃204×威力100×タイプ一致1.5=30,600
 ?同「いかく」1回受け…攻撃204×威力100×タイプ一致1.5×威嚇0.66=20,196
 ?特攻特化95技で弱点突き…特攻161×威力95×弱点2=30,590
※ダメージ計算:個体値全てV、バンギ持ち物なし
・悪の波動:ミュウツー、ラティ兄妹を確2
・冷凍ビーム:HP252グラードンを確2
・十万ボルト:無振りカイオーガを低乱2(砂嵐抜き)、HP252カイオーガを確3
・火炎放射:HP252ユキノオー(半減実)、 HP252メタグロスを全て確2
・竜の波動:無振りパルキアを乱2(砂嵐込み確2) 、HP252キングドラを確2
・大地の力:HP252ディアルガを乱2
・吹雪/雷/大文字…技の威力重視ならありかと。確定数は変わりませんが…。
・気合玉/原始の力/波乗り/水の波動も一応覚えます。

【余談3】素早さ調整
バンギの素早さは、最速スカーフ型(186※115族抜き)、6振り個体値V(82)、最鈍仕様(59)となります。
スカーフ型は110〜115族にはアグノム・スターミー・ラティ兄妹などの優秀エスパーが多いため意表をつけます。また、カイオーガ(グラードン)がスカーフ持ちかどうか見分ける、という一風変わった使い方することが出来ます(その際はバンギのスカーフもばれるので意表性は消える)。もっとも、バンギだけではスカーフカイオーガに対し無力なので、相方のサポートは必須です(最速スカーフ潮吹きなら確2で耐えます)。またスカーフバンギは120族以上の格闘技に無力となるのが残念な感じ。
さておき、今回の型は素早さ59〜82の間で調整を図ります。
6振りカイリキー(76)、メタグロス等の最鈍70族(67) 、ディアルガ等の最鈍90族(81) ※鉄球を持つと更に1/2
最鈍仕様だとトリパないしその対策なので、抜き調整・逆抜き調整どちらでも良いです。

【余談4−1】ダメージ計算@攻撃面
※+補正アイテム無し、断りがなければ最速、HP6振り
噛み砕く
・アグノム、スターミー…確1(襷は多いですが砂嵐があります)
・ラティオス…確1
・ラティアス…確1(HP252振りだと中乱数1)
・ミュウツー…中乱数1
ストーンエッジ
・サンダー…確1
・カイオーガ…確2(約60〜70%)
・ルギア…低乱数1(HP252振りだと確2)

【余談4−2】ダメージ計算@耐久面
※+補正アイテム無し、断りがなければ攻撃(または特攻)特化
物理
・メタグロス…コメットパンチ低乱数1、バレットパンチ35〜42%
・ギャラドス…滝登り確2
・グラードン…地震確2
最速ゴウカザル…インファイト確2(珠持ちだと確1)
最速アグノム…大爆発を(一応)耐える
特殊
・カイオーガ…潮吹き確2、ハイドロポンプ確2
・最速ミュウツー…波動弾確2(ヨプの実あり)
・最速ラティオス…流星群確2

ダメ計算は余力があれば随時更新していきます。
結局のところ半減実や拘り系・命の珠がありますので、参考程度に。

投稿日時 : 2009/11/11 18:30:21

このポケモンの他の育成論を探す (41件) >>

スポンサーリンク

コメント (0件)

最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。