ドーブル - ポケモン育成論DS

眠らせて踊るドーブル!? シングル戦サポート型

投稿者 : ドンカラ

ドーブル

HP  :HP 55

攻撃:攻撃 20

防御:防御 35

特攻:特攻 20

特防:特防 45

素早:素早 75

ブックマーク3.433.433.433.433.433.433.433.433.433.43登録:0件評価:24 / 35

ドーブル    ノーマル  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
マイペース
せいかく
ようき(素早↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
特防:6 / 素早:252
覚えさせる技
みかづきのまい / キノコのほうし / - / -
持ち物
きあいのタスキ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
シングルバトル
このポケモンの役割
補助

考察

二回目の投稿です。前回投稿したスワップミュウツーがあまり反響がなかったので今度は
茸零度でおなじみの
ドーブルでちょっと違う型を考えてみました。

  • 努力値配分について
  1. 防御or特防252…我武者羅を使用しないなら別にHPの方が良い思います。
  2. 素早さ252…とりあえず最速狙いです。
  3. 特防6…防御でも可。テクニ猫騙しをする場合は攻撃振りでもいいです(たいして変わりませんが


  • 特性について
猫騙し等の先制技を使わない場合は基本マイペースでお願いします。


  • 育成論
このドーブルはピンチのポケモンを再生するのが役割です。
まず持ち物はタスキにほぼ確定です。1ターンで倒されてしまっては意味がないので。
他の例としては技範囲が狭くなる上に先制攻撃で潰される可能性があってあまり安定しませんが、
イバンの実こらえるのコンビもあります。こちらはステルスロックでダメージを喰らっても
補助としての役割が果たせる所がタスキとの差別化になります。

タスキ型
基本こっちがおススメです。
タスキで耐える、または生きてる→茸の胞子→舞or我武者羅→舞or先制技(入れてる場合

こらイバ型
相手が自分より早いアタッカーの場合
こらえる→イバン発動→茸の胞子→我武者羅or舞→前ターン我武者羅の場合は先制攻撃or舞

その他の場合
茸の胞子→舞or補助技(相手を混乱などにさせる技など→舞


  • 技構成
<三日月の舞/茸の胞子/選択/選択>です。

・確定技
三日月の舞
 自分をひんしにして後に出るポケモンのPPとHPと状態異常をすべて治す技。
 これがベースの型なので必須です。

茸の胞子
 相手を眠らせてからいろいろできるので結構使えます。


・候補技 
我武者羅
 結構使えます。使用するときは相手を眠らせてからの方が安定します。

電光石火,神速,猫騙し
 電光石火は我武者羅とセットです。猫騙しを入れる場合はテクニシャンがおススメです。

威張る,怪しい光
 補助技です。眠ってる相手が起きた後に不利になります。ステロや毒びしとも相性あり。

こらえる
 こらイバン型では必須です。

ステルスロック,毒びし
 結構使えるやや優秀な補助技です。相手が眠っている間にどくびし2回積みが出来ます。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
誤字、脱字や候補技の追加などアドバイスお願いします。

投稿日時 : 2009/12/06 13:56:12

このポケモンの他の育成論を探す (52件) >>

スポンサーリンク

コメント (5件)

次の10件>>

<<前の10件

09/12/06 17:34
1  カトーン
三日月の舞って大会でつかえましたっけ?
それはおいていき、道連れをいれてみてはどうでしょうか?
三日月の舞と相性よさそうですし
09/12/06 18:23
2  エクシア
>1
大会で使えない技は基本的にありません
みちづれも相手の攻撃を受けて瀕死になったときにしか発動しません

この育成論はいいと思うので評価は4入れます
09/12/06 18:33
3  ドンカラ
カトーンさん、エクシアさんありがとうございます。
道連れと相性合いますかね?道連れはそのターンで倒れた場合しか効果ないと思いますけど…
09/12/07 22:35
4  アルフェル
ドーブル作ろうと思ってたんですが三日月の舞で再生できるのはいいですね。
私の友達はステルスロック使うんでイバンの実持ちで使わせていただきます。
10/01/15 01:53
5  ん
みちづれって使ったら別の技使うまで効果なかったっけ?

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。