ブラッキー - ポケモン育成論DS

差別化な悪タイプ、ブラッキー

投稿者 : zetton

ブラッキー

HP  :HP 95

攻撃:攻撃 65

防御:防御 110

特攻:特攻 60

特防:特防 130

素早:素早 65

ブックマーク2.252.252.252.252.252.252.252.252.252.25登録:1件評価:9 / 20

ブラッキー    あく  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
シンクロ
せいかく
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:252 / 防御:6
覚えさせる技
ふいうち / いやなおと / あくび / おいうち
持ち物
オボンのみ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理

考察

二回目の投稿ですが、お手柔らかに、、
ある程度対戦経験をつんでいれば、ブラッキーには嫌な思い出しかないと思います。
おそらく、「のろい」→「しっぺがえし」とか、「ちょうはつ」とか、
金銀世代なら「どくどく」→「かげぶんしん」とか・・・・・・
嫌な思い出しかありません、、
それ故に、ブラッキーはブイズでも人気が高いわけですが、、

では、本題、
今回の型は「のろしっぺ」という「耐久らしさ」を捨てて、
悪タイプらしい「読みポケらしさ(ハメ)」を一面に出しています。
幸いなことに、この「ブラッキー」というポケモンは前文どおり、
技にもある程度恵まれておりますので^^;

1、流し技「あくび」
「あくび」は使った次のターン終了時に相手を眠らせる技で流しわざとして有名です。
一般的に、「あくび」をされたらラム・カゴのみもちでもない限り交代するでしょう。
それは悪タイプにとって好機を意味します。

何故なら、
2、「おいうち」が使えるからです。
この技は相手の交代時、威力80(タイプ一致で120)の悪技ですが、
実は「あくび」が使えるブラッキーには相性が非常にいい技なのです。
「あくび」を使われた相手の多くはよっぽどのことが無い限り、100%この技で流されます。
そこを正に「おいうつ」わけです。

しかし、性格補正有りの攻撃全振りとはいえ、威力不足であることには間違いないでしょう。
そのため補助技として、
「いやなおと」のような防御力を二段階を下げる、半流し技。
定番の「のろい(素早さ一段階下がりの攻撃防御一段階上がり)」を使うのありだと思います。

前者では、「おいうち」による攻撃、「ふいうち」による先制攻撃で相手を追い詰めることができます(体力全振りラグラージはこの型では確定2発)、
一方、後者では物理耐久を強化しつつ、攻撃力を上げることができます(二回使用なら上記のラグ確定二発)。

どっちも使い勝手はいいので推奨します。
読みにくい文章ですが、ご意見お願いします。

投稿日時 : 2009/12/07 01:42:48

このポケモンの他の育成論を探す (45件) >>

スポンサーリンク

コメント (1件)

次の10件>>

<<前の10件

09/12/07 13:45
1  とろろ
ラグの確定数が書いてありますがどの技でですか?
鈍いを積まれる可能性があるためふいうちは不安定。
何度も交代際に当てられるわけがないので追い打ちも不安定です。
追い打ちの場合は確定数より1発の割合を書いた方がいいです。

仮想的を増やした方がいいです。
追い打ち、ふいうちを当てやすい、ゲンガーフーディンなど
悪タイプとしては相手をする必要の出てくるヤドランなど

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。