ドータクン - ポケモン育成論DS

ノーガード中継

投稿者 : 初心者

ドータクン

HP  :HP 67

攻撃:攻撃 89

防御:防御 116

特攻:特攻 79

特防:特防 116

素早:素早 33

ブックマーク2.252.252.252.252.252.252.252.252.252.25登録:0件評価:9 / 20

ドータクン    はがね エスパー  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
ふゆう
せいかく
おだやか(特防↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:4 / 防御:252 / 特防:252
覚えさせる技
スキルスワップ / さいみんじゅつ / トリックルーム / ゆめくい
持ち物
たべのこし

ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
ダブルバトル
このポケモンの役割
補助

考察

はじめまして、
初めての投稿なのでめちゃくちゃになったらすいません。
1、ダブルバトルでカイリキー(とくせい:ノーガード)と一緒に出します。
2、カイリキーの方が足が速いのでばくれつパンチ等をうちます、(このときあいてが超または飛だった場合は「まもる」)
ドータクンはスキルスワップをカイリキーを対象にしてうち、とくせいを入れ替えます。

3−1 ばくれつパンチを打っていた場合
カイリキー「まもる」、ドータクン混乱していない方へ「さいみんじゅつ」(必中)
3−2 まもるをした場合
カイリキーをトリデプスあたりと入れ替える。ドータクン「さいみんじゅつ」(必中)

4−1 カイリキー残留時
カイリキーをトリデプスと入れ替え、ドータクン眠っていない方へ「さいみんじゅつ」
4−2 カイリキー入れ替え時
トリデプス「まもる」、ドータクン眠っていない方へ「さいみんじゅつ」

5、あとは、スキルスワップでノーガードをトリデプスに移し、トリックルーム

6、片方、ゆめくいでHPを吸いながら片方をトリデプスの「じわれ」(必中)

な感じを考えたんですがどうでしょうか。

投稿日時 : 2008/11/18 20:50:59

このポケモンの他の育成論を探す (39件) >>

スポンサーリンク

コメント (13件)

次の10件>>

<<前の10件

08/11/18 21:36
5  初心者
denpaさん<
文の修正のご指摘ありがとうございます。
修正しました。

>>ノーガードで100%地割れとか一撃必殺系が食らうっていうのがホントならかなり使える育成論だと思います。

他のサイトで”あなをほるやそらをとぶ、とびはねる、シャドーダイブで画面から離脱している相手にも攻撃が有効。 相手の一撃必殺技が必中になるので注意。 ”
と書かれていました。

明確に「自分の出した一撃必殺が」と書かれていないので断言できませんがお互いに効力を及ぼすノーガードなので大丈夫と思います。(不確定で申し訳ない)
僕も他の人の意見を聞いてみたいです。
08/12/07 19:31
6  初心者
2のカイリキー「まもる」ドータクン「スキルスワップ」が今確認したらできなかったです。「こらえる」というてもあると思いますが…。何かいい手がないものか…。
09/03/27 20:56
7  mr.バーニング
まずドータクンとヌケニンをだし、スキルスワップしてヌケニンを交代。
その後にミカルゲorヤミラミと交代しスキルスワップします。
どうですか?
09/03/27 21:05
8  紙耐久好き 雄三毛
>>7 不思議な守りはスキスワできませんよ

     トレースなら可能ですが
09/03/27 21:38
9  フロストΣ
>7
そんな事出来たら見破るは必須クラスになるしみんな使ってると(ry
09/04/18 16:59
10  mr.バーニング
フロストΣさん、紙耐久好き 雄三毛さん<
もうしわけありません!!謝罪のコメント遅れました。本当にすみません!
話が変わりますが、天の恵みにしてみるのはどうですかね?また返事ください。
09/04/18 17:23
11  くろねこ
>4、トドは50でぜったいれいどを覚えることができます。
49で覚えたと同時にトドグラーに進化し50でゼルガに進化すればギリギリでできます。遺伝させればいい話ですが遺伝はめんどうですよね・・・。
09/07/18 19:48
12  初心者
久々に来てみたらコメントがたくさんで驚きました。
自分は、カイリキー「守る」のかわりに「身代わり」にして使ってみています。

7−9<
そうですね。ふしぎなまもりはスキスワ不可ですね。

11<
トドは可能ですね。というか、トド使って打ってる自分ですw
あとはメジャーどころで一撃必殺持ちは、グライオン、カバルドンがいますかね。
ジュゴンも候補に挙がりますか?

10<
天の恵みはエアスラとセットで使われたり、チャージビームの特攻UP100%くらいですかね・・・。トゲキッス、ハピナス、ジラーチ・・・。

あと、ときどき、スターミーで自然回復映して、鬼火、催眠対策したりすることも時々あります。まぁそれは蛇足ですけど。
09/08/09 13:18
13  mr.バーニング
お久しぶりです!あの後から思っていたんですが、かたやぶりからスキスワやればいいのかな?と思っていました。(ヌケニン)
未確認ですので分かりませんですが・・・・・
09/10/15 00:47
14  初心者
13<
うーん。かたやぶりとは…。
かたやぶり持ち→最終進化形で、ラムパルドとカイロス。
できたとして話を進めると、かたやぶりスワップしてからふしぎなまもりスワップ。
それ以降スキップ不可。ミカルゲ、ヤミラミに移せないですねぇ。
スキルスワップの技の欄に「ふしぎなまもりはスキルスワップできない」と書いてあるので、ふしぎなまもりの効果で移せないのではなさそうですけど。
ちなみに。ニコニコにミカルゲにふしぎなまもりを移す動画がある。
相手、ヌケニン2体。
こっち、エルレイドでトレース。
エルレイドにいえき。
いえきしたやつをミカルゲに交代。
スキスワする。
ターン経過で出来上がり。みたいなやつでした。完璧にネタです。

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク