ピカブイ詳細攻略チャート01

スポンサーリンク

ピカチュウ版とイーブイ版、どっちが良い?

最初のポケモンがどちらが好きか、ここに尽きると思います。好きなほうを選べばいいでしょう。

ただし、イーブイのほうが多彩で強力な相棒ワザを覚えられるので、ポケモンが初めてで不安な方はイーブイ版のほうがオススメです。

冒険を始める前に、初心者の方へアドバイス

初めてポケモンを始める方、あるいは長い間ポケモンを遊ばれていなかった方にシナリオを攻略する上でのアドバイスです。 以下のアドバイスをしっかり念頭に置いておくようにしてください。

  • ポケモンはオートセーブ機能はありません。必ずSwitchの電源を切る前に「レポート(セーブ)」を行いましょう。フィールド上で、Xボタンを押すとメニュー画面が開きます。右端の「レポート」を選ぶとセーブが可能です。
  • 主力ポケモンの『タイプ』や技構成には偏りがないようにしましょう。同じような効果の技はいくつも必要ありません。タイプ相性の理解も大切となります。
  • ポケモンGOは「攻撃」と「防御」だけですが、ピカブイには「特攻」と「特防」もあります。『たいあたり』のような物理攻撃「攻撃」と「防御」が、『でんきショック』のような特殊攻撃「特攻」と「特防」がダメージに影響します(分類は技ごとに決まっています)。自分のポケモンは「攻撃」が高いのか「特攻」が高いのかを理解し、攻撃が高ければ「物理」の技を、特攻が高ければ「特殊」の技を優先的に覚えさせていくようにしましょう。
    技の分類攻撃側防御側
    物理攻撃攻撃(こうげき)防御(ぼうぎょ)
    特殊攻撃特攻(とくこう)特防(とくぼう)
  • レベルアップで覚える技は、以前に覚えた技より強くなるとは限りません。がむしゃらに新しい技を上書きして覚えさせていくと自滅する可能性があります。
  • 回復道具は惜しまず有効活用しましょう。使うと使わないは大違いです。

ニビジム:タケシまで

はじまり

  1. 相棒の性別は、ムービーの時点で決まっている

    最初のムービーでテレビからピカチュウ(イーブイ)が出てくる際に、尻尾の形で相棒となるピカチュウ(イーブイ)が♂か♀かが判ります。♂♀を厳選したい場合はこの時点でリセットすればOKです。なお、♂♀による能力の差はありませんので好みで選びましょう。

    相棒♀の特徴
    ピカチュウ(相棒)尻尾の先がハート型
    イーブイ(相棒)尻尾の模様がハート型

    なお、「性格」はこのあとゲットするまで判りません。(→性格の説明はこちら)

  2. 冒険のスタート

    コントローラの持ち方を設定した後、言語の設定を行います。 『オーキド博士』の説明を聞き、主人公の性別・名前を決めます。今作ではデフォルト名はありませんが、発売前のPVで男の子は「カケル」、女の子は「アユミ」という名前が設定されていたことからこの名前がファンの間では定着しています。

    続いてライバルの名前を決めます。発売前のPVでは「シン」という名前が設定されていたため、ファンの間ではこの名前が定着しています。

    なお、この攻略チャートでは、ひらがな・漢字の設定は、漢字モードによる表記を採用します。


マップマサラタウン(主人公の家)(1回目)

  1. 階段を降りよう

    物語は主人公の部屋から始まります。階段の前まで行くと、ライバルが訪ねてきます。

    机の上にあるパソコンを調べると、ライバルから届いているメールを読むことができます。メールには、冒険に役立つアドバイスが書かれています。

  2. おかあさんと会話

  3. 家を出て、北(上)へ進み、オーキド博士に会おう

    ライバルは先にオーキド博士の研究所に行っていますが、研究所へ行っても博士はいません。博士に会うために町の北(上)から『1番道路』に進みましょう。

  4. ピカチュウ版では『ピカチュウ(相棒)』、イーブイ版では『イーブイ(相棒)』を捕まえよう

    今作ではポケモンゲットの方法が今までと違います。ここで捕まえ方をマスターしましょう。ゲットの方法は最初に選んだコントローラの持ち方によって変わります。

    相棒の「性格」はゲットしてポケモンのステータス画面を確認するまで判りません。性格によって能力値の伸びやすさが変わりますが、相棒ワザは物理も特殊もあり、シナリオ攻略ではどの能力値も同じくらい重要なので、それほど気にする必要はありません。初心者には無補正の性格『てれや』『がんばりや』『すなお』『きまぐれ』『まじめ』もオススメです。(→性格の説明はこちら) 厳選するためには、リセットしてはじめから何度もやり直す必要があります。

    また、通常のピカチュウ・イーブイとは違って、進化できません。そのかわりに「種族値」(ポケモンの種族ごとの能力の高さ)が高くなっています。また、「個体値」はすべて31(最大)になっており、強いです。(→種族値・個体値についての解説はこちら)

  5. 『ポケモン研究所』へ

    ピカチュウ(イーブイ)を追って自動的にポケモン研究所へ移動します。

  6. ピカチュウ(イーブイ)のボールを手に取ろう

    ピカチュウ(イーブイ)を選ぶと、正式に手持ちのポケモンになります。ニックネームを付けることができます。ライバルは反対のイーブイ(ピカチュウ)を選びます。

  7. オーキド博士から『ポケモン図鑑』をもらおう
  8. ポケモン研究所を出て、『タウンマップ』をもらおう

    研究所を出ると、おかあさんに話しかけられます。おかあさんから『タウンマップ』をもらいます。

  9. 北(上)へ進み、『1番道路』へ

マップ1番道路(1回目)

通常 (Lv.3-4)
ポッポ40%
マダツボミ[ブイ]
30%
コラッタ30%
ナゾノクサ[ピカ]
30%

※出現率は参考程度にご確認ください。

  • ナゾノクサ』『マダツボミ』はそれぞれピカチュウ版・イーブイ版にしか登場しません。最初のジムでくさタイプが必要となるので、ここでゲットしておきましょう。
  1. 北(上)へ道なりに進もう

    今作では、ポケモンを捕まえる度に経験値が増えます。捕まえる際、ポケモンGOと同様にボーナスが付き、もらえる経験値が増えます。JoyCon持ちにすることで、テクニックスローを投げることができます。

    主人公は最初から『モンスターボール』を50個と、おこづかい3000円を持っています。

    今作では相棒のピカチュウ(イーブイ)が冒険の途中でどうぐを見つけることがあります。「!」マークが出てきた時は、相棒を追いかけて話しかけてみましょう。

    今作では、Xボタンのバッグからポケモンボックスにアクセスすることができ、どこでも手持ちのポケモンを入れ替えることができます。

  2. 『トキワシティ』へ

マップトキワシティ(1回目)

トキワシティ
  1. フレンドリィショップの前で『おとどけもの』を預かろう

    北(上)へ進もうとしても、謎の人たち???が邪魔をしていて通れません。

    ポケモンセンターの受付にいるジョーイさんに話しかけてもマシンのメンテナンス中で利用することができません。

  2. 『おとどけもの』をオーキド博士に届けよう

    「今すぐ研究所に戻ろうかな?」で「はい」を選択すると、研究所に自動的に移動します。


マップマサラタウン(2回目:おとどけもの)

  1. 『おとどけもの』をオーキド博士に渡そう
  2. ライバルが現れる
  3. オーキド博士から『ズリのみ』をもらう

    ズリのみをポケモンゲットの際に使用すると、ポケモンが捕まえやすくなります。

    Xボタンのメニューから『通信』が選べるようになっています。

  4. ライバルとバトル!

    ピカチュウ版の場合は、『イーブイ』を、イーブイ版の場合は『ピカチュウ』を使ってきます。タイプがわからない場合は、タイプ相性表を確認してみましょう。

    ポケモントレーナーのライバル
    ピカチュウ版
    イーブイ
    イーブイ♂Lv.6
    たいあたり
    なきごえ
    [弱点]
    イーブイ版
    ピカチュウ
    ピカチュウ♂Lv.6
    でんきショック
    なきごえ
    [弱点]

    今作では、『がくしゅうそうち』がなくても控えのポケモンすべてに経験値が入ります。

  5. 研究所を出て、北(上)へ進み、おねえさんから『スポーツウェア』をもらおう
  6. 会話後、ピカチュウ(イーブイ)と遊べるようになる

    Xボタンメニューに「ピカチュウとあそぶ」(イーブイとあそぶ)が増え、相棒のピカチュウ(イーブイ)と遊ぶことができるようになります。仲良し度をあげていきましょう。

    Xボタンメニューの「てもちポケモン」から、ポケモンをボールから出して、相棒のほかにもう1匹一緒に冒険することができます。

    今作はXボタンメニューの「てもちポケモン」からポケモンを選び、名前をかえることができるようになっています。

    JoyCon持ちの時に使っていないもう一方のコントローラを振ると、「おすそわけプレイ」で2人同時プレイで冒険することができるようになります。ポケモンのゲット時に同時にボールを投げると、ボールを2つ消費してしまう代わりにボーナスも増えます。バトルの時には2匹ポケモンを呼び出してバトルすることができるので、たとえ1人で遊んでいても苦戦している時などに積極的に使っていきましょう。


マップ1番道路(2回目:おとどけもの後)

  1. 北(上)へ道なりに進む

    前回来たときに対戦できなかったトレーナーとバトルできるようになっています。

    途中にいるフレンドリィショップの店員に話しかけると、『キズぐすり』をもらえます。


マップトキワシティ(2回目:おとどけもの後)

  1. ライバルに話しかけられる

    『ポケモンセンター』を使うように勧められます。ポケモンセンターではポケモンを回復させることができます。

  2. (寄り道)街の西(左)へ『22番道路』へ行ってみよう

    先へはまだ進めませんが、ライバルとバトルすることができます。また、草むらにはこのあたりではここでしか出現しない『ニドラン♂』『ニドラン♀』が生息しているのでゲットすると良いでしょう。(→22番道路の寄り道チャート)

  3. 街の北(上)へ進んで『2番道路』へ行こう

    トキワシティにもポケモンジムがありますが、鍵がかかっていて入ることができません。

    『ヒジュツ・ケサギリ』ができるようになったら、南西(左下)の木の先にいる男性に話しかけると、『わざマシン11(おにび)』がもらえます。


マップ22番道路(1回目・寄り道)

22番道路

※出現率は参考程度にご確認ください。

  1. (寄り道)ライバルとバトルしよう!
    ポケモントレーナーのライバル
    ポッポ
    ポッポ♂Lv.3
    たいあたり
    すなかけ
    [弱点]
    ピカチュウ版
    イーブイ
    イーブイ♂Lv.7
    たいあたり
    でんこうせっか
    [弱点]
    イーブイ版
    ピカチュウ
    ピカチュウ♂Lv.7
    でんきショック
    でんこうせっか
    [弱点]
  2. 『トキワシティ』へ戻って、北(上)へ進んで『2番道路』へ行こう

    先へ進むにはジムバッジが必要です。トキワシティへ戻りましょう。


マップ2番道路(1回目・トキワ側)

2番道路

※出現率は参考程度にご確認ください。

  1. 北(上)へ、道なりに進む

    東側(右)はまだ行けません。


マップトキワの森(1回目)

ハウオリシティはずれ
通常 (Lv.3-6)
キャタピー[ピカ]
25%
[ブイ]
24%
ビードル[ピカ]
24%
[ブイ]
25%
ポッポ15%
マダツボミ[ブイ]
10%
トランセル10%
コクーン10%
ナゾノクサ[ピカ]
10%
ピカチュウ5%
スピアー[ブイ]
1%
バタフリー[ピカ]
1%
連続ゲットボーナス
フシギダネ

※出現率は参考程度にご確認ください。

  1. 東(右)へ進み、さらに道なりに進んで『ニビシティ』へ

    オーラを纏ったポケモンが出現することがあります。青いオーラは小さいポケモン、赤いオーラは大きいポケモンです。捕まえる際にサイズボーナスが入るので、積極的に捕まえてみましょう。

    トキワの森に限らず、同じポケモンを連続して捕まえていくと、連続ボーナスが発生し、もらえる経験値が増えたり珍しいポケモンが出現したりします。トキワの森では、『フシギダネ』が出現します。

    • もらえる経験値が増える
    • 手に入る道具が増える
    • 珍しいポケモンが出やすくなる
    • 生息地にはいない、連続ボーナス限定のポケモンが出現する
    • 色違いのポケモンが出やすくなる
    • 個体値が高くなる(最大4V確定)(→個体値の説明はこちら)

マップ2番道路(1回目・ニビ側)

2番道路

※出現率は参考程度にご確認ください。

  1. 北(上)へ、道なりに進む

    東側(右)はまだ行けません。


マップニビシティ(1回目)

ニビシティ
  1. 北(上)へ進むと、ライバルが話しかけてきて、『キズぐすり』を5個もらう

    ポケモンジムの説明を受けます。

    グレーバッジを手に入れるまで、東(右)に進むことはできません。

    ポケモンセンターでは1日1つ限定でおじさんから『ニビあられ』を500円で買うことができます。

    ポケモン博物館の西(左)にいるおばさんに話しかけると、『ヤドン』を見ていてほしいと頼まれます。お願いを聞くと、『おおきなしんじゅ』をもらえます。

    『ヒジュツ・ケサギリ』ができるようになったら、ポケモン博物館の裏にある木を切り、裏口から入って中にいる男性から『ひみつのコハク』をもらっておきましょう。『ひみつのコハク』はグレンタウンで『プテラ』に復元することができます。

  2. ニビジムに挑戦しよう!

    今作ではジムごとに挑戦資格が必要になります。ニビジムでは、「いわタイプに有利なポケモンであるみずタイプかくさタイプのポケモン」を手持ちに入れて、そのポケモンを見せる必要があります。『マダツボミ』『ナゾノクサ』あたりがオススメです。

  3. ジムトレーナーとバトルしながら奥へ
    ピクニックガールのアキナ
    イシツブテ
    イシツブテ♀Lv.7
    たいあたり
    まるくなる
    [4倍弱点][弱点]
    キャンプボーイのトシカズ
    イシツブテ
    イシツブテ♂Lv.7
    たいあたり
    まるくなる
    [4倍弱点][弱点]
  4. 『ジムリーダーのタケシ』に挑戦しよう!

    タケシはいわタイプの使い手。くさみずタイプの相性が良いです。ピカチュウ(イーブイ)で挑む場合は、レベル9以上(イーブイはLv.10)にして『にどげり』を覚えさせましょう。じめんタイプもあわせ持つため、でんきタイプの技はまったく効かないので気をつけましょう。

    ジムリーダーのタケシ
    イシツブテ
    イシツブテ♂Lv.11
    たいあたり[4倍弱点][弱点]
    イワーク
    イワーク♂Lv.12
    ずつき
    しめつける
    いわおとし
    [4倍弱点][弱点]
  5. グレーバッジ』と『わざマシン01(ずつき)』をもらう

    グレーバッジの効果で人からもらったポケモンでもレベル20までなら言うことを聞いてくれるようになります。(通信交換などで他人からもらったポケモンはレベルが高いと言うことを聞いてくれません)

    ジムバッジの数に応じて、フレンドリィショップのラインナップが変わります。グレーバッジを持っていると、『スーパーボール』などが売られるようになります。今作では、モンスターボールに限らずボールを10個買うごとに『プレミアボール』がもらえます。例えばハイパーボールを20個買うと、一度に2個のプレミアボールがもらえます。

  6. ジムを出ると、『グリーン』に話しかけられ、『スーパーボール』を5個もらう
  7. 東(右)へ進み、『3番道路』へ

3番道路へ続く

ハナダジム・カスミまで

ハナダジム・カスミまでの攻略チャートは次のページをご覧ください。

ページ

スポンサーリンク