マッギョ- ポケモン育成論ソードシールド

シリーズ6のカバルドン代行沼魚(ステロあくびループ)

2020/09/06 17:58 / 更新:2020/09/19 15:37

マッギョ

HP:HP 109

攻撃:攻撃 66

防御:防御 84

特攻:特攻 81

特防:特防 99

素早:素早 32

ツイート4.894.894.894.894.894.894.894.894.894.89閲覧:17953登録:15件評価:4.89(13人)

マッギョ  じめん でんき  【 ポケモン図鑑 】

性格
ずぶとい(防御 攻撃)
特性
すながくれ
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:216-x-149-101-120-52 (素早さ比較)
覚えさせる技
ステルスロック / あくび / 10まんボルト / だいちのちから
持ち物
イアのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
サポート / ダイマックスしない
登録タグ

考察

こんにちは、T-倉本と申します。
初めての投稿で、至らないところも多々あるかと思いますがどうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

今回紹介させていただくのはマッギョ(原種)の育成論です。

☆原則としてすべて理想個体でダメージ計算SSを使用して計算しております。
☆ステータスに関しては略語を使用しております。
☆シリーズ6ルールで使用可能なポケモンについてのみ考察しております。

採用理由と役割

 シリーズ6ルールでは、登場以降起点作成役として根強い人気と強さを誇るカバルドンカバルドンカバルドンが使用禁止となり、それに伴い上位ポケモンのラムの実使用率の低下やタスキカウンターの流行が認められています。その状況(ステロを使うのはハピナスハピナスハピナスかピクシーピクシーピクシーくらい)に対し、ステロあくびループが改めて刺さるためステルスロックとあくびの併用が可能なマッギョを採用します。
 シリーズ6ルールではほかにこの2つの技が使えるポケモンがヒポポタスヒポポタスヒポポタス、ノコッチノコッチノコッチ、マッギョ(ガラル)マッギョ(ガラル)マッギョ(ガラル)となっています。
 この中でマッギョ原種を選ぶ理由としては、マイナーゆえ誰もステロあくびループしてくると思わないこと、地味に防御特防ともに優れていること、環境トップのパッチラゴンパッチラゴンパッチラゴンへの対策になりうることがあげられます。また、独特の扁平な何とも言えないルックスは相手の思考を狂わせることができそうです。
 ガラルマッギョとは耐性・攻撃範囲の違いから別物と考えられると思います。特に対特殊アタッカー性能が異なります。詳しくは被ダメージの欄をご参照ください。
「強豪ポケモンを対面で流すことが可能」これができるのが原種マッギョと考えます。

持ち物

イアの実など、混乱実
マッギョは中以上のHBDをもつことにより、
ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)のすいりゅうれんだを耐えたあとやサザンドラサザンドラサザンドラの眼鏡りゅうせいぐんを受けた直後に発動できます。
カバルドン同様、被弾が多くなること、弱点を突かれやすいことから体感での発動率はかなり高めです。
HP実数値は216であるため発動条件はH54以下、回復量は72です。

性格・努力値と調整

ずぶとい HB全振り
 現環境でも物理ポケモンが主流であるため、防御特化を推奨します。
すばやさ調整については、少し上にドヒドイデドヒドイデドヒドイデがいますが、殴り勝つにはかなり特攻に振る必要があるため、行う必要はないかと考えました。

特性・・・すながくれとせいでんきで悩ましいですが、あくまであくびループ狙いなので今回はすながくれを採用します。カバルドンカバルドン本家もバンギラスバンギラス某種族値の暴力もいないため役に立つことはほぼありませんが仕方ありません。

技構成

あくび ステルスロック
採用理由であり、不可欠です。従来のカバルドンと同様の働きを目指します。
残りの技スペースが2つですが、攻撃技としては
威力・安定重視の 10まんボルト だいちのちから
状態異常狙い(ただしあくびとアンシナジー)の ほうでん ねっとう
S調整の がんせきふうじ じならし エレキネット
変わり種として じわれ イカサマ ふいうち
補助技としては 
いたみわけ まもる
が考えられ、いずれも有力と考えます。

 ラス1対面となった時を意識して私は高火力命中安定の10まんボルトとだいちのちからを選択していました。すばやさを下げる技を多く覚えますが、本人には恩恵が薄いことから優先順位は低いかと考えます。ただ、ピクシーピクシーピクシーやナマズンナマズンナマズンのようにもともとが早くない積みアタッカーへとつなぐなら有力となると思います。
 イカサマもウーラオスは耐性があること、パッチラゴンも低乱数3発であることから現環境での優先度は低いと考えました。
与ダメに関しては下記をご参照ください。

立ち回り例

 従来のカバルドンと同様です。あくび→控え確認→ステロなど
 私はとにかくカウンターが嫌なのでウーラオスなどタスキを持っているであろうポケモンが引っ込むタイミングでステロを押しています。
地面弱点が追加となっているため、ホルードホルードホルードやドサイドンドサイドンドサイドンなどへの対応には注意が必要です。
 また、カバルドンカバルドン本家のように数値受けできるほどまでは耐久がなく、(いたみわけを使わないなら)回復ソースもきのみだけであるため、物理相手には何でも後出しができるわけではないです。
 いちげきウーラオスに対しては無補正252振りあんこくきょうだが確定3発のため後出し可能です。パッチラゴンは下記の通り読みと運が絡みます。
 良好な適応としては対壁貼りがあります。ちょうはつなしのオーロンゲオーロンゲオーロンゲやクレッフィクレッフィクレッフィには先発ででんじは無効で壁を枯らしつつ起点を作れます。イカサマもほぼ効かないのでかなりやりやすいです。
☆実際に150戦以上使用しましたがステロあくびケアの行動をする方は少なかったです。また、C>Aのポケモンですが、とりあえずでおにびを打ってくる相手が多かったです。

被ダメージ計算

シリーズ6で主流の物理アタッカーのダメ計(原則無補正252振り前提)

ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
あんこくきょうだ/インファイト 38.8〜45.8% 確3

ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)
すいりゅうれんだ 75.0〜91.6% 確2

パッチラゴンパッチラゴンパッチラゴン はりきり
げきりん 47.6〜56.9% 乱2(87.8%) ダイドラグーン 56.0〜66.6%
つばめがえし 7.8〜9.7% ダイジェット 14.8〜17.5%
ほのおのキバ 17.5〜20.8% ダイバーン 31.9〜37.9%
珠げきりん 62.0〜74.0% 珠ダイドラグーン 72.6〜86.5%
珠つばめがえし 10.1〜12.5% 珠ダイジェット 19.4〜22.6%
珠ほのおのキバ 22.6〜27.3% 珠ダイバーン 41.6〜49.5%
でんげきくちばし読みは当然として、非ダイマ読みや非珠なら後出しが可能になる場合が多いです。

ドサイドンドサイドンドサイドン A特化
じしん 75.0〜88.8% 確2
ダイアース 乱1(87.5%)

マリルリマリルリマリルリ ちからもちA特化
アクアブレイク 67.5〜80.5% 確2
ダイストリーム 確1
アクアジェット 31.4〜38.8%

ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)ギルガルド A特化
シャドークロー 26.3〜31.3% 確4 急所でも確3
シャドークロー→だいちのちから→保険シャドークローも急所以外耐え
ギルガルドには後述の特殊型も含め後出し可能です。

ホルードホルードホルード ちからもち
じしん 75.9〜89.8%
ダイアース 乱1(93.7%)

ヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル) ごりむちゅう
つららおとし 乱1(18.7%)

以上より、基本的には1度は行動できます。
カバルドンカバルドンは特性でタスキもつぶせるので1度の行動で十分働けましたが、この点は仕方がないです。ラム持ちが少なく、環境に刺さる点を生かしたいところ。

シリーズ6で主流の特殊アタッカーのダメ計及びマッギョ(ガラル)マッギョ(ガラル)との比較(原則無補正252振り前提)

注意・・・いずれも使用される技は違えどダイマックスを切られると確2以上を取られます。

無補正252振りと仮定して
リザードンリザードンリザードン
マッギョマッギョ 珠かえんほうしゃまでは確3 1発あたり41.6〜49.5%
 珠ねっさのだいち 43.5〜51.8% 高乱数(90.3%)で2耐え
☆ダイソウゲンは確2ですが、珠ダイソウゲンは乱1(12.5%)、サンパワーでは87.5%。
マッギョ(ガラル)マッギョ(ガラル) 珠かえんほうしゃ 乱1(75%)

サザンドラサザンドラサザンドラ
マッギョマッギョ りゅうせいぐん (1)50.4〜59.7% (2:C↓↓)25.0〜29.6% 2耐え
   眼鏡りゅうせいぐん (1)75.0〜88.8%→イア確定で1/3回復、HPは44.2〜58%残る (2:C↓↓)37.9〜44.9%
 よって2発ともほぼ最高乱数を引かなければ2耐え(計算方法がわかりませんでした、すみません)
マッギョ(ガラル)マッギョ(ガラル) かえんほうしゃ 52.7〜62.9% 確2

オンバーンオンバーンオンバーン
マッギョマッギョ 珠りゅうせいぐん (1)56.0〜65.7% (2:C↓↓)27.7〜33.3% 2耐え
マッギョ(ガラル)マッギョ(ガラル) 珠かえんほうしゃ 58.7〜69.9% 確2

ウルガモスウルガモスウルガモス
マッギョマッギョ ギガドレイン 41.6〜49.0% 確3 C↑でも 62.0〜73.1% 確2
マッギョ(ガラル)マッギョ(ガラル) ほのおのまい 75.0〜88.8% 確2 C↑では確1

ギルガルド(ブレード)ギルガルド(ブレード)ギルガルド(ブレード) C特化
マッギョマッギョ シャドーボール 36.5〜43.5% 確3

ヒートロトムヒートロトムヒートロトム C特化
マッギョマッギョ オーバーヒート (1)48.6〜57.4% (2:C↓↓)24.0〜29.1% 2耐え
 眼鏡だと (1)72.6〜86.1% (2:C↓↓)36.5〜43.5% イア発動すれば2耐え

カットロトムカットロトムカットロトム C特化
マッギョマッギョ 乱1(87.5%) 補正なしなら37.5%

ニンフィアニンフィアニンフィア C特化
マッギョマッギョ ハイパーボイス 42.1〜50.0% 乱2(0.3%)
 プレート以上で確2

アシレーヌアシレーヌアシレーヌ C特化
マッギョマッギョ うたかたのアリア 77.7〜91.6% 確2
 ハイドロポンプ 乱1(68.7%)

ラプラスラプラスラプラス C特化
マッギョマッギョ うたかたのアリア 59.2〜70.3% 確2
 ハイドロポンプ 72.2〜86.1% 確2 

ウォッシュロトムウォッシュロトムミトム C特化
マッギョマッギョ ハイドロポンプ 83.3〜98.1% 確2

といった具合のため、ダイマックスを強制することができると考えるとなかなか優秀ではないでしょうか。

与ダメージ計算

10まんボルト、だいちのちからの火力としてはC無振りで等倍以上を想定して
・10まんボルト
無振りれんげきウーラオス 73.1〜86.8% インファイト後なら確1
無振りいちげきウーラオス 36.5〜43.4% インファイト後は55.4〜65.7%
無振りリザードン 66.6〜78.4%
H252アシレーヌアシレーヌアシレーヌ 41.7〜49.1%
H252マリルリマリルリマリルリ 49.2〜58.9% 乱2(98%)

・だいちのちから
無振りパッチラゴン 70.3〜83.6% ダイアースの場合確1
D252ドサイドンドサイドンドサイドン 38.9〜45.7%
H252ドサイドン 46.3〜55.4%
H252ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド) 39.5〜46.7%
〃  ギルガルド(ブレード)ギルガルド(ブレード)ギルガルド(ブレード) 89.8〜105.3% 乱1(37.5%、ステロ込みで68.7%)
といった具合です。
ギルガルドに下から一致弱点で殴れるのはセールスポイントです。

相性の良い味方

 受けとしてはナットレイナットレイが苦手な水タイプの大半に有利であるため相性が良いです。
 私は相方の積みアタッカーとしてウルガモスウルガモスピクシーピクシー(マジックガード)を採用していました。当然パッチラゴンパッチラゴンでダイジェットを積んでいくのも有力です。
他にアイアントアイアントなどが考えられます。
物理特殊どちらも1匹ずつ広範囲を殴れるエースを置いておくのをおすすめします。

このポケモンの対策

 雨パなど、水タイプのポケモンがかなりきついです。特にアシレーヌアシレーヌはダイフェアリーによる打開もできます。アシレーヌアシレーヌヒートロトムヒートロトムに身代わりを許すと完全に起点です。
 また、使用感として、ハピナスハピナスラッキーラッキー入りの受けループはかなりきつかったです。
 当然ながらちょうはつも有効となります。一方でちょうはつされても電気・水・イカサマなどカバルドンカバルドンにできない範囲の攻撃が可能であり、特防もそれなりに高いため注意が必要です。

 現環境はカバルドンが不在のため、Wウーラオスのみならず、いろいろなポケモンがタスキを用いて無茶をしてきます。許せませんよね?
 見た目だけで煽り性能がある沼魚を代行として思い知らせてやりましょう!

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

<追記>強豪実況者がヒポポタスヒポポタスを使う動画で言及があり、今後採用が増える可能性があります。そうなったら嬉しいです。
<追記2>残念ながらガラルの方でした。これでマッギョ(ガラル)マッギョ(ガラル)が増えそうです。
対特殊方面はマッギョマッギョが優るのでぜひご検討ください。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/09/19 15:37

マッギョの他の育成論を探す (4件) >>

こちらもオススメ
マッギョデバフで特殊受けマッギョ
おだやか / せいでんき / たべのこし
HP:252 / 特攻:4 / 特防:252
ほうでん / かいでんぱ / ねっとう / じわれ
ハピナス瞑想身代わりハピナス
おだやか / しぜんかいふく / イアのみ
HP:4 / 防御:172 / 特攻:4 / 特防:244 / 素早:84
タマゴうみ / めいそう / トライアタック / みがわり
バイウールー【高速、高耐久、高火力】テンプレ調整型バイウールー【パッチラゴン完封】
おくびょう / もふもふ / イアのみ
HP:92 / 防御:252 / 素早:164
コットンガード / ボディプレス / バトンタッチ / でんじは

スポンサーリンク

コメント (14件)

  • ページ:
  • 1
20/09/06 18:19
1蒼炎ノ守護神
すごくわかりやすかったです
明日友達とのバトルで現環境ランクマバトルをするのですが
カバルドンの代わりがいなくて困っていました
早速育成してきます
20/09/06 18:50
2ma (@ma121231234)
55555
マッギョは意外と刺さりそうですね

細かいことですが禁止ポケモンが存在するのはシーズン6ではなくシリーズ6、またコータスもカバルドン同様出禁になってます
20/09/06 19:55
3123円
起点を作成するポケモンなのでダメ計がほしいです。
20/09/06 22:29
4うぃん (@TK11089431)
投稿お疲れ様です。

カバルドンの代役ということで耐性の近い原種マッギョを選ばれたのかとも思いますが、ガラルマッギョとの差異が分かりにくいと感じました。

論中で挙げられているパッチラのA特化珠ダイバーンは、ガラルマッギョはHB特化することで確定2発に出来ます。(無振り特殊ダイバーンも耐えます)
対して、原種マッギョは同じパッチラゴンのげきりんダイドラグーンでイア発動しても同じく確定2発です。

これでは対パッチラ性能は同じなので、他の部分での差別化が必要になると思います。

また、技候補は列挙するだけでなく、それぞれどんな利点があるとかどんな相手に有効とかいったことを説明しないと読んだ人は何を基準にして選べば良いか分かりにくいです。
投稿者さんは火力重視という選択をされたとのことですが、その火力がどの程度なのか、どんな時に役立つのかを示すためには攻撃する場面を想定して与ダメージ計算も必要だと思います。
20/09/08 12:11
5T-倉本 (@Sizuki63201678)
蒼炎ノ守護神様
ma様
123円様
うぃん様

コメント・ご指摘ありがとうございます。
コータスは完全に失念しておりました。すみません。
技選択・差別化・ダメ計が非常に稚拙な内容となっており申し訳ありません。

まず、ガラルマッギョとの差別化点ですが、
耐性の違いによる性能を考えています。
もともとは対特殊アタッカーへの行動保証を考えておりました。そこで改めてリザードン・アシレーヌ・サザンドラ・オンバーン・ウルガモスなどのシリーズ6で主流の特殊アタッカーのダメ計を行いましたが、いずれも使用される技は違えどダイマックスを切られると確2以上を取られるため、完全な差別化は難しいと感じました。
ダイマックスなしでは水が一貫するアシレーヌを除き、無補正252振りと仮定して
リザードンリザードンリザードン
原種 珠かえんほうしゃまでの火力なら確定3発 
   珠ねっさのだいちも高乱数(90.3%)で2発耐える
ガラル 珠かえんほうしゃは75%で1発

サザンドラサザンドラサザンドラ
原種 りゅうせいぐんは火力アイテムなしなら確3
   眼鏡でも2発ともほぼ最高乱数を引かなければイアの実込みで2発耐え(計算方
   法がわかりませんでした、すみません)
ガラル かえんほうしゃは確2

オンバーンオンバーンオンバーン
原種は珠でもどんな技でも2発耐える
ガラルは珠炎技が確2

ウルガモスウルガモスウルガモス
原種 ギガドレインは確3 1段階積まれていても確2
ガラル かえんほうしゃは確2 積まれていたら確1

といった具合のため、ダイマックスを強制することができると考えると差別化可能となります。
物理耐久の面では一撃ウーラオスの無補正252インファイトに対しては後出しが可能な点が一番大きな違いかと思います。
攻撃性能についてですが、まず、電気と地面を併せ持つ特殊アタッカー、というのは他にない個性だと思います。
10まんボルト、だいちのちからの火力としてはC無振りで等倍以上を想定して
・10まんボルト
無振りれんげきウーラオスに73.1〜86.8% インファイト後なら確1
無振りいちげきウーラオスに36.5〜43.4% インファイト後は55.4〜65.7%
無振りリザードンに66.6〜78.4%
HP252アシレーヌに41.7〜49.1%
HP252マリルリに49.2〜58.9%(乱数2発98%)

・だいちのちから
無振りパッチラゴンに70.3〜83.6% ダイアースの場合確1
D252ドサイドンに38.9〜45.7%
HP252ドサイドンに46.3〜55.4%
HP252ギルガルド(シールド)に39.5〜46.7%
〃  ギルガルド(ブレード)に89.8〜105.3%(37.5%)
といった具合です。
技選択ですが、ラス1対面となった時を意識して私は高火力命中安定技を選択していました。すばやさを下げる技を多く覚えますが、本人には恩恵が薄いことから優先順位は低いかと考えます。ただ、ピクシーピクシーピクシーやナマズンナマズンナマズンのようにもともとが早くない積みアタッカーへとつなぐなら有力となると思います。
イカサマもウーラオスは耐性があること、パッチラゴンも低乱数3発であることから現環境での優先度は低いと考えました。

以上となります。まだまだ拙い部分が多々あるかと思いますが、またご指導ご指摘いただけると幸いです。
20/09/09 00:48
6123円
すごく分かりやすくなっており投稿者様の伝えたかったであろう原種マッギョの魅力がひしひしと伝わってきました。ただガラルマッギョとの差別化点を挙げたほうが育成論としてさらに良くなると思います。心内評価5です。育成論また投稿してほしいです。頑張ってください。
20/09/09 00:50
7うぃん (@TK11089431)
55555
>5

お返事ありがとうございます。
改稿もお疲れ様でした。

弱点が現環境でサブウェポンに採用されにくいタイプが多いということもあって、耐性面で差別化するのはいいと思います。

ダメ計も追加されていて火力や耐久も分かりやすくなったのですが、改稿前後や与ダメ被ダメで表記方法がバラバラなので、統一された方が見やすいのではないでしょうか。
20/09/09 09:48
8T-倉本 (@Sizuki63201678)
123円様
コメント・心内評価ありがとうございます。
確かにガラルマッギョとの差別化は挙げさせていただいた対特殊アタッカー性能のほかは意外と難しく、一致電気技での反撃が可能なところになるかと思います。
このため、好みによるところもあるかもしれません。これから採用を続けて加筆していけたらと考えています。
今後もより良い育成論を作っていけるよう頑張ります。
あたたかいコメント、本当にありがとうございました!
20/09/09 12:12
9T-倉本 (@Sizuki63201678)
うぃん様
コメントありがとうございます。
相変わらず見づらいかもしれませんが、修正を行いました。

星もつけていただき感動しております。本当にありがとうございます!
20/09/09 21:17
10ソンブレロ (@cO0oldHQbh3BMDJ)
55555
相手ポケモンのアイコンを載せているのでとても分かりやすく、何より多くのポケモンのダメ計と被ダメ計をして、みる側からするととても良いと思います。
20/09/10 10:15
11T-倉本 (@Sizuki63201678)
>10
ソンブレロ様

コメント、高評価までいただきありがとうございます!
20/09/19 15:35
12T-倉本 (@Sizuki63201678)
若干の改稿、加筆を行いました。
20/09/30 17:43
13かっぱ
投稿お疲れ様です。
原種マッギョの色ちがいを持っているのでとても参考になります!
21/04/01 03:49
14マッギョ絶対選出の民
シーズン6では出来ませんが、マッギョ、エルフーン、エースバーンの組み合わせが
非常に安定しますよ。あと、水ウーラオス相手に役割を持つために、特性は、静電気の方がいいと思います。
カバルドン如きの代役なんて失礼です。
マッギョって、可愛いですよね。
(エルフーンは、やどみがコットンアンコール型前提)
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。