ミロカロス- ポケモン育成論ソードシールド

【ランドメタ】ビビリ玉ミロカロス

2020/11/15 20:49 / 更新:2021/03/10 23:47

ミロカロス

HP:HP 95

攻撃:攻撃 60

防御:防御 79

特攻:特攻 100

特防:特防 125

素早:素早 81

ツイート4.904.904.904.904.904.904.904.904.904.90閲覧:65968登録:49件評価:4.90(14人)

ミロカロス  みず  【 ポケモン図鑑 】

性格
おくびょう(素早 攻撃)
特性
かちき
努力値配分(努力値とは?)
HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
個体値:31-0-31-31-31-31
実数値:171-58-99-152-145-146 (素早さ比較)
覚えさせる技
ハイドロポンプ / ねっとう / はかいこうせん / ふぶき
持ち物
ビビリだま

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊アタッカー / ダイマックスする
登録タグ

考察

採用理由

考察経緯

霊獣ランドロスランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)入りに対して、ビビリ玉持ちの初手ダイマがメタとなるのではないか?

ビビリ玉

ポケモンに持たせると、特性『いかく』を受けた時に『すばやさ』ランクが1段階上がる。

  • 発動条件

一見すると厳しいように見えるが、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)(投稿時点でシングル使用率2位)が非常に多いため実際はそれほどでもない。ただし、偶発対面(≒先発)か相手側の後出しが必要な点には注意が必要。ラム/半減実/弱保のように、発動が受動的かつ限定的なためすべての試合で活きるわけではないが、特定の仮想敵に対して有効な道具の1つであると捉えられる。したがって、持ち物なしでもある程度できる仕事があり、+αを増やす手段として(すなわち、構築単位で重く見たい相手へのメタ的に)採用するのがスタンダードな活用法だと考えられる。

  • 持たせるメリット

S↑の効果により対面性能/抜き性能が向上すること。火力を高めて相手に負荷を掛けにいくような運用と相性がよい。反面、発動後に手持ちに下げると効果が無駄になるため、できるだけ居座らせることが前提となる。

  • 適性のあるポケモン

ある程度絞られる。まず、威嚇(A-1)を受けても性能が落ちないこと。特殊AT/クリアボディ/精神力など。勝気/負けん気などは警戒される(≒選出抑制してしまう)恐れがあるが、その分ビビリ玉発動と同時に得られるメリットも大きい。次に、Sラインが中速帯に位置していること。足が遅すぎるとS↑を十分に活かすことができず、逆に速すぎると得られる恩恵が小さいため。

以上のようなビビリ玉の特徴から、初手ダイマATに持たせるという用途が1つの解として浮かび上がる。

  • ダイマによる性能の大幅な引き上げにより発動の不安定性を補うことができる。
  • S↑によりダイマ時の制圧力を底上げできる。
  • ステロ持ち(襷等)/蜻蛉持ち(スカーフ等)のランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)は初手に出されやすい。また物理ATを多く採用する等により選出誘導することが比較的容易。
  • 初手ダイマ要員は複数体採用することが多く、持ち物の被りを減らすことに貢献する。

ビビリ玉持ち初手ダイマATに求める要素を以下にまとめる。

※ダイジェットにより自身のSにバフを掛けられるポケモンはビビリ玉の恩恵が相対的に薄いと言える。

このミロカロスの強み

  • 勝気+ビビリ玉の制圧力

威嚇を受けてC+2/S+1となったときの爆発力が高い。確定欄の配分を種族値換算するとC252-S147族相当のポケモンを初手から動かせることとなる。勝気はダイホロウ等のデバフ付きダイマ技を受けても発動するため、ダイマ同士の殴り合いにも強め。

  • 攻撃の通りが良い

メインの水技は比較的一貫性が高く、ダイストリームにより威力底上げも容易。水技半減の草/竜にはサブの氷技がよく刺さり、C+2ダイアタックなら高耐久水カプ・レヒレカプ・レヒレスイクンスイクンすらゴリ押すことが可能。

  • 高耐久の単水

H95-B79-D125という高水準な耐久値を持ち、耐久無振りでもダイマすればほとんどの攻撃を2発以上耐える。また弱点は2倍が2つのみであることから極端に不利な相手も少なく、ダイマにより相性を覆しやすい。

  • 不思議な鱗型への誤認

シングルでは半数近くが不思議な鱗+火炎玉の耐久型であり、高火力技が飛んでくることは予想されづらい。選出画面において勝気自体が無警戒であると思われる試合も多い(ダブル勢には有名なため過信は禁物だが)。

構成

性 格:臆病
努力値:H4 C252 S252
実数値:171-58-99-152-145-146
特 性:勝気
技構成:水特殊技/破壊光線/吹雪/自由枠
持ち物:ビビリ玉

  • 配分

H:奇数
C:ぶっぱ
S:最速 / 最速80族トゲキッストゲキッス抜き/準速91族ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)+3 / S+1で最速142族ドラパルトドラパルト+6

型の性質上、突破力重視のCS振り切り。

控え目 (C補正)
メリットはDMドロポンでD特化カバルドンカバルドンが中乱数1発/DM吹雪+霰ダメ*1でH振りゴリランダーゴリランダーが確定1発/DM破壊光線で無振りギャラドスギャラドスが中乱数2発など、勝気なしでは物足りない火力を補強できること。デメリットは準速ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)/最速ギャラドスギャラドスパッチラゴンパッチラゴン/S+1で準速フェローチェフェローチェ/最速ドラパルトドラパルトカプ・コケコカプ・コケコ等が抜けなくなること。

物理耐久 (指数:171*99=16,929)

A182ガブリアスガブリアス 地震 60.2%~71.9%
A194ギャラドスギャラドス DM飛び跳ねる 84.2%~100.0%
A168エースバーンエースバーン 珠DM飛び跳ねる 95.9%~112.2%
A167ボルトロス(化身)ボルトロス(化身) ワイルドボルト 99.4%~119.2%
A194ゴリランダーゴリランダー GF鉢巻グラススライダー 176.6%~208.1%

特殊耐久 (指数:171*145=24,795)

C147カプ・レヒレカプ・レヒレ ムーンフォース 32.1%~38.5%
C172ウォッシュロトムウォッシュロトム 10万ボルト 70.1%~84.2%
C169ウツロイドウツロイド C+1メテオビーム 69.0%~82.4%
C179アーゴヨンアーゴヨン 珠DM流星群 75.4%~88.8%
C167レジエレキレジエレキ 眼鏡トランジスタ10万ボルト 154.3%~182.4%

  • 特性

採用理由に沿う勝気で確定。

  • 技構成

吹雪
DMランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ボーマンダボーマンダを一撃で落とすために確定。一致水技との補完にも優れ、草ゴリランダーゴリランダーカプ・ブルルカプ・ブルル/竜ドラパルトドラパルトアーゴヨンアーゴヨン/一部の電サンダーサンダーパッチラゴンパッチラゴンの弱点をつける。霰を維持すればダイマ後も命中安定で使えるため、冷凍ビームよりも推奨したい。

H196-D100ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣) 128.5%~153.0% / DM 163.2%~193.8%
H135-D51 カミツルギカミツルギ 91.8%~108.1% / DM 116.2%~137.0%
H163-D95 ドラパルトドラパルト 80.9%~95.7% / DM 103.0%~121.4%
H147-D57 フェローチェフェローチェ 75.5%~89.1% / DM 95.9%~112.9%
H207-D90 ゴリランダーゴリランダー 67.6%~80.1% / DM 86.9%~102.4%
H181-D137ナットレイナットレイ 25.4%~30.3% / DM 32.5%~38.6%

破壊光線
水全般カプ・レヒレカプ・レヒレウォッシュロトムウォッシュロトムギャラドスギャラドスへの最大打点となるため確定。ダイアタック自体も強く、S関係を逆転しつつ次のターンに上から突破したりダイジェットのS上昇を相殺したりといった動きができる。

H171-D120ギャラドスギャラドス 42.1%~49.7%
H177-D150カプ・レヒレカプ・レヒレ 32.2%~38.4%

以下、選択水技。大まかに優先度順。ダイマ用と非ダイマ用に両立してもよい。

ハイドロポンプ
威力重視。命中不安が負け筋になることのみが懸念点。

H196-D110ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣) 95.9%~114.2% / DM 122.4%~144.8%
H198-D126ヒードランヒードラン 76.7%~90.9% / DM 96.9%~115.1%
H131-D125ミミッキュミミッキュ 58.0%~68.7% / DM 73.2%~87.0%
H204-D121テッカグヤテッカグヤ 38.2%~45.5% / DM 49.0%~57.8%

熱湯
ダイストリームの威力が10下がるが、非ダイマ時は命中安定かつ優秀な追加効果。

H196-D110ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣) 70.4%~83.6% / DM 113.2%~134.6%
H198-D126ヒードランヒードラン 55.5%~66.6% / DM 90.9%~107.0%
H131-D125ミミッキュミミッキュ 41.9%~50.3% / DM 68.7%~80.9%
H204-D121テッカグヤテッカグヤ 28.4%~33.8% / DM 45.5%~53.4%

波乗り
熱湯と確定数の変化があるなら検討。雨波乗りでH振りヒードランヒードランが中乱数1発など。

H198-D126ヒードランヒードラン 61.6%~73.7%

以下、自由枠。大まかに優先度順。

マッドショット
ジバコイルジバコイルギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)/毒ウツロイドウツロイドドヒドイデドヒドイデへの打点。ダイアースで元々高い特殊耐久を強化できる点もよい。

H177-D110ジバコイルジバコイル 65.5%~79.0% / DM 128.8%~153.6%
H185-D151ウツロイドウツロイド 47.5%~56.2% / DM 90.8%~108.1%
H157-D163ドヒドイデドヒドイデ 25.4%~30.5% / DM 49.6%~59.8%

竜の波動
範囲としてはウオノラゴンウオノラゴンピンポイント。それ以上に、ダイドラグーンのA↓を見込んでの採用となる。ミラーアーマーアーマーガアアーマーガアに打つことで自身の勝気を発動させるというおしゃれプレイングが可能。

H165-D101ウオノラゴンウオノラゴン 59.3%~70.3% / DM 89.6%~106.6%

身代わり / 堪える / 催眠術 etc.
ダイウォール用の補助技。必要と感じた場面はほぼなかった。

  • 持ち物

コンセプトよりビビリ玉で確定。

運用

威嚇持ちランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ボーマンダボーマンダガオガエンガオガエンウインディウインディがいる構築や水(+氷)の通りが良い構築に対して選出する。先行ダイマで奇襲をかけて数的優位を取りつつ、残党処理を裏の2匹に任せる形になる。初手で威嚇持ちと対面できた場合、上から一撃で飛ばせるうえに勝気とビビリ玉の強化により後続に対しても高い制圧力を持てる。慣れは必要だが、エースバーンエースバーンガブリアスガブリアスレジエレキレジエレキ等へのランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)後投げに対して釣り交換を行い、能動的に勝気+ビビリ玉発動を狙いにいってもよい。

構築

初手ダイマ構築に採用する。素の火力が高いわけではないため、メインの初手ダイマ要員が出しにくい構築に出せる駒としての採用が望ましい。勝気+ビビリ玉の発動のため、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)他威嚇持ちに弱いポケモン全般と相性がよいミロカロスミロカロス以外物理ATで固めるくらいの気持ちでよい。逆に、他の負けん気ボルトロス(化身)ボルトロス(化身)サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)/勝気フリーザー(ガラル)フリーザー(ガラル)等は入れにくい。以下具体例。

以上です

ご覧いただきありがとうございました。質問・疑問・指摘・アドバイス・感想等あれば、気軽にコメントしてください。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/03/10 23:47

ミロカロスの他の育成論を探す (9件) >>

こちらもオススメ
ミロカロス禁止伝説環境適応型ミロカロス
ずぶとい / ふしぎなうろこ / かえんだま
HP:244 / 防御:252 / 特攻:4 / 特防:4 / 素早:4
くろいきり / じこさいせい / ねっとう / ミラーコート
ミロカロス【特殊エース】タイマンに勝ち気なミロ様
ひかえめ / かちき / オボンのみ
HP:244 / 防御:20 / 特攻:244
ハイドロポンプ / りゅうのはどう / アイアンヘッド / ミラーコート
ミロカロス初手ダイマックスエースのミロカロス
おくびょう / かちき / いのちのたま
HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
ハイドロポンプ / ふぶき / はかいこうせん / マッドショット

スポンサーリンク

コメント (18件)

  • ページ:
  • 1
20/11/15 21:15
1ヨワ氏
55555
育成論投稿お疲れ様です。
自分がランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の育成論を投稿した後にメタポケモンが来てた。
素晴らしい育成論でした。自分の考えた型がボコボコにされそうで怖いです。
20/11/15 21:22
2うしにく (@ushi_poke)
55555
ビビリ玉でネタかと思いましたが、上手く決まれば爆発力凄まじそうですね。
配分の調整案の箇所ですが努力値振りが同じで性格が違うだけなので数値等は書かずにひかえめのメリット(おくびょうとの違い)を述べる程度で良いのではないかと個人的には思いました。
20/11/15 22:09
3こり
初心者や種族値を覚えきっていない人も見ていると思いますので
A182ガブ
A194ギャラ

A182(252)ガブ
A194(252+)ギャラ
のようにしたほうがいいと思うのですがどうでしょうか、特に冠の新ポケは
20/11/15 23:03
4勘傑 (@kanketsu37)
>1
コメントおよび評価ありがとうございます。
環境上位はこうやってメタられる側なので、メタのメタになりうる弱保ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)にも可能性を感じますね。
20/11/15 23:08
5勘傑 (@kanketsu37)
>2
コメントおよび評価ありがとうございます。
環境初期であることも手伝ってか選出誘導もなかなか捗る印象です。試合数をこなしたわけではありませんが、初手ミロカロスミロカロスランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)対面ができた試合は勝率ほぼ100%だったと思います。

調整案のところについては確かに性格の違いだけなので、書き方を少し変え、記載漏れしていた控え目のデメリットについても追記しておきます。
ご指摘ありがとうございます。
20/11/15 23:21
6勘傑 (@kanketsu37)
>3
コメントありがとうございます。
ご提案大変感謝しますが、今のところ実数値表記から変更することは考えていません。
性格/努力値振りとの併記は煩雑になること、片方のみなら実数値の方が見やすく調整振り(論内の例としてはBB考慮のC169ウツロイドウツロイドなど)の記載をしやすいことが主な理由です。
性格補正の有無の違いや調整振りも往々に見られるため、あくまでも指標としてご活用ください。
20/11/15 23:29
7通りすがり
投稿お疲れ様です。
参考までに聞きたいのですが、投稿者様が運用したときはどれぐらいの確率でこの型のミロカロスが上手いこと刺さったのでしょうか?
投稿者様が相手依存の持ち物として挙げているラム、半減実、弱保あたりと比べて、ほとんどマンダとランドとギャラの3体(ガエンウィンディはピンポイント採用するほど気にすべき相手でもない)をピンポイントとなっており、いくらランドが2位にいるとはいえ本当に上手くいくかを大雑把でいいので使用感を示していただきたいです。
特にメジャーな威嚇持ちは火炎玉ミロカロスに対し有効打が薄そうなので、釣り交換をうまく合わせたりしないと偶発対面と相手のラス1以外でビビリだまが発動しにくいと思われるので、本当にうまく行くのか知りたいです。
20/11/16 08:05
8マツゲ
自分もこのミロカロスを使ってます。(自信作だと勝手に思ってたら育成論書かれたぜ((笑)))
ダメージ計算をたくさん載せていただいてありがたいです。より使いやすくなりました。自分はデンジュモク・エースバーンがパーティに入ってるせいかよく初手でランド出てきました。
ドロポンの代わりにマッドショットで使ってますが、無双できた時の爽快感がたまりません!
ちなみに、無知で恐縮ですが、技構成のダメージ計算に載っている数値(吹雪だと”196-100”とか)はなんの数値でしょうか?
20/11/16 09:32
9ヨワ氏
>8
数字はHPと技の物理/特殊に対応した防御(B)特殊防御(Ⅾ)の実数値ですね。
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)196(HP)110(Ⅾ)
20/11/16 10:41
10アスファルト12世
育成論投稿お疲れさまです。
ビビリだまはネタっぽいなと感じましたが、めちゃくちゃ実用性が高そうですね。
ミロカロスミロカロスは耐久が高水準なのでC2↑とS1↑だけでも全抜き体制が整うのが素晴らしいです。
noshiranという実況者の方もこの方に似た型をYou Tubeに投稿されていましたが、とても強かったです。(語彙力)
参考にさせていただきます。
20/11/16 19:23
11勘傑 (@kanketsu37)
>7
コメントありがとうございます。

まず論内にも記載した通り、基本的にはランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)入りの構築に対して選出誘導をかけて初手ミロカロスミロカロスランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)対面を形成することを想定しているので、これを「うまくいった」状態だとします(そして、>5のとおり私の経験では「うまくいった」試合はほぼ落としません)。
しっかりとした数字をとっていないので体感の話となり恐縮ですが、ミロカロスミロカロスを選出した試合うち「うまくいった」ものは6割といったところでしょうか。
もちろん、この数字は構築の組み方やランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の型の推移によるでしょうが、少なくとも現環境では強い制限をかけずにこの程度の選出誘導力がある構築を組むのはそこまで難しくないと思います。
また、おっしゃる通り釣り交換を決めて勝気+ビビリ玉を発動させる試合もいくつかありました。
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)レジエレキレジエレキエースバーンエースバーンガブリアスガブリアスのような高速ATに後出しされやすく、出てくるタイミングも比較的読みやすいため、難易度が著しく高いということはないと思います。

補足するなら、適度なCSと耐久があるため初手ダイマミロカロスミロカロス自体も普通に動けるポケモンです。
つまり、ビビリ玉が発動しなくても技の通りが良い構築相手なら初手ダイマ要員としての仕事は果たしやすいですし、勝気のみでもある程度ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)メタとして機能します。
初手ダイマ要員(この場合はミロカロスミロカロス)を起用するときに、珠/ラム/チョッキといった持ち物のオプションの1つとしてビビリ玉があることを提案するものだと捉えていただけるとよいかと思います。
20/11/16 19:27
12勘傑 (@kanketsu37)
>8
コメントありがとうございます。
他に使っている方の使用感をもらえて嬉しいです。
やはりエースバーンエースバーンや電気タイプ全般は、構築のパワーを落とさずにランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の選出誘導に貢献してくれますね。
数値の部分は>9の通りです。

>9
代弁ありがとうございます。
20/11/16 19:33
13勘傑 (@kanketsu37)
>10
コメントありがとうございます。
ビビリ玉の主戦場は威嚇の飛び交うダブルなのかもしれませんが、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)が多い今の環境ならシングルでも割りといろんなポケモンに持たせられる可能性がありそうだとは思っています。

Youtubeの動画のことは他の方からも教えていただきました。
運用のイメージを掴むには、そちらを見ていただくのもいいかもしれませんね。
20/11/17 19:07
14
ほんとに初心者ですみませんが、個体値のAが0ってダメかもってことですか?
20/11/17 21:06
15勘傑 (@kanketsu37)
>14
コメントありがとうございます。
個体値0とはジャッジでいう「ダメかも」のことであっています。
このミロカロスミロカロスのように物理攻撃技を1つも採用しない場合は、イカサマの被ダメ軽減/混乱の自傷ダメ軽減/力を吸い取るの回復量抑制のためにA個体値をダメかもにするのが「理想」です。
ただし、実際の対戦で勝敗に直結することは多くないと考えられるため、妥協する方もたくさんいらっしゃると思います。
20/12/20 01:23
16ak
この型で使わせていただきました
その結果{ランドロス}入りに対してはかなり勝率は高かったです。
ですが、プレイングの甘さのあったかもしれませんが選出誘導できるメンバーでは{ウオノラゴン}や{ラプラス}などがいるとキツイ結果になってしまいました。
20/12/20 14:58
17勘傑 (@kanketsu37)
>16
コメントありがとうございます。

ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)が減ってサンダーサンダーが増えてしまったので、すでにやや環境においていかれた感はありますが、また威嚇持ちが増えるようであれば動かしやすくはなると思います。

ウオノラゴンウオノラゴンに関しては基本的にダイマを切られるポケモンではないこともありダイアタック連打で突破可能かと思います。
ラプラスラプラスもうまく威嚇を受けられたあとであれば問題ないとは思いますが、初手で対面してしまうとたしかに結構厳しいですね。
そこまで個体数が多いポケモンではないですが、どうしてもしっかり対策したい場合はナットレイナットレイポリゴン2ポリゴン2等の後投げできるポケモンを用意してもいいのかもしれません。
21/01/07 00:51
18やられた
投稿お疲れ様です。
今日このポケモンに当たってメタられました。
この育成論存じ上げていなかったので
呆気に取られました。

ミロカロス好きなので早速参考にして
使わさせていただきます。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。