ユクシー- ポケモン育成論ソードシールド

【封印】あくびループを逆手にあくびループユクシー

2021/01/17 04:01 / 更新:2021/01/17 13:04

ユクシー

HP:HP 75

攻撃:攻撃 75

防御:防御 130

特攻:特攻 75

特防:特防 130

素早:素早 95

ツイート4.544.544.544.544.544.544.544.544.544.54閲覧:26750登録:11件評価:4.54(13人)

ユクシー  エスパー  【 ポケモン図鑑 】

性格
ようき(素早 特攻)
特性
ふゆう
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:4 / 防御:4 / 特防:20 / 素早:228
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:182-96-151-x-153-158 (素早さ比較)
覚えさせる技
ふういん / とんぼがえり / あくび / ステルスロック
持ち物
たべのこし

スポンサーリンク


ルール
指定しない
このポケモンの役割
サポート / ダイマックスしない
登録タグ

考察

はじめに

二度目の投稿です。至らない点はやんわりとご教示ください。

非公式の用語や略語を使用することがあります。
ダメージ計算はダメージ計算機forソード・シールド 様

ユクシーユクシーユクシーは耐久よりの種族値を持つ豊富なサポート技を持っているポケモンです。その中でも"ふういん"をコンセプトにした型です。

そもそも、ふういんとは…「自分が場を離れるまで、自分が覚えている技と同じ技を相手のポケモンは使えなくなる。」 と説明されています。面白いところは自分が引かなければ相手は封印された技をずっと、相手の控えであっても技を出せれないところです。

相手のあくびループを封じつつ、2倍弱点であくびループを切るとんぼがえりを封じるユクシーの考察です。

採用理由と役割

先発ステロあくびループ起点をしつつ、相手の先発あくびループを切る
カバルドンカバルドンカバルドン ラグラージラグラージラグラージ ジーランスジーランスジーランス などステロあくびループをするポケモンは多いです。ステロ要因も含めればさらにいます。それらのアイデンティティを封じてしまいます。

持ち物

推奨たべのこし…HP管理 あくびにより回復する場面が増える オボンなど回復実よりは食べ残しの方が使い勝手が良い
メンタルハーブ…挑発回避用
ラムの実…状態異常回復

性格・努力値と調整

最速抜きランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ランドロス 先発ランドロスはステロ起点型も多いため素早さに振った。
耐久型なら素早さに振らずに耐久に回すのも手ではあるが、ふういんの活用と最速にすることで相手の型の判別の参考になるのでS95を活用して素早さに振った。
素早さを落とすなら S220 ガラルファイヤー抜きまでが妥協点

ダウンロード対策にB>D
ようき H252 S252 D4 でも良い

とんぼがえりが微々たるダメージなのでイカサマ対策でA0でも 
被ダメイカサマ25.3~30.8% (おくびょうA0の場合 18.7~23.1% )

技構成

〇ふういん 今回のコンセプト 

〇とんぼがえり 苦手なとんぼがえりを封じる あくびとの相性も良い 

〇あくび

〇ステルスロック  あくびと合わせてメジャーなサポート技 メジャーな技こそふういんが生きる

・みがわり 入れるとしたら 相手の身代わりを封じればいいが、使ってみたがみがわり持ちはいたづらごころや素早さが高いポケモンが多いので活用が難しかった
・おきみやげ 両壁 優秀な技だが封印を活かすのは上記がベストと考える

立ち回り例

カバルドンカバルドンカバルドン対面
封印→あくび ステロ出せない→相手 交換(じしんはふゆうで無効なので引くかほえるか)→ユクシー ステルスロックorあくび →相手 とんぼがえりも打てないのであくびループを作れる

与ダメージ計算

参考 種族値31 A4 とんぼがえり
H252 カバルドンカバルドンカバルドン ← 8.8~10.7%

被ダメージ計算

控えめ ガラルファイヤー
ダイアーク→乱数1発(34.1%)

ようき いのちのたま エースバーン
ダイジェット→58.8~69.2%
キョダイカキュウ→62.6~74.7%
ダイアーク→確定1

ようき ウーラオス
あんこくきょうだ→乱数1発(50.0%)

苦手なポケモン

いじっぱり フェローチェ
とんぼがえり→60.5~72.5%

いじっぱり ウオノラゴン
えらがみ→81.3~96.2%

相性の良い味方

ジバコイルジバコイルジバコイル ユクシーのステロあくびはメジャーなのでカプ・レヒレカプ・レヒレカプ・レヒレをけん制できるジバコイル ユクシーユクシーとんぼがえり ジバコイルジバコイルボルトチェンジで対面操作もできる。
ふゆうによってジバコイルの4倍弱点の地面技も透かせられる。ステルスロックを設置されないため頑丈がつぶされない点もマッチした味方である。

終わりに

封印という技は技の効果上使い勝手が悪いイメージですが、パーティーに高い確率でいるあくびループを逆にはめれる面白い技です。
それが生かせれるのはユクシーユクシーユクシーです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/01/17 13:04

ユクシーの他の育成論を探す (11件) >>

こちらもオススメ
ユクシー【マジックルームの可能性】積んで拘る化け物を生み出すユクシー
しんちょう / ふゆう / ナモのみ
HP:244 / 特防:68 / 素早:196
マジックルーム / あくび / おきみやげ / とんぼがえり
ユクシーステロあくび&トリックルーム起動要因ユクシー
なまいき / ふゆう / オボンのみ
HP:252 / 防御:180 / 特防:76
あくび / ステルスロック / トリックルーム / とんぼがえり
ユクシーどんな後続でも積ませる!?キングメイカー壁貼りユクシー
ずぶとい / ふゆう / ひかりのねんど
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
リフレクター / ひかりのかべ / ステルスロック / おきみやげ

スポンサーリンク

コメント (7件)

  • ページ:
  • 1
21/01/17 11:08
1伊れない病気
投稿おつかれさまです。
本文拝見いたしました。

マイナーな技に視点を向けた面白い育成論でした。
また、ステルスロックと欠伸と封印を覚えたアグノムにしかできない構成でとても面白かったです。
ですが、あくびループを崩したり、ステロ起点防止ならば他のポケモンにもできます。
ニャオニクス♂ニャオニクス♂は悪戯心で封印欠伸のコンボを行うことができ、
ユクシーユクシーよりもsが高いアグノムアグノムはあくびは覚えませんがステルスロックを覚える封印使いです。
封印と挑発の差別化もはかってほしいです。
あくびループ回避のみならば挑発でかまわないので。
また、「封印」で相手のちょうはつも「封印」できるので技案に挑発を入れてみるのも案かと思います

とても面白い育成論でした。
これからも頑張ってください
21/01/17 13:08
2バルタン (@71H8WaIUFIY4UUP)
伊れない病気 さん コメントありがとうございます。

挑発と封印の違いですが、攻撃技を縛れる点、ターンが永続である点に着目しました。この攻撃技のとんぼがえりを封じるのは、不一致であっても抜群を取られるエスパータイプにとってかなりの利点だと思います。また、相手の裏にとんぼがえりを持っていても先発相手に封印をすればとんぼがえりを打てない状態から対面にもなります。
挑発を封印することは、技を封じる点では挑発と封印は同じ性能なのでアンチシナジーだと考えます。それならばメンタルハーブでケアする方が技スペースも節約になるかなと思います。

UユクシーユクシーMエムリットエムリットAアグノムアグノムについてですが(参考にエムリットも)

ユクシーS95 〇ふういん あくび ステロ とんぼがえり ×ちょうはつ
エムリットS80 〇ふういん ステロ とんぼがえり ×あくび ちょうはつ
アグノムS115 〇ふういん ステロ とんぼがえり ちょうはつ ×あくび

の違いがあります。それぞれ技の組み合わせが違って面白いですが、封印した後の行動を考えた場合、ユクシーに軍配が上がると思います。封印は場から離れると相手の封印が解除されるので、こちらが居座る必要があります。このとき相手からの攻撃があった場合、それなりの耐久(ユクシーユクシーエムリットエムリットアグノムアグノム)を持つ必要があり、相手が引いたターンを利用してステルスロックを設置するのがユクシーの強みです。また、こちらがあくびで流されても相手の技が解除されるのであくびもこの型(封じる技のうち)に必須と考えるので、S95とそれらの技を持つユクシーが封印型にはぴったりかと思います。

いたずらごころは悪タイプには効果ありませんが封印は決まります。
なのでSを考慮せずに打てるのが最大の強みではありますが、攻撃技を封じる封印のメリットとなるとんぼがえりを持たない点、ステルスロックの設置は許してしまう点では違いができます。
また、ユクシーの特性が浮遊であるためステルスロックを持つことが多い、じしんを透かせられること、本論相性のいい味方であるジバコイルの4倍弱点をケアできること(本論追記)で浮遊という特性も悪くないのでその点が差別化につながると考えます。
21/01/17 14:17
3@アイ

環境にユクシーユクシーより遅く「とんぼ返り」を使うポケモンが、ほぼいないため「ふういん」による「とんぼ返り」を封じるメリットは、ほぼ後出しのポケモン前提に限られ、素早さを最速付近まで上げているため後攻「ボルチェン」等の技を簡単に許してしまいます。そもそも「あくび」戦法と投稿者様が想定している「ふういん」を使用する戦法がアンチシナジーです。

素早さについてもランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)を抜いたところで一定数いる剣の舞ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の起点でしかないのでランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)の前で「ふういん」を押す余裕はないです。

最後に持ち物が食べ残しである意味が良く分かりません。カバルドンカバルドンを中心とするステロまきには打点が無いか、もし打点がある場合は対面で勝つのは難しいです。その他サイクル戦でもサイクル参加は難しくクッションにしかならないユクシーユクシーの場持ちを良くして何のメリットがあるのか分かりませんでした。
21/01/17 18:47
4伊れない病気
>2
筆者のバルタン様、返信ありがとうございます。
丁寧な返信でしっかりと差別化を行っていただいき、ありがとうございます。
内心評価5とさせていただきます。スターミースターミースターミースターミースターミースターミースターミースターミースターミースターミー
21/01/19 22:56
5バルタン (@71H8WaIUFIY4UUP)
>3 @アイ さん

返信遅くなり申し訳ありません。

ボルトチェンジとS関係については環境ではユクシーS95付近よりも遅いかジバコイルジバコイル、速いかレジエレキレジエレキカプ・コケコカプ・コケコ(カプ・コケコの場合はエレキフィールドがあるのでこっちも引くかステロ展開になるかですが)の両極端のように感じます。ですのでSに振らなくてもボルトチェンジの後攻か先行かは変わりにくいです。

Sに振ることの意図は初手対面での安定行動へのつながりだと考えました。初手対面は相手の情報がゼロからのスタートなのでSが抜けている相手が多いと、とんぼがえりで引くという選択肢が増えます。例えば初手ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)においてはいろいろな方が想定されます。(タスキ、ステロ/ラム、剣舞など)ご指摘の通り、初手ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)対面はなかなか封印は難しい選択です。そこでSが抜いている保障の元、自分の次の行動へつなぎやすいと感じたためランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)意識のS調整としました。

たべのこしはボルトチェンジのHP消耗のケアです。ボルトチェンジが相手に一体なら2ターンに一回くらうので、耐久のあるユクシーなら食べ残しの方がHP回復量が結果的に多くなります。またどくどくを打たれた時のHP管理も考慮しての採用です。

ランクマッチをしていたら本論のような初手ステロ設置を仕掛けてくるメジャーなポケモン、とんぼがえりを持たせておくポケモンに当たることは少なくないはずです。メジャーな技あくびとステロととんぼがえり、それを一気に縛れるための封印です。メタ型といっては一発屋のように感じてしまいますが、そのような一定数いるポケモンを逆に行動を縛ってこちらが一方的に有利な対面(ステロあくび)を作る本論ユクシーユクシーはランクマッチで着実に勝ち星を挙げる手助けになります。
21/01/19 22:58
6バルタン (@71H8WaIUFIY4UUP)
>4 伊れない病気 さん

返信遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます!
励みになります!
21/02/27 15:02
7ゆゑ (@syagekiMii)
55555
投稿お疲れ様です。最近カバさんやラグラージの対処に困っていたので助かります。とんぼがえりとかを封印するとランドロスやエースバーンにあくびステロループを回避させないのがいいですね。とんぼがえりされると最早ステロ撒きしかできなくなるのでそれをされないのが素晴らしいですね。評価5を付けさせていただきます。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。