サンダー- ポケモン育成論ソードシールド

【採用率圏外】攻撃だけじゃない!初手ダイマ"バトン"サンダー!

2021/03/11 21:54 / 更新:2021/03/25 07:08

サンダー

HP:HP 90

攻撃:攻撃 90

防御:防御 85

特攻:特攻 125

特防:特防 90

素早:素早 100

ツイート4.184.184.184.184.184.184.184.184.184.18閲覧:13915登録:6件評価:4.18(8人)

サンダー  でんき ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
おくびょう(素早 攻撃)
特性
せいでんき
努力値配分(努力値とは?)
防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
個体値:31-31-31-31-31-31
実数値:165-99-106-177-110-167 (素早さ比較)
覚えさせる技
10まんボルト / ぼうふう / バトンタッチ / ねっぷう
持ち物
いのちのたま

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊アタッカー / ダイマックスする
登録タグ

考察

はじめまして。
初めて育成論を投稿します、からあげと申します。初投稿なので至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

はじめに

  • この育成論では、非公式の略称を使用します。(攻撃→Aなど)
  • また、特攻を例として、特攻に努力値を252振ったことを「C252」、特攻に努力値を252振り、性格補正をかけることを「C特化」と表します。
  • ダメージ計算はポケマス様を使用させていただきます。

採用理由と役割

  • 初手ダイマ構築におけるサンダーサンダーについて、初手ダイマで攻撃していくだけでない役割を持たせます。
  • そのために注目した技がバトンタッチです。

初手ダイマバトンの強み

この型の強みは、以下3点が挙げられます。

  1. ダイマックス技の能力上昇を後続に引き継げられる
  2. 初手ダイマで相手のポケモンにあまりダメージを与えられなくても、最低限の仕事ができる
  3. バトンタッチをした後に控えから繰り出すことで、ダイマックス後の詰めとして動ける

持ち物

  • 初手ダイマを想定しているため、火力を高めるいのちのたま推奨です。
  • しかし、もし珠ダメージを嫌う、または他に持たせたいポケモンがいるのであれば、するどいくちばしも選択肢となります。
  • また、バトンタッチでより多くの能力上昇を引き継ぎたいならじゃくてんほけんも選択肢となります。

性格・努力値と調整

調整案1
性格 おくびょう
努力値 C252 S252 B4
最速であれば、準速では抜けない最速ゼルネアスゼルネアスイベルタルイベルタルカイオーガカイオーガなどのS種族値100未満の禁止伝説ポケモンや、最速ミミッキュミミッキュランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)や、準速カミツルギカミツルギガブリアスガブリアスなど、多くのポケモンの上から行動できます。
あとは火力を高めるためC252振り、あまりはBかDに振りましょう。

調整案2
性格 ひかえめ
努力値 H188 C252 S68
よくあるサンダーサンダーの調整ですが、特にじゃくてんほけんを持たせる場合はこちらを推奨します。
この調整であれば、サンダーサンダーがダイマックスしているとして、調整案1では乱数1発(68.8%)のC172ウツロイドウツロイドのC1↑メテオビームを確定2発にできます。

調整案3
性格 ひかえめ
努力値 H188 C92 S228
この調整案は調整案2をベースに、禁止伝説環境用に調整したものです。この調整であれば、S特化バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)をS1↑で抜くことができます。

技構成

確定欄

  • 10万ボルト

電気技です。
この技については、ダイサンダーのときの威力重視でライジングボルトかみなりも選択肢となります。

  • ぼうふう

飛行技です。
この技は後述のバトンタッチを採用する上で必須といえます。

  • バトンタッチ

この型のコンセプトとなる技です。
初手ダイマックスからダイジェットで素早さを上げて、後続に素早さアップをバトンするのを狙います。
ただし、後続が物理アタッカーなら攻撃ダウン、特殊アタッカーなら特攻ダウンに気をつけてください。

選択欄

  • ねっぷう

炎技を搭載しておくことで、ザシアン(王)ザシアン(王)テッカグヤテッカグヤナットレイナットレイなどのはがねタイプに打点が持てます。
ただし、ネクロズマ(日食)ネクロズマ(日食)はじゃくてんほけんを持っていることが多いので注意してください。

  • はがねのつばさ

鋼技があれば、サンダーサンダーが苦手なポケモンにある程度の打点が持てます。
また、ダイスチルとして打てば、防御が上がるので、バトンタッチで引き継げる能力が増えます。
ただし、他の技と比べてあまりダメージは見込めません。例として、バンギラスバンギラスに耐えられてじゃくてんほけんを発動させてしまい、倒される…ということもあるため、注意が必要です。

  • げんしのちから

ほぼサンダーサンダーミラーでしか使わない技となってしまいますが、どうしてもパーティ単位でサンダーサンダーが重いなら採用もありだと思います。
また、この技を採用するなら、ダイロックで天候をすなあらしにできるため、すなかきウオノラゴンウオノラゴンと組ませるのが相性が良いです。

  • これ以外にもはかいこうせんはねやすめかいでんぱなどもありますが、どれも初手ダイマ要因かつバトンタッチ採用型としては汎用性に欠ける技となってしまいます。

立ち回り例

  • 初手ダイマ構築のサンダーサンダーなので、基本的に初手に出してダイマックスします。ダイマックス技は、バトンタッチ重視でダイジェットばかり選ぶのではなく、相手のポケモンを倒すのが最優先で、その上で無理なくダイジェットで素早さを上げます。
  • ダイマックス中にサンダーサンダーが苦手なポケモンが出てきたら、ダイウォール(媒体バトンタッチ)を使って自身のダイマックスターンを消費し、バトンタッチで後続に繋ぎます。
  • ダイマックスが終わり、サンダーサンダーで相手ができないポケモン(バンギラスバンギラスウツロイドウツロイドなど)が繰り出されたときや、相手がこちらのバトン先のポケモンに半減の技を打ってきそうなときにバトンタッチします。

与ダメージ計算

  • 調整案1かつ珠持ちとして計算しています。
  • 相手がダイマックスしているときのダメージは、2分の1の割合となります。
  • 珠ダイジェット(威力140)

D4エースバーンエースバーン 121.2%〜144.5% 確定1発
H4ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣) 110.9%〜130.9% 確定1発
H252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣) 93.3%〜110.2% 
乱数1発(62.5%)
D4ザシアン(王)ザシアン(王) 39.5%〜47.3% 確定3発
D4カイオーガカイオーガ 64.5%〜76.5% 確定2発
H252ナットレイナットレイ 74%〜88.3% 確定2発

  • 珠ダイサンダー(威力130)

H252ラプラスラプラス 124.8%〜148.1% 確定1発
D4カイオーガカイオーガ 120.5%〜142.8% 確定1発
H252カプ・レヒレカプ・レヒレ 127.6%〜151.4% 確定1発
D4イベルタルイベルタル 140.7%〜168.1% 確定1発

  • 珠ダイバーン(威力130)

D4ザシアン(王)ザシアン(王) 99.4%〜118.4% 乱数1発(93.8%)
H4ネクロズマ(日食)ネクロズマ(日食) 77.6%〜90.1% 確定2発

  • 珠ダイスチル(威力120)

H252バンギラスバンギラス 43.9%〜52.6% 乱数2発(18.4%)
H84ウツロイドウツロイド 90.7%〜106.6% 乱数1発(43.8%)

  • 珠ダイロック(威力110)

H252サンダーサンダー 88.3%〜104% 乱数1発(25%)

被ダメージ計算

  • サンダーサンダーがダイマックスしている状態かつ調整案1で計算しています。

A252エースバーンエースバーンのかえんボール 32.8%〜38.8% 乱数3発(99.1%)
C252カイオーガカイオーガのしおふき(威力150) 70.4%〜83.1% 確定2発
A252 A1↑ザシアン(王)ザシアン(王)のじゃれつく 48.1%〜57.2% 乱数2発(92.6%)
A252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)のがんせきふうじ 25.9%〜30.7% 確定4発

追記すべきダメージ計算があればコメントで教えてください。

苦手なポケモン

  • 先述しましたが、バンギラスバンギラスウツロイドウツロイドなどの、サンダーサンダーが攻撃してもあまりHPを削れず、相手から弱点の攻撃をされるポケモンです。
  • しかし、そのようなポケモンと対面したときはバトンタッチをすれば良いので、どうしようもないわけではありません。

相性の良い味方

サンダーサンダーの弱点であるこおり、いわタイプを半減にでき、素早さが上がることでスカーフ持ちやバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)にも対応できます。
また、サンダーサンダーの初手ダイマで相手のダイマを誘い、ダイマしている相手にきょじゅうざんで2倍のダメージを与えるという動きも狙えます。
ただし、ザシアン(王)ザシアン(王)メタモンメタモンにコピーされると切り替えされるため、ザシアン(王)ザシアン(王)みがわりを覚えさせたり、ヌオーヌオーナマコブシナマコブシをパーティに入れるなど、対策が必須です。ただし、素早さアップごとコピーされた場合、スカーフ持ちのポケモンで対策することはできません。

こちらもザシアン(王)ザシアン(王)と同じく、サンダーサンダーの弱点であるこおり、いわタイプを半減できます。さらに、攻撃ダウンを受け継いでも、水流連打なら影響を受けません。
ただし、サンダーサンダーがダイバーンを打って晴れ状態になっていると、水流連打のダメージが半減してしまうので注意してください。

追記・修正

  • コメントの提案により、持ち物欄にじゃくてんほけん、また、それに合う調整案2を追記しました。(3/12)
  • 一部、文章を修正、改善しました。(3/20)
  • 立ち回り例の欄に、ダイマックス中に苦手なポケモンが出てきた時の立ち回りを追記しました。(3/21)
  • 技構成のうち、ねっぷうとはがねのつばさを選択とし、ダイスチルのダメージ計算を追加しました。(3/21)
  • 初手ダイマバトンの強みの欄を追記しました。(3/21)
  • 技構成の選択欄にげんしのちからを追記しました。(3/22)
  • 相性が良い味方のザシアン(王)ザシアン(王)の欄に、メタモンメタモン対策を追記しました。(3/23)
  • 禁止伝説環境用の調整案3を追記しました。(3/23)
  • タイトルを変更しました。(3/25)

さいごに

  • いかがでしたでしょうか?基本的な初手ダイマサンダーサンダーとはまた違った強さがあるのではないでしょうか。興味を持たれた方は、ぜひお持ちのサンダーサンダーに技レコード29を使ってみてください。
  • 指摘や質問等ありましたらコメントに書き込んでください。
  • 閲覧ありがとうございました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/03/25 07:08

サンダーの他の育成論を探す (16件) >>

こちらもオススメ
サンダー【DMエース】控えめ珠羽サンダー
ひかえめ / プレッシャー / いのちのたま
HP:188 / 特攻:252 / 素早:68
10まんボルト / ぼうふう / ねっぷう / はねやすめ
サンダー【エースバーンに負けない】ブーツサンダーのススメ【環境意識】
ひかえめ / プレッシャー / あつぞこブーツ
HP:204 / 防御:108 / 特攻:148 / 特防:4 / 素早:44
ぼうふう / ほうでん / ねっぷう / はねやすめ
サンダー【特殊受け流し】HDタラプ
おだやか / プレッシャー / タラプのみ
HP:252 / 防御:4 / 特攻:4 / 特防:172 / 素早:76
ボルトチェンジ / ぼうふう / はねやすめ / かいでんぱ

スポンサーリンク

コメント (14件)

  • ページ:
  • 1
21/03/12 00:19
1ゆゑ (@syagekiMii)
55555
初投稿お疲れ様です。
元々初手ダイマが強くて荒らし性能の高いサンダーさんの能力上昇バトンタッチとか恐ろしいですね。初手ダイマで荒らした後に後続の強化もできるいい型だと思いました。ところで、持ち物候補に弱点保険は如何でしょうか。苦手なポケモンのバンギラスバンギラスウツロイドウツロイドにも弱点保険を発動させることで打ち勝つ事が出来、火力も上がるので後続を更に強力する事が可能となります。
21/03/12 06:28
2からあげ (@chicken919888)
>>1
コメントありがとうございます。
持ち物の弱点保険ですが、とても良い案だと思います。
しかし、C172ウツロイドウツロイドのC1↑メテオビームで本論のダイマサンダーサンダーは乱数1発(68.8%)と、かなり不安を感じます。
そこで、調整案2として、ありきたりの調整となりますが、ひかえめH188 C252 S68の調整を追記しておきます。この調整であれば、先程のウツロイドウツロイドのメテオビームをダイマ状態でを確定2発にできます。
21/03/21 10:29
3ぬこ
立ち回り例にダイマックスターンが終わりバンギウツロ等が出てきたらバトンで後続に繋ぐとありますが、サンダーに対する受けゴマがいるのであれば即後投げされると思うので残りダイマ2ターンをいなす必要があると思います。
どのように考えていますか?
21/03/21 12:14
4
鋼の翼はダイスチルでb1段階上げれるので良いと思うのですが
21/03/21 13:29
5からあげ (@chicken919888)
>>3
コメントありがとうございます。
バンギラスバンギラスウツロイドウツロイドが出されたターンで1ターン、残りの2ターンのうち1ターンはダイウォール、あと1ターンは攻撃という風に、ダイウォールを挟んでダイマターンを終わらせてバトンをする動きを想定しています。
そのような旨を本文中に追記しておきます。
21/03/21 13:37
6からあげ (@chicken919888)
>>4
コメントありがとうございます。
鋼の翼は候補に入れようとしましたが、本文中にも記載した通り、あくまでこのサンダーサンダーは初手ダイマで相手のポケモンを倒すのが最優先なので、あまりダメージが見込めない鋼の翼は候補外とさせていただきました。
21/03/21 14:14
7salamence (@A2o6Hn9rpq08xB7)
横から失礼します。現状バンギラスバンギラスウツロイドウツロイドを後投げされた瞬間に初手ダイマとして失敗するので、それらに対して少しでも強くなる鋼の翼は十分候補に入ると思います。ザシアンザシアンテッカグヤテッカグヤナットレイナットレイは一致技でゴリ押せると思いますし、熱風と選択にはならないですか?
21/03/21 15:05
8からあげ (@chicken919888)
>>7
コメントありがとうございます。
確かにその通りです。なので、熱風と選択の鋼の翼を候補技として詳細を追記します。
21/03/21 20:08
9ぬこ
本育成論のサンダーは耐久無振りの上、珠ダメも背負っているのでバンギのダイロックを耐えることができません。
上記の立ち回りでは安定性に欠けると思います。
21/03/21 20:35
10からあげ (@chicken919888)
>>9
コメントありがとうございます。
たしかに本論のサンダーサンダーではA特化バンギラスバンギラスのダイロックで乱数1発ですが、本文記載の調整案2では確定2発であるため、バンギラスバンギラス対面で安定して後続にバトンしたい場合は調整案2をおすすめします。
21/03/22 11:19
11ゆじん
同じようなサンダーを使っているのですが、ミラー意識で原子の力入れてます。ダイスチルの鋼の翼もありかもしれません
21/03/22 12:43
12からあげ (@chicken919888)
>>11
コメントありがとうございます。
原子の力は、ほぼサンダーサンダーピンポイントとなりますが、一考の余地はあると感じたため、技の選択欄に追記させていただきます。
21/03/23 00:08
13マト
55555
サンダーサンダーをバトンで使う場合はムゲンダイナムゲンダイナもありだと思いました。 どちらとも氷が弱点なのが少し引っかかります、コスモ自己再生の耐久型ならsアップを生かし、上から積むことが出来て良いと思いました。
あと、ザシアンザシアンをバトンで使用する場合はメタモンメタモンにコピーされるときついはずなので、説明文に ザシアンザシアンを使う場合はメタモンメタモンがきついのでパーティにヌオーヌオー等の天然ポケモンなどの、ザシアンザシアンがコピーされても切り替えせるポケモンを入れておくといいと思います。という文を追加するといいと思いました!
21/03/23 06:29
14からあげ (@chicken919888)
>>13
コメント&評価ありがとうございます。
ムゲンダイナムゲンダイナも相性の良い味方として記述することを検討しましたが、やはり氷弱点かつ岩技を半減以下にできず、サンダーサンダーの弱点が一貫することから、見送らせていただきました。
また、ザシアン(王)ザシアン(王)と組ませる時のメタモンメタモン対策を追記しておきます。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。