トリトドン- ポケモン育成論ソードシールド

1度たくわえれば負けん!積んで詰めるトリトドン

2021/03/16 14:05 / 更新:2021/03/18 07:21

トリトドン

HP:HP 111

攻撃:攻撃 83

防御:防御 68

特攻:特攻 92

特防:特防 82

素早:素早 39

ツイート2.302.302.302.302.302.302.302.302.302.30閲覧:5708登録:1件評価:2.30(10人)

トリトドン  みず じめん  【 ポケモン図鑑 】

性格
ずぶとい(防御 攻撃)
特性
よびみず
努力値配分(努力値とは?)
HP:170 / 防御:252 / 特防:88
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:207-x-132-112-113-59 (素早さ比較)
覚えさせる技
なみのり / だいちのちから / たくわえる / じこさいせい
持ち物
オボンのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理・特殊受け / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

はじめに

こんにちは、あっきーと申します。今回は私の友達が好きなトリトドン(もちろん型は自分で考えた)を紹介します。

注意

  • この育成論では、A=攻撃などの略称を使用させていただきます。
  • ダメージ計算は、アプリ「ダメージ計算SS」を使用します。
  • 間違いや質問はコメントにて優しくお願いします。

トリトドンというポケモンについて

トリトドントリトドンは、水、地面という優秀なタイプを持ち、弱点が剣盾環境では弱い草のみ、しかし半減は炎、岩、鋼、毒、無効が電気、特性よびみずで水も無効とそこそこあります。

採用理由

先ほども書かせていただいたように優秀なタイプ、特性を持っており、蓄えるを積むことでほとんどのポケモンを積ませることができるからです。
また、禁止伝説環境トップのカイオーガやザシアンにかなり強い点も採用理由のひとつです。

役割

蓄えるを積み、相手を詰ませる。

持ち物

候補1:オボンのみ
オボンのみを持つことで、確定数をずらし簡単に蓄えるを積むことができます。
積む流れは、相手の攻撃を受ける→オボンのみで回復しつつ蓄えるを積む→自己再生→蓄える→…と言った感じ
候補2:食べ残し
上記を見たら分かる通り、場に長く居座る型となっているため、長ければ長く居座るほど、回復量が多くなる食べ残しも良い。しかし、食べ残しでは蓄えるを積むタイミングが難しく、相手の隙を作らなきゃいけないので、積むまでが大変かも。
候補3:半回復実
技を受ける→蓄える→もう1度技を受ける→きのみで回復→蓄えるor自己再生…と言った流れで詰められるが、オボンよりは安定性が落ちるかと思う。

特性

よびみず
カイオーガカイオーガの潮吹きやラプラスラプラスのダイストリームに後出しし、カイオーガカイオーガはスカーフであることが多いため、ほぼ機能停止、ラプラスラプラスでは蓄えるを積めるため、有用性の高いよびみずで確定。ラプラスラプラスのフリーズドライは気をつけましょう。

性格・努力値と調整

調整案1
性格:ずぶとい
H:170、B:252、 D:88
調整案2
性格:おだやか
H:170、B:88、 D:252

努力値の調整案

調整案1
H…(16n-1)となるように
B…ぶっぱ
D…あまり

調整案2
H…(16n-1)となるように
B…あまり
D…ぶっぱ

相性の良い相方の欄で紹介しますが、調整は相方の得意不得意を考えて選ぶことをお勧めします。

技構成

確定技

蓄える

コンセプトのため。BとDの両方を1ランクあげる技。
溶けるとは違い、物理特殊両方に対応できる。

自己再生

優秀な回復技。持たせない理由がない。

選択技

ねっとう、なみのり
ねっとう…命中100、威力80、30%で相手を火傷にする。
なみのり…命中100、威力90

どちらかは確定扱いで良い、威力をとるか3割の火傷を取るか。私はあまり威力は変わらないと思うかため、ねっとうを採用しています。

だいちのちから、じしん
だいちのちから…命中100、威力90、特殊

じしん…命中100、威力100、物理
こちらもどちらか確定で良いと思います。
バンギラスバンギラスを重く見るならじしん(威力が少し上がる)、バンギラスバンギラスを他で見るならだいちのちからといったところか。じしん採用ならA個体値も31推奨。
環境には特防が高いポケモンも多いため、バンギラスバンギラスを他で見る場合でもじしん採用でも良い。

クリアスモッグ

相手の能力を元に戻す。積みポケ対策として。

こんな技はどうなの?といったものはコメントにて受け付けます。

立ち回り例

もちもの紹介の部分で大きく触れたため、1部省略させていただきます。
初手にトリトドントリトドンを出しラプラスと対面した場合、フリーズドライを打ってくることが多いので、交代をお勧めします。

与ダメージ計算

受けよりのポケモンのため、環境トップの1部のポケモンのみとさせていただきます。

ねっとう/なみのり
無振りサンダーサンダー27.8〜33.3%/31.5〜38.1%
ねっとうでも身代わりはわれる

だいちのちから/じしん
無振りザシアン(王)ザシアン(王)50.2〜61.0%/46.7〜55.0%

無振りカイオーガカイオーガ20.5〜24.5%/27.4〜32.5%
じしんのほうが火力は出る

Hぶっぱバンギラスバンギラス(すな)31.8〜37.6%/40.5〜47.3%

Hぶっぱラプラスラプラス21.5〜25.3%/21.9〜26.5%

被ダメージ計算

記載がない限り、B D+1とする
+1A特化ザシアン(王)ザシアン(王)
きょじゅうざん25.1〜29.9%
じゃれつく45.4〜54.1%

C252振りサンダーサンダー暴風
31.8〜3.76%

C252振りカイオーガカイオーガれいとうビーム
19.8〜23.6%

C252振りラプラスラプラスフリーズドライ
63.7〜75.3%(調整案2なら積んでいなくても1回耐えれる)

A特化ゴリランダーゴリランダーグラスフィールド禍グラススライダー
88.8〜106.2%(調整案2なら耐えない)

A特化エースバーンエースバーン珠とびひざげり
43.4〜51.6%

苦手なポケモン

  • かいでんぱもちサンダーサンダー 負けないが勝てない
  • 一撃必殺を持つポケモン ダイマ切るしか…

相性の良い相方

  • ホウオウホウオウ トリトドントリトドンの弱点の草を1/4で受けられ、ホウオウホウオウの弱点の水、岩、電気をトリトドントリトドンが全て半減以下で受けられ、相性補完が取れているため。夢特性の再生力もサイクルを回すため相性が良い。合わせるなら調整案1がお勧め。
  • ファイヤーファイヤー ホウオウホウオウと同じく相性補完が取れていて、炎の体や鬼火で火傷にできるのも強い。禁止伝説枠を使いたくないなら。合わせるなら調整案2がお勧め。
  • サンダーサンダー かいでんぱも持っていて、相性補完も取れている。合わせるなら調整案1がお勧め。

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございました。どうでしたか?今の環境でも生きていけるトリトドントリトドン、ぜひ1度使ってみてください。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/03/18 07:21

トリトドンの他の育成論を探す (13件) >>

こちらもオススメ
トリトドン【特殊受け】てんこ盛りミラコ耐久ナメクジ【硬い】
おだやか / よびみず / リンドのみ
HP:212 / 防御:20 / 特攻:20 / 特防:244 / 素早:12
だいちのちから / あくび / じこさいせい / ミラーコート
トリトドンクッションの重要性について【トリトドン考察】
ずぶとい / よびみず / オボンのみ
HP:236 / 防御:252 / 特防:20
ねっとう / あくび / じこさいせい / クリアスモッグ
トリトドン【ストッパーの大切さ】敵のエース?帰ってどうぞ
ずぶとい / よびみず / きあいのタスキ
HP:244 / 防御:252 / 特防:12
カウンター / ミラーコート / じこさいせい / ねっとう

スポンサーリンク

コメント (8件)

  • ページ:
  • 1
21/03/18 19:53
1pq (@pq84734563)
育成論拝見しました。

いくつか気になった点についてコメントさせていただきます。(思いついた順に書いているので文中の項目順ではないです)
1.努力値の調整について
 案1は対物理、案2は対特殊だというのは分かりますが、これによって何がどう違うのかが本文からは見えてきません。物理面に多く割かなければ対応しきれない相手やその逆がいるでしょうから、特に誰に有利かの記載をお願いしたいです。
 また、Hの16n-1の調整は基本的には副産物的になされるものだと思いますので、物理・特殊面でギリギリ、あるいはHBかHDに特化しなければ対応できない相手がいるのであれば、無理にHを下げる必要もないように思います。基本的にはHに振った方が耐久指数は高くなる(ハピナスハピナスみたいな例は除く)ので、今のより適した振り方があるかもしれません(これについては自分もたまにミスするので、トリトドントリトドンでどうかは分かりませんが)。
2.相性の良い味方について
 なぜ調整案1あるいは2が推奨されるのかの根拠が不明瞭に思います。例えば、ファイヤーファイヤーの場合に火傷を狙えるから調整案2(特殊耐久寄り)なら、同様に50%で火傷の聖なる炎を打てるホウオウホウオウの場合に調整案1が推奨されているのはなぜでしょうか。これには、上で挙げた、調整案1(あるいは2)のときに特に誰に有利か、という点も関係してくると思います。
3.苦手なポケモンについて
 一撃必殺技を持つポケモンに対する回答がDMなのは疑問です。場合によるとは思いますが、DM権を無駄に消費するより当たらないのを祈って根気強く攻撃していくか裏のアタッカーに交代する方が現実的な気はします。
 また、タイプ的にきついのはゴリランダーゴリランダーだけではありませんし、ラプラスラプラスに限らずフリドラ持ちには不利だと思います。ですので、特定のポケモンを挙げるのではなくて、不利な相手が持つ"要素"の観点で箇条書きにしたらどうでしょうか。
4.差別化
 本論の採用理由が、「(特に)カイオーガカイオーガザシアンザシアンに対する強さ」と「両受け可能な種族値と技」であるなら、ヌオーヌオー(特に貯水の方)との差別化が必要かと思います。また、特に上記の2匹に強いという点で挙げれば、ランターンランターンウォッシュロトムウォッシュロトムなんかも可能性としてはあると思います。
5.両受けにする是非
 1の指摘に関連して、DM技もあって火力が少々インフレ気味な今世代でトリトドントリトドンが両受けをできるのか少し疑問です。本サイトにこれまで投稿されてきたものに蓄えるの両受け型のものはありませんが、それには何らかのデメリットが蓄える採用型にあるからでしょう。そこに対する考察や、物理・特殊受けとの違いについても触れておく必要があると思います。個人的には、蓄えるを使って受ける場合、積み技や積みをリセットする技を持つ相手に弱めになるので、その点の考慮が必要かと思います。

長々と書いてしまってすいません。
ただ、投稿した当人でないのに何ですが、何の指摘もないのに評価が低いのは見ていて嫌なのでコメントさせていただきました。
トリトドントリトドンの育成論はこれまでにいくつも挙がっており、それ故にありきたりな内容であったり少しでも考察不足な点があったりすると評価が上がりにくいところがあるのかなと思いますが、頑張ってください!
21/03/18 20:37
2あっきー (@pokekids_197)
1について
まず、「溶ける」型と差別化するため、 BD両方に振る必要があります。よって、Hを少し削ってBDに振るため、どうせならといった形です。使っていて、カイオーガは少し余裕がある感じだったが、ザシアンは積んでからでも型によっては少しキツかったため、本論はB に少し厚く振った形となりました。
2について
ホウオウはDがとても高いポケモンとなっているため、サイクルをまわす点で役割を少しでも分割いたほうがいいと思い、調整案 1としました。
3について
一撃必殺は交代しても同じ確率で当たってしまうため、アタッカーを消してしまうよりはいいかな、と思った次第です。使っていて相手の裏次第ではありましたが、ダイマすることが少しありました。
ゴリランダー等は、1番繁殖しているのがゴリランダーだとおもってしまったため、そこのみ書いてしまいました。時間はかかると思いますが、修正しておきます。特性「がんじょう」のポケモンに交代するのもひとつだと思います。
4について
再考察の必要があるため、一旦保留させていただきます。
5について
1度蓄えるを積んでしまえば、かなり蓄えるを積める機会があるので、詰めることが可能です。また、弱点等でサイクルを回すことが多いため、積みはするものの少しサイクル寄りのため、相方も含めると両受けの方が良いと考えました。

時間がなく、急いでいたためアイコンを使用しなかったため少しみにくいかもしれませんがご了承ください。
21/03/18 21:06
3あっきー (@pokekids_197)
ランターンランターンや{ロトム(ウォッシュ)}については、どちらも回復技がないため、トリトドントリトドンのような立ち回りは難しいです。ヌオーヌオーについて、ヌオーヌオーは攻撃面で少しではあるがトリトドントリトドンより劣っていて、さらにトリトドントリトドンはだいちのちからのDダウンも狙えるため、どくどくに頼らない突破力は、微々たるものかもしれませんが優秀と言えます。
21/03/18 21:43
4pq (@pq84734563)
早くに対応していただいてありがとうございます。

返信内容に対して再度コメントになるのですが、
『使っていて、カイオーガは少し余裕がある感じだったが、ザシアンは積んでからでも型によっては少しキツかったため、本論はB に少し厚く振った』
→であれば、尚更、Dに厚い方の調整案の必要性が疑問です。構築による、と書くよりは、特にこれが重い場合にDに厚くすると良いです、みたいに書いていただけると良いと思います。また、ザシアン(王)ザシアン(王)のどの型に対して少しきつかったのか挙げていただけるとより説得力が出てくると思います。

『4について 再考察の必要があるため、一旦保留』
ヌオーヌオーは、毒々が使えることで耐久積みの効果が薄い相手にも強めなところもあちら側の優位点になると思いますので、参考にして頂ければと思います。

『1度蓄えるを積んでしまえば、かなり蓄えるを積める機会がある』
→現状のダメ計ではDM技が考慮されていませんが、例えばエースバーンエースバーン相手の場合、A特化ダイジェットで高乱数2発で、現在最も採用が多い球持ちの場合積めるかどうかも怪しくなってきます。こういった点も含めて、そもそも1回積めるかどうかの点も難しい点だと思います。特に、(前のコメントでも触れていますが、)3段階以上アップさせられるポケモン相手には、積める回数と上昇する速さの問題で不利をとるので、その点の記載も必要かと思います。

『弱点等でサイクルを回すことが多いため、積みはするものの少しサイクル寄りのため、相方も含めると両受けの方が良いと考えました。』
→サイクルなら尚更、受ける頻度の多い攻撃への対応力を上げるために、溶ける・ドわすれを使った物理・特殊受けの方が良いのではないでしょうか。両方に対応できる型というのは、どちらかと言うと対面構築のような運用の方が適しているように思います。例えば、Dが高いホウオウホウオウと組ませるから調整案1とお答えいただきましたが、そういう理由なら、物理に特化させた積みで十分なんじゃないかと思います。

またも長々と書いてしまいましたが、ご参考になればと思います。
21/03/18 21:57
5pq (@pq84734563)
>3
コメント書いていて気づきませんでした、、

ランターンランターンらに関しては、自分でも、競合相手として書いていて微妙かなとは思ってたんですが、確かにその通りですね(笑)
ヌオーヌオーに対しては、大地の力のDダウンよりは、クリアスモッグによる疑似的な貯水と天然の両立、(本論の動きとずれますが)置き土産の有無なんかが挙がるでしょうか。
(大地の力はヌオーヌオーも使えるので)
21/03/18 23:52
6カレー飯
>2
の1の項ですが、両受けにしたいからといってHを削ってBDに振り分ける必要があるというのは少し違って、トリトドン自体がHぶっぱから入った方が固くなるポケモンなので16n-1に縛られなければこの努力値振りよりもすこーし固くできます。
結局、誰を起点に積みたいのかが見えてこず、誰の確定数をずらしたいからオボンのみを持っているのかがわかりません。そのため、調整自体もふわふわせざるを得なくなっているのではないでしょうか。明確な相手を持たないのであればこのサイトの耐久調整ツールにでも努力値性格自由で一番固くしてくださいって打ち込んだやつを両受けとして採用するのが効率が良いことになります。

長々としましたが、両受けするなら定数ダメージ対策で努力値効率下げる必要はなくないですか?といったところです。
まああと今の努力値振りもh170振りに無駄振りがあり、164振りで同値です。それで余った4をDに回せば実数値1増えますので投稿者様の再考察の結果、今の調整になるとしても訂正は必須ですので確認お願い致します。
21/03/19 07:53
7あっきー (@pokekids_197)
本論を修正する必要があるため、コメントに書くか悩んだが、疑問点のみ答えられるため、長くなってしまうが書かせていただきます。
はじめの方の質問について、今考えてみてなぜDに厚く振ったのかわかりませんw 強いて言えばファイヤーと合わせたときに役割を分割できる点でしょうか。曖昧ですみません。
ダイマエースバーン等について、たしかに本論ではダイマについて触れていませんでした、受けよりのポケモンでこれは失敗でした、すいません。しかし、ダイマ前に蓄えるを詰めていたのかもしれませんが、全然ダイマがキツくなかったので、先に展開することを第一に考えていただくとより強くなります。
最後の質問について、カイオーガには強いからHBと簡単にはできません。私が言うのもあれですが、ダイマックスを忘れてはいけません。(カイオーガについてはダイマも考えてました。)Dに少し振ることで、無振りでもほぼ2発耐えることができます。また、これに加え「とける」ではなく「たくわえる」を選択することでカイオーガを起点にした後、物理特殊両方に強くなれます。
今回はカイオーガで例えましたが、他にもこんな感じのことが多いため、技 1枠で両方対応できるため、蓄えるを採用しています。
21/03/19 08:10
8あっきー (@pokekids_197)
>>6
閲覧、コメントありがとうございます。
努力値について、再考察、修正させていただきます。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。