ホエルオー- ポケモン育成論ソードシールド

【対耐久型ポケモン決戦艦】のろいねむカゴホエルオー

2021/04/11 02:30 / 更新:2021/04/16 00:44

ホエルオー

HP:HP 170

攻撃:攻撃 90

防御:防御 45

特攻:特攻 90

特防:特防 45

素早:素早 60

ツイート5.005.005.005.005.005.005.005.005.005.00閲覧:20108登録:13件評価:5.00(15人)

ホエルオー  みず  【 ポケモン図鑑 】

性格
のんき(防御 素早)
特性
どんかん
努力値配分(努力値とは?)
HP:44 / 防御:252 / 特防:212
個体値:31-31-31-x-31-0
実数値:251-110-106-x-92-58 (素早さ比較)
覚えさせる技
アクアブレイク / じわれ / のろい / ねむる
持ち物
カゴのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理 / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

はじめに

こんにちは!育成論を投稿するのは通算3回目となります、せいかと申します!大好きなホエルオーホエルオーホエルオーをこの禁止級伝説環境でも活躍させたいと思い、考察、運用を経て、ホエルオーホエルオーホエルオー入りで1万位越えを達成したこの時点での投稿を決意しました。耐久型ポケモンに対して選出すると強いホエルオーホエルオーホエルオーに仕上がっていますので、おひとついかがですか?

注意!

  • この育成論ではHP=H、こうげき=A、ぼうぎょ=B、とくこう=C、とくぼう=D、すばやさ=Sなどの略称を使います。
  • 個体値は基本的に31(V)とします。
  • ダメージ計算、能力値計算は「VS SWSH」をもとにしています。
  • 不明点、疑問点等コメントにて指摘していただけると幸いです。
  • 必要に応じて随時追記していきます。

ホエルオーについて

ホエルオーホエルオーホエルオーの種族値は

H170-A90-B45-C90-D45-S60

です。H種族値は現環境全体7位の高さを誇り、しおふきのイメージを強く印象付けながらも、ACが同じ値なので物理型での活躍もできます。Hの高さを基盤にした高い耐久と耐久型にしては高い火力を兼ね備えたポケモン、それがホエルオーホエルオーホエルオーなのです。
ホエルオーホエルオーホエルオーの特徴を抜き出すと耐久型ポケモンへの役割を見出すことができます。ラッキーラッキーラッキーやサニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)サニーゴのような定数ダメージ技しか攻撃手段のないポケモンに強く出ることができるH、耐久型ポケモンを突破できる一撃必殺技じわれ、耐久型の禁止級伝説ポケモンであるホウオウホウオウホウオウや、かえんほうしゃやマジカルフレイムなどのほのお技しか攻撃技を持たないこともあるムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナに強く出られるみずというタイプ、を持っています。
この特徴を活かして戦うホエルオーホエルオーホエルオーが今回の育成論になります。

採用理由

前項目はホエルオーホエルオーホエルオーというポケモンの特徴から役割を見出しましたが、逆に役割からホエルオーホエルオーホエルオーを見出すことができることを見ます。耐久型ポケモンに対し強く出られるポケモンを探しました。すなわち耐久型ポケモンに安定して繰り出すことができ、積み技を駆使しながら突破することで他のポケモンに対しても圧力をかけることができるポケモンです。このための条件として、ちょうはつで止まらないこと、耐久型パーティーはホウオウホウオウホウオウが入っていることが多いので火力と物理耐久を同時に上げる積み技を覚えること、積んだところで無関係に貫通してくるウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)ウーラオスのすいりゅうれんだとあんこくきょうだを等倍以下で受けられることを課しました。結果、ホエルオーホエルオートドゼルガトドゼルガベロベルトベロベルト(特性どんかんでのろいを修得する)が見つかりました。ホエルオーホエルオーホエルオーのみがH実数値251を実現でき、定数ダメージ技に対して5回耐えることができます。回復技としてはねむるしかないので、カゴのみによるねむる状態からの回復を節約できることは非常に優秀です。また、この中でAが一番高いのもホエルオーホエルオーホエルオーなので、のろいを積むことでより圧力をかけられます。以上よりこの役割に最も適しているポケモンはホエルオーホエルオーホエルオーであると考えられ、採用に至りました。

役割

耐久型ポケモンに対し役割を持っています。例えば禁止級伝説ではホウオウホウオウジガルデ(50%)ジガルデ(50%)(ムゲンダイナムゲンダイナ)、それ以外ではドヒドイデドヒドイデヌオーヌオースイクンスイクンミロカロスミロカロスラッキーラッキーハピナスハピナスサニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)ウインディウインディのようなポケモンです。

持ち物

状態異常に強く出るため、ねむるを採用しています。故にカゴのみで確定とします。

特性

のろい、ねむるを確実に使うことはこのホエルオーホエルオーホエルオーの活躍のためには不可欠なので、ちょうはつを無効にするどんかんが最もホエルオーホエルオーホエルオーを動かしやすい特性になります。いかくが効かないのも物理型との相性がいいです。
ちょうはつ持ちポケモン以外との対峙(ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ムゲンダイナムゲンダイナなど)でより有効に働くプレッシャーも候補に挙がります。ちょうはつにより止まる可能性が高くなるので役割をより絞って活躍させることになりますが、PP勝負に打ち勝ちやすくなり、急所に当たる可能性を下げる点でどんかんよりも勝っています。(この部分はコメント>2>7のご指摘を受けて追記しました。)

性格・努力値と調整

耐久については

HB:いじっぱりA76振りザシアン(王)ザシアン(王)ザシアンのワイルドボルト確定耐え
H:定数ダメージ技5回耐え

であって総合耐久指数最大のものを採用しました。
いじっぱりA76振りザシアン(王)ザシアン(王)ザシアンはS16上位構築記事でよく見られ、その調整根拠としては

  1. A3段階上昇ザシアン(王)ザシアン(王)ザシアン じゃれつく→B↑H252B252サンダーサンダーサンダー 94.4~111.6%(乱数1発)
  2. 性格補正効率最大

が挙げられています。
盾である耐久型ポケモンと剣であるザシアン(王)ザシアン(王)ザシアンという組み合わせも多く、ホエルオーホエルオーホエルオーとザシアン(王)ザシアン(王)ザシアンがかち合う状況も多かったため調整先として設定しました。

S:最遅
後攻でねむりから回復することにより、

相手の攻撃!(状態異常の補助技(どくどく等)は使えない)
ホエルオーホエルオーホエルオーは 目を さました!
→行動(状態異常でない状態で行動できる)
→ターン終了

のように状態異常でなく行動できるターンができ、相手の状態異常による展開を遅らせることができます。

技構成

  • 確定技

アクアブレイク

みずタイプ物理技。20%でB1段階下降。相手より遅く攻撃することがほとんどなので、追加効果の差でたきのぼりではなくアクアブレイクを採用。

じわれ

てんねんのヌオーヌオーヌオー、ナマコブシナマコブシナマコブシ、あまえるラッキーラッキーラッキー、サニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)サニーゴのようなのろいを積むことが突破につながらないポケモン達を突破できる。コスモパワーなどを積まれたあとの一縷の希望となる。ダイマックスを切らせることもある。ちいさくなる等で回避率が上がっていても当たる確率は変わらない。みがわりに注意。ダイアース(威力130)としても優秀。

のろい

AB1段階上昇S1段階下降。唯一の火力増強の積み技。とりあえず積んでおけば安心。

ねむる

ホエルオーホエルオーホエルオーは 眠って 元気に なった!
じこさいせい等の回復技を持たないホエルオーホエルオーホエルオーの回復手段。状態異常に強く出られる。ねむるを使ったターンを含めて3ターンは確定ねむり、その次のターンに確定で目がさめる。

  • 選択技

お好みに応じてお使いください。のろいのA上昇を活かすためにアクアブレイクは変えられないので、変更するとすれば、じわれの枠だと思います。

ドわすれ

D2段階上昇。両受け要塞型にもってこい。ムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナとの打ち合いが安定する。一般には積んでも間に合わないことが多く、じわれに比べると優先度は下がるが、選択技としては優先度が高い。

おたけび

相手のAC1段階下降の音技。物理特殊両受けと相性がいい。ホエルオーホエルオーホエルオーの次のポケモンにつなぐ、という意味では非常によい技であるが、相手が交換しないでいる方がホエルオーホエルオーホエルオーの立ち回りは安定するので、交換を促してしまうこの技は少し安定感に欠ける。

立ち回り例

相手が耐久型ポケモンのみから構成されていれば、できるだけ早くのろいを積めるように最初からホエルオーホエルオーを投げれば安定することが多いです。
現環境は耐久型でない構築にドヒドイデドヒドイデドヒドイデやヌオーヌオーヌオー、ラッキーラッキーラッキーがいることも多いです。その場合は控えにホエルオーホエルオーホエルオーを忍ばせておいて、どくどくやねっとう等の状態異常技に向けてホエルオーホエルオーホエルオーを投げるのがおすすめの活躍のさせ方です。
のろいを積めるだけ積んで、ねむるで回復する、これを繰り返すことで耐久型ポケモンからのダメージは何度も灰燼に化し、しかもこちらは物理火力を手にすることが主な戦術になります。
しかしながら、禁止級伝説ポケモンは強いので、以下に個別の対応を示します。
この禁止級伝説の立ち回りについてはコメント>2>7の指摘を受けて考察しなおした結果になります。大変ありがとうございました!

ホウオウホウオウホウオウ

いのちのたまA↑A252ホウオウホウオウホウオウ ダイジェット(ブレイブバード、威力140)→B4段階上昇ホエルオーホエルオー 26.2~31.0%(確定4発)
のろい4積みで完全にホウオウホウオウホウオウ対面は安定します。4積みであれば攻撃性能は

A4段階上昇ホエルオーホエルオーホエルオー アクアブレイク→B↑H252B252ホウオウホウオウ 95.7~113.6%(乱数1発)

となり、ホウオウホウオウホウオウはホエルオーホエルオーホエルオーで突破できます。
ホウオウホウオウホウオウを受けきりつつホエルオーホエルオーホエルオーを生かすには、2積み以上であってHPほぼ満タンでホウオウホウオウホウオウに対面すればよく、2積みの場合、

  1. ホウオウホウオウホウオウのダイジェット!(39.6~46.6%)→ホエルオーホエルオーホエルオーののろい攻撃!
  2. ホウオウホウオウホウオウのダイジェット!→ホエルオーホエルオーホエルオーのねむる!(全回復)→カゴのみで目をさました!
  3. ホウオウホウオウホウオウのダイジェット!(31.0~37.4%)→ホエルオーホエルオーののろい攻撃!

でダイマックスターンを消費しきってからアクアブレイクで突破することができます。
しかしながら、そんなにうまくのろいを積めることばかりではないでしょう。のろいが0または1積みのときはホウオウホウオウホウオウには勝てませんが、ねむるから入りましょう。ホウオウホウオウホウオウが退けば回復のチャンスです。ホウオウホウオウホウオウがブレイブバードを打ってくれば反動ダメージを稼ぐチャンスです。ホウオウホウオウホウオウがダイジェットを打ってくれば、のろい0積みの場合、

  1. ホウオウホウオウホウオウのダイジェット!(77.6~91.6%)→ホエルオーホエルオーホエルオーのねむる!(カゴのみで目がさめれば次のターンは攻撃、さもなくばねむったままでいいです。)
  2. ホウオウホウオウホウオウのダイジェット!→ホエルオーホエルオーホエルオーのアクアブレイク!
  3. ホウオウホウオウホウオウのダイジェット!→ホエルオーホエルオーホエルオーは倒れた!

と、完全にダイマックスのターンを消費することができます。ホエルオーホエルオーホエルオーに対してダイマックスを切って、それでダイマックスを消費しきろうとは思っていないなので、対面で勝てない割には、この仕事は十分だと考えられます。こちらはダイマックスが残っているのであとからまくることができます。

ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデ

耐久型で多い、とぐろをまくジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデはA無振りでサウザンアローワンウェポンです。ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデはとぐろをまくによりホエルオーホエルオーホエルオーののろいと同時にABを積んでいくことができるので、火力、耐久の面は互角の状態で上がっていきます。

無振りジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデ ダイアース(サウザンアロー、威力130)→ホエルオーホエルオーホエルオー 33.4~39.4%(確定3発)

より、サウザンアローダイアースがジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデからの唯一の突破法になります。ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデ側からすればホエルオーホエルオーホエルオーがねむるを使用しねむる状態の間が突破のチャンスになります。これは相手のダイマックスに合わせてあとから1ターンずれでホエルオーホエルオーホエルオーもダイマックスを切れば間に合います。ホエルオーホエルオーホエルオーがねむった次のターンから

  1. ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデのダイアース!(33.4~39.4%)→ホエルオーホエルオーホエルオーはぐうぐうねむっている
  2. ホエルオーホエルオーホエルオーのダイマックス!→ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデのダイアース!(16.7~19.7%)→ホエルオーホエルオーホエルオーはぐうぐうねむっている
  3. ホエルオーホエルオーホエルオーのダイウォール!(確定起き)→ホエルオーホエルオーホエルオーは攻撃を防いだ!→ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデのダイマックスターン終了
  4. ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデのサウザンアロー!(11.5~13.7%)→ホエルオーホエルオーホエルオーの攻撃!→ホエルオーホエルオーホエルオーのダイマックスターン終了
  5. ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデのサウザンアロー!(23.1~27.4%)→ホエルオーホエルオーホエルオーのねむる!

により、超高乱数(ほぼ100%)でダイマックスターンを切り抜けることができます。

無振りジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデ サウザンアロー→ホエルオーホエルオーホエルオー 23.1~27.4%(乱数4発)

なので、ホエルオーホエルオーホエルオーはねむれば受けきれます。
ねむり状態によりPPが節約できるのはねむるの利点ではあります。しかしながら、急所を考慮すると、みがわりで攻撃をいなすことができるジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデに対し、PPを枯らすしかジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデを突破する術のないホエルオーホエルオーホエルオーからすると、急所に当たらないというお祈りをし続けなければならない状況になります。ホエルオーホエルオーホエルオーの特性をプレッシャーにするとPPを早く枯らすことができ、このお祈りの回数を減らすことができます。サウザンアローのPP16回すべて試行すると急所に当たる確率は約49.4%、プレッシャーにより半分の8回の試行にすると急所に当たる確率は約28.9%となり半分程度にできます。
アタッカー型のりゅうのまい型ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデであればホエルオーホエルオーホエルオーからの打点の方が上がっていくので、やや有利に展開できます。

A4段階上昇ホエルオーホエルオーホエルオー アクアブレイク→B↑H252B252ジガルデ(パーフェクト)ジガルデ(パーフェクト)ジガルデ(パーフェクト) 26.0~30.6%(確定4発)

でみがわりを破壊できます。のろい4回積みを目安に動きましょう。

ムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナ

ほのお技(かえんほうしゃ、マジカルフレイム)ワンウェポンのムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナはホエルオーホエルオーホエルオーで突破できます。ムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナの技構成はどくどく、ほのお技、じこさいせいとあと1枠、みがわりかコスモパワー、となっています。みがわりの場合はのろいを積んでアクアブレイク、コスモパワーならばじわれで突破することができます。しかしながら、ダイマックスほう採用のムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナも多いため、ホエルオーホエルオーホエルオーでムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナを見ることは安定しません。

のろいを6回積みきれれば理想的ですが、上記のように4積みを目安に攻撃に転じてもいいです。
てんねんヌオーヌオーヌオー、あまえるラッキーラッキーラッキー、サニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)サニーゴなど、のろいを積むことが通用しない相手に対してはじわれを連打して倒しにいきましょう。最大8回打てて約94.2%で当たります。ちいさくなる等で回避率が上がっていてもじわれが当たる確率は変わりません。

与ダメージ計算

アクアブレイク

B↑H252B252ホウオウホウオウホウオウ 46.0~54.4%(乱数2発)
B↑H252B116D140ムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナ(総合耐久指数最大) 7.2~8.9%(乱数12発)
D↑H252B60D196ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデ(総合耐久指数最大) 16.7~20.0%(乱数5発)
D↑H164B124D220ジガルデ(パーフェクト)ジガルデ(パーフェクト)ジガルデ(パーフェクト)(総合耐久指数最大) 10.8~13.4%(乱数8発)
やけどふしぎなうろこB↑H252B252ミロカロスミロカロスミロカロス 5.9~7.4%(乱数14発)
しんかのきせきB↑H252B252ラッキーラッキーラッキー 16.2~19.3%(乱数6発)
H252ハピナスハピナスハピナス 48.8~57.4%(乱数2発)
B↑H252B252ウインディウインディウインディ 37.5~45.5%(確定3発)
B↑H252B252ザシアン(王)ザシアン(王)ザシアン 15.0~18.0%(乱数6発)

ダイアース(じわれ、威力130)

B↑H252B116D140ムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナ(総合耐久指数最大) 31.5~37.2%(乱数3発)
B↑H252B252ドヒドイデドヒドイデドヒドイデ 31.8~38.2%(乱数3発)
B↑H252B252ザシアン(王)ザシアン(王)ザシアン 30.1~36.1%(乱数3発)

被ダメージ計算

  • 物理攻撃

A↑A252ホウオウホウオウホウオウ せいなるほのお 21.2~25.0%(乱数4発)
A↑A252ホウオウホウオウホウオウ ブレイブバード 50.5~60.1%(確定2発)
A↑A252ホウオウホウオウホウオウ じしん 28.6~33.8%(乱数3発)
A↑A252ホウオウホウオウホウオウ ダイバーン(威力130) 27.4~32.2%(確定4発)
A↑A252ホウオウホウオウホウオウ ダイジェット(威力140) 59.7~70.5%(確定2発)
A↑A252ホウオウホウオウホウオウ ダイアース(威力130) 36.6~43.4%(確定3発)
A↑A252ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデ サウザンアロー 32.2~38.2%(乱数3発)
A↑A252ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ジガルデ ダイアース(威力130) 46.6~54.9%(乱数2発)
無振りヌオーヌオーヌオー じしん 22.7~26.6%(乱数4発)
A↑A252ウインディウインディウインディ ワイルドボルト 45.4~54.1%(乱数2発)
A1段階上昇A↑A76ザシアン(王)ザシアン(王)ザシアン ワイルドボルト 84.4~99.5%(確定2発)
A1段階上昇A↑A252ザシアン(王)ザシアン(王)ザシアン じゃれつく 69.7~82.4%(確定2発)

  • 特殊攻撃

C↑C252ムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナ かえんほうしゃ 15.5~18.7%(乱数6発)
C↑C252ムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナ ダイマックスほう 53.9~62.5%(確定2発)
C1段階上昇C↑C252ムゲンダイナムゲンダイナムゲンダイナ メテオビーム 62.9~74.5%(確定2発)
無振りドヒドイデドヒドイデドヒドイデ ねっとう 7.1~8.3%(乱数12発)
無振りヌオーヌオーヌオー ねっとう 8.3~9.9%(乱数11発)
無振りスイクンスイクンスイクン エアスラッシュ 13.5~16.3%(乱数7発)
無振りハピナスハピナスハピナス 10まんボルト 27.8~33.4%(乱数3発)

相性の良い味方

ザシアン(王)ザシアン(王)ザシアンがいれば、上に挙げたような耐久型ポケモンホウオウホウオウヌオーヌオーミロカロスミロカロスウインディウインディなど多くが集まってきます。そんなポケモン達をホエルオーホエルオーホエルオーが倒してしまえば、あとはザシアン(王)ザシアン(王)ザシアンがすべてを切り刻んでくれます。

おわりに

ここまでお付き合いいただき大変ありがとうございました!前の育成論以来、ホエルオーホエルオーホエルオーの新しい型を探しては、環境には合わないと何度も諦めてきました。
ついに開発したこのホエルオーホエルオーホエルオーは、何度も相手を降参に追い込んだり、3タテをしたりしてくれました。ダイマックスしているときにタスキカウンターを耐えたり、ワイルドボルトを打ってきたザシアン(王)ザシアン(王)ザシアンが自傷ダメージで倒れたりと、ホエルオーホエルオーホエルオーのHの高さというよさを見せてくれる場面もありました。ちょうど1万位を越えた試合ではホエルオーホエルオーホエルオーがドヒドイデドヒドイデドヒドイデにじわれを決めてくれて、、、ああ、本当にホエルオーホエルオーホエルオーはかわいいなあ。

このホエルオーホエルオーホエルオーが入ったパーティを公開しました。パーティ構築/1297にて紹介しています。よろしくお願いします!

不備、不足、質問等ありましたら、コメントにてよろしくお願いします。
ここまでの閲覧ありがとうございました!

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/04/16 00:44

ホエルオーの他の育成論を探す (4件) >>

こちらもオススメ
ホエルオー【耐久ポケモンもサンパワー珠リザードンも!】万能型ホエルオー【再投稿】
いじっぱり / みずのベール / じゃくてんほけん
HP:4 / 攻撃:16 / 防御:20 / 特攻:44 / 特防:172 / 素早:252
ハイドロポンプ / じわれ / がんせきふうじ / とびはねる
ホエルオー【シリーズ10】現環境におけるスカーフしおふき型ホエルオーの役割について
ひかえめ / プレッシャー / こだわりスカーフ
特攻:252 / 特防:4 / 素早:252
しおふき / じわれ / ふぶき / ハイパーボイス
ホエルオー受けサイクル崩壊ホエルオー
ずぶとい / どんかん / カゴのみ
防御:252 / 特防:252 / 素早:4
うずしお / じわれ / ねむる / みずびたし

スポンサーリンク

コメント (12件)

  • ページ:
  • 1
21/04/12 09:02
1らくるす (@FIREgrandmother)
55555
自分もホエルオーが好きで使いたかったんですけど禁伝環境での運用は難しいと諦めてました、、、
参考にさせていただきます!!
21/04/12 12:08
2あぽすとろふぃ (@poketetsuyou)
育成論投稿お疲れ様です。
よく考察された論だと感じましたが、対禁止級伝説ホウオウホウオウムゲンダイナムゲンダイナジガルデ(50%)ジガルデ(50%)性能に関して疑問が残ります。

・初手DM型ホウオウホウオウの存在
初手DM型は大抵が珠持ちですが、当論のダメ計を見たところ持ち物補正無しダイジェットですら確定2を取られており、鈍いを挟んだとしても高乱数で落とされてしまいます。
立ち回りの項目にて「耐久型ポケモンのみから構成されていれば、いきなりホエルオーホエルオーを投げてかまいません」とありますが、初手DM珠ホウオウホウオウは受けループやサイクルパに偽装して初手DM+受け2枚の体を成していることがほとんどであり、選出段階で偽装か否か=初手DM型か耐久サイクル型かを判断するのは非常に困難です。現在1/3以上のホウオウホウオウが珠を持っているので、これに対して安定して役割を持たせられるとは考え難いです。

・炎技ワンウェポンムゲンダイナムゲンダイナの数
ポケモンHOMEによるとダイマックス砲採用率は75.3%、ぽけっとふぁんくしょんにまとめられているムゲンダイナムゲンダイナ入りの構築記事全41件の内炎技ワンウェポンムゲンダイナムゲンダイナの記事は6件、といったように炎技ワンウェポンムゲンダイナムゲンダイナの数はかなり少ないことが明白です。
C無振りダイマックス砲であっても確定3を取られているため眠るの回復が間に合わず、相手が身代わり(採用率2割ほど)を持っていないことを願いつつ地割れに頼る他ありません。ド忘れを採用するならば話は別ですが、そうすることで起こる技スペの圧迫による弊害も考慮しなければなりません。ムゲンダイナムゲンダイナ対面を安定させるのであればプレッシャーも候補に上がってくるでしょう(もちろん鈍感は有用ですが)。

・とぐろジガルデ(50%)ジガルデ(50%)には逆に起点にされる
最もメジャーな型であるとぐろ身代わりジガルデ(50%)ジガルデ(50%)を想定します。
パーフェクト時に16n+1になるようH調整を施されたB無振りのジガルデ(50%)ジガルデ(50%)が出す身代わりすら当論ホエルオーホエルオーのアクアブレイクでは破壊できません。一方ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)側はA無振り&ランク上昇差無しのダイアースで確定3が取れているので、ホエルオーホエルオーが眠った次のターンにDMを切ればABDを充分に積んだ状態のジガルデ(50%)ジガルデ(50%)を残して突破することが可能です。
ホエルオーホエルオーと同様ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)側もとぐろでABを積むことができ、かつホエルオーホエルオーの上を取っている為、基本的にランク上昇はお互い常にイーブンになります。その上ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)は身代わりで急所ケアもしてきますから、上記の不利な状況が覆されることはほぼありません。
21/04/12 16:40
3おそざき (@osozaki_pokeca)
>1
コメントありがとうございます!ホエルオーホエルオーホエルオー、是非活躍させてあげてください!

>2
コメントありがとうございます!細部にわたるご指摘、お返事させていただきます。

・初手DM型ホウオウホウオウの存在
高ランク帯での戦闘がないせいだと思いますが、実戦において衝突したことがなかったため、考察から漏れてしまいました。後ろから飛び出てくるホウオウホウオウに対応するため、先に展開することを目的として「いきなりホエルオーホエルオーを投げてかまいません」としました。
いのちのたまA↑A252ホウオウホウオウ ブレイブバード→ホエルオーホエルオー 65.7~78.0%(確定2発)
いのちのたまA↑A252ホウオウホウオウ ダイジェット→ホエルオーホエルオー 77.6~91.6%(確定2発)
であり、のろいを積んでも耐えません。記述にはしておらず大変申し訳ありませんが、のろいを積んでいない状態でのホウオウホウオウ対面が厳しいことは理解しており、私自身、常にねむるから入っておりました。これはブレイブバードの反動ダメージを稼ぐこと、あるいはダイマックスターンを完全に消費するための策になります。そのため、後程追記させていただきます。
しかしながら、実はホウオウホウオウ側もホエルオーホエルオーは読みを必要とするポケモンです。
C↑C252ホエルオーホエルオー しおふき→無振りホウオウホウオウ 83.9~100.5%(乱数1発)
スカーフしおふきをされると、1本槍であるホウオウホウオウがブレイブバードの反動まで含めて倒されてしまいます。したがって、ホウオウホウオウホエルオーホエルオーを突破するならば、ダイマックスを切らなければならないことになります。役割破壊の対象ではないはずのホエルオーホエルオー1体のみに対してダイマックスを消費しきり、突破しなければならない、となれば、相手の選出を崩壊させたと言っても過言ではないと思います。
また別の場面ですが、おそらくは上記の考察を経てでしょう、ホエルオーホエルオーに対してハピナスハピナスが交代で出てきたこともあります。ホエルオーホエルオーのマイナー性は耐久型パーティに対し破壊的な仕事をできるものと信じています。
結論として、のろいを積んでからのホウオウホウオウ対面を想定して役割を持たせてあるのであって、のろいを積んでいない状態ではホウオウホウオウに勝つことはできませんが、ダイマックスを切らせ、完全に消費させることができます。

・炎技ワンウェポンムゲンダイナムゲンダイナの数
耐久型ムゲンダイナムゲンダイナの技スペースはかつかつです。
どくどく または ダイマックスほう
かえんほうしゃ
じこさいせい
で3枠埋まります。したがってみがわりとコスモパワーは択になります。みがわりならばのろいで突破、コスモパワーならばじわれで突破できます。火力に振っていない耐久型ムゲンダイナムゲンダイナ対面(アタッカー型は考察から外す)を安定させるためならばダイアース(じわれ)が正解ですね。ダイアースでDを積みつつムゲンダイナムゲンダイナを削り、削り切れなければ(あらかじめのろいが積めていないならば)ねむるで粘ります。ねむり状態によりPPを節約できるのでPPレースにも弱くはないです。以上の内容を後程追記させていただきます。おっしゃる通り、かつてはドわすれによる要塞型も考察、運用していましたが、その場合プレッシャーも候補に挙がります。

・とぐろジガルデ(50%)ジガルデ(50%)には逆に起点にされる
この場合もホウオウホウオウ同様、ホエルオーホエルオーに対してダイマックスを消費しきらなければならないというホエルオーホエルオーにしてやられたりという状況になります。しかしながら、ホウオウホウオウと違って無振りジガルデ(50%)ジガルデ(50%)の火力ならば後からホエルオーホエルオーもダイマックスを切れば間に合います。あとはねむりターンを絡めながらPP勝負をすることになるので、ホエルオーホエルオーが有利になります。

以上のように、禁止級伝説ポケモンは強いです。強いですが、ホエルオーホエルオーがとるべき対応がきちんとあって、それをぶつけることで相手に圧力をかけることができます。もちろん、禁止級伝説とぶつかる前にのろいを積みきれれば理想的ですけどね笑
改めて立ち回りについて整理して追記させていただきます。
大変ありがとうございました!
21/04/14 12:06
4おそざき (@osozaki_pokeca)
ムゲンダイナムゲンダイナについて
無振りムゲンダイナムゲンダイナ ダイマックスほう→ホエルオーホエルオー 40.6~47.8%(確定3発)
なのでダイマックスほうを受けながらダイアースでDを積む、というのはできません。
のろいを2回以上積んで2回のダイアースで突破するか、ムゲンダイナムゲンダイナと対面する前にダイアースでDを積むかのいずれかになります。
対面としては安定しないので、一般にムゲンダイナムゲンダイナは役割対象ではないことになります。ほのお技ワンウェポンならばもちろん戦えるので、運がよければ、といった状態になります。考察不足によりご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。

追記が滞っておりますが、後程実行させていただきます。
よろしくお願いします。
21/04/14 16:39
5ツディメ (@H7FMhsyWfyD4sDK)
55555
ホエルオーホエルオーは他のポケモンとの差別化が難しく、有効的に使うのは難しいと感じていましたが、この育成論はよく考察されており、様々な場面で適応できる型だと感じました。
ホエルオーへの愛も感じられる、素晴らしい育成論だと感じます。
21/04/14 22:29
6おそざき (@osozaki_pokeca)
>5 本当にありがとうございます!
レジドラゴレジドラゴが現れた瞬間にホエルオーホエルオーの種族値がよぎりました。ミロカロスミロカロスなどもっと硬いみずタイプのすごさを感じました。
それでも、ホエルオーホエルオーのよさを絞り出して、その一部をつかってできあがったこの育成論、ぜひご賞味ください!

>2のご指摘に基づいて>3>4のような考察を経て、立ち回り例を中心に編集いたしました。より洗練された育成論になったと思います。大変ありがとうございました!
21/04/15 12:31
7あぽすとろふぃ (@poketetsuyou)
55555
追記・修正作業お疲れ様です。また丁寧な返信ありがとうございました。
各禁伝への立ち回りについて納得することができました。

重箱の隅をつつくようで申し訳ありませんが、対ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)の立ち回りについていくつか。

ホエルオーホエルオーの立ち回り
ホエルオーホエルオーが1ターン遅れでDMを切れば受けが間に合うという部分の立ち回りが「ダイウォール→ダイアース→ダイウォール→ねむる」となっていますが、ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)側がDMを切るタイミングはカゴ消費後に眠った時だと考えられるので、正確には以下の流れになります。
ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)アローで削り→ホエルオーホエルオー眠るで全回復(カゴ既に消費済みなので眠り)
DMジガルデ(50%)ジガルデ(50%)眠ったのを見てダイアース→ホエルオーホエルオー眠り、様子見の為DMを切れない
DMジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ダイアース→DMホエルオーホエルオー眠った状態でDM
DMジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ダイアース→DMホエルオーホエルオー起きてダイウォール
ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)DMが枯れてアロー→DMホエルオーホエルオーダイストリームorアース
ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)アロー→ホエルオーホエルオー後攻眠る

よってホエルオーホエルオーの立ち回りとしては「眠る→眠り状態→眠ったままDM→ダイウォール→DM攻撃→眠る」となるでしょう。
ちなみに上記の流れでダメ計を打ってみましたが、超低乱数を引かない限り耐えられるようですので立ち回りとしては問題無いと思われます。

・急所について
補正が無い場合の急所率は1/24、サウザンアローの最大PPは16。1/24の確率で起こる事象を16回試行した時、その事象が1回以上発生する確率は約49.4%です。お互いが積み切った状態で攻防を開始することを前提にすれば、当然A+6かつ急所のサウザンアローを受けることは不可能です。>2のコメントでも述べた通り、ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)側は身代わりを貼れるのでこの逆は起こりません。また蛇睨みによる痺れバグが眠りたいターンに発生してしまう可能性も含めて、実は確率上そこまで有利ではないと考えられます。

だいぶ意地悪なことを言っている自覚はありますので、このことを論本文に記載すべきとまでは言いません。が、ホエルオーホエルオーからの突破手段がPP枯らししか無く被弾数が増える以上、急所を引かれて負けるのは事故ではなくある程度必然であることを理解していただければと思います。

ちなみに特性をプレッシャーに変えることによって試行回数が8回に減り、急所発生率が約49.4%→約28.9%まで抑えられるので、上記の問題も割と改善されますね。前回のコメントも含めてしつこいとは思いますが、全体的にPPの少なめな禁伝環境に於いて受けポケモンのプレッシャーはなかなかに優秀ですので、候補として程度に記載しても良いのではないかと思いました。
21/04/15 15:33
8おそざき (@osozaki_pokeca)
>7
ご返答ありがとうございます!

ジガルデ(50%)ジガルデ(50%)戦でジガルデ(50%)ジガルデ(50%)ホエルオーホエルオーを突破するにはねむりターン中の攻撃になること、納得いたしました。考慮に入れた立ち回りの記載にならなかったこと、大変申し訳ありません。追記いたします。

積み型の耐久ポケモンの宿命である急所をないものとするのは、おっしゃる通り考慮が行き届いていないものと思います。へびにらみのしびれで動けないことまで考えれば単なるPPの勝負ではないことは確かです。
プレッシャーによりPPの面でも文字通り圧力をかけて試行回数を減らすことができるのはメリットであり、対ちょうはつ持ちでなければどんかんよりも有効に働くことを考えれば、一切記載をしていないことは問題があると考えなおしました。

強情な部分も多く無礼を働いたとも思いますが、粘り強く指摘をしてくださり、大変ありがとうございました!
ご指摘を基に論の補強をさせていただきます。
21/04/15 16:59
9おそざき (@osozaki_pokeca)
改めて追記修正をさせていただきました。
よろしくお願いします。
21/04/16 00:45
10おそざき (@osozaki_pokeca)
ホエルオーホエルオーホエルオー入りのパーティを公開した旨を追記しました。
是非お試しあれ―。
よろしくお願いします!
21/04/16 12:18
11ペン銀太郎 (@2vnkdnta)
55555
孤島に来て一番目に付くホエルオー。
使いたいけど、よく分からない奴ってことで使えませんでした。

凄く助かります!!

こうやって見るとジャイロボール欲しいですね。
一応、ボディプレスの方は覚えるけど、素がB低いし。
21/04/16 15:17
12おそざき (@osozaki_pokeca)
>11
ありがとうございます!
あのホエルオーホエルオーホエルオー、大きいですよねー。
一度も接触しないまま、まっさらお姉さんのところにいくときとかに眺めています。

ヘビーボンバーとアイアンローラーは安定しないし、アイアンヘッドでは決定力不足だし、ジャイロボールがあればなあとは思いますね。
ボディプレスは唯一のかくとう技なので、意外と物理アタッカー向きのホエルオーホエルオーホエルオーにとってのダイナックル要因になると期待はしているのですが、運用は厳しいなあと思っています……。おっしゃる通りBは低いですからね。

是非是非ホエルオーホエルオーホエルオー、活躍させてあげてください!
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

コメント設定により登録ユーザーに限定されています。「ポケ徹サービス」に、ログインしてください。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。