ユクシー- ポケモン育成論ソードシールド

【ステロ・あくび】なんでもござれ!高汎用性ユクシー【タスキつぶし・対面操作】

2021/06/15 01:21 / 更新:2021/06/23 14:39

ユクシー

HP:HP 75

攻撃:攻撃 75

防御:防御 130

特攻:特攻 75

特防:特防 130

素早:素早 95

ツイート3.553.553.553.553.553.553.553.553.553.55閲覧:5887登録:5件評価:3.55(8人)

ユクシー  エスパー  【 ポケモン図鑑 】

性格
のんき(防御 素早)
特性
ふゆう
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
個体値:31-0-31-x-31-31
実数値:182-80-200-x-151-103 (素早さ比較)
覚えさせる技
あくび / ステルスロック / とんぼがえり / でんじは
持ち物
ゴツゴツメット

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
サポート / ダイマックスしない
登録タグ

考察

はじめに

こんにちは。ナマコ48と申します。今回で4回目の育成論投稿となります。まだまだ不慣れな点や拙い点があるかと思いますがご容赦ください。また、不明な点やおかしな点、ご意見等あればコメントを頂けると幸いです。
さて今回はユクシーユクシーユクシーの育成論となります。投稿日時点では使用率105位に位置しており、先発起点作り・ステルスロック型としてはラグラージラグラージカバルドンカバルドンに、「こうこうのしっぽ」トリック型としてはエルフーンエルフーンオーロンゲオーロンゲ等と競合してしまっているという状況です。しかし、これらのポケモンは「あくび」対策をされた場合の対応や、明確に苦手とするタイプがある等弱点があります。今回は能力面・技構成で他の競合ポケモンとの差別化を意識しながらユクシーユクシー独自の強みである汎用性の高さについて考察していきたいと思います。

  • HABCDSなどの略称や性格補正を↑↓で表記します。その他、検索すればわかる専門用語などを用いる場合があります。
  • ダメージ計算は「ダメージ計算SS forポケモン ソード&シールド」様を使わせていただいています。
  • ダメージ計算時の相手ポケモンの個体値は31を想定しています。

ユクシーユクシーについて

さて、本論で述べるユクシーユクシーについて考察をしていこうと思います。まずはタイプ・種族値・特性から見ていきます。

タイプ エスパー
種族値 75-75-130-75-130-95
特性 ふゆう

タイプに関して

タイプはエスパーです。今回はエスパータイプの攻撃技を採用していないので、攻撃面でのエスパータイプの考察は省略します。防御面としては弱点が霊・悪・虫の3タイプ、半減は格闘・エスパーの2タイプです。またユクシーユクシーは特性「ふゆう」で地面が無効になります。このタイプ相性は後述の『他のポケモンとの差別化』において大きな意味を持ちます。

種族値に関して

ユクシーユクシーの種族値は高耐久低火力型で、かなりサポート向きな配分となっています。特徴的な部分としては、Sが95あり、サポート型としては高速と言えます。
また、BDがともに130と高水準にあることで、「あくび」・「ステルスロック」を覚えるポケモンの中ではカバルドンカバルドンを抜いて1位の物理特殊合計耐久指数を持っており、仕事のできる相手が非常に多いポケモンと言えます。

特性に関して

ユクシーユクシーの特性は「ふゆう」のみなので「ふゆう」で確定です。

持ち物

今回の育成論では「ゴツゴツメット」を確定としています。採用理由は先発で出てくる「きあいのタスキ」持ち高速物理アタッカーポケモン(ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)フェローチェフェローチェ等)のタスキを潰せる点、「とんぼがえり」「クイックターン」によるあくびループ脱出を安易に行わせない点が強力だと考えています。他の候補としては、本来受けられない「こだわりはちまき」ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)の「あんこくきょうだ」を耐えられる「ナモのみ」や、「トリック」を覚えさせる場合には「こうこうのしっぽ」、「おきみやげ」を覚えさせるなら確定ラインをずらすことができる「オボンのみ」も挙げられるかと思います。

技構成

  • 確定欄

あくび
ノーマルタイプ 変化技 相手を「ねむけ」状態にする
言わずと知れた起点作成技です。「とんぼがえり」や「クイックターン」等の交代技、エレキフィールド・ミストフィールド等の状態異常無効化、「ラムのみ」による無効化など、対策は多くありますが、それでも強力な技。確定技とします。

ステルスロック
岩タイプ 変化技 交代で出てきたポケモンに最大HPの1/8のダメージ(相性によって増減)を与える
「きあいのタスキ」潰しの他、確定数をずらしたり4倍弱点のポケモンに1/2のダメージを与えることも可能な技。「あくび」と組み合わせた『ステロあくび』はあまりにも有名。確定技とします。

  • 選択枠1

選択枠1では2種類の自主退場技を挙げています。相手の起点回避のため、どちらかを選ぶことを推奨します。また後述しますが、どちらを選ぶかで推奨努力値振りが変わります。

とんぼがえり
虫タイプ 威力70 命中100 攻撃後、手持ちポケモンと入れ替わる
交代技の代名詞的存在。ミミッキュミミッキュの皮をはがしたり、後攻「とんぼがえり」で対面操作ができるほか、起点作りの後に一旦引くことでクッションの役割を果たしたり、後続ポケモンのこだわり解除に使うこともできます。

おきみやげ
悪タイプ 変化技 自分は「ひんし」になるが相手の攻撃と特攻を2段階下げる
相手を選ばずに強引に起点にする技です。「とんぼがえり」と比べて非常に強力ですが、「ちょうはつ」されると退場できなくなる点、特性「まけんき」や急所には影響しない点、後攻の場合ダメージ感覚がしっかりしていないと上手く扱えない等、汎用性が高いとは言いにくい技です。積み構築に採用するならこちらの優先度が上がります。

  • 選択枠2

後の1枠はここから1つ選択となります。
でんじは
電気タイプ 変化技 命中90 相手を「麻痺」状態にする
素早さ半減・3割で行動不可を押し付ける強力な技です。「あくび」との両採用は賛否両論あるかと思いますが、スカーフでないポケモンに打つことで2回行動する、交代技で「あくび」ループを切ってくる相手に対して打つ、「ラムのみ」持ちが予想されるポケモン(カイリューカイリュー等)に「あくび」→「でんじは」と繋いで強引に眠らせるなどの使い方ができるため、選択技の一つとしています。電気・地面タイプには無効なので、そこを気にするなら「トリック」を選択してください。

トリック
エスパータイプ 変化技 相手と自分の道具を入れ替える
この技を選択する場合、持ち物が「こうこうのしっぽ」になります。「でんじは」と異なり、どのタイプにも効果があります。しかし、持ち物が固定される点、相手がこだわり系アイテムを持っていた場合にこちらが動きにくくなる点など、デメリットも多くあります。安定性を求めるなら「でんじは」を選択してください。

イカサマ
悪タイプ 威力95 命中100 相手の攻撃をダメージ計算に使う
呼びがちな「みがわり」持ちやラム剣舞型のポケモンに対して打つ技。しかし絶妙に火力が足りず、身代わりが割れない場合も多く、なおかつピンポイント対策になるため優先度は低め。

性格・努力値と調整

  • 性格

「とんぼがえり」採用の場合、下降補正を掛けないと耐久振りランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ヒートロトムヒートロトムの上から「とんぼがえり」を打ってしまうため、のんきを推奨します。
「とんぼがえり」ではなく「おきみやげ」を採用する場合は、上から打った方がよい場面が増えるためわんぱくを推奨します。

  • 努力値振り

調整案1 のんき
H252-A0-B252-C0-D4-S0

「おきみやげ」を覚えさせないならこちら。耐久はいじっぱりウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)の「あんこくきょうだ」を確定耐え、その他火力が高くなりがちな物理アタッカー全般に厚くするためにHB特化となっています。ユクシーユクシーの型の中では最も汎用性が高くなるため、こちらを確定欄としています。

調整案2 わんぱく
H252-A0-B116-C0-D0-S140

「おきみやげ」型ならこちら。いじっぱりウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)の「あんこくきょうだ」を確定耐えしつつ、麻痺した最速スカーフ109族(キュウコン(アローラ)キュウコン(アローラ)カミツルギカミツルギ)抜きとなっています。

他のポケモンとの差別化点

ユクシーユクシーを使う上で重要になる他のポケモンとの差別化点です。

まずはユクシーユクシーのアイデンティの1つである「ステロあくび」を使えるラグラージラグラージカバルドンカバルドンとの差別化です。
先述の通り、ユクシーユクシーの弱点は霊・悪・虫の3タイプです。そこで、弱点となる3タイプの最高打点技を考えます。霊の物理は「シャドーダイブ(威力120)」、特殊は「シャドーボール」(威力90)となっています(発動に2ターンかかる「シャドーダイブ」は補助技の多いユクシーユクシーには打ちにくい技です)。 悪の最高打点は物理「あんこくきょうだ(実質威力120)」、特殊「もえあがるいかり(威力90)」です。虫技はそもそも「とんぼがえり(威力70)」以外に採用されることは稀です。この技を見てわかって頂けるかと思いますが、弱点がサブウェポンとして搭載されやすいラグラージラグラージカバルドンカバルドンに比べ、ユクシーユクシーは弱点を突かれにくい(=仕事のできる範囲が広い)ポケモンであるといえます。また、ダメージ計算は後述しますが、このことよりHB特化ユクシーユクシーをDMなし1ターンで落とせる物理アタッカーは使用率TOP100のポケモンの中では「こだわりはちまき」を持ったウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)の「あんこくきょうだ(実質威力120)」、いじっぱりかつ「こだわりはちまき」かつ特性「はりきり」のパッチラゴンパッチラゴンの「でんげきくちばし」の2つしか存在しません。
また、HBラグラージラグラージは同じく先発起用が多いC252{キュウコン(アローラ)}の「フリーズドライ」をあられ込みで確定1発を取られるなどメタが回っている点、{カバルドン}はユクシーユクシーのような自主退場技・素早さ操作の手段がない点でも差別化が可能かと思います。

次に「トリック」型のポケモン(エルフーンエルフーンオーロンゲオーロンゲ)との差別化についてです。これら特性「いたずらごころ」持ちのポケモンは悪タイプに対して何もできないという大きな弱点を抱えています。対してユクシーユクシーはほとんどの場合「あくび」をいれたり「ステルスロック」を撒くことができます。また、耐久の面でもエルフーンエルフーンはH60-B85-D75、オーロンゲオーロンゲはH95-B65-D75であるのに対し、ユクシーユクシーH75-B130-D130と圧倒的な数値があり、クッションとして使った時の性能に大きな差があります。

与ダメージ計算

火力はほとんど出ませんが、一応「とんぼがえり」、剣舞アタッカーと「みがわり」持ちに打った場合の「イカサマ」のダメージ計算を載せておきます。
無表記のものはダイマックスなしです。

  • とんぼがえり

H4ゴリランダーゴリランダー 22.7~27.2%
HB特化ポリゴン2ポリゴン2 5.2~6.2%
HB特化カプ・レヒレカプ・レヒレ 3.3~3.9%

  • イカサマ

A特化H4、A2段階上昇ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣) 85.4〜100.6% 乱数1発(6.2%)
A特化H4、A2段階上昇ガブリアスガブリアス 67.3〜79.8% 確定2発
HBサンダーサンダー 19.2〜22.8% (みがわり割れず)

被ダメージ計算

※HB特化ユクシーユクシーで計算しています。

  • 物理方面

A特化ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)
すいりゅうれんだ 39.5~46.1% 確定3発
あんこくきょうだ 75.8~90.1% 確定2発
とんぼがえり 29.6~35.1% 乱数3発(14.3%)
※「すいりゅうれんだ」なら「ゴツゴツメット」2回+「とんぼがえり」で落ちます。

A252 鉢巻ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)
すいりゅうれんだ 51.0~60.9% 確定2発
あんこくきょうだ 103.2~123.0% 確定1発
とんぼがえり 40.6~48.3% 確定3発
ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)が相手の場合、「でんじは」から入るのが安定行動になります。

A252パッチラゴンパッチラゴン
はりきりでんげきくちばし 59.8~71.4% 確定2発
ダイサンダー 46.1〜54.9% フィールド込み確定2発

A252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣) 
ダイジェット(そらをとぶ) 40.1~47.8% 確定3発
A2段階上昇ダイジェット 79.1~93.9% 確定2発

不一致イカサマ 16.4~19.7% 乱数6発
混乱ダメージ 3.8~4.9%

  • 特殊方面

C特化メガネドラパルトドラパルト
シャドーボール 83.5~98.9% 確定2発

C特化メガネファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)
もえあがるいかり 93.4~112.0% 乱数1発(68.7%)
※「こだわりメガネ」採用率は0.7%以下ですが参考のため記載。

相性の良い味方

強力な積み技のあるポケモンとの相性が良いです。代表的なポケモンであれば悪だくみファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)、メテオビーム+BBウツロイドウツロイド、剣舞ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ガブリアスガブリアス竜舞カイリューカイリュー等が挙げられるかと思います。

このポケモンの対策

鉢巻ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)パッチラゴンパッチラゴンの火力で吹き飛ばしたり、ちょうはつ持ちで一旦流されてしまうと弱い他、カプ・コケコカプ・コケコカプ・レヒレカプ・レヒレ等のフィールド特性持ちも「あくび」「でんじは」が通らないため、「おきみやげ」以外の有効打がなくなります。

おわりに

拙い育成論でしたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。起点作成もしつつ、対面操作・クッションもこなせて繰り出せる範囲が非常に広いのがユクシーユクシーの強みだと思います。
他の振り方や調整、必要だと思われるダメージ計算などの意見やリクエスト、質問などがあれば気軽にコメント欄にお願いいたします。
ありがとうございました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/06/23 14:39

ユクシーの他の育成論を探す (11件) >>

こちらもオススメ
ユクシー【マジックルームの可能性】積んで拘る化け物を生み出すユクシー
しんちょう / ふゆう / ナモのみ
HP:244 / 特防:68 / 素早:196
マジックルーム / あくび / おきみやげ / とんぼがえり
ユクシーステロあくび&トリックルーム起動要因ユクシー
なまいき / ふゆう / オボンのみ
HP:252 / 防御:180 / 特防:76
あくび / ステルスロック / トリックルーム / とんぼがえり
ユクシーどんな後続でも積ませる!?キングメイカー壁貼りユクシー
ずぶとい / ふゆう / ひかりのねんど
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
リフレクター / ひかりのかべ / ステルスロック / おきみやげ

スポンサーリンク

コメント (7件)

  • ページ:
  • 1
21/06/15 17:15
1
フェローチェはともかくとして、とんぼを持ってるエースバーンやウーラオスはこだわりの印象が強いので、ゴツメのとこの記述に違和感を感じました。たすきだと技スペがきつく採用されないと思います。
21/06/15 21:11
2ナマコ48 (@namakobushi48)
あ様
コメントありがとうございます!
ご指摘の通りだと感じたため、表現を改め、新たに「あくびループ」と「とんぼがえり」「クイックターン」について記載しました!
貴重なご意見ありがとうございました!
21/06/21 16:55
3マラカスン
候補技に、封印はいかがでしょうか?カバルドンの起点作りを阻止できます
21/06/21 22:55
4ナマコ48 (@namakobushi48)
マラカスン様
コメントありがとうございます!
本論でのユクシーユクシーは高い汎用性を持たせ、多くのポケモンに対して仕事ができることがコンセプトの一環となっており、カバルドンカバルドンラグラージラグラージ等の起点づくり型ポケモンに対象を絞った完封策よりも、あくびループandでんじは・おきみやげでの確実な役割遂行を重視しています。そのため、特定の技構成のポケモンにのみ役割を持つ「ふういん」は候補から外しています。
また、「ふういん」採用型のユクシーユクシーに関してはこちらの育成論(育成論ソードシールド/2464)にて先駆者のバルタン様が解説しておられます。こちらもご参照ください。
21/06/23 08:49
5たぷーこっこ
すみません。ユクシーユクシーユクシーの攻撃個体値は31で本当に良いのでしょうか?物理技がとんぼがえりだけでその目的が襷潰しと化けの皮剥がしだけならダメージを期待することではないですよね?A種族75と高くないです。むしろ起点制作ポケなら混乱自傷、イカサマダメージを最小限にして、場持ちをよくするほうが良いと思います。これについてどうお考えですか?
21/06/23 14:34
6ナマコ48 (@namakobushi48)
たぷーこっこ様
コメントありがとうございます!
ご指摘の通り、A個体値は下げた方がよかったです。
HB特化・A個体値31不一致イカサマ 18.6~23.0% 乱数5発(96.9%)
HB特化・A個体値0不一致イカサマ 16.4~19.7% 乱数6発
HB特化・A個体値31混乱ダメージ 4.3~5.4%
HB特化・A個体値0混乱ダメージ 3.8~4.9%
となります。イカサマはゴツゴツメットでダメージも稼げるため、重要な部分でした。本文を修正・追記しておきます。
ご指摘ありがとうございました!
22/02/26 21:55
7リザさん
くだらない指摘で申し訳ないですが、まひの行動不可能になる確率は3割と記載されていますが、正しくは2割5分だと思われます。四捨五入したら3割ということだったら思い違いでした。すみません。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。