ニンフィア- ポケモン育成論ソードシールド

【受けサイクル】願い事採用HBベース瞑想ニンフィア

2021/08/25 05:26 / 更新:2022/11/17 12:44

ニンフィア

HP:HP 95

攻撃:攻撃 65

防御:防御 65

特攻:特攻 110

特防:特防 130

素早:素早 60

ツイート4.924.924.924.924.924.924.924.924.924.92閲覧:28580登録:28件評価:4.92(13人)

ニンフィア  フェアリー  【 ポケモン図鑑 】

性格
ずぶとい(防御 攻撃)
特性
フェアリースキン
努力値配分(努力値とは?)
HP:180 / 防御:252 / 特攻:60 / 特防:4 / 素早:12
個体値:31-0-31-31-31-31
実数値:193-63-128-138-151-82 (素早さ比較)
覚えさせる技
ハイパーボイス / めいそう / ねがいごと / まもる
持ち物
たべのこし

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊受け / ダイマックスしない
登録タグ

考察

注意点

育成論初投稿なので、不十分な部分があるかもしれません。温かい目で見てくださるとありがたいです。この育成論は攻撃→Aなど非公式の略語を使う箇所があります。また、この育成論では自己再生などの即時回復技と願い事を区別するため即時回復技を回復技と呼称します。勘違いにご注意ください。(願い事は回復するけど本論では回復技とは呼ばないということです。)

はじめに

はじめまして、ぱふぱふ屋と申します。今回が育成論初投稿ですので暖かい目で見ていただけると幸いです。
さて、今回紹介させて頂くポケモンは皆さんお馴染みブイズのフェアリー担当であるニンフィアニンフィアです。私が大好きなポケモンの一体であり、ダイマックス禁止かつ禁止伝説環境であるシリーズ10でこの願い事採用ニンフィアニンフィアを使ってみたところ非常に強力だったので紹介していきたいと思います。

願い事とニンフィアニンフィア

使用後1ターンのラグの後、自分の体力の半分を回復することが出来る技。1ターンのラグがあるせいでこの技単体では即回復が出来ない分、自己再生等の回復技に比べて使いづらいですがまもるを採用することでラグのターンを無傷でやり過ごせます。またラグがあるおかげで願い事を使用後、他のポケモンに交代することで交代先のポケモンのHPをニンフィアニンフィアのHPの半分だけ回復させることができます。
そして、ポケモンhomeのデータによるとニンフィアニンフィアに願い事を搭載しているのは8/25日現在では少なくとも8.8%以下のようです。(10位圏外のため詳しい採用率は不明)よって本論のニンフィアニンフィア願い事の採用率の低さから読まれない可能性が高いです。本論のニンフィアニンフィアは対策を用意しないと詰む可能性も高く。実際にこのニンフィアニンフィアで相手を詰ませた試合が何試合もありました。

採用理由

  1. サンダーサンダーポリゴン2ポリゴン2等の高耐久特殊ポケモンの攻撃を受けて起点にすることができ、非常に個体数が多いウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)にも対抗できる。
  2. 願い事を採用し他のポケモンを回復することでサイクル戦を有利に展開することが出来る。
  3. まもる+願い事を採用することでフィールドや天候、PPを枯らすことでき不利相性を強引に突破できる可能性がある。

個体値

A以外すべてVで確定です。一応イカサマのダメージを最低するために理想はA0が望ましいですが対戦中イカサマを打たれたことは一度もありませんでした。

性格

性格は特殊に関しては瞑想+まもる+願い事で役割対象を十分受けきれる点と鉢巻ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)の暗黒強打を確定3発にするため図太いで確定です。

努力値

H180・・・実数値193となり、16n+1。奇数体力における食べ残しの回復効率最高調整。*願い事の回復効率を高めるなら偶数調整にした方がよいが役割対象から抜群技を受ける可能性があるため汎用性を考えて奇数調整。
B252・・・物理耐久をあげるため全振り。意地鉢巻ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)の暗黒強打確定3発
C60・・・余り
D4・・・余り
S12・・・4振り60族抜き調整。61族のバンギラスバンギラスを意識して4振りバンギラスバンギラス抜き調整をする場合はBを少し削ってB244、S20まで振り分ける。しかしながらバンギラスバンギラスはSに大きく努力値を割いた個体が存在するためS20にしたからといって先制できるとは限らない、そのため本論では耐久が少しでもあがるB252、S12とする。

持ち物

たべのこし・・・毎ターン自分のHPの1/16を回復する道具、非常に強力な道具ゆえに競争率が高いことがネック。まもるとの相性が非常に良い。願い事採用で自然にまもるを採用でき、かつ長時間居座ることが多い本論のニンフィアニンフィアとは相性抜群。確定欄はこちら。
オボンの実、ピンチベリー・・・どうしてもたべのこしを他のポケモンに渡す場合は候補として考えられるが願い事+まもる+たべのこしの非常に強力なコンボが使えなくなる点があまりにも痛すぎる。たべのこしを採用できるならわざわざこちらを採用する必要性は皆無。
(筆者はオボンを持たせて試しにこのニンフィアニンフィアを使ってみたがたべのこしの毎ターンの回復がない分、随分と窮屈に感じた、オボンやピンチベリーを採用するのであれば他の型のニンフィアに持たせた方が良さそうである。)

差別化

タイプが同じく戦法も似通っている天然ピクシーピクシーを比較対象とします。
ニンフィアニンフィアピクシーピクシーに勝っている点は
・特性フェアリースキンとハイパーボイスによって瞑想を積まなくてもある程度の火力が保証されており、なおかつ身代わりを貫通して攻撃できる点。
ピクシーピクシーは主な回復技がつきのひかりで回復量が天候によって左右される上、PPが最大で8である点。実はピクシーピクシーも願い事を覚えるのは内緒(10位圏外で採用率は13%以下確定)
等があげられます。
この点から具体的には身代わりを貫通することで身代わりいたみわけ等の搦め手を使うミミッキュミミッキュに対して強かったり、環境に多いカイオーガカイオーガによる雨に関係なく一定の回復を行うことができるのはニンフィア独自の強みだと思います。
また環境に多く存在するカイオーガカイオーガサンダーサンダーゴリランダーゴリランダーといった並びに対してこのニンフィアニンフィアサンダーサンダー対面で瞑想を1積みすることで
相手の型次第ですが詰ませることができます。これは天候によって回復量が左右されるピクシーピクシーにはできない芸当です。

仮想敵

後投げで対処可能
ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)悪ウーラオス、サンダーサンダーポリゴン2ポリゴン2ラティオスラティオスイベルタルイベルタル、特殊ドラパルトドラパルト、こだわりトリック型以外のロトムロトム
対面から対処可能
カプ・テテフカプ・テテフウルガモスウルガモスヒードランヒードラン
瞑想1積みから対処可能
カイオーガカイオーガゼルネアスゼルネアス等*火力補助アイテムや役割破壊の物理技を持たれると崩される場合があります。
絶望
ザシアン(王)ザシアン(王)一瞬で消し炭にされます。さよならー

技構成

本論ではまもる+願い事によって天候、フィールド、PPを枯らすことで受けが成立する場合、瞑想を積まなければ受けることが出来ない場合があるため技は以下の4つで確定とします。
ハイパーボイス
威力90 命中100 フェアリースキン+タイプ一致補正によって実質威力162で身代わり貫通の壊れ技。無効タイプがない点も偉い。
瞑想
CD一段階上昇 特殊ポケモンを受ける上で必須。また相性不利なポケモンもこの技を積みまくることで強引に突破出来る可能性がある。
願い事
本論のカギとなる技。1ターンのラグの後、体力を半分回復する。優秀な回復ソースとなるほか、この技を使った後他のポケモンに交代するとそのポケモンのHPをニンフィアニンフィアのHPの半分回復してくれる。回復技のないポケモンも回復できるためサイクル戦で非常に有効。この本論の場合はHP96回復。
まもる
1ターンほとんどの攻撃技から自分を守ることが出来る。願い事の回復は1ターンのラグが発生するためこの技を採用することで疑似回復技のような感覚で願い事が使用できる。たべのこしの回復や様子見としても有効。

立ち回り

基本的には弱点を突いてこない特殊ポケモンに対しては後投げで対処可能です。またウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)に関しても鉢巻だろうが後投げから対処可能です。弱点を突いてこない特殊ポケモンにカプ・テテフカプ・テテフがいますが眼鏡サイコショックを打たれると後投げからは対処ができないので注意しましょう。またこの型独自の強みとしてまもる+願い事で相手のフィールドや天候、PPを枯らすというものがあります。現環境はフィールド、天候によって火力を補助しているポケモンが多く、またダイマックスも禁止されているためダイマックス技によるフィールドや天候の張り直しが出来ません、よってフィールドや天候を枯らすことで火力を下げニンフィアニンフィアを突破出来なくさせることで交代を強制できます。
具体例を挙げますと珠カプ・テテフカプ・テテフニンフィアニンフィアが初手で対面した場合、サイコフィールド下でのサイコショックのダメージは56.4%〜67.3%であり通常では確定2発であるため耐久することは不可能です。しかしながら本論のニンフィアニンフィアであればカプ・テテフカプ・テテフから常に最高乱数を食らってしまったとしても

  • 1ターン目

まもるでサイコショックを防ぐ。

  • 2ターン目

願い事を打ち、サイコショックで削られる。100%→33%→39%(たべのこしで6%回復、1/16=6.25%≒6%)

  • 3ターン目

まもるでサイコショックを防ぐ。39%→89%→95%

  • 4ターン目

願い事を打ち、サイコショックで削られる。95%→28%→34%

  • 5ターン目

まもるでサイコショックを防ぐ。34%→84%→90%
ここでサイコフィールドが終了。

サイコショックのダメージが44.5%〜52.3%になり、6ターン目からは最高乱数の52.3%を引き続けてもたべのこしのおかげで受けが成立し、瞑想を積んだり攻撃ができるようになります。またこの場合かなりギリギリに見えますが、実際は最高乱数を引き続けるということはほぼあり得ないので案外余裕をもって耐久をすることが出来ます。このように確定2発の技であってもフィールドや天候を枯らすことで受けが成立する場合が多いので本論のニンフィアニンフィアを使う場合はダメージ計算をした上でフィールドや天候を枯らしていくのがよいと思います。(ダメージ計算をして最高乱数が62%以下の技であれば急所を引かない限りまもる+願い事で確実にPPを枯らすことが可能です。また確実ではありませんが乱数幅が57%〜67%程度のダメージであればよほど悪い乱数を引かない限りPPを枯らすことが出来ます。具体例:C240振りヒードランヒードランのラスターカノン55.9%〜66.3%)

ダメージ計算

  • 基本的にこのニンフィアニンフィアは受けさえ成立すれば瞑想を積んで相手を倒すことが出来るので被ダメージを多めに記入します。またいじっぱりやひかえめ等の火力に補正のかかる性格の場合には意地や控えめ等の記入をします。
  • またこのような受けポケモンの宿命として急所が存在します。このニンフィアニンフィアはまもるで急所のリスクを緩和できるとはいえ、やはり少しばかりリスクは付きまといます。その場合急所に当たる確率を計算しリスクを把握した上でPP枯らし等を行うことを推奨します。

(具体例:ラスターカノン最大PP16 PPを枯らしきるまでに急所に当たる確率
(1-23/24^8)×100≒29%)

  • 被ダメージ(天候、フィールド下)

意地A252ゴリランダーゴリランダーグラススライダー
40.4%〜48.1%
C252カイオーガカイオーガ最大体力しおふき
88.6%〜104.6%
瞑想1積み
59.0%〜69.9%
C252珠カプ・テテフカプ・テテフサイコショック
56.4%〜67.3%
サイコキネシス
41.9%〜49.7%
C252眼鏡カプ・コケコカプ・コケコ10万
50.2%〜59.5%
意地A252カプ・ブルルカプ・ブルルウッドホーン
45.0%〜53.3%

  • 被ダメージ

意地A252ゴリランダーゴリランダードラムアタック
35.7%〜42.4%
A252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)じしん
45.0%〜53.3%
意地A252鉢巻ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)暗黒強打
41.4%〜48.7%
C4サンダーサンダー暴風
31.0%〜37.3%
C252バドレックスバドレックスアストラルビット
50.2%〜59.5%
C4ポリゴン2ポリゴン2冷凍ビーム
15.0%〜18.1%
A252バンギラスバンギラスストーンエッジ
42.4%〜50.2%
C252カイオーガカイオーガしおふき
瞑想1積み
39.3%〜46.6%
C240ヒードランヒードランラスターカノン
59.9%〜69.3%
図太いB252ヒードランヒードランB6↑ ボディプレス
33.6%〜39.3%
C252ウルガモスウルガモスだいもんじ
39.3%〜47.1%
意地A252カイリューカイリューダブルウィング
38.3%〜46.6%
C252珠イベルタルイベルタルデスウィング
37.3%〜44.5%
C252ゼルネアスゼルネアスC2↑ ムーンフォース
瞑想2積み
45.0%〜53.3%
C252ウォッシュロトムウォッシュロトム ハイドロポンプ
34.1%〜40.4%
C252ボルトロス(霊獣)ボルトロス(霊獣)10万ボルト
34.7%〜40.9%
C252珠カプ・テテフカプ・テテフサイコショック
44.5%~52.3%
C252眼鏡カプ・コケコカプ・コケコ10万ボルト
38.8%〜45.5%
A252カプ・ブルルカプ・ブルルウッドホーン
31.0%〜37.3%
C252ラティオスラティオスサイコショック
34.1%〜40.4%

  • 与ダメージ

H4ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)ハイパーボイス
238.6%〜281.8%
H4ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)ハイパーボイス
119.3%〜140.9%
H4D252ミミッキュミミッキュハイパーボイス
41.2%〜48.8%
瞑想1積み
61.8%〜73.2%

相性の良い味方

ドヒドイデドヒドイデヌオーヌオー
本論のニンフィアニンフィアは天と地がひっくり返ってもザシアン(王)ザシアン(王)には勝てません。
そこでザシアン(王)ザシアン(王)対策のドヒドイデドヒドイデヌオーヌオーは相性が良いです。個人的にはザシアン(王)ザシアン(王)にワイルドボルトがあるとほぼドヒドイデドヒドイデは勝てなくなるのでヌオーヌオーの方がよいと思います。。。本当に。。。経験済み

ゴリランダーゴリランダー
ニンフィアニンフィアの起点になるサンダーサンダーをよく呼びます。カイオーガカイオーガ入りの構築に入っていることが多いのでサンダーサンダーを起点にできればニンフィアニンフィアで3縦を狙うことが出来ます。

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます。今回が初の育成論ということで足りていない部分が多々あるとは思いますが、執筆している先駆者様たちの育成論を参考にしながら私なりには満足のいく出来にはなったかなと思っております。今回の育成論で願い事採用のニンフィアの強みを理解して頂けたら幸いです。感想、誤字、質問、アドバイス等ありましたらコメントしていただけると嬉しいです。今後育成論を投稿するかは分かりませんがまた機会がありましたら宜しくお願いします。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2022/11/17 12:44

ニンフィアの他の育成論を探す (18件) >>

こちらもオススメ
ニンフィアスプレーに縋るニンフィアは歌を歌いたがる
ひかえめ / フェアリースキン / のどスプレー
HP:164 / 防御:108 / 特攻:212 / 特防:4 / 素早:20
ハイパーボイス / マジカルフレイム / でんこうせっか / シャドーボール
ニンフィアザシアン受けをカモる?!サポートもできる万能型ニンフィア
ひかえめ / フェアリースキン / たべのこし
HP:244 / 特攻:148 / 特防:116
ハイパーボイス / マジカルフレイム / めいそう / みがわり
ニンフィア【鋼に対応】リリバの実ニンフィア
ひかえめ / フェアリースキン / リリバのみ
HP:164 / 防御:84 / 特攻:252 / 特防:4 / 素早:4
マジカルフレイム / ハイパーボイス / ドレインキッス / あくび

スポンサーリンク

コメント (12件)

  • ページ:
  • 1
21/09/07 09:55
1ぴょん (@pyon832ender)
ものすごくいい育成論だと思いました!
参考にしたいのですが、もし宜しければニンフィアを手持ちに入れるとして、相性の良いポケモンなどを教えて欲しいです🙇‍♀️
21/09/09 19:13
2ぱふぱふ屋 (@PAHUgames22303)
>1
ぴょんさん、育成論の閲覧とコメントありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。相性の良いポケモンということですが、本論に記入しています通り、絶対に勝つことが出来ないザシアン(王)ザシアン(王)の対策となるヌオーヌオードヒドイデドヒドイデニンフィアニンフィアの起点となるサンダーサンダーをよく呼ぶゴリランダーゴリランダー等が考えられると思います。また相性補完の良い組み合わせとしてはニンフィアニンフィアの抜群技を両方半減で受けることが出来るヒードランヒードランギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)メタグロスメタグロス等の鋼ポケモンも良いと思います。逆に相性の悪いポケモンに関しては、本論のニンフィアニンフィアがサイクルパーティーでの使用を前提としていることもあり。低耐久高速アタッカーのフェローチェフェローチェアーゴヨンアーゴヨン等とは相性があまりよくないです。
*例外としてサイクルパーティーにおけるスイーパーとして低耐久高速アタッカーを1体程度採用するのであれば候補にも入ると思います。
21/09/17 22:40
3rinmei
素晴らしい育成論だと思います。是非使ってみようと思います。
{ザシアン}や{ディアルガ}との相性が良さそうな気がしたのですが、おすすめ伝説ポケモンなどはいるでしょうか。
個人的にステロがきつそうに感じたので{イベルタル}などは相性があまり良くないように感じました。
21/09/17 22:45
4rinmei
すみません。僕も初コメントなもので{}を全角で入力してしまいました。すみません。
あと、構築記事を読み直していたのですが、瞑想一積みカイオーガカイオーガのダメージ計算は雨下計算の方がいいのではないか、と思いました。
21/10/19 22:55
5ゆき
いい育成論だと思います!!
個人的にサンダーサンダーが自分が使っているパーティに重くて後出しで処理できるポケは居ないのかと悩んでいました。
自分はニンフィアニンフィアが好きなので使ってみたいと思います!!
21/10/20 00:06
6まど・ふきを
非常に分かりやすい育成論でした。
ぱふぱふ屋さんがニンフィアニンフィアと相性がいいポケモンを紹介していましたが、パッと見ると耐久ムゲンダイナムゲンダイナが重くなる気がします。自分もこのニンフィアニンフィアを使ってみたいので、耐久ムゲンダイナムゲンダイナが対面で出た時にはどうしていたのか教えて欲しいです。
育成論で紹介していたイベルタルイベルタルのHBベースも興味があるので、投稿してもらいたいです。
欲ばかりですみません(--;)
21/10/20 00:08
7まど・ふきを
先程のコメントですが、イベルタルイベルタルの事をHBベースと言ってしまいました。
BSベースでした。すみません。
21/11/06 12:03
8ぱふぱふ屋 (@PAHUgames22303)
>3
rinmeiさんコメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい大変申し訳ありません。私はイベルタル軸でパーティを構築し、このニンフィアを使ったところ使いやすかったので相性の良い味方という欄に記入させていただきましたが、確かにおっしゃる通りニンフィア+イベルタルの2体だけで見ると相性補完が取れているというわけでもありません、ですので相性の良い味方からは訂正させていただきます。ご意見ありがとうございました。私は残りの1体で補完を取ってサイクルを回していましたが、ニンフィアと2体のみで相性補完を取ることのできる禁止伝説という意味では鋼タイプのザシアン(王)ザシアン(王)ディアルガディアルガが該当すると思います。またカイオーガカイオーガの瞑想1積み潮吹きのダメージ計算は雨下のものを記入しております。
21/11/06 12:05
9ぱふぱふ屋 (@PAHUgames22303)
>5ゆきさん、コメントありがとうございます。
とても使いやすいポケモンでしたのでぜひ使ってみてください!
21/11/06 12:37
10ぱふぱふ屋 (@PAHUgames22303)
>6まど・ふきをさん、コメントありがとうございます。
私はHDSベースのねむカゴトドゼルガトドゼルガを使って耐久ムゲンダイナムゲンダイナには対処していました。トドゼルガトドゼルガの育成論ではないので詳しいダメージ計算は省略しますが、一般的なHSベースのムゲンダイナムゲンダイナのダイマックス砲のダメージを30.8%〜37.3%程に抑え、後投げから蓄える眠るで耐久をし、絶対零度で崩すという具合で対応していました(しかしみがわり持ちのムゲンダイナムゲンダイナだと詰みます。私は運がよかったのか一度も身代わり持ちとはマッチしませんでした、、)また耐久ムゲンダイナムゲンダイナがよく入っている受けループに対し、鈍感+渦潮で他の受けポケモンもハメることが出来るので対受けループの勝率はそこそこ高かった印象です。しかしながら環境に眼鏡や珠のCSムゲンダイナムゲンダイナもいることを考慮するとトドゼルガトドゼルガでは崩されてしまうので、ムゲンダイナムゲンダイナのみに焦点を絞り対策するのであればヒードランヒードラン等のタイプ受けできるポケモンを採用するのが良いと思います。
21/11/06 18:31
11is404
B2厚く降るのなら、アッキのみも選択肢に入りませんか?悪ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)の強打には無力ですが、10パーほどいるどくずきもちに抗えたり、積ませ性能も高くなると思います。どうですか?
22/05/14 13:06
12みんみん
育成論読ませていただきました!とてもわかりやすくていい育成論だと思いました!ところでニンフィアの相性の良い見方にザシアン対策のハガネールはどうでしょうか、ハガネールならきょじゅうざんを半減で受けられますしタイプ一致で地面技をうてるので相性がいいですよー
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。