ジャローダ - ポケモン育成論ORAS・XY

【役割遂行重視】ラムジャローダ

2015/02/13 05:46 / 更新:2015/02/15 01:09

ジャローダ

HP:HP 75

攻撃:攻撃 75

防御:防御 95

特攻:特攻 75

特防:特防 95

素早:素早 113

ブックマーク4.574.574.574.574.574.574.574.574.574.57閲覧:18853登録:20件評価:4.57(15人)

ジャローダ  くさ  【 ポケモン図鑑 】

性格
おくびょう(素早↑ 攻撃↓)
特性
あまのじゃく
努力値配分(努力値とは?)
HP:4 / 防御:4 / 特攻:224 / 特防:24 / 素早:252
実数値:151-72-116-123-118-181
覚えさせる技
リーフストーム / ちょうはつ / めざめるパワー / りゅうのはどう
持ち物
ラムのみ

スポンサーリンク


このポケモンの役割
特殊 / 攻め
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

  • 指定がない限りお互いに6Vであるとします。
  • HP/攻撃/防御/特攻/特防/素早はH/A/B/C/D/Sという略称を用います。
  • 努力値の後の±は性格補正を指します。

はじめに

今回はまだこのサイトに投稿されていないラムのみを持ったジャローダを考察します。

ジャローダについて


5世代で登場した草タイプの初期選択ポケモンであり高いSと豊富な補助技を活かし他のポケモンをサポートする型がほとんどでした。
6世代では特性あまのじゃくが解禁されアタッカーとしての運用も可能となりました。

ラムのみの理由

どうしてタスキやいのちのたまではないのか?それには理由があります。
順を追って説明します。

1.ジャローダの役割対象
ジャローダはタイプと特性により水タイプやステルスロック+あくびで起点作成をするポケモン(カバルドンやラグラージ)
その他にも壁や低火力高耐久ポケモンには滅法強いポケモンです。

2.役割対象とあまのじゃく
ジャローダは特性上リーフストームの試行回数を稼がなければ役割対象の高耐久ポケモンや壁貼り要因を倒すための火力が出ません。
裏を返せば積むことができれば止められるポケモンはごく少数です。
しかしこの試行回数を稼ぐということは本来得意な相手に隙を見せてしまう、ということにもなります。
例としては
・でんじはやほうでん等でSを奪われる。
・凍る可能性があるれいとうビームを打たれる。
・あくび等で起点にされる。
以上の場合得意な相手に逆に負けてしまうということが起こります。
技の追加効果は運と言ってしまえばそれまでです。
しかし相手に試行回数を稼がれているのですからそれだけ状態異常になる確率も高くなるのは当然です。

3.役割遂行のためのラムのみ
役割対象を確実に倒し、さらに起点にするために持たせるアイテムがラムのみです。
ラムのみを持たせることで役割遂行をする上での不安要素を取り除くことができます。
さらにカバルドンやラグラージといったあくびで起点を作るポケモンを後出しからでも起点にしたり
ラムとちょうはつを合わせ持つことででんじはでSを下げてくる高耐久ポケモン(ラッキークレセリアポリゴン2等)をより安全に起点にしたりすることができます。

採用理由

1.対水タイプ
水技を半減にしジャローダからは2倍の一致技を打ち込むことができます。

2.対高耐久
クレセリアポリゴン2ラッキー等を起点にしながら倒すことができます。

3.対起点作成
あまのじゃく+ラムのみ+ちょうはつで壁貼りやステルスロック+あくび等起点作成全般に強くなります。

特性

あまのじゃくで確定。
能力変化が反対になるのでリーフストームを打つたびにCが2段階上昇します。
その他にSを下げるがんせきふうじやこごえるかぜも逆にSが上昇します。

持ち物

  • ラムのみ

これで確定。
状態異常を1度だけ回復します。

性格

おくびょう(S↑A↓)
これで確定です。理由は次項で説明します。

努力値配分について(めざ地個体の場合)

考察
個体値はV-×-V-U-U-Vとする。

耐久
先ず第1役割先の水タイプに焦点を絞りHDから調整を始める。
Hが無振りだと実数値150となりレベル定数ダメージ技で確定3となってしまうため最低でも4振りは確定。
れいとうビームを打ちジャローダの役割対象かつ個体数の多いスイクンに後出しから勝ちたい。
無振りスイクンからのダメージがH4振りだけだと43.7%〜51.6%乱:2発(5.9%)となり約6%は少々不安が残る。
Dに56振ると確定3発になるが他との兼ね合いもあり56も振るのは少々厳しい。
D24振りから乱数が動き0.39%で2発となるのでH4D24(実数値151-118)を妥協ラインとし確定。
なおH20D8(実数値:153-116)でも2%で2発となり物理耐久も少し上がるのでこちらでも可。
但しB=DとなるためダウンロードでCが上がってしまう。
B方面は役割対象が少なくCSを優先するため端数4振りのみとする。

素早さ
積んだ後なるべく上から攻撃をしたいので最速を推奨
但し同速がジャローダのみ

S-1
・レート戦では見ないブニャット
・加速持ちのペンドラー
・メガシンカ前はSが低いメガルカリオ

S-2
・リーフストーム半減めざ地無効のボルトロス&トルネロス(個体数が圧倒的に多いボルトロスはへびにらみも無効)

となっているので選択する技次第ではボルトロス&トルネロスと同速のS236振りも有りなので最低ラインはS236振りとする。

火力
積みアタッカーとしてなるべく多くの相手を1発で倒したいので残りは全てCに振りましょう。

まとめると今回の調整は
・H4D24orH20D8:スイクンのれいとうビームが0.39%or2%で乱数2
・S236:ボルトロス&トルネロスと同速の最低ライン
・B4
・C余り
となっている。

実数値
151-×-116-?-118-179(余り240)
or
153-×-116-?-116-179(余り240)

めざ炎個体の場合

調整
個体値はV-2n-V-U-V-Uとする。
※調整の意図は上記の努力値配分についての項を参照願います。

耐久
H4B4D20振りorH20B4D4は確定とする。

素早さ
めざ炎の特性上最速は取れないので最速-1のS248振りを推奨する。
火力を重視したい場合は最速-2のS240振りを最低ラインとする。

まとめると
H-A-B-C-D-Sの順に
4-0-4-余り-20-240
を最低限振ってください。
※DとSの努力値振りがめざ地と少し異なるので注意してください

技構成

  • 確定技

リーフストーム
タイプ一致のメインウェポン。
基本的にこの技を打ちます。
等倍リーフストーム>2倍りゅうのはどう>2倍めざめるパワー
となる点には注意

ちょうはつ
状態異常や回復技等を連打させないための技。

  • 確定選択技

めざめるパワー(じめんorほのお)
じめんは主にクレセリアの裏に居るヒードランに。
ほのおは主にナットレイハッサムエアームドに。

  • 選択技

りゅうのはどう
ボーマンダやヌメルゴン等に積んだ後ならば対抗できる技。
命中率が100%である点も大きい。

へびにらみ
ジャローダの技範囲ではどうしようもないポケモンへの起点回避やS下げ等役に立つ場面の多い技。

ダメージ計算

ダメージ計算forポケモンorasを使用。
ジャローダは確定欄の実数値H151-B116-C123-D118で計算。

  • 与ダメ

リーフストーム
H252スイクン64.7%〜78.2%
H252クレセリア26.4%〜31.7%
H252ヤドラン90%〜106.9%
H252Wロトム91.7%〜108.2%
H252カバルドン92%〜108.8%
D4ガブリアス46.4%〜55.7%
H244D252+きせきポリゴン2/20.4%〜24%
H252D252+きせきラッキー10%〜12%

めざめるパワー(じめん)
H212D4ヒードラン45.5%〜55.9%

めざめるパワー(ほのお)
H252メガハッサム54.2%〜65.5%
H252ナットレイ46.4%〜55.2%
H252エアームド37.2%〜44.1%

りゅうのはどう
H4メガボーマンダ42.1%〜50.2%
H252ヌメルゴン24.3%〜29.4%

  • 被ダメ

物理
A252ガブリアス/げきりん70.1%〜83.4%

特殊
無振りスイクン/れいとうビーム42.3%〜50.3%
C252+Wロトム/ハイドロポンプ29.8%〜35.7%
C252+メガヤドラン/だいもんじ92.7%〜109.9%
無振りサンダー/ねっぷう59.6%〜70.1%

最低限のダメージ計算ですので必要に応じて各自ダメージ計算をお願いします。

基本運用

壁貼りをしてきそうなパーティーが相手の場合先発で出して壁貼り要員にリーフストームを連打しましょう。
その他の場合は控えからでも充分仕事ができる型なので臨機応変に対応してください。
ジャローダがパーティーに居ると先発タスキ型警戒でジャローダに強いポケモンを先発に出される事が多い印象でした。

終わりに

閲覧ありがとうございます。
役割遂行を重視した安定感のある型なので是非1度使ってみてください。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2015/02/15 01:09

ジャローダの他の育成論を探す (11件) >>

スポンサーリンク

コメント (15件)

  • ページ:
  • 1
15/02/13 10:15
3いか鉄 (@ikairon_7)
>2
三文目だけじゃなくて、全部まちがってますよ。
目覚めるパワー地面理想個体である旨、きちんと記されていますよ。

>0
たしかに耐久ポケと対面したときに、冷ビか電磁波かの択が発生してめんどくさいことが多かったですが、この型であれば問題なく起点にできますね。
さらにクレッフィ等、状態異常で攻めてくる害悪に対しても耐性が上がっているので記載されていはいかがでしょうか?
15/02/13 10:55
4きせきノズパス
同じような育成論ばっかで見飽きたわ。
15/02/13 11:08
5FB
>4
具体的にどこが同じようなのか例をあげてあげると投稿者にもわかりやすく伝わるのではないでしょうか。
育成論に関しては、ですます調、○○である。等文末が統一されていませんのでそこをまずは修正してみてはいかがでしょうか。
最初は誰だってうまくいかないものです。
これからも投稿頑張ってください。
評価5!
15/02/13 13:27
6明日の明日 (@tomorrowpoke)
>3
コメントありがとうございます。
いたずらごころを使ってくる害悪相手は確かにラムちょうはつがあれば対面だと有利なのですがちょうはつを入れても引っ込められたら結局上からでんじはを打たれて他のポケモンであっさり処理されるのであまり相手をしたいポケモンではないので記載は保留します。
記載があった方がいいという意見が多ければ追加します。

>4
閲覧ありがとうございます。

>5
指摘ありがとうございます。
一応意識して努力値調整の項ではである調を使っています。
1番説明が大事な所はですます調で書くよりも説得力が生まれ纏まって見えるのが理由です。(私的には)
項を越えての混在はしないようにしていますがそれでもどちらも使うのはダメですか?
あまり書き方については詳しくないので教えてもらえると嬉しいです。
15/02/13 14:11
7通りすがり
1点だけ めざパ炎の個体値努力値のところで努力値のCとDが逆では?

その他は特に言うことありません 心内で申し訳ありませんが評価5です
15/02/13 14:13
8明日の明日 (@tomorrowpoke)
>7
指摘ありがとうございます、今すぐ修正します。

ありがとうございます。
15/02/13 15:15
9あああ
クレッフィに対面初手めざ地でどんなもんですか?
害悪はこいつに全部任せられたらかなりPTにスペース確保できる
15/02/13 16:08
10明日の明日 (@tomorrowpoke)
>9
1番多いと思われる穏やかD方面特化だと23.1%〜28%
H252だけだと32.9%〜39%
となります。
穏やかの場合ランク+6でも中乱数、H振りだけだと4積みから高乱数なので少々厳しいかと
15/02/14 02:50
11ななしです
ある動画投稿主さんがこのジャローダと同じ技構成のを使っていたので探していました。
個人的には努力値配分も申し分なく参考にさせていただきます。
15/02/14 13:54
12ドッスン
Bに4振りする理由はなんですか?
15/02/14 15:02
13明日の明日 (@tomorrowpoke)
>11
閲覧ありがとうございます。

>12
Aは使わないのでAに振るよりBに振った方がマシだからです。

>all
低評価を付けるなら理由を教えてください。こちらとしてもどこが悪いのか分からないと改善のしようがないので協力お願いします。
ツイッターアカウントでの報告が嫌なら名無しでのコメントでも気にしませんのでぜひコメントください。
15/02/14 18:02
14muck (@muck_rt)
天邪鬼解禁からジャローダの育成論は数多く投稿されていますが、草タイプとしての遂行+挑発による起点作成阻害というアプローチは今までにない面白いものでした。
持ち物や技の考察も非常によくまとまっていますし、ドリュウズの時もでしたが努力値配分の説明が理路整然としており自分で調整する際にも参考にしやすいです。
カバに有利取れる以上メガルカに入れられる蛇睨み採用したいところではありますが、龍波もマンダに打てるので難しいところですね。
15/02/14 20:38
15ななし
ポリゴン2やラッキーを起点にできるとあるのにそのポケモンへのダメ計がないのがきになりました。ポリゴン2はCにあつい冷凍ビーム持ちでも突破できるのか。ラッキーは地球投げ連打された場合でも押しきれるのか、等が初心者の方からすると読み取りずらいかなと感じたのですがいかがでしょうか?
15/02/15 01:05
16明日の明日 (@tomorrowpoke)
>14
高評価ありがとうございます。
カバがリーフストーム耐えてくれれば+4めざパでメガルカリオも確定になるのですが1撃で落ちた場合は低乱数なのでやはりSを下げる蛇睨みも欲しくなりますね。

>15
そうですか、ダメ計追加しときます。
少数だとは思いますがC特化アナライズ冷凍ビームでも低乱数1発なのでポリゴン2に関してはCに厚くてもなんとかなります。
ただしH252.D特化のどちらにしろ他で削れていなければ落ちないので高耐久の中ではポリゴン2が唯一立ち回りを注意しなければならないとは思います。
受け型の場合アタッカーに後投げしてくるのでその時のダメージで型の判別は出来ると思うので臨機応変に対応してもらうしかないです。
ポリゴン2は型次第で物理でも特殊でも受ける事が可能なポケモンなので物理アタッカーと同時に選出し物理受けの場合は自己再生のタイミングで特殊受けの場合は相手の後だしor偶発対面で相手が補助技を選べば勝てるのでそこを頭に入れておけば有利な立ち回りが出来ると思います。
ラッキーはH252の場合は後だし時点から投げ連打されても勝てます。
D特化だと後だしからだと投げ連打されたら押し切られますのでD特化の場合後出しをするならば卵生みor補助技のタイミングで出さなければいけません。
15/03/31 17:41
17BOSE
調整過程は簡潔であったほうが見やすく、説明にである調を使うのは普遍的な技術ですから、彼が的外れなことを言っているだけだと思いますよ。わかりやすい育成論でした。心内ですが評価5です。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。