ポケモン知恵袋

改造判定お願いします

投稿者 : なし

最近某SNSで海外配信ポケモンの配布画像をみたのですが、気になる点があり質問させてもらいます。

SUM2013が親名の色違いのディアルガ、パルキア、ギィラティナ。
海外限定配信、第五世代での受け取りのためポケモン名が日本語はありえないと思うのですがどうでしょうか?
日本版ROMでも受け取ることが可能だったならば話は別ですが。

どなたか詳しい人回答よろしくお願いします。

投稿日時 : 2020/04/21 01:14:28

スポンサーリンク

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

20/04/21 19:45
1  プリズム
https://www.inside-games.jp/article/2013/08/20/69583.html
>このプレゼントはあくまで海外ユーザー向け。日本版ソフトを現地に持っていっても受け取ることはできませんのでご注意を。
とのことなので日本ROMでは受け取り不可です

次の20件>>

<<前の20件

削除キー:

メンテナンス

この質問を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンを押してください。


この質問が解決した場合は、管理用パスワードを入力して「解決」ボタンを押してください。

スポンサーリンク