ゴウカザル - ポケモン育成論DS

こらヤタ+もうかのアタッカー

投稿者 : ハンガリー

ゴウカザル

HP  :HP 76

攻撃:攻撃 104

防御:防御 71

特攻:特攻 104

特防:特防 71

素早:素早 108

ブックマーク2.002.002.002.002.002.002.002.002.002.00登録:0件評価:12 / 30

ゴウカザル    ほのお かくとう  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
もうか
せいかく
むじゃき(素早↑ 特防↓)
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:6 / 特攻:252 / 素早:252
覚えさせる技
だいもんじ / こらえる / インファイト / しんくうは
持ち物
ヤタピのみ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
指定しない
このポケモンの役割
指定しない

考察

今回はアタッカーのゴウカザルを投稿します。
まず名前の通りこらえるをしてヤタピの実ともうかを利用したアタッカーです。晴れパと組むとさらに強くなります。バクフーンと比べると特殊の面が少々劣りますが物理の面ではかなり上回っていてインファイトなどのタイプ一致で強力な技を覚えます。
戦い方はまず、こらえる、をしてヤタピの実を使い、だいもんじ、です。ねこだましを入れることでタスキ崩しができます。その場合は1ターン目にねこだましです。

性格
せっかち、むじゃき みなさんの意見をみて最速の方が圧倒的の使えると思い変えさせていただきました。

努力値
特攻、素早さ252、残りの6を攻撃

もちもの
ヤタピの実 この型では確定


だいもんじ メインウェポンとなる技で確定
こらえる  この型では確定

技候補
インファイト タイプ一致で威力もある強力な技
きあいだま タイプ一致で威力もある強力な技 
しんくうは 相手の残りHPが少ないときなどに重宝します。
じしん もらいびの炎タイプを倒すため
かみなりパンチ 炎技いまひとつの水タイプ対策
れいとうパンチ 炎技いまひとつのドラゴンタイプ対策
くさむすび 防御の高い地面タイプ対策
ねこだまし 1ターン目のタスキ崩しに使えます
まもる ダブルバトルで使うなら確実に入れる技
オーバーヒート この型ではあまり必要ではないが威力のある強力な技

投稿日時 : 2010/02/11 00:50:58

このポケモンの他の育成論を探す (39件) >>

スポンサーリンク

コメント (6件)

次の10件>>

<<前の10件

10/02/06 16:37
1  パチコ (8835e47c)
ゴウカザルでこらえるは厳しくないですか?
先制技に弱いのはもちろん、
平気でこいつを越すやつもいますし・・
候補技にとんぼがえりはどうですか?
逃げれるのと、無償光臨ができるのでいいと思います。
この型は一発が命なので、タスキつぶすなら、わざわざねこだましはいらないと思います。
10/02/06 16:43
2  んん
タスキ所持でもなく最速でない猿は非常に使いにくいですし使い所が狭いです。性格はむじゃきかせっかちでいいです。候補技にめざ氷などもいいですかね。とりあいずA252ではないので地震やパンチは優先度低そうです。あとこらえるで猿の貴重な1枠消費してるので真空波はいらない気が・・・。
10/02/06 16:44
3  りるれろ
100族抜けない猿とか論外レベル
10/02/06 18:32
4  マイケル
最速のほうがいいですよ。
じゃないとカスになるし笑
10/02/07 01:17
5  カロミロス
みなさんがおっしゃられている通り、最速でもない、スカーフも巻いていない猿は使いにくさが目立つかと。
10/02/11 00:52
6  ハンガリー
コメント有り難うございます。せいかく修正させていただきました

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク