ボーマンダ - ポケモン育成論DS

眼鏡両刀マンダ

投稿者 : 異群阿山(裏ネーム:61467ddf)

ボーマンダ

HP  :HP 95

攻撃:攻撃 135

防御:防御 80

特攻:特攻 110

特防:特防 80

素早:素早 100

ブックマーク3.673.673.673.673.673.673.673.673.673.67登録:0件評価:44 / 60

ボーマンダ    ドラゴン ひこう  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
いかく
せいかく
うっかりや(特攻↑ 特防↓)
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:6 / 特攻:252 / 素早:252
覚えさせる技
りゅうせいぐん / だいもんじ / ハイドロポンプ / げきりん
持ち物
こだわりメガネ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
スタンダードカップ / 見せ合い63
バトル方式
シングルバトル
このポケモンの役割
攻め

考察

眼鏡両刀というのは物理技の決定力指数をそのままにして特殊技の決定力を大幅に上げることが出来るという、なかなか魅力的なものです。
こいつの場合、拘っているのはあまり気になりません。いい例がスカーフマンダ。拘ってても許容されます。補正なしA6振りも普通です。この型によってこそ発生するデメリットというものはありません。(あったらコメントにてご指摘下さい・・・)


拘っていても気にならない理由
理由は簡単です。こいつに役割の持てるポケモンがいないからです。後出ししてくる奴がいないということです。確実に目の前のポケモンを潰せます。もうひとつあります。これはドサイ等にはないメリットですが、蓋を開けてみないとこいつが拘っているかどうかが分からないというのがあります。こいつの拘り技読み交換はなかなか難しいです。ガブもまた同じ

拘る理由
これもまた簡単な理由です。特殊耐久指数が高い奴らを2確圏内に持っていくためです。実にあの特殊耐久指数6万のオッカハッサムも超高乱1です。非常に怖い存在ですね。とにかく相手に1でも多くのダメージを与えたい(66程確定数が重視されない)63にはうってつけです。



指数が4万以上なら耐久無振り(H6振り程度)のポケモンを1確にします。確定数計算は近い内にしたいとは思います。が、現段階では何とも申し上げられません・・・。

  • りゅうせいぐん
指数は56070
何かもう、鬼とかと言うレベルじゃないです。耐久指数が5万あっても1確です。基本的にはこれを打って逃げましょう。

  • だいもんじ
指数は32040
耐久指数が6万あっても2倍なら1確。相手の読みを超えた世界へ誘います。

  • ハイドロポンプ
指数は32040
地面・岩・炎 辺りへの遂行となります。実はこれがマンダの役割を更に広げています。物理耐久の高い地面・岩に繰り出せるのです。これは大きなメリットだと個人的には思います。オッカ(・シュカ)はあれど、イトケはない。この盲点を見事なまでに突いてくれます。

  • げきりん
指数は28080
特殊受けにどうぞ。63ならこちらで問題はないです。

  • ドラゴンダイブ
指数は23250
「こいつは66向きではないのか」というコメントでのご指摘を頂いたので、候補として挙げます。げきりんとは違い、自分の好きなタイミングで交換できます。が、ハイドロポンプとの同時遺伝が不可能であり、採用は非常に難しいです。

  • ねごと
主に、バトレボ環境における繰り出し性能の向上を計るもの。同時にこいつの終盤での性能を一気に落としてしまいます
(もし、投稿者さんからリンクを外すように指摘された際、早急な対応が出来ないため、リンクは張れません。すいません・・・。)



戦術
ここでは、特に63時について記します。

選出の時点で、こいつが使えない場合(氷技持ちが三匹以上・素早いポケモンが多い場合等)は選出を控えて下さい。特に、初手でこいつが狩られてしまうポケモンが出そうだと判断した場合の選出は原則禁じ手です。

初手で出すことをお勧めします。相手のptに問題がなければの話ですが・・・。初手の猿・36(・ガブ・大髭)辺りにご注意を。

一発目でりゅうせいぐんをして下さい(当然ですが、いかなる相手にもと言う訳ではないです。その辺りは臨機応変にお願いします)。襷持ちなら二回打てばいい話です。紙〜微妙な耐久なら1確です。マンダのりゅうせいぐんはつよい

その後相手の死に出しに応じてこちらも交換します。恐らく相手は物理受けorこいつを1確で狩れるポケモンを出してくるでしょう。でも、こいつで二体目を狩る必要はありません。死に出しを見てからの後出しでその一匹を狩って下さい。ナンスなら相手を逃がしません。お勧めです。
ところで、こいつを1確で狩れるポケモンと言うものの多くは、氷技持ちorスカーフ持ちです。S全振りのポケモンばかりのptなんて滅多にいません。しかも、微妙なS振り程度ではこのマンダのS(実数値152)には勝てず、結局のところ無力です。
この説明で何が言いたいか、ということですが、それは3匹選出している時点で先鋒系ポケ(高速S振りAT)は最高2匹までで、且つマンダにSで勝ち得るポケモンも、最悪この2匹のみであるということです。この内一匹は既に瀕死、つまり、場にはもう一体のS振りポケがいるということなのです。

相手を二匹倒したところで再度降臨。積まれる心配がなければ死に出しを狙うのも手です。またまたりゅうせいぐんを打ちましょう(当然ですが、いかなる相手にもと言う訳ではないです。その辺りは臨機応変にお願いします・・・何故二回・・・)。


・・・・・・、もうお分かりになったとは思いますが、上手く行けばこいつで二匹狩れます。しかも、相手に交換させることなくです(理由は前述の通りです)。嵌められれば強いです。

こいつならではの利点
簡単に言えば、二体を苦もなく確実に狩れるということです。相手は初手マンダなんて読んでいないでしょう。マンダは広範囲の役割を持っているため、後出しが普通だからです。それを読めさえすればこいつで二体は持って行けます。
こいつを狩れるポケモンを控えに隠しておく=初手ではこいつは狩れない
と、こういった図式が相手のptに見えていればもう安心してこいつを選出しましょう。
当然、本来の役割から離れきった奇形というわけではないので、必ずしもこうしなければならないという戦略パターンこそなく、初手でなくても臨機応変に対応できます。


性格の変更
こいつの性格をむじゃきにして下さっても構いません。威力が1割程下がる程度です。S振りATに打ち合って勝とうとするなら必要です。が、スカーフでもないのであまり意味がありませんが・・・
以上で考察を終わります。最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
以下戯言


雑談:もうすぐ新作が出ますね!私は最近タツベイを粘っていたのですが、高個体の子が出て、本気で無駄には出来ないなと思い、新作発表後のテンプレとして使おうと思いました。未だにレベル1のままですwww
ところで、某動画サイトでのMADで「青眼の究極城之内君!」がつぼになってしまいましたwww  あの投稿者さんの動画は本当に面白いものばかりですね。

投稿日時 : 2010/08/27 23:01:00

このポケモンの他の育成論を探す (40件) >>

スポンサーリンク

コメント (13件)

次の10件>>

<<前の10件

10/08/10 01:09
4  iris
>スカーフマンダはSの関係で役割をもてないポケモンを無理やり狩るための型で
スカマンダは役割を意識したものではなく、死に出しの安定と終盤抜きを重点に置いたもの。
>また、素早さに補正をかけていませんがこの〜
別に普通です。
逆にS補正を掛けずに役割が反転してしまう相手は誰ですか?
めざ氷で補正がなかった為に逆に落とされるような相手は誰ですか?

ラティとの差別化は呼ぶ相手。
それと候補技にハイドロPを。
このサイトでは指数は一般的ではないので変更した方がよいかもしれません。
10/08/10 01:17
5  A研究室 (4bb6330b)
>4
いや桂馬ンダなんかもいるので、一概には終盤の抜き重視とは言えないかと思われます。一応ガブにも繰り出せるので(まぁ型にもよりますが・・・)
10/08/10 01:27
6  iris
>5
桂馬ンダも抜き性能に調整によりおまけをつけたものでしょう。
それに今はスカガブ、襷ガブばかりなので役割は持てませんし。
10/08/10 01:51
7  PON (9f5d25f4)
>4

>>逆にS補正を掛けずに役割が反転してしまう相手は誰ですか?
ロズレイドやライチュウ。また同速では、リザードン、バクフーン等がいます。これらのポケモンに対しては、めざ氷を持っていても可笑しくないと思います。
これらのポケモンに対しては最速無邪気眼鏡で先手を取れれば狩れます。(リザードン、バクフーンに関しては同速なので運ですが)
ライチュウのめざパは高乱数、その他に関しては確定で落とされます。
また、サメハダーに抜かれることも痛手となると思われます。

確かにSに補正をかけるよりCに補正をかけた方が相手に負担は掛けれますが、逆にその分抜かれる相手も多く、その分こちらも負担をかけらると思ったので2のような意見を言わせてもらいました。
まぁ、そこは出ていく相手次第ですね…

確かに負担をより大きく掛けるって意味ではうっかりやもアリなのかなと思いました。
10/08/10 02:00
8  A研究室 (4bb6330b)
>6
そうですね、なので型にもよるという記述入れときました。
まぁ自分はその調整をしている時点で役割も意識してるのでは?ということを言いたかっただけなんで。

>7
ん?ピカチュウでは?(ライは100属)
とにかく、その上で挙げたヤツらはマンダに対して後だしが出来ない為、偶発対峙or死に出し限定になります。なので役割が反対になるとは言いません。
10/08/10 02:14
9  PON (9f5d25f4)
>8
そうですね、ライチュウを100族に入れるの忘れてました;
ピカチュウもそうですね、めざ氷もってて可笑しくないです^^;

しかし、後だしで役割を持てるというのは「流し」の部類に入ると思います。少なくとも直接対面した際には7であげたポケモン達は「潰し」の役割を持てると思います。
10/08/10 02:29
10  A研究室 (4bb6330b)
>9
直接対面なら無邪気の可能性があるので、上に挙げたポケを特攻させるのはハイリスクですよね。

なので、このような偶発対峙はほぼ読みゲーになるので普通は机上論では議論しないところです。
10/08/10 02:37
11  iris
基本的に役割は繰り出しからの話です。
役割を持てるというのは繰り出しから流せる事を指します。
それと潰しは役割ではないと思って良いかと。

あと相手は素早さに補正がかかってるかも知られない相手に繰り出したくないでしょうし、こちらからも繰り出しても素早さが同じかも知れない相手に繰り出したくないでしょう?
確かにロズに繰り出しやすくはなりますが、粉やスカーフ持ちが多いので安心は出来ませんし、ピカはもともと繰り出しが安定しないので考えなくて良いかと。
よってロズへの繰り出しを期待するなら無邪気、そうでなければうっかりやと言う事になります。
まあ 実際は無邪気にすることも多々ありますが机上論で語れる事ではないです。
10/08/10 02:39
12  PON (9f5d25f4)
>10,11

なるほど、理解しました。

自分の知識不足でしたね^^;
勉強になりました、ありがとうございますm(__)m
10/08/10 20:15
13  異群阿山 (61467ddf)
皆さん、コメントと評価をありがとうございます!!
私は66にはあまり詳しくないため、無難に63用としましたが、66向きのようですね・・・修正します。
その他、63での運用をもっと詳しく書いてみようと思いますが、上手く行くかどうかはまた別の話です・・・

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。