ナッシー(アローラ)- ポケモン育成論ソードシールド

トリルで環境を掻き荒らせ!催眠ナッシー!

2020/07/10 00:26 / 更新:2020/07/10 11:00

アローラナッシー

HP:HP 95

攻撃:攻撃 105

防御:防御 85

特攻:特攻 125

特防:特防 75

素早:素早 45

ツイート3.313.313.313.313.313.313.313.313.313.31閲覧:7816登録:2件評価:3.31(5人)

ナッシー(アローラ)  くさ ドラゴン  【 ポケモン図鑑 】

性格
れいせい(特攻 素早)
特性
しゅうかく
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:60 / 特攻:196
個体値:31-0-31-31-31-0
実数値:202-110-113-187-95-45 (素早さ比較)
覚えさせる技
ねむる / やどりぎのタネ / エナジーボール / さいみんじゅつ
持ち物
ラムのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊サポート / ダイマックスしない
登録タグ

考察

皆さま初めまして。
トリル下で強いポケモンを模索していたところアローラナッシーに辿り着いたので記事を書くことにしました。

採用理由と役割

採用理由はトリル運用を考えて鈍足かつ、高火力アタッカーという要素を兼ね備えているのがアローラナッシーだったからです。
夢特性の収穫でラムの実を半永久的に使用できるので電磁波、鬼火メタだけでなく、眠るで回復できるのが強みであると考えています。

役割は催眠→やどりぎ からのエナジーボールでシバくムーブで運用しています。
(努力値を全て耐久に振り、エナジーボールの代わりにトリルを運用して使ってみたのですが、やはりC125という高種族値を活かせないのがネックだったので、このように至りました。)

持ち物

断然ラムのみです。特性の収穫で使った木のみをそのまままた持つことが可能なため、ドラパルトの電磁波や、水ロトムの鬼火など、に強く、眠るを効率よく発動させるために必須であると考えています。

性格・努力値と調整

性格は最鈍にするため冷静。 努力値はH252 B60 C196と記載しましたが、エースバーンの火炎ボールを急所で一撃耐える調整になっています。
エースバーン、ギャラドスのダイジェットで即死なので、トリル下での運用が前提となっています。

技構成

一つずつ解説します。
眠る→回復手段です。収穫とラムのみの相性を考えてこの技は必須と言えます。
催眠術→上から相手を眠らせることで裏のポケモンに引いたり無限の勝ち筋を作れる最強技です。必須。
エナジーボール→アローラナッシーのメインウェポン。水ロトムワンパンできるくらいには火力でます。
やどりぎのタネ→回復用ではなく、定数ダメージを与えるようとして使います。裏に引いた時にタスキをケアできたりできる優れ技です。

候補技:
トリル→こいつ自信でトリル貼れたら強いよね。でも裏で補完できるので有りよりの無し!
ソーラービーム→どうせ相手眠ってるからって油断してると殺されます。要りません。

立ち回り例

トリル下で催眠始動のやどりぎ散布で仕事は終わりですが、C125という高種族値から繰り出されるエナジーボール(タイプ一致135)も強力で効果力アタッカーとして活躍できます。
相手の交代を読み、いかにトリルが切れることなく戦い続けれるかがミソになっています。

与ダメージ計算

マリルリ、水ロトム、ウーラオス(練撃)を一撃で倒せるように調整してあります。

被ダメージ計算

物理ドラパルトのドラゴンアロー、控えめメガネヒートロトムのオバヒ、珠ギャラドスの暴風を確実に一回耐えれる耐久調整にしてありますが、やはり草、ドラゴンタイプということで、ダイジェットにめっぽう弱いです。

相性の良い味方

ミミッキュとガラルヤドランの三体で使用していました。
ミミッキュでトリル貼り、ガラルヤドランの再生力を生かした高耐久高火力パとしての運用を理想にしていて、催眠の後や、ヤドランのトリック後などの相手の交代をいかに誘えるかが戦術の鍵となるでしょう。

このポケモンの対策

ギャラドス、エースバーン、ドラパルトに初手ダイジェットされると確1取られてしまうっていう穴がありますので、初手でナッシーが出てきたらダイジェットしてたら吉だと思います。

コメントありがとうございました!
昨日時間がなく最後割愛してしまったので、追記しておきました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/07/10 11:00

ナッシー(アローラ)の他の育成論を探す (4件) >>

こちらもオススメ
ナッシー(アローラ)【カバドヒド】トロピカル・オーバー・デス【まるごとTOD】
のんき / しゅうかく / ラムのみ
HP:252 / 防御:252 / 特攻:4
とおせんぼう / ねをはる / やどりぎのタネ / ギガドレイン
ナッシー(アローラ)実質耐久無限!今年の夏はアローラナッシー!
ひかえめ / しゅうかく / オボンのみ
HP:244 / 特攻:244 / 素早:20
エナジーボール / かえんほうしゃ / りゅうせいぐん / トリックルーム
ナッシー(アローラ)眠れるドラゴンの力を覚醒させよう!トリル弱保ナッシー
れいせい / おみとおし / じゃくてんほけん
HP:172 / 特攻:252 / 特防:84
エナジーボール / りゅうのはどう / かえんほうしゃ / トリックルーム

スポンサーリンク

コメント (12件)

  • ページ:
  • 1
20/07/10 07:52
1ミヤビ@草と霊の使い手 (@agoddessofthev2)
投稿お疲れ様です!
収穫ラムの実眠るの発想は面白いと思いました。
ただ、催眠がメインであれば外す可能性もかなり高いのでせめて被ダメージはランクマでよく見るポケモンくらいは載せた方がいいと思います。なぜなら催眠を外した場合、返しの相手の攻撃を耐えられるのかはかなり重要だからです。耐えられるのであればさらに上から催眠→眠るで回復のムーブができますから。
まずはその点追記をしていただけるといいと思います。
20/07/10 11:04
2ギガ糞
ミヤビ@草と霊の使い手 様>>コメントありがとうございます!自分でも思っていたところだったので、被ダメの記載させてもらいました!
他にも追記したところがございますので、よければ御一読ください。
20/07/11 01:09
3匿名希望
投稿お疲れ様です。トリル下で催眠術を打ち、サポートをするというのは今までに聞いたことのないような戦術だったので新鮮でした。

いくつか気になった点があったのでコメントします。
1)トリル下で催眠⇒宿り木の立ち回りをする利点がよくわかりませんでした。
  限られたトリルターンの中においてこの立ち回りをするのは、トリルを張る手間も考えるとあまりメリットがなさそうに思えます。
(むしろドサイドンドサイドンドラミドロドラミドロのようなトリルアタッカーで大ダメージを与えるほうが強いと思いました。)

2)ラムのみを持たせる必要性が感じられませんでした。
  そもそもこのナッシーは物理技を用いないため、鬼火を考慮するのは無意味です。さらにもともと鈍足であるこのポケモンに対して相手が電磁波を打ってくる機会は少ないと思われます。「眠る」については、トリルターンの短さを考慮すると、回復よりも攻撃に転じたほうが負荷をかけやすいので、必要性は薄いと考えられます。

以上2つの点について疑問を抱きました。検討していただければ幸いです。
20/07/11 06:47
4ギガ糞
匿名希望 様>>コメントありがとうございます!返信させてもらいます。

今の時代まだアローラナッシーというポケモンにデータが少なく、初手出しした時に相手が動きにくいという事があるようで、以前サンムーン時代に、サブウェポンに大爆発を搭載した両刀ナッシーが流行っていたこともあり、そういうデータを踏まえた上での鬼火や、電磁波を打たれるケースが多いみたいです。
(相手にはトリルと合わせるというムーブが想定されていないのかな?)

ラムの実に関しては収穫という特性を最大限に活かすために、常に使用できる実がいいと考え、なるたけ長く居座るためにも、眠るで全回復できたら強い。という結論に至ったため構想段階からこういう使い方をするという所存でした。最初はカゴの実を持たせていたのですが、前者の理由を踏まえ火傷や麻痺もケアできるラムの実にしようという感じです。

本日付け、2020/07/11 配信者であるもこう先生が原種ナッシーを使用した対戦動画を載せていて、多彩な弱点を活かし、弱点保険を持たせることによって高火力でシバくという内容でした。詳細は動画にて。
一緒にクレッフィ(壁貼り)とコータス(原種ナッシーの葉緑素を発動させる日照りを展開するため)を用いていて、もはやトリルじゃなくても、壁から一撃耐えて催眠術ないし、効果力でシバくというムーブがつよそうだと考え、この型はこれでアリという形で残し、新しい型を考えようと思っています。
20/07/11 07:05
5ギガ糞
この投稿を閲覧していただいている方々全員 様>>コメント頂いた事や実際に対戦で使ってみつけた課題点を踏まえて新しい構築を見出したので、ここに書き残しておきます。

アローラナッシー@ヤタピの実
(ヤタピの実→HP1/4以下でC1段up)
性格:冷静 特性:収穫 努力値:H252 C252 D6
(収穫→使った木の実をターン終わりに回収)
技:催眠術、ソーラービーム、やどりぎのタネ、大地の波動

ヤタピでとくこうをあげつつ堅実に殴る型になっています。ダイマックスで使用できるようにしてあります。(耐久的にもダイマックスしないと厳しいかな^^;)
日照り下の大地の波動はダイバーンになりますので、苦手なアーマーガーであったり、ゴリランダーなどに奇襲をかけれるのではないかと考えています。
火力面で少し心配だったので日照り下で強いソーラービームに差し替えてあります。

運用の流れ:
一撃受けてからのヤタピ起動→催眠術
やどりぎのタネ→ダイマックスという流れになります。

耐久ラインや被ダメ計算などはまとめて次のコメントに書かせていただきます。
20/07/11 07:26
6
(育成論の投稿者によって削除されました)
20/07/11 07:34
7ギガ糞
先程のコメントの続きです。

耐久ライン:
「素で一撃耐えるもの」
・ミミッキュ@珠 のじゃれつく
・物理ドラパ のドラゴンアロー
・特殊ドラパ の大文字
・ギャラドス の暴風(珠でない)
・エースバーン@珠 の火炎ボール
・エースバーン@珠 の跳び膝蹴り
・トゲキッス@弱点保険(未起動) のエアスラッシュ
・トゲキッス@弱点保険(未起動) の大文字

など。壁有り二回耐えますものもあります。

倒せるものも記載しておきます
(ヤタピでCが上がっていてソーラービームを打つのが前提)

・水ロトム 1確
・ウーラオス練撃 1確
・ポリゴンZ 1確
・ギャラドス 乱数1確(56%)
・耐久ガン振りカバルドン 1確

(ひでり状態でダイバーンにならなかった為、以下略)
20/07/11 07:37
8ギガ糞
追記になります。
ダイソウゲンを打った後のグラスフィールドになるなら、ダイバーンの後のひでりも同様の効能があるのではと勘違いしておりました。申し訳ございません。
20/07/11 09:37
96のあ
>6のコメントを書いたあです。
投稿者様に伺いたいのですが、なぜ無言削除されたのでしょうか?
熱砂の大地が天候に対応しないことを書いただけで、>7, >8でご自身から訂正なされるのなら削除の必要はなかったと思うのですが。
ご説明願います。
20/07/11 14:27
10匿名希望
>4返信ありがとうございます。

まだラムのみを持たせる理由がわかりません。もしこのナッシーが物理技を採用しているのであれば攻撃ダウンを防ぐうえでも火傷の対策は必要です。しかし、本論の型は物理技を一切採用していないため、やけどを防ぐメリットがありません。また、電磁波についてですが本論に述べられていたようなドラパルトドラパルトの対面では電磁波を打たれる前にドラゴン技で倒されてしまいます。(相手からしてみれば麻痺させるメリットがない)眠るについては5ターンしかないトリルと長く居座るというコンセプトがマッチしていないと思われます。(もし明確に強いといえるような理由があれば教えてください。)

ご検討していただければ幸いです。
20/07/11 14:35
11
コンセプトは面白いですが、トリルを貼る理由、アローラである理由は薄いと思います。現環境、ドラゴンタイプは遅いと弱点つかれ放題なのでこの型だと原種のほうが強そうです。(どちらにせよ弱点は多い)なので、耐久にガッツリ降って無限ナッシーみたいな運用の方が良いのではないでしょうか
20/07/11 15:42
126のあ
>6のコメントの熱砂の大地は大地の波動の間違いです。訂正します。

他の方がおっしゃってることと重なりますが、他のポケモンでトリルを打つ→アローラナッシーに交代→催眠術を打つ→宿木の種を打つなんて悠長なことをやっているとトリルターンが1ターンしか残ってないのですが、とてもそのあとの攻撃で相手を倒しきれるとは思えません。催眠術や宿木の種が外れる可能性を考えれば尚更です。まだコメントで補足されたヤタピのみの方が現実的に思えます(それでもやはり宿木の種を打つ暇はないと思いますが)。あと、草技はとても半減されやすいので(たとえばアーマーガアやリザードンには1/4)サブウェポンを採用することは必須だと思います。

アローラナッシーをトリル下で運用すること自体は性能と合っていると思いますので、育成論の改善に期待します。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。