サンダー(ガラル)- ポケモン育成論ソードシールド

走りすぎるので労災保険に加入する雷鳥【改良版】

2020/11/05 01:55 / 更新:2020/11/16 23:01

ガラルサンダー

HP:HP 90

攻撃:攻撃 125

防御:防御 90

特攻:特攻 85

特防:特防 90

素早:素早 100

ツイート4.664.664.664.664.664.664.664.664.664.66閲覧:24609登録:17件評価:4.66(8人)

サンダー(ガラル)  かくとう ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
まけんき
努力値配分(努力値とは?)
HP:52 / 攻撃:204 / 防御:4 / 特防:12 / 素早:236
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:172-188-111-x-112-150 (素早さ比較)
覚えさせる技
らいめいげり / ブレイブバード / じごくづき / ブレイズキック
持ち物
じゃくてんほけん

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理アタッカー / ダイマックスする
登録タグ

考察

はじめに

こんにちは、ヒナタです。以前にも弱点保険持ちサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)の育成論を投稿したのですが、ランクバトルをこなすにあたって改良版を考えるに至りました。前の育成論に追記しようとも思ったのですが、変更点や考察箇所が少なくないので新規の育成論として投稿します。前の育成論を見ていない方でも分かるような育成論を心がけますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 諸注意

*H、A、ダイマ、ブレバ、弱保などの略語や、努力値などの用語を多用します。
*本育成論は基本的に自分で考えたものになります。(以前の育成論で頂いたコメントは参考にしています。)

サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を弱保ダイマエースで使う理由

ダイマックスによるHP倍増を利用して弱点保険を安全に発動する戦法は、ドラパルトドラパルトカイリューカイリューファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)トゲキッストゲキッスなどなど...色々なポケモンが使ってきました。
ではなぜ、それをサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)がやるのか?そのメリットから解説します。

  • タイプ一致のダイジェット

これは言うまでもないですね。タイプ一致のダイジェットの強さは周知の事実だと思います。

  • 技範囲の広さ

飛行を半減する岩・鋼に対して格闘技を打つことができます。ダイジェットに対する受け出しをしにくくしますが、これだけではランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)に一歩及びません。

  • 特性「まけんき」

現環境トップと目されるランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)を筆頭に、ギャラドスギャラドスボーマンダボーマンダなどの威嚇持ちのポケモンで止まりません。更に、ダイホロウやダイドラグーンなどの能力ダウン系のダイマックス技にも強く出られます。

  • ダイジェットが弱点である

ダイジェットが蔓延るこの環境では一見するとデメリットに見えるかと思います。しかし、だからこそ弱点保険を持つにふさわしいかと思います。そこそこの耐久を持つサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)なら、ダイマックスすれば大抵の技は耐えられます。

  • 二重の保険

弱点保険が発動しなかったとき火力不足に陥ることが弱保ダイマエースの欠点。しかしサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)であればダイナックルやらいめいげりで物理火力を補いながら突破していけます。他の弱保ダイマエースには難しい芸当であり、サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)の強みの1つです。

以上のことから、サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)の弱点保険やダイマックスとの相性の良さが分かるかと思います。

持ち物

コンセプトなので弱点保険で確定です。

性格・努力値と調整

性格:いじっぱり
努力値:H52 A204 B4 D12 S236

  • 調整の意図

・耐久面→この調整にすることで、ようき珠エースバーンエースバーンランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)のダイジェット、メタグロスメタグロスのダイサイコなどをダイマックスすれば耐えることができます。
また、D>Bにすることでポリゴン2ポリゴン2のダウンロード対策をしています。

・素早さ→ダイジェット1回で最速フェローチェフェローチェを抜けるように調整しています。仮に弱点保険を発動して1匹倒したとしても、死に出しからフェローチェフェローチェドラパルトドラパルトのような速すぎるポケモンを出されると倒される可能性があるので、そのあたりは抜くようにしています。

・攻撃→余りを全て振っています。実はサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)は結構きわどい火力をしたポケモンなので、これくらい振らないと火力が足りない事がたまにあります。

技構成

  • 確定枠

らいめいげり
専用技であり、確定Bダウンの追加効果がある強力な技です。その性能から、耐久の高いエアームドエアームドポリゴン2ポリゴン2カバルドンカバルドンなども強引に突破できます。インファイトとはダイナックルの威力は5しか変わらないため、らいめいげりを採用しています。

ブレイブバード
最高火力の飛行技であり、ダブルウイングやドリルくちばし、アクロバットよりダイジェットの威力が高いので確定です。他の技とブレバとではアーゴヨンアーゴヨンリザードンリザードンなどの確定数がずれる恐れもあるので、妥協はできません。

  • 選択枠

*上にある方が優先順位が高いです。

じごくづき
クレセリアクレセリアドラパルトドラパルトギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)サニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)などへの有効打になります。格闘との補完がいいので優先度はかなり高めです。

ブレイズキック
ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)ハッサムハッサムメタグロスメタグロステッカグヤテッカグヤアーマーガアアーマーガアエアームドエアームドなどへの有効打になります。特にテッカグヤテッカグヤの弱点を突けることが最大の強みです。また、弱点保険の性質上1発攻撃を受けてかなり消耗した状態になるので、砂嵐やあられを書き換えるダイバーンが役立つこともあることは覚えておきましょう。優先度は高めです。

はがねのつばさ
トゲキッストゲキッスカプ・テテフカプ・テテフミミッキュミミッキュニンフィアニンフィアマホイップマホイップなどへの有効打であると同時に、ダイスチルで物理耐久を上げながら殴れる優秀な技です。ただ、カプ・コケコカプ・コケコアシレーヌアシレーヌなど、鋼が等倍のフェアリーも少なくないので、環境に応じて採用を検討しましょう。優先度は上の2つよりは少し低くなります。

じだんだ
カプ・コケコカプ・コケコライコウライコウウツロイドウツロイドなどへの貴重な有効打であり、ダイアースはD上昇の効果もあり優秀です。しかし、環境に多い電気タイプはサンダーサンダーヒートロトムヒートロトムボルトロス(化身)ボルトロス(化身)など地面技が効かないことも多く、格闘半減のカプ・コケコカプ・コケコに関しても先述のダイジェットやダイバーンで強引に突破することもできなくはないです。決して弱くはありませんが、じだんだの優先度は少し低めとなります。

とんぼがえり
この型のサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)は先発で出すこともあり得るので、苦手な相手から退きつつダメージを入れられるので役立つことはあります。また、ダイワームで相手のCダウンをしたりクレセリアクレセリアの弱点を突くなど悪くはないですが、技範囲がブレバやじごくづきと被り気味なこともあり、積めば全抜きしやすいこの型では優先度は低いです。

ちょうはつ
ダイウォールの媒体としては最も優秀であり、カバルドンカバルドンラグラージラグラージなどの起点作りを止められます。しかしダイマエースとしては技範囲をより広げたいので、優先度は低めです。どうしてもダイウォールが欲しい場合はどうぞ。

仮想敵

  • ダイジェットアタッカー

ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)リザードンリザードンサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)ボーマンダボーマンダギャラドスギャラドスエースバーンエースバーンアーゴヨンアーゴヨンテッカグヤテッカグヤカミツルギカミツルギウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)カイリューカイリューウルガモスウルガモストゲキッストゲキッスなど

  • その他、弱点を突いてくるポケモン

メタグロスメタグロスヒートロトムヒートロトムウォッシュロトムウォッシュロトムミミッキュミミッキュアシレーヌアシレーヌニンフィアニンフィアマリルリマリルリライコウライコウなど

  • らいめいげりのBダウンが刺さる耐久型ポケモン

ポリゴン2ポリゴン2カビゴンカビゴンラッキーラッキーナットレイナットレイなど

立ち回り

立ち回りは至ってシンプルですが、相手がサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)より速いか遅いかで2パターンの立ち回りがあります。

アーゴヨンアーゴヨンダイジェット(弱点保険が発動)

サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)ダイジェット

サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)ダイジェット

ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ダイジェット(弱点保険が発動)

サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)ダイジェット

という流れで、大抵は打ち勝てます。仮にアーゴヨンアーゴヨンドラパルトドラパルトがダイドラグーンやダイホロウを打ってきても、まけんきのA上昇とダイジェットのS上昇、後続へのダイナックルやらいめいげりでの物理火力の向上で抜き性能は担保できます。

与ダメージ計算

*弱点保険発動時(A2段階上昇)を想定しています。発動していないときは大体半分のダメージだと考えてください。
*ダイマックスをDMと省略します。ご了承下さい。

  • ダイジェット(ブレイブバード)

B4振りDMエースバーンエースバーン99.6〜117.4%(高乱数1発)
H4振りDMランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)81.8〜96.3%(確定2発)
H4振りDMアーゴヨンアーゴヨン107〜126.1%(確定1発)
B4振りDMリザードンリザードン97.3〜115%(高乱数1発)
H4振りDMボーマンダボーマンダ86.8〜102%(低乱数1発)
H4振りDMギャラドスギャラドス87.1〜102.9%(低乱数1発)
HB特化カプ・レヒレカプ・レヒレ91.5〜108.4%(中乱数1発)
HB特化カバルドンカバルドン73.9〜86.9%(確定2発)
H4振りDMカイリューカイリュー
A上昇なし+マルスケあり 19.1〜22.7%
弱点保険発動+マルスケなし 77.2〜91%
上記の2発を足すと 96.3〜113.7%(高乱数2発)

  • ダイナックル(らいめいげり)

HB特化きせきポリゴン2ポリゴン285.4〜101%(低乱数1発)
HB特化カビゴンカビゴン112.3〜132.5%(確定1発)
B4振りDMサザンドラサザンドラ102.9〜122.1%(確定1発)
H4振りDMヒードランヒードラン91.6〜107.7%(中乱数1発)
H252 B4振りブリザポスブリザポス122.7〜144.9%(確定1発)

  • ダイアーク(じごくづき)

HB特化クレセリアクレセリア85.4〜101.3%(低乱数1発)
H特化ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)137.7〜162.8%(確定1発)
B4振りDMドラパルトドラパルト117.7〜138.6%(確定1発)
H特化DMメタグロスメタグロス65.7〜77.5%(確定2発)

  • ダイバーン(ブレイズキック)

HB特化テッカグヤテッカグヤ105.8〜125.4%(確定1発)
HB特化エアームドエアームド101.1〜119.7%(確定1発)

  • ダイスチル(はがねのつばさ)

H4振りDMトゲキッストゲキッス91.3〜108%(中乱数1発)
HB特化ニンフィアニンフィア131.6〜155.4%(確定1発)

ダイアース(じだんだ)
B4振りDMカプ・コケコカプ・コケコ119.3〜140.6%(確定1発)
HB特化(鉄壁×1)ヒードランヒードラン109〜129.2%(確定1発)

被ダメージ計算

*コンセプト上ダイマックスして弱点保険を発動したいので、ダイマックス時の被ダメージのみ記載します。
*性格補正がある時は「補正」、性格補正がない時は何も書かないという形をとります。ご了承下さい。

A252振り珠エースバーンエースバーン
ダイジェット(とびはねる)84〜99.7%(確定2発)

補正A252振りランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)
ダイジェット(そらをとぶ)83.7〜98.2%(確定2発)

A252振りカプ・コケコカプ・コケコ(エレキフィールド1.3倍)
ダイサンダー(ワイルドボルト)83.7〜98.2%(確定2発)

C1段階上昇アーゴヨンアーゴヨンダイジェット(エアスラッシュ)
補正C252振り75〜88.3%(確定2発)
C252振り+命の珠 88.3〜104.3%(低乱数1発)
補正C252振り+命の珠 97.3〜114.8%(高乱数1発)

C252振りカプ・テテフカプ・テテフ(サイコフィールド1.3倍)
サイコキネシス 68.6〜80.8%(確定2発)

補正A252振りブリザポスブリザポス
ダイアイス(つららおとし)83.7〜98.2%(確定2発)

*もう一度言いますが、ダイマックス時の被ダメージ計算です。ご注意下さい。

苦手なポケモン

  • 受け出しされても不利

サンダーサンダーボルトロス(化身)ボルトロス(化身)ボルトロス(霊獣)ボルトロス(霊獣)スピンロトムスピンロトムストリンダー(ハイ)ストリンダー(ハイ)ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)
タイプ一致の技をどちらも半減以下にしてくる主なポケモン達です。ストリンダー(ハイ)ストリンダー(ハイ)ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)はサブウェポンで弱点を突けますが、電気・飛行に対してはかなり厳しいです。

サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)のどんな攻撃も1発耐えて、珠はりきりダイサンダーで確実に倒されます。

カプ・コケコカプ・コケコは一見タイプ一致技が半減されて辛そうですが、耐久が薄いのでダイジェット+ダイバーンorダイスチルorダイアースで充分削りきれることも多いです。
カプ・テテフカプ・テテフに関しては、サイコフィールド下でのメガネサイコキネシスや珠ダイサイコとなると流石に耐えられません。道具と性格補正のないダイサイコでも90.6〜106.9%(中乱数1発)なので、かなりきついです。

火力と素早さをある程度確保するために耐久は
エースバーンエースバーンランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)を基準にしているため、それ以上の火力を持つパッチラゴンパッチラゴンカプ・テテフカプ・テテフは厳しいです。

ダイマックス×弱点保険を軸に戦うため、HPをかなり消費していることが多いです。裏から出てくる先制技持ちにはなすすべがありません。

速すぎてダイジェット1回では抜けない可能性が高いです。

相性の良い味方

サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)が苦手なサンダーサンダーボルトロス(化身)ボルトロス(化身)などを相手できる上に、飛行、ゴースト、エスパーを半減で受けられます。ただし砂嵐でサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)が倒れないように注意しましょう。(ブレイズキックがあると晴れにできるので頭の片隅に入れておくべし。)
恐らく、後述のラグラージラグラージとの選択になるかと思います。

あくびでの対面操作の他、くさ技を誘発しやすいのでサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を投げやすくなります。でんき技を無効にできるのもいいですね。
前述の通り、バンギラスバンギラスとの二択になるかと思います。それぞれのメリットやデメリットを以下に記載しておきます。

バンギラスバンギラスの特徴
・電磁波や岩石封じでのS操作がしやすい
・挑発を使える
サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)の弱点の内、氷タイプ以外を半減で受けられる。
・ダイジェットを半減できるため打たれにくく、サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)の確実な起点を作れる。
・砂嵐でサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を倒す恐れがある。

ラグラージラグラージの特徴
・あくびで対面操作をして、サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を無償降臨させやすい。
・でんき技を無効にできる。
・クイックターンでサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を安全に出せる。
・くさ技を打たれやすいので、サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を後出ししやすくなる。
・ダイジェットが等倍で通ってしまう。

前述のラグラージラグラージと近い動きができますが、クイックターンを覚えるラグラージラグラージの方が有用性が高いと考えられます。パーティ単位でラグラージラグラージを採用しにくい場合はこちらを。

カプ・コケコカプ・コケコカプ・テテフカプ・テテフミミッキュミミッキュパッチラゴンパッチラゴンに非常に強く、ひこう、でんき、フェアリー、エスパーを半減以下に押さえられます。バンギラスバンギラスカバルドンカバルドンと一緒に採用する場合は特性を砂かきにする可能性も考えられますが、チョッキorスカーフの型破りが適していると思います。

主にサンダーサンダーメタですが、環境に多いテッカグヤテッカグヤカプ・レヒレカプ・レヒレに強い点も評価できます。サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を選出しにくいパーティに刺さる場合が多いので、裏エースとして非常に優秀です。同時に選出してお掃除役を担わせても強いですし、ボルトチェンジから繋ぐ動きもアリです。オボンのみを持たせて行動回数を増やす型がオススメです。

特殊耐久は薄いですが飛行と電気を半減で受けられ、なおかつフェアリーに一矢報いることもできます。ステロや壁でお膳立てしてからてっていこうせんで退場したりなどなど、器用です。

パッチラゴンパッチラゴンを止められる数少ないポケモンです。ステロやほえる、がんせきふうじでのサポートも優秀ですが、特殊技を受けると脆いのが欠点です。

毒技を使えるポケモンの中でもトップクラスの速さと火力があります。フェアリー半減なので1回は受け出しが可能ですし裏エースとして他の仕事も何でもこなせるので、フェアリーを狩るならこいつに任せましょう。

サンダーサンダーカプ・コケコカプ・コケコパッチラゴンパッチラゴンあたりに有利です。ステロや先制技での確実なタスキ潰しが可能な点も評価できます。特性を鈍感にすると、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ボーマンダボーマンダの威嚇を受けなくなるので、鈍感を推奨します。

苦手なポケモンの部分で触れましたが、後続から出てくる先制技持ちに弱いので、サイコフィールドで封じるのは相性がいいです。この2匹が苦手なハッサムハッサムには注意。(サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)は飛行タイプなので、サイコフィールド下でも先制技は受けます。あくまで無償降臨するという意味です。)

その他にも相性が良いポケモンが居ましたら、コメントでご意見お願いします。

おわりに

弱点保険サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)の育成論、いかがだったでしょうか。最初にも述べましたが、改良版ということで様々な点で強くなっていると思います。
改良前は性格ようきで素早さにガッツリ振っていたのですが火力があと一歩足りない場面がチラつき、ステロがどうしても必要な場面がありました。
今回の改良版では多くのポケモンに対する確定数が向上しており、ステロ無しでも安心して先発で繰り出しやすくなりました。
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)エースバーンエースバーンが跋扈する環境に適していると思いますので、ぜひ使ってみてください。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/11/16 23:01

サンダー(ガラル)の他の育成論を探す (9件) >>

こちらもオススメ
サンダー(ガラル)猛者へとつなげる雷神の一撃 タスキガラルサンダー
ようき / まけんき / きあいのタスキ
HP:12 / 攻撃:228 / 防御:4 / 特防:12 / 素早:252
らいめいげり / ダブルウイング / カウンター / ちょうはつ
サンダー(ガラル)【新環境】弱点保険サンダー【ダイマエース】
ようき / まけんき / じゃくてんほけん
HP:60 / 攻撃:196 / 素早:252
らいめいげり / ブレイブバード / ブレイズキック / じだんだ
サンダー(ガラル)初手ダイマ・受け崩し・対展開構築 ガラル・サンダー
ようき / まけんき / ラムのみ
HP:108 / 攻撃:140 / 特防:4 / 素早:252
らいめいげり / ダブルウイング / ビルドアップ / みがわり

スポンサーリンク

コメント (12件)

  • ページ:
  • 1
20/11/05 08:02
1色マンキー
弱点保険発動前提なら原種サンダー、ボルトロスにも通るげんしのちからはいかがでしょうか。一応C85と低いわけでは無いですし。
20/11/05 08:10
2加藤
(育成論の投稿者によって削除されました)
20/11/06 23:31
3ヒナタ (@hinatapokemonst)
>1  色マンキーさん、コメントありがとうございます。

原始の力についてですが、
ボルトロス(化身)ボルトロス(化身)サンダーサンダーなどの耐久が半端なポケモンはステロや弱保ダイバーンなどでゴリ推せる場合もある。
・砂嵐を起こすダイロックは、削れたサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を落とす危険性がある。
・それよりはブレイズキック、地獄突き、鋼の翼、地団駄の方が採用理由が明確
・耐久確保のため、性格をやんちゃ、さみしがりにはできない

>2 にあったはずの加藤さんのコメントを誤って削除してしまいました。完全な操作ミスなので深い意図はないです。申し訳ございません。
20/11/08 13:16
4song (@song_0502)
55555
とてもわかりやすい育成論でした。
参考にさせていただきます。
20/11/09 17:37
5ヒナタ (@hinatapokemonst)
>4 あくびさん
コメントありがとうございます!ぜひご一考ください。
20/11/11 19:48
6こば
育成論の投稿お疲れ様です。
非常に分かりやすい育成論でした!
一つ疑問に思ったのですが、この型ではファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)に打ち勝つことは不可能ですか?
以前のヒナタさんの育成論を読ませていただいた際は仮想敵になっていたような気がしたので...。
20/11/11 21:28
7ヒナタ (@hinatapokemonst)
>6 こば さん
コメントありがとうございます!
仮想敵の部分から抜けていましたね

念のため考察しておくと
ファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)はHとBが90であり、ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)とほぼ同じ物理耐久を持ちますので、ダメージ計算の部分を見ていただけると分かるのですが、ダイマックスしたファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)の弱保込みダイジェットでは落としきれません。
そうなるとSの早い方が勝つことになるのですが、今回の育成論のサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)のSは最速ファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)より遅く、準速よりは速いです。ポケモンホームのファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)の性格は控え目と臆病がほぼ半々であり、対面から勝つ確率はおよほ50%と言えます。

そうするとステロや事前の削り次第では勝てるのでは?という考えもありますが、削った場合はサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)が先に動くと負けます。(ファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)の逆上を発動させてしまうから)なので、ステロなどの削りを考慮した場合は遅い方が勝ちます。こちらも勝つ確率は50%でしょう。

なので、ファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)を仮想敵とするには少し心もとないと感じます。
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)は威嚇しか特性がないので、対面から負けることはほぼありません。
ボーマンダボーマンダは威嚇と自信過剰がほぼ半々ですが、場に出た時点で特性の判別ができるので引き先を用意すれば対処できます。

ですがファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)のSがどんな調整なのかは見ただけでは分からないので、サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)で居座るのは危険だと思います。

何かご指摘ありましたら、コメントお願いします!
20/11/11 22:07
8こば
分かりやすい説明ありがとうございます。
私の知識不足に分かりやすく解説していただき納得することができました!
是非参考にさせていただきます!
20/11/14 00:17
9たくみん (@XinGHaf4tpH07Wb)
55555
サンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を使用してみたいと思っていたところ、ヒナタさんの育成論にたどり着き、拝見させていただきました。
実際に使用させていただいたところ、絶妙な耐久から弱保ジェットで毎回良い仕事をこなしてくれました。
今後ともエースとして運用させていただきたいと考えております。
星5評価させていただきます。
20/11/14 10:40
10ヒナタ (@hinatapokemonst)
>9 たくみんさん

コメント、実際の使用、並びに高評価ありがとうございます!

飛行やフェアリーが弱点なので弱点を突いてもらいやすいことと、丁度いい耐久と火力がエース適正高いですよね。

僕はバンギラスの起点作りから暴れさせたり、先発ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)読みで負けん気発動から全抜きして運用しています。何か相性がいい味方が居たら教えてくださると幸いです。
20/11/15 16:20
11GRBR (@mokurow_kyuen)
55555
育成論投稿お疲れ様です!

ガラルサンダー愛用している者です。
環境にこの子の弱点をついてこない奴なんていないんじゃないか
というレベルで弱保発動しますよね(笑)
私は耐久寄りで使っているのですが、この素早さに振った場合も使ってみたいと思います!

個人的に同時選出というわけではないですが、
PT単位ではウツロイドと相性がいいかと思います。
ガラルサンダーの天敵であるサンダーに圧倒的有利を取れるので。

あとは有名な方の構築になるのですが、
カプ・コケコを先発補助とした構築を愛用しています。
星5評価させていただきます!
20/11/15 17:09
12ヒナタ (@hinatapokemonst)
>11 GRBRさん、コメントと高評価ありがとうございます!

そうですね、対面からだとダイジェット打たれまくりますし、メタグロスメタグロスのダイサイコなんかもよく打たれるので起点にして殴り返す動きが超強いですw
素早さに厚く振るメリットとしては、やはり1匹倒したあとに出てくるフェローチェフェローチェの起点にされないことですかね...フェローチェフェローチェが相手に居たらステロ撒きから入るようにしています。

僕もウツロイドは考えましたね...サンダーサンダーや特殊フェアリー勢に強い点が相性いいです。

個人的にはサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)カプ・テテフカプ・テテフカプ・コケコカプ・コケコや剣舞ミミッキュミミッキュにも弱いと思っているので、スカーフドリュウズドリュウズと組ませています。荒らした後のスイーパーとしても有能ですし。

加えてバンドリ偽装にもなるのでバンギラスバンギラスを入れると、相手がほぼ確実にランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)をストッパーとして出してくれます。そこにサンダー(ガラル)サンダー(ガラル)を合わせて...という流れで使っていますね。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。