ポケモンパーティ構築(シングル)

S18シングル 2000までは行けた両刀両受け日ネク構築

2024/05/18 20:40 / 更新:2024/05/19 07:46

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:4445  いいね:27

投稿者:hoosedeer(@hoosedeer)

ポケモンSV / シングル / シーズン18

レンタルチーム有

はじめに

レギュレーションGが始まってから数週間経ち
レート2000まで上げれたそれなりに強い構築が作れましたが
ここから最後まで同じ構築を使っていた場合型バレなどが起きそうかつ
最初のシーズンで構築が無かったりする人ためになったらなと思い
公開することにしました

  • この記事ではABCDSなどの一部の非公式用語を使います

スポンサーリンク

使用ポケモン

  • 調整

H 252振りだと4Nになって呪いなどの定数ダメージが最大効率で入ってしまうので
244
B 余り アッキ込みで鉢巻コライドンコライドンコライドンが受かるくらい
D ハバタクカミハバタクカミハバタクカミの+2シャドボ確定耐え

  • テラスタイプ

コライドンのフレアドライブを半減にしつつ他の一致技が等倍なみず

  • 型の説明

受けループハピナスハピナスヘイラッシャヘイラッシャやコライカミコライドンコライドンハバタクカミハバタクカミを破壊するために生まれてきた
両刀両受けネクロズマ
アッキと瞑想を合わせれば物理はヘイラッシャ以上
特殊はクレセリア以上の耐久の最強ポケモンとなり
一撃技以外でワンパンされることはまずありません
そして瞑想のCアップで誘う物理受けをフォトンゲイザーで倒して
相手のプランを崩したりもできました

  • 調整

H 余り
A 特化
B テラス後A特化コライドンコライドンコライドンのスケショ5発確定耐え
S最速ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)ガチグマ抜き抜き

  • テラスタイプ

ミライドンの電気技を無効化する地面

  • 型の説明

ホウオウホウオウホウオウサイクルとミライドンミライドンミライドン破壊+対面ドラゴン
じしん+先制技ででBに厚く降ってないハバタクカミなど幅広い相手に対して
マルスケ+珠の高火力で対面をとってくれます

  • 調整

C ぶっぱ
S バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)黒バド抜きガチ特化

  • テラスタイプ

ゴルラのリーチを伸ばすはがね

  • 型の説明

黒バドやコライドンを上から倒すスカーフサーフゴー(スカーフバドヤバめ)
サーフゴーのマジカルシャインはそこまでケアされなくコライドン入りに対して
スカーフ,チョッキ,タスキ以外にはテラを切られなかった場合イージーウィンを取れます
ボックスにA0スカーフサーフゴーがいなくてA31なのは許して欲しいです
(クレームは受け付けます)

  • 調整

H ぶっぱ
B余り
DハバタクカミハバタクカミハバタクカミのC特化メガネテラスムンフォ確定耐え
S 35族ミラー意識 もうちょっと下げてBに振ったほうがよかった気がする

  • テラスタイプ

コライドンコライドンコライドンや流星群意識のフェアリー

  • 型の説明

対コライドン最終兵器あめふらしナマズ
Dに振ることでいろんなポケモンにあくびを入れることができます
技枠が空いてないので地面は割りません

  • 調整

H ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)ガチグマのシルクブラッドムーン確定耐え
B できるだけ高く
S 準速135族パオジアンパオジアンコライドンコライドン抜き

  • テラスタイプ

マジフレを一致にできて鋼を半減にできる炎

  • 型の説明

対特殊型ハバタクカミ
瞑想+マジフレで特殊ポケモンを轢き殺します
炎テラスマジフレで誘う鋼タイプを返り討ちにできるのも強いところです
シャドーボールはありませんがほとんどの相手がある前提で動いてテラスを切ったり
引いたりしてくれたのでなくて困ったことはありません

  • 調整

A ガチ特化
S ガチぶっぱ

  • テラスタイプ

ドレキバドへの切り返しやハッサムハッサムハッサムなどに奇襲ができる炎

  • 型の説明

the対面みたいなポケモン
意地にすることで無振りバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)バドレックス
氷柱+つぶてで確実に落とせるので性格は意地です

戦術と解説

  • 選出パターン

コライドン構築
ネクロズマ@2
初手コライドン,ネクロズマ対面ができてしまうと
インファ,フレドラ,とんぼ択ができるので
基本的にネクロは裏から様子を見て出したほうが強いです
黒バド構築
パオジアン ハバタクカミ @1
瞑想持ちとはいえこの型のネクロは黒バドには強くないので
出さないほうがいいときもあります初手は基本的にはパオジアンが安定します
ホウオウ,ミライドン構築
カイリュー ネクロズマ パオジアンorヘイラッシャ
ホウオウミライドンも初手に出てくることが多いのでカイリュー
奇襲して倒してイージーウィンを取りに行きます
たまにスカーフとんぼがえりからランドなどに交代されて
逆にイージールーズすることがあるのが少し難しいです
ザシアン構築
ネクロズマヘイラッシャ@1
ザシアンは基本的にヘイラッシャがいれば止めることができるので
あくびループに入れて試合展開を有利に進めることができます(電テラワイボは死)

  • レンタル

ID 7PC3CD

投稿日時 : 2024/05/18 20:40

最終更新日時 : 2024/05/19 07:46

スポンサーリンク

コメント(3件)

1コーン
構築記事拝見させていただきました。使ってみて思ったのですがキョジオーンが重かったのですが対処はどんな感じにしていましたか?
24/05/19 04:18
2hoosedeer(@hoosedeer)
>1
キョジオーンに対してはハバタクカミの瞑想+痛み分けや
キョジはカイリューに対して
テラスを初手から切ることが少ないのでの珠テラスじしん
サーフゴーで拘らせて塩漬け→再生連打をできなくしたり
ネクロで瞑想→日差しを繰り返したたとにフォトンゲイザーなどで対処してました
ですがたまに来る身代わりキョジには痛み分けやトリックが防がれてしまうので
身代わりキョジはだいぶ重かったです

一応数的有利をとっていればヘイラッシャでTODもできます
24/05/19 06:12
3ジャムおじ
ねくろち好きなの〜?
24/05/21 17:52

削除キー:

コメントを投稿

パーティ構築は多くの方が気軽に投稿できるサービスを目指しており、質問や称賛、建設的なコメントのみ投稿が可能です。投稿者の望まない否定的なコメントは禁止です。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク