ルナアーラ- ポケモン育成論SV

レギュレーションG 特殊に後出し可能!!ルナアーラ🌙

2024/05/19 10:04 / 更新:2024/05/19 19:04

ルナアーラ

HP:HP 137

攻撃:攻撃 113

防御:防御 89

特攻:特攻 137

特防:特防 107

素早:素早 97

ツイート4.404.404.404.404.404.404.404.404.404.40閲覧:542登録:2件評価:4.40(3人)

ルナアーラ  エスパー ゴースト  【 ポケモン図鑑 】

性格
おくびょう(素早 攻撃)
特性
ファントムガード
努力値配分(努力値とは?)
HP:244 / 防御:180 / 特攻:4 / 特防:4 / 素早:76
個体値:31-0-31-31-31-31
実数値:243-106-132-158-128-139 (素早さ比較)
覚えさせる技
シャドーレイ / ムーンフォース / めいそう / つきのひかり
持ち物
タラプのみ
テラスタイプ
どく

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊アタッカー
登録タグ

考察

はじめに

  • この育成論ではH.A.B.C.D.S(HP.こうげき.ぼうぎょ.とくこう.とくぼう.すばやさ)といった略称を使います
  • ダメージ計算はすべてポケモンソルジャー様の(https://sv.pokesol.com/calc)を使用させていただきます
  • 個体値はH.B.C.D.Sはすべて31Aは0であることを前提としてダメージ計算しています

コンセプトと役割

持ち物

コンセプト上これで確定 ハバタクカミハバタクカミガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)に対して後出しができるようになり、さらにこいつらを起点にできるため採用

こちらもあり、というかこっちの方がメジャーではあるがバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)アンコールを考慮する場合Dを上げれるタラプのみの方がよいと判断した

特性

これしかない。型破りやレシゼク系統の特性で貫通されないマルスケの完全上位互換特性
ルナアーラルナアーラの強さの理由

相性の良い味方・構築例

どくびしステルスロックを撒けるかつマッドショットで相手のSを下げることができるキラフロルキラフロルが個人的にはイチオシ!!
オオニューラオオニューラドオードオーでもいいかもしれません

性格・努力値と調整

ルナアーラルナアーラキラフロルキラフロルと組ませマッドショットを覚えさせて使う場合
H244.B180.C4.D4.S76 おくびょう(S↑A↓)
S-最速136族抜きをS1段階ダウンで抜ける
H-奇数で実数値最大
B-あまり
CD-瞑想の事を考えると偶数にしておきたいため4振り
HB-晴れこだわりハチマキほのおタイプコライドンコライドンフレアドライブファントムガード込みで144 ~ 169 (59.3 ~ 69.6%)(目安)つきのひかりファントムガードが復活するのが68.75%なので有利対面
ルナアーラルナアーラキラフロルキラフロル以外のポケモンと組ませる場合
H244.B228.C4.D28.S4 おだやか(D↑A↓)
コメントのmamushi様の調整を参考にさせてもらいました
H-奇数で実数値最大
HB-晴れこだわりハチマキほのおタイプコライドンコライドンフレアドライブファントムガード込みで138 ~ 162 (56.8 ~ 66.7%)なので晴れ下つきのひかりファントムガードが復活する
HD-C252バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)のアストラルビットをファントムガード込みで確定耐え
C-瞑想の事を考えると偶数にしておきたいため4振り
S-あまり

技構成

  • 確定枠

めいそう
火力増強の手段でこれがないと対面性能がアホ低くなり、一気に弱くなってしまう
つきのひかり
回復技として優秀な1/2の回復技であるかつ、晴れの時に2/3回復するため採用し得の技

  • 選択枠

シャドーレイ
ほぼ確定と言ってもいい、タイプ一致かつ威力100かつ特性貫通のぶっ壊れ技
ムーンフォース
サブウェポンとして優秀であり、フェアリータイプテラスタルで使うときにタイプ一致打点として扱える
れいとうビーム
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)カバルドンカバルドン等の地面枠に対して打てるが、シャドーレイでいいと言う話もある
みがわり
1Wは強みを引き出すのが難しいが残せたときに超強くなる

テラスタル

-どくタイプ
タイプとして優秀であるかつドヒドイデドヒドイデドオードオーどくどくに対して1ターンアドが取れるのと、フェアリータイプだとザシアン(王)ザシアン(王)きょじゅうざんに抜群を突かれてしまうので、ザシアンが出てくる前にテラスタルを切ってしまうと不利になってしまうのそれが嫌な人はこっちの方がおススメ

  • フェアリータイプ

コライドンコライドンドラゴンタイプ技を無効にできるのでファントムガードを貫通してくるスケイルショットに対して有効に働くかつ前述のようにムーンフォースを採用した場合タイプ一致として扱えるので火力が出やすい

立ち回り例

1.起点作成!
   ↓
2.パオジアンパオジアンハバタクカミハバタクカミで殴りあう!!

3.ルナアーラルナアーラで詰め!!!
or
2→1→3
3→1→2
でもOK!!

与ダメージ計算

H4ハバタクカミハバタクカミ116 ~ 138 (88.6 ~ 105.4%)乱数1発 : 31.25%
H4サーフゴーサーフゴー162 ~ 192 (99.4 ~ 117.8%)乱数1発 : 93.75%
無振りフェアリータイプバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)75 ~ 88 (42.9 ~ 50.3%)乱数2発 : 1.17%
無振りコライドンコライドン75 ~ 88 (42.9 ~ 50.3%)乱数2発 : 1.17%
無振りミライドンミライドン67 ~ 79 (38.3 ~ 45.2%)確定3発
H252.D4ヘイラッシャヘイラッシャ103 ~ 123 (40.1 ~ 47.9%)確定3発
無振りカイオーガカイオーガ57 ~ 67 (32.5 ~ 38.3%)  乱数3発 : 97.55%
シャドーレイ
H4ハバタクカミハバタクカミ174 ~ 206 (132.9 ~ 157.3%)確定1発
H4サーフゴーサーフゴー240 ~ 284 (147.3 ~ 174.3%) 確定1発確定1発
無振りフェアリータイプバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)111 ~ 132 (63.5 ~ 75.5%)確定2発
無振りコライドンコライドン111 ~ 132 (63.5 ~ 75.5%)確定2発
無振りミライドンミライドン100 ~ 118 (57.2 ~ 67.5%)確定2発
H252.D4ヘイラッシャヘイラッシャ156 ~ 184 (60.8 ~ 71.6%)確定2発
無振りカイオーガカイオーガ84 ~ 100 (48.0 ~ 57.2%)  乱数2発 : 90.62%
+1シャドーレイ
H4.D252とつげきチョッキディンルーディンルー44 ~ 52 (19.0 ~ 22.5%)乱数5発 : 79.54%
H252.D20チオンジェンチオンジェン72 ~ 86 (37.5 ~ 44.8%)確定3発
ムーンフォース
H252.D4ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)212 ~ 252 (108.2 ~ 128.6%)確定1発
H252.D4カバルドンカバルドン116 ~ 138 (54.0 ~ 64.2%)確定2発
れいとうビーム

被ダメージ計算

晴れこだわりハチマキほのおタイプコライドンコライドン
フレアドライブ
144 ~ 169 (59.3 ~ 69.6%)確定2発
Eフィールドでんきタイプミライドンミライドン
イナズマドライブ
116 ~ 138 (54.0 ~ 64.2%)確定2発
バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)
アストラルビット
230 ~ 272 (94.3 ~ 111.5%)乱数1発 : 62.5%
カイオーガカイオーガ
しおふき
101 ~ 119 (41.6 ~ 49.0%)確定3発
+1ザシアン(王)ザシアン(王)
きょじゅうざん
65 ~ 77 (26.8 ~ 31.7%)確定4発
性格補正無し252振り ファントムガード込み

苦手なポケモン

カイオーガカイオーガカバルドンカバルドンキュウコン(アローラ)キュウコン(アローラ)等の天候を晴れ以外にしてくるポケモンやバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)タギングルタギングル等の上からアンコールしてくるポケモンが苦手でそれ以外には毒びし込みで基本有利

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2024/05/19 19:04

ルナアーラの他の育成論を探す (7件) >>

こちらもオススメ
ルナアーラコライドン?黒バドレックス?敵じゃねえ。 ルナアーラ
ずぶとい / ファントムガード / パワフルハーブ
HP:212 / 防御:116 / 特攻:84 / 特防:92 / 素早:4
シャドーレイ / ムーンフォース / メテオビーム / つきのひかり
ルナアーラ眼鏡ルナアーラ
ひかえめ / ファントムガード / こだわりメガネ
HP:212 / 特攻:252 / 特防:44
シャドーレイ / ムーンフォース / かみなり / サイコショック
ルナアーラパルデアに舞う紅い月【瞑想アッキルナアーラ】【レギュG】
ひかえめ / ファントムガード / アッキのみ
HP:212 / 防御:108 / 特攻:180 / 特防:4 / 素早:4
シャドーレイ / ムーンフォース / めいそう / つきのひかり
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (4件)

  • ページ:
  • 1
24/05/19 15:45
1mamushi (@mamushi72455511)
投稿お疲れ様です。
個人的に気になった点ですが、なぜ自前で相手のSを下げる手段があるわけでもねばねばネットとの組み合わせを前提としているわけでもないのに相手のSが下がったときを想定して素早さ調整をしているのでしょうか。
少なくともBは晴れ時確定で月の光でファントムガードが復活する228振りが必須だと思います。
またこれは個人の好みや運用方法によりそうですが、性格補正+D28振りとファントムガードでテラスなしでもC252振りバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)のアストラルビットを耐えられるようになります。
24/05/19 18:51
2??ジメレオンしか勝たん!!? (@jime_daisuki)
<1
すいません記載忘れてました。キラフロルキラフロルがマッドショットを使えるためそれで-1の調整でした。すぐ追記させていただきます!
24/05/19 20:17
3mamushi (@mamushi72455511)
55555
>>2
そういう意図ですか、了解です。ありがとうございます。
24/05/20 19:23
4??ジメレオンしか勝たん!!? (@jime_daisuki)
>>3
評価&コメントありがとうございます!
ルナアーラに可能性感じてるので今期はこいつを使って暴れ散らかします!!
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク