ルージュラ - ポケモン育成論BW

乾燥肌ルージュラ基本型

2012/02/29 06:07:02

ルージュラ

HP:HP 65

攻撃:攻撃 50

防御:防御 35

特攻:特攻 115

特防:特防 95

素早:素早 95

ブックマーク2.062.062.062.062.062.062.062.062.062.06登録:0件評価:2.06(14人)

ルージュラ    こおり エスパー  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
かんそうはだ
せいかく
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 特攻:100 / 素早:156
覚えさせる技
れいとうビーム / サイコキネシス / ねこだまし / あくまのキッス
持ち物
きあいのタスキ

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊 / 攻め
ミラクルシューター
なし
登録タグ

考察

こんにちは。耐久振りルージュラの育成論がなかったので投稿してみました。
個体値は全て理想個体、HABCDSの略称を使っています。
ダメージ計算は、「ポケモンの館」様のダメージ計算機を使用しています。

  • ルージュラについて

前作までは『よちむ』、『どんかん』といった微妙なとくせいしか持っていなかったルージュラですが、夢特性で『あめが ふりつづいている』状態でHPを8分の1回復し、水技を吸収する『かんそうはだ』を獲得しました。種族値は不足気味ですが、水技+氷技が基本の特殊水タイプや雨PTへの繰り出し性能が期待できます。
また、ねこだまし+れいとうビームや珠冷凍ビームでマルチスケイルカイリューを倒せるポテンシャルを持っています。しかし、低すぎる物理耐久が災いして鉢巻カイリューのしんそくを食らうとH252振りでも高乱数1で倒されてしまいます。

きあいのタスキを持たせるのもいいのですが、影が非常に薄いノーマルわざ半減の木の実『ホズのみ』を持てば一応タスキなしで鉢巻しんそくを耐えられます。

  • もちもの

確定欄は一応きあいのタスキですが、耐久振りなので少し勿体無いです。以下の道具から好みで選んでください。

・きあいのタスキ
耐久に振っても等倍物理技で即死する耐久なのでやはり筆頭候補です。スカーフ奇襲での出落ちを防げます。

・ホズのみ
鉢巻神速カイリューピンポイントです。ねこだまし+れいとうビームでマルスケを破壊しつつ倒せるようになります。汎用性は無し。

・いのちのたま
安定性はなくなりますが、一部への確定数が変わります。雨時や、水技+氷技しかない相手なら珠の耐久ダウン込みでも撃ち合いは可能です。D特化でないマルスケカイリューは珠冷凍ビームでほぼ1発です。

・たべのこし
守るや身代わりと組み合わせることで雨下での耐久ポケとのタイマンに強くなります。

・ラムのみ
草への交代出し時に麻痺や眠りを貰うと機能停止するのでこれもアリです。


  • 配分

実数値で H:172 B:55 C:163 D:115 S:135 となります。
Hに全振り、Sは最速キノガッサ抜き、残りCです。

  • 被ダメージ
(数値は実数値)
◯物理わざ
・A204鉢巻カイリューのしんそく→97.6〜115.1%(高乱1)
 〃(ホズのみ有りの場合) →49.4〜58.1%(高乱2)
ホズのみ、きあいのタスキの場合ねこだまし+冷凍ビームでマルスケカイリューを倒せます。

・A211ローブシンのマッハパンチ→50.5〜59.8%(確定2、雨込みで確定3)
〃 こんじょう発動マッハパンチ→75.5〜89.5%(確定2)
等倍一致先制技で一番威力が高いローブシンの根性マッハパンチは耐えます。

・A176メタグロスのバレットパンチ→85.4〜101.1%(低乱数1)
D135グロスのバレパンならギリギリ耐えそうです。

・A166ハッサムのテクニシャンバレットパンチ→119.7〜141.2%(確定1)
・A205メタグロスのバレットパンチ→98.8〜116.8%(高乱1)
・A182ガブリアスのじしん→108.7〜127.9%(確定1)
無理です。

基本的に先制技以外の等倍一致物理技を食らうと死にます。こればかりは種族値が足りないので仕方ありません。

◯特殊わざ
・C161キングドラの珠りゅうせいぐん→84.3〜99.4%(確定2)
意外にもH252振りだけでギリギリ耐えます。

・C156ニョロトノのきあいだま→36〜42.4%(確定3)
命中や、乾燥肌での回復を考えるとニョロトノとのタイマンは余裕そうです。

・C182ゲンガーのシャドーボール→84.3〜99.4%(確定2)
C130族の弱点120技なら確定で耐えるようです。(乾燥肌なのでだいもんじは厳しい)

特殊に関してはなかなか硬いです。

与ダメージ計算はわざ候補参照

  • わざ候補

与ダメージは全て強化アイテムなしでの計算になります。()内は命の珠時。

・れいとうビーム
カイリュー、草、地面などへの遂行技。微妙に火力が足りない。
H108D108マルスケカイリュー(bw/2039)→76.1〜90% (98.8〜116.6%)
H188D12サザンドラ(bw/138)→82.7〜97.3% (106.8〜125.6%)
HD252特化カバルドン→60.4〜71.1%
HD252特化フシギバナ→57.2〜67.3%
H4キングドラ→50.9〜60.2%
H252ナットレイ→35.3〜41.9% (46.4〜54.6%)

・ふぶき
ハイリスクハイリターン。運が強い人向け。
H108D108マルスケカイリュー→93.3〜110%
H188D12サザンドラ→103.6〜122.5%
HD252特化カバルドン→75.8〜89.3% (98.1〜115.8)。

・サイコキネシス
格闘タイプや雨パのドクロッグ、等倍の水タイプへ。
H252ローブシン→92.4〜108.9% (109.4〜128.7%)
H212D172ローブシン(bw/1330)→74.8〜88.4% (88.4〜104.3%)
H156D100キノガッサ(bw/2133)→114.8〜135.4%
HD252特化ドクロッグ→139.4〜164.2%
H252ニョロトノ→35〜41.6%
H252ウォッシュロトム→42〜49.6% (54.1〜63.6%)

・くさむすび/エナジーボール
水タイプへの遂行を重視するなら。ニョロトノ・水ロトムにはエナジーボール。
H252ブルンゲル→48.3〜57%(草結び) (62.3〜73.4%)
H252スイクン→43.9〜52.1%(草結び) (57.4〜67.6%)
H252ニョロトノ→42.1〜49.7%(エナジーボール) (54.3〜63.9%)
H252ウォッシュロトム→49.6〜58.5%(エナジーボール)

・きあいだま
バンギラス・鋼タイプなどへ。
H252砂下バンギラス→80.1〜94.6% (103.3〜121.7%)
H252ナットレイ→59.6〜70.7% (77.9〜91.7%)

・めざめるパワー炎
ハッサム・ナットレイへの交代読みで。しかし雨が降っていると悲しい威力に。
H236D100ハッサム(bw/1155)→89.1〜105.1% (114.2〜134.8%)
H252ナットレイ→71.2〜83.9% (91.7〜108.2%)
H252ユキノオー→84.2〜99.4% (108.6〜127.9%)

・ねこだまし
タスキつぶし・マルスケつぶし専用。読まれて鋼を出されないように注意。

・こごえるかぜ
先制技を持たない相手へのタスキつぶしに。これも鋼の交代出しに注意。
良さそうな技だが、第4世代教え技なので乾燥肌と両立できない。

・あくまのキッス
命中高めの専用催眠技。自分より遅いが不利なポケモンとの偶発対峙や、鋼等への交代読みで眠らせて無理やり突破・後続への無償交代が期待できます。鋼や炎の交代を誘いやすいルージュラには必須技でしょう。ラムや外しはご愛嬌。

・ほろびのうた
小さくなるラッキーや瞑想スイクン、無限戦術などの居座り流しに。

・まもる/みがわり
拘りロック、乾燥肌を利用した回復、様子見に。

・わるだくみ
使えれば強いですが、交代でハッサムなどが投げられると無駄になります。

確定技は、一番安定すると思われる
(れいとうビーム/サイコキネシス/ねこだまし/あくまのキッス)
となります。

  • 立ち回り

先発や、特殊水タイプへハイドロポンプ・冷凍ビーム読みで繰り出していきます。しかし種族値も技の火力もあと一歩足りず、ハッサムやナットレイなどの鋼やウルガモスなどの炎を呼びやすいです。やはりフルアタにするよりはあくまのキッスやサブウェポンを交代読みで当てる等といった戦い方がよさそうです。
相性の良い控えとしては、鋼、炎、虫に強いポケモン(厚い脂肪ハリテヤマ、ギャラドスなど)が挙げられます。



考察は以上です。リンクは無断で貼っているのでダメならご連絡ください。

最終更新日時 : 2012/02/29 06:07:02

このポケモンの他の育成論を探す (3件) >>

スポンサーリンク

コメント (3件)

  • ページ:
  • 1
12/02/29 06:10
1通りすがり
H252の意図が見えません。特殊に繰り出すのでしたらDに厚く割いてもいいのでは?先制技持ちには不利な相手が多いようですし。
基本型のようですのでアイテムや技構成の選択肢が多いのは納得できますが肝心の努力値が一択では・・・
12/02/29 13:51
2
・耐久振りの意図が見えません。H振りしても先制技すら耐えません。D振りで十分。襷なら無振りでいい。無振り+襷と耐久振り+襷で何の確定数が変わりますか?確定2発調整を施して襷を持たせるとは・・・
・道具、技の候補が多すぎて邪魔です。それぞれ採用する場合に型も変わってくると思います。ただ候補並べるだけなら図鑑みれば十分です。1ページに全部並べたいだけならWikiで十分です。
12/02/29 14:10
3ななし
ルージュラの物理耐久を考えると後出しは無理なので、耐久調整を施すなら必然的にD振りから入ると思います。
乾燥肌により、火力の低い水ポケモンに後出しがしやすいので、仮想敵は

・雨パ構成要員(ニョロトノ、キングドラ、ルンパッパ)
・ウォッシュロトム
・ブルンゲル、ヤドラン
・スターミー、スイクンなどの積み技持ち耐久水
・サクラビス、オムスターなど殻破組

型にもよりますが、

・ユキノオー+トドゼルガ

あたりにも後出しが効きます。
この辺りの被ダメを計算して何の攻撃を2耐えできるか明記すると、わかりやすいと思います。

また、H振りから入っておられますが、結局のところだいたいの物理先制技で確2を取られるようなので、H振りする意義は薄いと思われます。ルージュラと竜が対面できるのは、死に出しか後攻ボルチェンによるサポートに限られるので、ルージュラに求められるのは竜を1撃で落とす火力・もしくは先制できるだけのSになるはずです。

現段階で評価はできないので、保留で。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。