トゲキッス - ポケモン育成論DS

重力パでの最強物理アタッカー

投稿者 : Mr.bamboo

トゲキッス

HP  :HP 85

攻撃:攻撃 50

防御:防御 95

特攻:特攻 120

特防:特防 115

素早:素早 80

ブックマーク3.003.003.003.003.003.003.003.003.003.00登録:0件評価:6 / 10

トゲキッス    ノーマル ひこう  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
はりきり
せいかく
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:252 / 素早:4
覚えさせる技
メガトンキック / しんそく / かわらわり / まもる
持ち物
シルクのスカーフ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
ダブルバトル
このポケモンの役割
物理 / 攻め

考察

どうも。Mr.bambooです。今回が2回目の投稿です。宜しくお願いします。

今回ははりきりのトゲキッス。トゲキッスといえば普通は特殊アタッカーですが意表をつける上、火力が高い。
はりきりという特性は攻撃が1.5倍になりますが、命中率が0.8倍。ただこのデメリットを重力パで補えます。


  • 性格 & 努力値

 性格は意地っ張りか陽気で。努力値調整ですが、素早さを調整するなら70属抜きが基本かな。


  • 持ち物

 火力をあげたいのなら、いのちのたまかシルクのスカーフがおすすめ。
 その他にはラムの実など。



 メガトンキック … 威力120→324(タイプ一致+はりきり+シルクのスカーフ)
            命中75→96(はりきり+重力)
 神速 … 威力80→216(同上)
       最強の先制技
 気合パンチ … 威力150→225(はりきり)
          ハピナスを乱数1発で落とせます。ただ決まりにくいかも…。
 瓦割り … 威力75→112.5(同上)
        壁も破壊できます。気合パンチよりは使いやすい。ハピナス乱数2発。
 ドレインパンチ … 威力60→90(同上)
            回復できます。ただ威力不足…。
 ついばむ … 威力60→135(タイプ一致+はりきり)
 ゴッドバード … 威力140→315(同上)
           使うなら持ち物はパワフルハーブ。
 波動弾 … もとの能力が高いため無振りでもある程度の威力は期待できるかも。(りゅうさん提供)
 電磁波 … 低い素早さを補えます。
 アンコール … 積んでくる相手などに。

などでしょうか。その他にも様々な補助技がありますが、この型とは相性がよくないです。


  • その他

 トゲキッスは重力を覚えないので、相方には重力を覚えているポケモンを。


最後までご覧頂き有難うございました。

投稿日時 : 2010/02/07 22:59:27

このポケモンの他の育成論を探す (48件) >>

スポンサーリンク

コメント (9件)

次の10件>>

<<前の10件

10/02/06 16:19
1  ちーーー
ツバメ返しはいかがでしょうか?
張り切りで命中が下がってもツバメ返しは絶対当たりますし、
60×1.5×1.5=135
と結構な威力です
10/02/06 16:28
2  あああ (47a8dcc0)
削除希望

メガトンキック(笑)
これだから休みの日は・・・
10/02/06 16:39
3  ポーラ
>2
なんでメガトンキックを笑ってるのですか?
メガトンキック←この言葉おもしろいですか?
これだから休みの日は・・・
10/02/06 16:42
4  ポケ★ウォーカー (388761b9)
3>普通に神速で安定するからかと
はりきりで命中率の低い技を使うなど論外です。

2さんと同じく削除希望です。
10/02/06 16:52
5  ポーラ
>3
重力状態ならキックの命中率は99です
神速は火力不足

>投稿主さん
ダブルで気合いパンチが成功させるのは至難なので候補から外してもいいかと思います
キッスは特にマークされやすいポケモンなので放っておかれることは少ないので
10/02/06 17:02
6  ポケ★ウォーカー (388761b9)
5>動パ自体が実戦レベルまで開発されていませんし、
キックで落とせ、神速で落とせない相手が見つかりません。
動パでは更に優秀なアタッカーがいますし、
わざわざコイツを起用する必要は無いと思います。

起動タイミングに 指止 を使うなら別として
10/02/06 17:26
7  Mr.bamboo
皆さま、コメントありがとうございます。

>ちーーーさん

 この型は重力ぱ前提ですから、燕返しはついばむの劣化になると思いましたので書きませんでした。
 威力は同じ60で命中も重力パですと100を超えますので追加効果のことも考えました。ただ重力パーティでなかったり重力を覚えたポケモンが倒された時には燕返しのほうが安定しますね。
 アドバイスありがとうございます。

>あああさん、ポケ★ウォーカーさん

 メガトンキックは重力パですと命中率が75×0.8×1.6=96ですからかなり安定しており、尚且つかなりのダメージを期待できます。ただ覚えさす為にはエメラルドが必要ですけどね。
 また神速はメガトンキックよりも威力が落ちますし、このポケモンの攻撃種族値はお世辞にも優れているとはいえないので私としては両方覚えさせておくのが理想だと思います。
 ただその他にも優秀な技がありますし、その辺は調整していただければと思います。

>ポーラさん

 確かに仰るとおりですね。ノーマルタイプを半減する岩、鋼に対抗できる格闘技は覚えさせておきたいので瓦割の方が優秀ですかね。
 アドバイスありがとうございます。
10/02/07 10:34
8  りゅう (74f4422c)
きあいパンチをだいもんじにかえたほうがいいと思います。
キッスは特攻もかなりありますし、きあいパンチよりは火力も出やすいので。
岩、鋼に対してならかわらわりよりはどうだんのほうがダメージが大きいと思うのですが・・・間違っていたらすみません。
10/02/07 22:56
9  Mr.bamboo
>りゅうさん

性格が攻撃が上昇補正、特攻が補正なしというもので計算してみたところレベル50戦で攻撃が112(はりきり込みで168。また個体値V努力値252)で特攻が無振りの場合140、全振りで170(ともに個体値V)となります。
そのため波動弾でも十分よさそうですね。相手が岩や鋼となると特殊技、ハピナスやカビゴンとなると物理技の方が効果が期待できますので仮想敵やパーティと相談ということになるでしょうか。
アドバイスありがとうございます。

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク