バシャーモ- ポケモン育成論SV

【剣舞加速バトン】両受けバトンバシャーモ

2024/05/13 22:09 / 更新:2024/05/15 23:35

バシャーモ

HP:HP 80

攻撃:攻撃 120

防御:防御 70

特攻:特攻 110

特防:特防 70

素早:素早 80

ツイート3.613.613.613.613.613.613.613.613.613.61閲覧:693登録:3件評価:3.61(4人)

バシャーモ  ほのお かくとう  【 ポケモン図鑑 】

性格
しんちょう(特防 特攻)
特性
かそく
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:164 / 特防:92
個体値:31-31-31-0-31-31
実数値:187-140-111-103-112-100 (素早さ比較)
覚えさせる技
つるぎのまい / バトンタッチ / ブレイズキック / まもる
持ち物
じゃくてんほけん
テラスタイプ
はがね

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理サポート
登録タグ

考察

はじめに

初投稿です。剣舞加速バトンバシャーモの投稿がなかった気がするので、拙い文章ですが投稿します。
非公式用語等使用します。(例:HP→H, こうげき→A, 防御→B 等)

コンセプトと役割

  • 剣舞加速バトンで物理エースへのサポ要因

剣舞を積みバトンする。それ以外の役割を極力させたくない。

持ち物

じゃくてんほけん
耐久がそこまで高くないため速攻でバトンをつなげるために。
オボンのみフィラのみ
かそくを積む回数を増やすために。
たべのこし
相手の火力が低い場合にターン数を稼ぐために。
おんみつマント
状態異常を防ぐために。
メンタルハーブ
アンコール対策。

特性

  • かそく

今回のコンセプトのため一択

性格・努力値と調整

  • 両受け

性格…しんちょう
H…252(or232)
B…164
D…92
(S…20)
特定の相手を想定しない場合の両受け。かそくが二回発動すれば最速130族と同速になる。Sに20振ると加速二回で135族を抜けるので参考までに。

技構成

  • 基本構成
バトンタッチ
今回のコンセプトのため採用確定
つるぎのまい
A二段階上げのため採用
ブレイズキック
一応火力枠で採用。命中90が玉に瑕。
まもる
かそくを多く積むために採用
  • 代替技
ビルドアップ
つるぎのまいの代替案。
物理エースの耐久を上げたいときに。
ニトロチャージ
ブレイズキックの代替案
S上昇を多めに積みたいときに。
フレアドライブ
ブレイズキックの代替案
少しでも火力が欲しいときに。

テラスタル

はがねタイプ

みず、ひこうを半減できるため相性補完が〇

立ち回り例

耐久が物足りない+火力高めの環境のため、壁展開推奨。
剣舞を二回ほど積んだ後、バトンで物理エースにつなぐ。
相手によってはテラスを切って耐久力を上げるのもあり。

与ダメージ計算

A0、A二段階上昇で計算(https://sv.pokesol.com/calc)
アタッカー使用は想定していないため、使用率20位(2024/5/15時点)まで、かつ乱数1発80%↑ラインの相手のみ記載

被ダメージ計算

リフレクター、ひかりのかべが張られている前提で計算(https://sv.pokesol.com/calc)
環境上位、及び不利タイプを中心に記載

ムーンフォース49 ~ 58 (26.3 ~ 31.0%) 確定4発
C特化ハバタクカミハバタクカミハバタクカミ
じしん109 ~ 130 (58.3 ~ 69.6%) 確定2発
A特化ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)
ほのおテラスフレアドライブ46 ~ 55 (24.5 ~ 29.5%) 乱数4発 : 99.97%
アクセルブレイク78 ~ 92 (41.8 ~ 49.2%) 確定3発
げきりん93 ~ 111 (49.8 ~ 59.4%) 乱数2発 : 99.6%
A特化鉢巻きコライドンコライドンコライドン(晴れ)
シルクのスカーフブラッドムーン87 ~ 102 (46.6 ~ 54.6%) 乱数2発 : 62.89%
だいちのちから111 ~ 132 (59.4 ~ 70.6%) 確定2発
C特化ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)
アストラルビット72 ~ 85 (38.6 ~ 45.5%) 確定3発
サイコショック97 ~ 115 (51.9 ~ 61.5%) 確定2発
C特化バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)
イナズマドライブ51 ~ 61 (27.3 ~ 32.7%) 確定4発
りゅうせいぐん67 ~ 79 (35.9 ~ 42.3%) 確定3発
C特化ミライドンミライドンミライドン
ハイドロポンプ139 ~ 165 (74.4 ~ 88.3%) 確定2発
C特化テツノツツミテツノツツミテツノツツミ(クォークチャージ)
しおふき224 ~ 264 (119.8 ~ 141.2%) 確定1発
C特化カイオーガカイオーガカイオーガ水テラス

苦手なポケモン

  • ちょうはつ、ふきとばし等の交代技

積み技が積めない。積むのをあきらめてエースに交代するのも手。

相手が積んでいない条件だとこの二体は受けれない。受けるためには水半減のテラスが必要。

相性の良い味方・構築例

いたずらごころで確実に壁を張ることができる。
すてゼリフで安全にバシャーモバシャーモバシャーモに交代できる。
同じくいたずらごころでの壁張り
まきびしでタスキをつぶすことができる
高火力高速アタッカー
最速調整で、S1段階上昇でスカーフを持たないすべてのポケモンを、S2段階上昇で最速スカーフレジエレキレジエレキレジエレキ以外のポケモンを抜くことができる。
A4段階上昇で、もちものなしA252晴れフレアドライブで、HB特化ディンルーディンルーディンルーカイオーガカイオーガカイオーガを確定1発ラインまで持っていけるので、持ち物の選択肢が増える。

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ご指摘等あれば、コメントお願いします。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2024/05/15 23:35

バシャーモの他の育成論を探す (5件) >>

こちらもオススメ
バシャーモ【なんちゃってめざパ】氷テラババシャーモ
ようき / かそく / いのちのたま
攻撃:252 / 特防:4 / 素早:252
インファイト / フレアドライブ / テラバースト / まもる
バシャーモ【加速する闘鶏】特殊加速バシャーモ
おくびょう / かそく / いのちのたま
HP:28 / 防御:4 / 特攻:252 / 特防:20 / 素早:204
かえんほうしゃ / はどうだん / しんくうは / テラバースト
バシャーモ【超ロマン型】こらえる起死回生バシャーモで3タテ余裕!!
いじっぱり / かそく / チイラのみ
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
やけっぱち / きしかいせい / はやてがえし / こらえる

スポンサーリンク

コメント (2件)

  • ページ:
  • 1
24/05/16 06:24
1J prh (@Jprh834194)
44444
このコンセプトだと2体で1体のエースを支える形になってしまい、苦手の幅が広がってしまいます。
タスキを持たせることで1人で仕事を受け持つ型とのすみわけは必須かと。

ただ、刺さった時にはめちゃくちゃ強いのは分かります。
24/05/20 00:23
2カメレオン (@KAME_reon_rab)
>>1
確かに使っていて、一つ崩れると全部崩れるくらいの脆弱さはありました。
タスキ型の記述完全に忘れてましたね...追記しますね。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク