サンダー- ポケモン育成論ソードシールド

S13で4回くらい見かけたサンダー

2021/01/07 23:31 / 更新:2021/01/08 10:42

サンダー

HP:HP 90

攻撃:攻撃 90

防御:防御 85

特攻:特攻 125

特防:特防 90

素早:素早 100

ツイート3.123.123.123.123.123.123.123.123.123.12閲覧:16401登録:0件評価:3.12(22人)

サンダー  でんき ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
プレッシャー
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:252 / 防御:4 / 素早:252
個体値:31-31-31-0-31-31
実数値:165-156-106-117-110-152 (素早さ比較)
覚えさせる技
ワイルドボルト / ブレイブバード / はがねのつばさ / とんぼがえり
持ち物
いのちのたま

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理アタッカー / ダイマックスする
登録タグ

考察

はじめに

  • HABCDSの略語を使ったり使わなかったりします。
  • ダメージ計算は現環境ではカバルドンやナットレイが多く、定数ダメージが入る場面が発生しやすいため、簡単に調整が崩れるので載せる必要はないと判断したため載せません。ですが、ポケットモンスターソードシールドのレギュレーションでカバルドンとナットレイとキョダイマックスダイオウドウと命の珠とステルスロックとまきびしが使用不可になる、または環境で見ることがなくなることがありましたらみなさんの大好きなダメージ計算を載せたいと思います。

挨拶

明けましておめでとうございます。みなさんポケットモンスターソードシールドはプレイしていらっしゃるでしょうか?
プレイしてる方もエアプの方も参考にしていただけたら幸いです。今回は前シーズンで見かけた物理アタッカー型のサンダーを紹介したいと思います。正直物理型サンダーが強いとは全く思ってはいませんが、2度も3タテを許してしまったので、負け筋を極限まで減らしたい方は注意する必要があると思い今回投稿に至りました。

採用理由と役割

特殊型で勝てないポケモンを誘いだし、物理技で相手の考慮出来ない技を押しつけ対戦のペースを握ります。初手ダイマックスで使いやすい型です。いわゆる役割破壊、みなさんがダメージ計算と同じくらい大好きな何より意表をつけるです。
主な役割対象はウツロイドとカプ・レヒレとファイヤーガラルの姿とラッキーとハピナスとアッキのみを持っていないミミッキュです。マイナーどころさんではラティオスや化身ボルトロス、レジアイス、ヌメルゴン、サザンドラ辺りにも有利に立ち回れます。ラティアスの起点になりにくいのも優秀な点です。バンギラスとドサイドンは諸説です。普通に勝てないと思います。

持ち物

命の珠
役割破壊をきちんと行える火力をダイマックス状態でも確保したいので、珠を推奨しています。

するどいくちばし
なくはないと思います。

厚底ブーツ
火力上がらないので論外ですが、とんぼがえりを採用しているため、サイクル下でサンダーを通す動きを目指す構築で使うなら強いと思います。

性格・努力値と調整

いじっぱり
AS252
持ち物の命の珠に書いた通り火力を確保したいので補正をかけてA極振りです。
筆者がマッチングした相手が使っていた型はAS振りでしたが、残りの努力値はお好みで自分の構築に合わせて使いましょう。命の珠持ちなのでHPを10nー1にしてもOKですし、がっつり耐久に振って攻撃回数を確保するのも良いと思います。どう使うかはあなた次第

技構成

  • ワイルドボルト

メインウェポン。命の珠と合わせて反動ダメージが痛いですが、電気物理技はこれしかなかったので、やむなく採用。この技でダイサンダー使っても、ダイマックスしたファイヤーガラルのすがたは落ちませんので、必ずダイジェットから入りましょう。

  • ブレイブバード

メインウェポンにして、物理サンダーの最高火力。無振りのミミッキュが確一です。C無補正極振り珠暴風では乱数になるのでこれだけで物理型サンダーの採用理由になりますが、アッキのみ持ち物のミミッキュが少なくない点には注意が必要です。アッキのみ持ちでなくとも、大体の耐久振りミミッキュは防御方面に厚く努力値を割くため、落ちない場面が多く、下手にブレイブバードを打つよりは暴風で混乱を狙う方が正しい立ち回りなのかもしれません。

  • ダブルウィング

メインウェポン。ブレイブバードと選択。ダブルウィングを打ちたいポケモンで真っ先にウーラオスが上がると思いますが、残念ながら低乱数なので、ブレイブバードを差し置いてまで採用する価値は薄いと思います。バタフリーというポケモンに刺さったりしますが、そんなポケモンはどこにもいません。

  • はがねのつばさ

この技を高火力で打つために物理型にしたと言っても過言ではないくらいキモとなる技。誘うウツロイドにぶつける技です。ミミッキュの皮剥がしの際にダイスチルとして使うのも強力だと思います。ドサイドンやバンギラスに弱点をつける技ではありますが、それ故にじゃくてんほけんを発動させてしまう点に注意。裏で倒し切れるかどうか考えながら技選択しましょう。

  • とんぼがえり

意外と便利な技。初手のカバルドンとの対面から逃れるだけでなく、ダイワームとして特殊アタッカーとの打ち合いにも使える良技。

立ち回り例

基本初手ダイマックスでいいと思います。筆者も選出された試合はいつも初手に投げられ、ダイマックスを切られました。あえて交代読みする必要はありませんが、ダイジェットはは余裕のある時に打っておきましょう。

与ダメージ計算

はじめにの欄に記入した通り今回は載せません。

被ダメージ計算

同上。

苦手なポケモン

  • ポリゴン2
  • クレセリア
  • カイリュー

高耐久回復技持ちには簡単にダイマックスを枯らされてしまいます。居座り続けても命の珠ダメージでこちらが一方的に削れるのですぐに下げましょう。

  • バンギラス
  • ドサイドン
  • レジロック
  • ブリザポス

じゃくてんほけん持っていそうなこの辺りのポケモン相手にはよく考えてから技を打ちましょう。裏で処理し切れるかどうか見極めて選択しましょう。

  • ナットレイ

熱風でサブウェポンに採用するのも良いかもしれません。

相性の良い味方

  • ミミッキュ+襷持ち

数的有利をとって対面で詰める場合

  • ドヒドイデ+ラッキー

数的有利をとってTime Over Death仕掛ける場合

後者は万人受けする戦術ではないので仕掛ける相手は選びましょう。
特にランクマッチ最終日で順位が高い相手に仕掛けた場合怖いダイレクトメールが届くことがあるので、ガンガン仕掛けていきましょう。リアルの友達に仕掛けるのは絶対やめましょう。

  • 終わりに

いかがだったでしょうか?
最初に全く強いと思ってないと書きましたが、こうして自分の考えをまとめて育成論を書いてみたら、ますます強さがわからなくなりました。
絶対特殊型で使う方が強いと思いますが、何より意表をつくのが好きな方は是非使ってみてください!

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/01/08 10:42

サンダーの他の育成論を探す (16件) >>

こちらもオススメ
サンダー【DMエース】控えめ珠羽サンダー
ひかえめ / プレッシャー / いのちのたま
HP:188 / 特攻:252 / 素早:68
10まんボルト / ぼうふう / ねっぷう / はねやすめ
サンダー【エースバーンに負けない】ブーツサンダーのススメ【環境意識】
ひかえめ / プレッシャー / あつぞこブーツ
HP:204 / 防御:108 / 特攻:148 / 特防:4 / 素早:44
ぼうふう / ほうでん / ねっぷう / はねやすめ
サンダー【特殊受け流し】HDタラプ
おだやか / プレッシャー / タラプのみ
HP:252 / 防御:4 / 特攻:4 / 特防:172 / 素早:76
ボルトチェンジ / ぼうふう / はねやすめ / かいでんぱ

スポンサーリンク

コメント (10件)

  • ページ:
  • 1
21/01/08 10:26
1K.B1016 (@KB10161)
55555
ウツロイドを倒せるのは魅力的だし物理型は意外に刺さるかもしれませんね
21/01/08 12:26
2にんにく
せいでんきでなくプレッシャーにするには、何か意図があるんですか?
21/01/08 16:44
3ギルがらない (@ALrb1s)
>1
コメントと評価ありがとうございます。
スペックの高いポケモンなので、テンプレとは異なる型でも強みを発揮出来ると思います。

>2
コメントありがとうございます。
プレッシャーの理由ですが、こちらの型はとにかく意表をつくことを意識しているためプレッシャーで採用することで羽休めや怪電波を採用して粘る型なのかと相手に思わせて、物理への意識を遠ざける狙いがあります。またカプ・テテフやランドロスとのS関係を確認したり、カプ・レヒレのスカーフを確認することが出来ます。
耐久に振っていないため静電気の発動機会が少ないと思い、プレッシャーで採用しましたが、汎用性は静電気の方が高いと思いますので、お好みで使っていただけると幸いです。
21/06/29 23:53
4ヨンダー
物理サンダーの育成論を探して辿り着きましたが、まあまあ煽ってる割にざっくりながらも的確な解説でクソほど面白かったです。参考にさせて頂きます。
21/07/01 21:47
5ギルがらない (@ALrb1s)
>4
お褒めの言葉ありがとうございます。
この育成論を書いた時と比べ、今の環境ではタラプサンダーやガラルヤドキング、ランクルス、D方面に厚いバンギラスといったポケモンが増えているため、刺さりは向上していると思いますので是非ご参考にしてください。
21/11/21 17:52
6たー (@TA_tsuno1pon)
主題とは関係ないコメントですみません、《はじめに》に「(前略) まきびしが使用不可になる、または環境で見ることがなくなることがありましたら…」とありますが、まきびしは飛行タイプであるサンダーには当たらないのではないでしょうか?
21/11/23 07:54
7ギルがらない (@ALrb1s)
>6
コメントありがとうございます。
この前置き文章は他の育成論でも使用しているものであり、私自身の考えを示しているものになります。そのため、今回も定数ダメの例として記述しております。紛らわしい印象を与えてしまっていたら、申し訳ありません。
21/11/23 08:53
8is404
普通はステロなどの定数ダメも考慮して被ダメや与ダメを載せません?ステロがまかれていると確定数が変わることもあるので、75%以上入るならステロ込みでサンダーが落ちるとかがわかると思います。ただの怠慢に思えます。
22/03/06 01:27
9サイコキネシス
自分はポケモンバトル自体は初心者です。
バトルで他の人に負けたくないです。
定数ダメージで予定が狂うのは分かりますが、自分のような初心者はダメージ計算を判断材料にしています。
たぶんいい育成論なのでしょうが、ギルがらないさんの域に達していない人が、評価できない伝え方になってしまっていると思います。
ダメージ計算をしないことで、不都合を隠そうとしている気がします。
ポケモンファンを増やし、面白いバトルができる環境を整えるためには、ダメージ計算を記載する必要があると思います。
22/03/08 21:26
10ギルがらない (@ALrb1s)
>9
育成論の閲覧並びにコメントありがとうございます。
バトル初心者で本気で勝ちたいとのことでしたら、ポケ徹よりも個人のブログを見ることを推奨します。
ポケ徹の育成論は論として、書けているかが評価の基準となっており、そのポケモンの評価は2の次となっています。(正直このポケモンの型普通に強いのになんで星2〜3なんだ?みたいな育成論はたくさんあります。)
対して、個人のブログのレート2000達成記事などはより実践的なことが書いてあり、ランクマの場で活躍できるポケモンを知りたい場合はこちらの方が正確であると言えます。

正直なお話物理型のサンダーはランクマッチをやっていて1000戦に1回当たるかどうかのレベルです。S13ではたまたま4回マッチングしましたが、以降のシーズンでは一度も見たことありません。
そして、論内にも書いてある通り、私は負けた身ではありますが、物理型のサンダーを強いと思っていません。このようなサンダーを使ってレート2000を達成した話は聞いたことありません。
多分いい育成論とおっしゃっていただけることはありがたいですが、決していい育成論ではありません。
動画のネタぐらいのものだと思ってください。
とても初心者の方に勧められるポケモンではないと思っております。

ダメージ計算を載せない説明にはなっていませんが、私の考えについては文頭に書いてある通りです。

長文になってしまい申し訳ありません。
ポケモン楽しんでください。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。