ポケモン育成論BW

育成論 コメント一覧 (41895件)

スポンサーリンク

13/09/29 13:34
ジーランスジーランス  (カズト ⇒ カズト)
>11 了解しました。 お手数をかけて申し訳ない。
13/09/29 13:28
ジーランスジーランス  (カズト ⇒ カズト)
>>10 カバとの違いもラグとの違いも、 特性がんじょうは(かたやぶりや一致タネマシンガンなどの例外をのぞいて)一致弱点や急所に左右されずステルスロックを撒けることだと思います。 これは本...
13/09/29 13:19
ジーランスジーランス  (ガーブシン ⇒ カズト)
いやいや元の配分BでHPが16n-1であることを強調する位なら、(どうせ頑丈だし)微妙な耐久効率云々の前に配分Aでわざわざ端数を振って16nにするのはおかしいでしょということを指摘したつもりだったんで...
13/09/29 12:13
ジーランスジーランス  (シータ ⇒ カズト)
>>9 やりたい事が欠伸ループではないのは分かりましたが、ステロ+イバン欠伸とやらは明らかに欠伸ループの劣化なので、なおの事カバやラグとの違いが必要です。 欠伸ループの場合は、相手の攻撃2...
13/09/29 09:26
スターミースターミー  (名無し ⇒ まだお)
ホント鬼畜ですね笑笑 使ってて相手の方がかわいそうになります笑
13/09/29 08:40
ガマゲロゲガマゲロゲ  (pool ⇒ pool)
>11 シータ さん コメントありがとうございます。 すみません。その通りですね。読み手側のことを考えていませんでした。 以後気をつけます。 今回は大地の力について書き加えました。 評価ありがと...
13/09/29 07:54
ジーランスジーランス  (カズト ⇒ カズト)
>4 シータさん、コメントありがとうございます。 >7名無しさんの言うとおり、この育成論はあくびループを狙う型ではなく、イバンあくびを狙ってそのまま落としてもらうような立ち回りです。 タイ...
13/09/29 04:07
ジーランスジーランス  (ガーブシン ⇒ カズト)
配分Bで「HPに全振りすることでちょうど16n-1調整になったのでH252も確定。」という理由なら配分Aの端数はBかDに振るべきだと思いますが。
13/09/29 00:58
ジーランスジーランス  (名無し ⇒ カズト)
>4 このジーランスはそもそも欠伸ループを狙う型ではないと思いますよ。 多分投稿者さんがやりたいのは 相手の攻撃を頑丈で耐えてステロ →次のターンでイバンあくびしてそのまま相手の攻撃でジーランス...
13/09/28 23:14
ジーランスジーランス  (じょいふる ⇒ カズト)
すいません、>5のは配分Bのことです。
13/09/28 23:08
ジーランスジーランス  (じょいふる ⇒ カズト)
配分Aのものの調整先を陽気マンムーにした方がいいと思います。 このままだと陽気ガブの地震でイバンが発動しないことがあり、 先発の面で不安定だと思います。 またマンムーはガッサと組まれること(パーティー...
13/09/28 23:08
ジーランスジーランス  (シータ ⇒ カズト)
ステロ+欠伸は後続の起点を作るためのものであり、これができるヤツのうち誰を採用するかは組ませるエース役次第だと思うので、誰と組ませる際にジーランスが選択肢になるのかの説明が欲しいです。 特に、同じくス...
13/09/28 22:05
ジーランスジーランス  (カズト ⇒ カズト)
>1 いあさん、コメントありがとうございます。 ジュエルについては、等倍火力の低さとカイリューに対する打点を確保するために一応候補にはなるんじゃないかと入れました。 しかしステロ欠伸を最大限に活...
13/09/28 21:15
コンパンコンパン  (観音 ⇒ 観音)
>>18>>19 コンパンの魅力が伝わったようで何よりです。  みなさんが実際にコンパンを使う(or使われる)ことは少ないと思いますので、使用感がわかる様にバトルビデオを追加し...
13/09/28 21:05
スターミースターミー  (みなみず ⇒ まだお)
似たような型に負けました。ユキノオーのギガドレを7回連続で避けられました…。その型はどくどくが自己再生で、霰と吹雪で押し切れないようになっていました。この手の型はハマったら怖い型ですね。評価5で。
13/09/28 21:01
ジーランスジーランス  (バルダ○バ ⇒ カズト)
カバルドンで耐久調整をして、ステロ→イバン→あくびをしてましたが、こちらの方が使いやすそうですね。近いうちに使わせてもらいます。  後、メイン技が両方半減、毒玉持ち(あくび無効)、なおかつメジャーなポ...
13/09/28 20:51
ドクロッグドクロッグ  (みなみず ⇒ レパドーガチアンチ)
気になることがいくつかあるので書いていきます。 仮想敵へのダメージが乱数で落ちるというのであれば、珠よりジュエルを使って、耐久に少し割くほうが良いのではと思います。珠を持たせたところでラティオスが低乱...
13/09/28 18:58
ジーランスジーランス  (いあ ⇒ カズト)
良い育成論だと思います 同特性のポケモンとも欠伸ステロで充分差別化出来てますね 二つ気になった点として、岩宝石を候補に入れる必要は有るのでしょうか? 宝石だと消費するしないに関わらず行動回数がほぼ1回...
13/09/28 14:36
キノガッサキノガッサ  (とある暇人 ⇒ ぬ)
キノガッサは色んな型作ろうと思っていたので、とても参考になりました 良い育成論だと思います 評価5入れときます
13/09/28 13:30
ガマゲロゲガマゲロゲ  (シータ ⇒ pool)
1つ意見というか希望ですが、修正した時は何を変えたのか軽く書いて欲しいです。「○○を追記しました」程度でいいので。じゃないと、また育成論最初から最後まで読み直さないといけないので…。あるいは、全体的に...

スポンサーリンク