メガクチート - ポケモン育成論ORAS・XY

【ニンフィア意識】S調整クチート【追い風と共に】

2015/11/09 02:29 / 更新:2015/11/11 02:45

メガクチート

HP:HP 50

攻撃:攻撃 105

防御:防御 125

特攻:特攻 55

特防:特防 95

素早:素早 50

ブックマーク3.903.903.903.903.903.903.903.903.903.90閲覧:23295登録:3件評価:3.90(12人)

メガクチート  はがね フェアリー  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
特性
ちからもち
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:140 / 素早:116
実数値:157-157-145-x-115-85
覚えさせる技
じゃれつく / アイアンヘッド / ふいうち / まもる
持ち物
対応メガストーン

スポンサーリンク


このポケモンの役割
物理 / 攻め
ルール
ダブルバトル / 見せ合い64
登録タグ

考察

はじめに

お久しぶりです。初めましての方は初めまして
今回で4回目の投稿となります。反町です。
どうぞよろしくお願いします(=°ω°)

注意事項

・相手は6V(個体値最高)を前提とします
・補正=性格補正です
・HP・攻撃・防御・特攻・特防・素早さ はそれぞれ
 H・A・B・C・D・Sという略称を使います
・ダメージ計算には「ダメージ計算機XY for ポケモン X/Y/オメガルビー/アルファサファイア (XY & ORAS)」を利用しています

メガクチートとは

メガシンカを獲得したことで一気にメジャー級へとのし上がったポケモン。
特性ちからもちによる高火力と、はがね&フェアリーという優秀なタイプ、メガシンカ前の特性いかくが持ち味。主にトリックルーム下で使用されるのが一般的ですが今回はそれとは違って素早さ調整をしたクチートの育成論となっております。

素早さに振る理由

味方のサポートの「おいかぜ」によって上からたたけるようになり、処理できる相手を増やすことと、環境に多く存在するニンフィアを意識した調整にすることによって確実に処理できるようにすることが目的です。

性格

多くのポケモンを倒す事を優先しているので火力を強化する「いじっぱり」が最適。

特性

メガクチートや味方の耐久を高めるためにいかくを採用するのが一番いいでしょう。

素早さ調整

・S20振っているダブルによくいるニンフィア+2。
・追い風下で最速ガブリアス+1。

技構成

  • 確定技

じゃれつく

タイプ一致のフェアリータイプの技。命中90と若干不安要素はありますが、それでもドラゴンタイプや格闘タイプを処理するためには必要といえるでしょう。1割の割合で追加効果でこうげきを1段階下げることがあります。

アイアンヘッド

「ニンフィアを倒すため」に必須。命中100と安定しておりますし、それ以外にもメガサーナイトやフェアリータイプの技が通らない毒タイプの相手に対しても戦えるようにするために必要な技と言えるでしょう。3割で怯ませる追加効果も魅力的で、おいかぜと組み合わせることによって普段は怯ませることが出来ない相手を怯ませることも…?

  • 優先技(入れなくてもいいけどできるだけ入れておいた方が良い技。おススメ度高。)

ふいうち

なんだかんだで必要になってくる優先技。ギルガルドやゲンガ―などのゴーストタイプに対しての有効打であり、ギルガルドのキングシールドをある意味回避することが出来ますが、どうしても運要素や読みが絡んでくるので過信は禁物。

はたきおとす

ポリゴン2やラッキー等が持つ進化の輝石を叩き落として倒しやすくする等、持ち物を奪うことによって対戦を有利に進めるのが主な目的。しかし、ギルガルドのキングシールドの影響を受けてしまったり、持ち物を叩き落とした後は満足にダメージを与えられないのが難点。

まもる

優先度+4であり、メガクチート自身の身を確実に守ります。主な目的は、ねこだまし対策と敵の行動の様子見です。

  • その他の候補技(優先技に比べるとおすすめ度は少し低いけど充分役に立つ技。)

ほのおのきば

4倍弱点を持つポケモンの弱点を突くことが可能な技。主にハッサムやナットレイに対して撃ちます。

いわなだれ

メガクチートが苦手とするメガリザードンYを意識。追い風下であれば2体攻撃しつつ怯ませることが出来、ギャラドスなどの飛行タイプにも刺さりますが、ピンポイント気味なので実際に採用することは少ないかと思われます。というかトリルのほうが確実性が(ry

ダメージ計算

  • いわなだれは全てダブル補正がかかった時(2体以上を攻撃する時は3/4の威力となる)で計算したものであります。

じゃれつく

  • H4振りメガガルーラ

割合: 73.4%〜86.7%
回数: 確定2発

  • H4振り霊獣ランドロス(いかく込み)

割合: 58.1%〜69%
回数: 確定2発

  • H252振りボルトロス(いかく込み)←ボルトランドの組み合わせ故に記載

割合: 63.4%〜74.7%
回数: 確定2発

  • H4振りメガボーマンダ(いかく込み)

割合: 81.8%〜98.2%
回数: 確定2発

  • B4振りガブリアス

割合: 150.8%〜178.1%
回数: 確定1発

  • H252振りマリルリ

割合: 77.2%〜91.3%
回数: 確定2発

  • H252振りメガチルタリス

割合: 135.1%〜159.3%
回数: 確定1発

  • H4振りキリキザン

割合: 94.3%〜111.3%
回数: 乱数1発 (68.8%)

  • H252振りサンダー

割合: 77.6%〜91.3%
回数: 確定2発

  • H252振りウォッシュロトム

割合: 80.2%〜94.2%
回数: 確定2発

  • H252振りスイクン

割合: 57%〜68.1%
回数: 確定2発

  • HB252振り防御特化クレセリア

割合: 37%〜44%
回数: 確定3発

  • HB252振り防御特化ポリゴン2

(輝石あり)
割合: 35.9%〜42.7%
回数: 確定3発
(輝石なし)
割合: 53.1%〜63%
回数: 確定2発

アイアンヘッド

  • H164B76振りニンフィア

割合: 157%〜185.3%
回数: 確定1発

  • H252振りメガサーナイト

割合: 192%〜226.2%
回数: 確定1発

  • H252振りトゲキッス

割合: 129.1%〜153.1%
回数: 確定1発

  • H4振りメガボーマンダ

割合: 46.7%〜56.1%
回数: 乱数2発 (64.8%)

ふいうち

  • H252振りギルガルド(シールドフォルム)

割合: 67%〜80.2%
回数: 確定2発
(ブレードフォルム)
割合: 161.6%〜190.4%
回数: 確定1発

  • H252振りメガゲンガー

割合: 113.7%〜134.1%
回数: 確定1発

  • H4振りランドロス(いかく込み)

割合: 34.5%〜41.2%
回数: 確定3発

  • H4振りラティオス

割合: 121.7%〜143.5%
回数: 確定1発

  • H252振りヒードラン

割合: 37.8%〜44.9%
回数: 確定3発

  • H4振りメガメタグロス

割合: 71.7%〜85.8%
回数: 確定2発

  • H252振りメタグロス

割合: 67.3%〜80.2%
回数: 確定2発

はたきおとす

  • H252振りギルガルド(シールドフォルム)

割合: 81.4%〜95.8%
回数: 確定2発
(ブレードフォルム)
割合: 196.4%〜231.1%
回数: 確定1発

  • HB252防御特化ポリゴン2

割合: 26%〜30.7%
回数: 確定4発

  • HB252防御特化クレセリア

割合: 53.7%〜63.4%
回数: 確定2発

  • H252振りメタグロス

割合: 82.3%〜97.3%
回数: 確定2発

ほのおのきば

  • H252振りメガハッサム

割合: 110.7%〜131%
回数: 確定1発

  • H252振りナットレイ

割合: 112.7%〜134.8%
回数: 確定1発

  • H252振りメガクチート(威嚇込み)

割合: 45.8%〜54.7%
回数: 乱数2発 (49.6%)

いわなだれ

  • B4振りメガリザードンY

割合: 175.1%〜206.5%
回数: 確定1発

  • H252振りファイアロー

割合: 155.6%〜183.7%
回数: 確定1発

相性がいいポケモン

霊獣ランドロス

いかくを入れることによってメガクチートの耐久を更に高めることが出来、メガクチートが苦手とするメガリザードンY、ファイアローをスカーフ持たせていわなだれをすることで処理することが出来ます。ただし、まけんきやかちきのポケモンや水タイプのポケモン相手は厳しいです。

サンダー

おいかぜ役として優秀であり、メガリザードンYや水タイプの敵に電気技で攻撃することによって負担をかけたり、めざ氷によってランドロスなどの氷4倍弱点の敵を、ねっぷうによってヒードランを除くはがねタイプの敵に負担をかけることが出来ます。また、プレッシャーやはねやすめで粘ることによってPPを削っていくことで相手を詰ませることも。耐久力を高めるオボンの実か、モロバレルなどのキノコの胞子によって行動を阻止されてしまうことを防ぐためにぼうじんゴーグルを持たせることをお勧めします。

トリトドン

ヒードラン、ギルガルド、ランドロス対策が主な目的。大地の力でギルガルドやヒードランを、冷凍ビームでランドロスを処理します。相手のねっとうなどの水技を特性「よびみず」によって引き寄せることでメガクチートをやけどから守る事もできます。耐久が高く、攻撃範囲と耐性共に優秀、素早さが低いのでトリックルームパーティに対して強い…といいことづくめの様ですが、メガリザードンYはソーラービームを持っていることが多くフシギバナなどの葉緑素の特性を持つポケモンが多いので注意。

スイクン

メガクチートが苦手とする炎技に対する受け出しや、追い風役として採用。
ねっとうでやけどさせたりバークアウトによって相手の特攻を下げることによってメガクチートを始めとする味方の耐久力を底上げしたりれいとうビームによってランドロスなどの氷4倍弱点の敵を倒すことが出来ます。耐久こそ高いですが、トリトドンが苦手とする草技に加えて、電気タイプの技にも弱く、じこさいせいのような回復技もないので注意。

バトルビデオ

・CN9W-WWWW-WW32-L65U
・4U2G-WWWW-WW32-L94A
・KYKW-WWWW-WW32-VY8J←new!

このポケモンを使うに当たって注意するべきポケモン。

  • メガリザードンY

上から熱風を撃たれたり、水タイプのポケモンに受けだししてもソーラービームでやられてしまう可能性があるので対策は必須。ランドロスのいわなだれで処理するのがお勧めだが、ワイドガード持ちに要注意。

  • メガバシャーモ

かそくで素早さが上がってしまうと手が付けられません。
水タイプのポケモンを用意しても高火力の格闘技が備わっている為受けだしからの処理も厳しいです。

  • ヒードラン

ほのおタイプとはがねタイプをもつ優秀なポケモン。ねっぷうもだいちのちからもあるメガクチート倒すマン。みがわりも覚えている場合もあるので貼られると更に厳しくなってしまいます。

  • 霊獣ランドロス

いかくで攻撃を下げられたり、地震で手痛い一撃を貰うことがあります。
ランドロスを処理できるポケモンを用意しておくべきでしょう。

  • ギルガルド

みがわりを覚えている場合があるのでふいうちでは倒すことが厳しいのと、ふいうちやはたきおとすでは倒しきれない場合が多いので攻略するには味方との連携が必要。

終わりに

以上で、メガクチートの型の紹介と、相性のいい組み合わせを一通り紹介しましたがいかがでしょうか。トリックルームパーティで採用されることが多いメガクチートですが、パーティを見た瞬間トリルだとばれて思うように動けない可能性は十分ある為このような一味違ったメガクチートを育成してみたいと思い、育成して運用してみました。上からニンフィアを攻撃して確実に倒すことが出来たり、サザンドラなどのドラゴンタイプに対してもおいかぜのおかげで炎技や地面技に怯えることなく上から処理できることが多かったです。
それでは、ここまで見て下さりありがとうございました(=°ω°)ノシ

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2015/11/11 02:45

メガクチートの他の育成論を探す (6件) >>

スポンサーリンク

コメント (8件)

  • ページ:
  • 1
15/11/09 16:08
1けーき (@ktmkkatsuzetsu)
疑問がいくつか

・なぜSがガブ抜きなのか
そもそもダブルのガブは優秀ですが意識するほどのものでもないと思います。
追い風エースとして採用するなら最速メガマンダの120族は抜いておきたいとおもいました。

・Sにふる分をなぜAからとったのか
追い風エースに求められるのは火力です。少ないターン数でいかに相手を制圧するのかが勝負の鍵になると思ってます。HじゃなくてAから削った理由を教えてほしいです。耐久を削るリスクと火力を下げた場合のリスクを比較してほしいです。

・剣の舞は候補入りしないのか
守るで安全にというのはわかりますがそのタイミングで舞えれば一気に制圧できます。
当然リスクは大きいですし、守るを切らないといけないので厳しいことが多くなりますが大きなリターンはあると思います。

気になったのはこの辺です。ダブルは詳しくないので間違ってたら申し訳ないです。
15/11/09 17:05
2反町@バナジウム (@Ira_Counter)
>>1
コメントありがとうございます。
S振りが追い風込でガブ抜きというのはちょっとしたおまけみたいなもので、ダブルによくいるニンフィアを素の状態で確実に上からたたくのがコンセプトです。
また、Sに振る分をAからとった理由は確定数があまりかわらないのとダブルでも受けだし目的の交代を行うことがあったり、相手も追い風を行ってきた場合にも耐久を保持しておくと先手を取られても攻撃を耐えて行動できるからです。しかし、その辺は調整を色々して誰を意識するかを明確にしていかなければならないのでまだまだ考察の余地はあるかと思いますので、これからも修正しつつ考察を深めていきたいと思います。
あと、剣の舞は詰むチャンスは作ろうと思えば作れるかもしれませんが集中攻撃をされたりする可能性も十分あるので、候補には居れておりません。

まだ不十分な点はあるかと思いますがこれから突き詰めていきたいと考えておりますので何卒よろしくお願いします。
15/11/09 18:16
3春雨 (@harusameggs)
44444
私も追い風クチート一時期使ってましたが、私の運用の未熟さもありますがトリパ型より使いにくく、Sに割く分、若干の火力不足が多々あり断念しました。私はトリル型も使用しているので、比較してみると、トリル型はトリル起動できなくても、HAに振り切れるので割と仕事できますが、追い風型は追い風出来ないとAもSも中途半端で物足りない感じでした。ただ追い風型としてはいいと思うので評価4入れさせて頂きます。少し気になったのは相性が良い味方に霊獣ランドが入ってる点です。両者とも水タイプに打点が持てず、地震も交代or守るを選択しなければ打ちにくく、追い風のターンを浪費しかねないこと、警戒すべきリザYも最速リザの場合、素では抜けないこと。まけんき、勝気持ちが怖いです。相性がいいと言うより単にランドの単体性能が高いためPTに入りやすいって事かなと思います。長文失礼しました
15/11/09 19:02
4反町@バナジウム (@Ira_Counter)
>>3
コメントありがとうございます。
確かに素早さに努力値を割く分火力が落ちてしまうのは否めませんね(;・ω・)
あと、霊獣ランドロスというよりスカーフを持たせた霊獣ランドロスといった方が良いですね。スカーフいわなだれはなんだかんだで強力ですし。ただ、やはり春雨さんが仰られるようにまけんきやかちきの特性を持つポケモンや水ポケモンが相手だと厳しそうですね。他にも相性が良さそうなポケモンの組み合わせを色々と考えてみようと思います。
15/11/09 22:45
5春巻き (@0tt0cf2378z2y9k)
S85でニンフィアどれくらい抜けたんですか? 追い風下でメガマンダ抜きのニンフィアも一定数存在すると思うのですが、このSで足りているのでしょうか。
15/11/09 22:56
6反町@バナジウム (@Ira_Counter)
>>5
コメントありがとうございます。
この型でほぼ確実に抜けます。このクチートを使ってる時に上からニンフィアで殴られたことは今のところありません。
15/11/10 16:29
7春巻き (@0tt0cf2378z2y9k)
>6
返信ありがとうございます。
ニンフィアはギルガルドと上のとりあいをしてSにガッツリ振ってるイメージがつよいんですが、わりと抜けるものなんですね。
実数値90前後のSのニンフィアが入った構築記事を何度か見たことがあったので質問させていただきました。
15/11/10 17:18
8反町@バナジウム (@Ira_Counter)
>>7
コメントありがとうございます。
そのようなニンフィアの型もいらっしゃるということなので、こちらの型も考慮した調整も考えていこうと思います。
どうもありがとうございます
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。